The F-4E deleted the powered wingtip folding mechanism from the previous variants. The wingtips could be folded manually by ground crew, but in practice this was almost never done (at least in USAF service, I don't know if the JASDF did it more often.) This is a great museum, well laid out and brightly lit so it so very friendly to photography. It is quite a haul from Tokyo though, so I've only been there once.
ALso there were 3 F-4Es retired in 2021 at Gifu. The Last 3 not the Last One. Only one of them was the Super Interceptor F-4EJ Kai. Its almost impossible to tell the difference from the Outside. Also that T-1 TRainer looks alot like a heavy modified F-86 Sabre with an Intake like a Mig-19^^ Its domestically produced yeah but with the Help of US Know How, thats why it looks like a F-86 Sabre and used a British Engine in the T-1A. This here could be a T-1B Model.
As usual, even the aviation museums are immaculate in Japan, even the outsides and inside of displays external to the museum, put American not so equivalents to shame!
字幕をONにしてご視聴ください😃
Kamigaharaになってます。
教えてくださりありがとうございます。
さっそく直しました。今後もよろしくお願いします😊
十二試艦戦も展示してあるんだ。やっぱ、ファントムはカッコいい😊
ナイトミュージアム観てるようで面白かったです♪☺️。映像ありがとうございました。
行ったことありますが、中身の濃い展示がしてあって面白いです。飛燕などの計器盤の展示もあって、精緻さに感心しました。各航空機も手に触れられそうな近くから見ることができて迫力あります。個人的には川崎のT-2練習機が好きで、どこがと言われると困りますが日本的な凝縮感を感じる美しさがあると思います。
「きぼう」の展示に入ってみることができるのもとてもよくて、収納が四方に天地関係なくしつらえてあって、無重力下で活動の実感がちょっと味わえます。
子供たちは航空機より宇宙関係の展示が大好きなようで微笑ましいです。
子供たちがもつ関心の目に将来への希望が持てますね。
飛鳥 とT2がみられたのは良かった。 今度は飛燕を見に行きたいね。 知覧に行ったら各務原に戻しましたと言われたのは残念だった。 前はT2のコクピットを間近でみられたのでアナログの計器が使われていたのかと感心した。
やはり、ファントムじいちゃん最高😊👍
上から見下ろしたシーンでキングスマンを思い出しました!大量の飛行機が格納してある所は大好きです。
大戦中、祖父は川崎から上がってきた機体を陸軍に納入する最終チェックをする仕事をしていました。
末期にはテストパイロットの不足からか、危険手当で陸軍大臣よりも給料をいただいていたそうなので、もしかすると展示の三色戦も飛ばしていたかもしれません。
ありがとうございます。気になっていたんです。
来年になってしまいますが、行こうと思います。😀
Magnificent planes, magnificent floors.
状態の良い珍しい機体が沢山あるなぁ
14:47辺りで登場したSTOL-1型『飛鳥』は、当時の試験飛行の映像がニュースで見れて嬉しかったですね🎶😊
The F-4E deleted the powered wingtip folding mechanism from the previous variants. The wingtips could be folded manually by ground crew, but in practice this was almost never done (at least in USAF service, I don't know if the JASDF did it more often.)
This is a great museum, well laid out and brightly lit so it so very friendly to photography. It is quite a haul from Tokyo though, so I've only been there once.
ALso there were 3 F-4Es retired in 2021 at Gifu. The Last 3 not the Last One.
Only one of them was the Super Interceptor F-4EJ Kai. Its almost impossible to tell the difference from the Outside.
Also that T-1 TRainer looks alot like a heavy modified F-86 Sabre with an Intake like a Mig-19^^
Its domestically produced yeah but with the Help of US Know How, thats why it looks like a F-86 Sabre and used a British Engine in the T-1A.
This here could be a T-1B Model.
良いなぁ行きたい
昔リニューアル前に行ったけど、見違えるくらい綺麗になってて驚いた!
ちなみに、基地の南側の展示機に緑のデジタル迷彩の特別塗装機が展示されてるけど、外からだと見えないな...
この博物館で航空機に関心を持ってパイロットや航空機整備など目指す人が増えたら良いですね。
CCV機が展示していましたね!とても懐かしいものです。
飛行実験団から訓練空域まで飛行する実験機をよくレーダーモニターしていました。
いつか実装されることを心待ちにしていましたが残念です。
丁度行ってきたばっかです。
投稿から一週間後位でしたがYS-11のカバー外れてました。
飛燕が見たくて行ったのですが目の当たりしたら鳥肌が立ちました。
when i return to japan i will visit here
YS-11は整備中かぁ…20年くらい前、展示中の動機内で、今は亡き松本零士先生の講演会が行われ、拝聴したのが思い出されます😢
車でちょっと走るだけで行けるんだけど、子供向けかなぁ…と躊躇していたところ。
楽しそうだなぁ…でも行けるとしたら土日だからシミュレータは子供に遠慮してしまいそう。
今回見た感じシミュレータは「もう一回リベンジさせて!」って言いたくなりそうですねw
思えば愛知航空ミュージアムと共に尾張、美濃地方の航空ファンは恵まれているのかも知れませんね。
F-4って今もまだ展示されてるの?れ
Absolutely awesome 🇬🇧👍🏻
16:27
これが本当の木(モク)アップ
As usual, even the aviation museums are immaculate in Japan, even the outsides and inside of displays external to the museum, put American not so equivalents to shame!
