【野村誠一写真塾No359】CANON EOS R1 Vs LEICA Q3 43 野鳥もトライして、

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • 今回は、LEICA Q3 43とCANON EOS R1をテストしてみて、どちらも素晴らしいカメラだと実感、そのテスト画像も入れながら話してみました。
    R1の野鳥を撮った写真は、次号のカメラフォリックに掲載予定です。
    ぜひそれをご覧になって下さい。
    12月15日発売予定です。
    現在、富山県高岡市にある世界的に有名な建築家、安藤忠雄氏が設計した美術館で、私の人生で2度目となる個展を開催しております。展示作品には、Gacktさん、第68代横綱の朝青龍、ライカで撮影した風景写真、そして主に取り組んできた著名な女優の作品が多数展示してます。
    自分は、今までプロのカメラマンとして50年のキャリアを持ち、写真集は400冊を超え、何千もの雑誌の表紙を手掛けてきました。また、CMや映画の監督も務め、世界初のDVD制作にも携わり、現在はTH-camチャンネルも運営しています。車愛好家としては、モーターマガジンで5年間連載を持ち、F1グランプリでアイルトンセナを撮影。ホンダからの依頼で車の撮影もしています。ゴルフダイジェストでは、マスターズや全米オープンなど、25年以上にわたり撮影もしています。
    女子プロ美女図鑑の連載も、美魔女の撮影、そして審査員もして来ました。
    このたび、CanonR1を使用し、カメラフォリックの企画で初めて野鳥撮影に挑戦し、非常に良い作品が撮れたと自負しております。今回のミュゼでの展示では、カメラを見つめる大鷹の交尾シーンを特大サイズで展示もしています。
    多分、お前は、野鳥も撮れと言われているようでしたね。
    この大鷹の交尾、そして肉を食べているショットも、本当に奇跡のショットです。
    今度動画でも撮っているので出すようにしますね。
    これだって凄いことだと思います。
    12月