Stay off the drugs
Pear Harbor Air meuseum is awsome.
行きたいなあ!
今のうちに行かねば 飛燕とファントムだけでも価値がある
へー、航空機シュミレーターの成績はBだったんですね。
僕がかがみはら航空宇宙博物館に行って航空機シュミレーターをやった時の成績はAでした。😊
展示スペースが広いとはいえ現状で展示機体数も多いから・・・今後C-1やP-3Cとか収蔵できるのかな? 屋外展示になるのもねぇ
十二式艦上戦闘機は最初プロペラ二枚とは驚きました、祖父の義弟が名古屋の大江工場から牛車にて各務原迄に運搬したと聞いた事ありますよ、それは試作機かは不明ですが何せ正式採用されたのが皇紀2600年の昭和十五年ですから、零戦出現する前の渡洋爆撃は護衛機の航続距離足りずに被害多く出ていましたが台南空に移られる前の坂井三郎さんは零戦で中国軍機襲撃時に姿を現し沢山敵機落としたと本の中で言われましたよ。
まさか1985年に訪れた各務原基地に展示館あるとは、あの当時は古い建物と滑走路以外あたり一面草だらでしたよ。
しばらく見ぬ間に大きくなったなー😂(出来たての時だけw)
これって。
外展示は良いとしても。
屋内展示は良く許可が出ましたね⁉️
寛大な館長に感謝ですね‼️‼️‼️
撮影はフリーだけど。
TH-camrとなるとそれなりの許可がいるのでは❓️❓️
みんなやっていることではあるけれども。
20年位前に行ったことがあるけど、
その時とは機体の種類が増えてるし、展示の仕方とか結構変わってますね。
そもそも、シミュレータなんて昔は無かったですw
そうそう、昔は「飛鳥」の中を見れたんだけど、今は見れないのね(苦笑)
昔と一番違うのは、宇宙関連の展示が無かったことかなw
アレ、US-1の中、見せてもらえるようにしてほしいなぁ、・・・救難装備や救難潜水隊員のマネキンも展示して
とても状態のいい機体ばかりで行ってみたくなりました。こうした情報を事前に知れて大変助かります。あと、気になることが”F104j”が日本初の・・・というところなのですが、ライセンス生産であることが抜けており知らない方に誤解を与えるきがします。本家はロッキードであることをお忘れなく。
教えていただきありがとうございます。ライセンス生産という言葉が抜けていました。訂正しておきます。
今後もよろしくお願いします😊
おぉ!431号機!F-4改のプロトタイプですね!
改の初号機ですか?
試作機で岐阜以外には出なかった機体ですね😊
@@teriyaki-banana
ありがとうございます
301号機を見学したいのですが
何か術をご存じありませんか?
あたしは現職じゃないので301がどこにいるか分からないのですがあの機体もバルカンが外されてたり岐阜から出なかった機体ですね😃
@@teriyaki-banana
引退直前に配備当時の装いで飛行していたのを動画で見てから気になっておりまして。
ありがとうございました
도떼모 스고이 👍
セイバーが有りませんね?
申し訳ないが、おなか一杯。。。
シミュレーターの成績Bってへたなの?w T-2の最初のほうの機体は20
ミリバルカンないのに後からの機体にはついてること言ってないしおかしくない?それに、F-104
Jには燃料搭載量少ないから増槽ついてること教えてないしw それに、翼じゃなくて主翼な!間違えるな!
だろうと思った
お上のシコーキばっかじゃん。おおきくなっても中身は相変わらずってとこか。挙手の敬礼して乗る、これがこの国の現実なんだ。
何を言ってるの?意味がよくわからん
何言ってるの?
意味分からん
@@kudo8571 わからない理由はあなた方が「ゼロセン」、「ジャンボ(メジャーの航空会社)」、「自衛隊」しかない戦前・戦中のメンタルのままだから。勉強が足らんようだから、敬礼して教官ドノに鍛えなおしてもらいなさいナ。
@@yoikowadati7053
怖い怖いほんと何言ってるのか分からない
@@kudo8571 / あなたの航空メンタルではまだ時期尚早だったようですね。将来、この施設の職員にこういう話をむけてみるとかなり深い話を聞かせてくれるでしょう。本質を突かれて良い顔されないかも知れませんが。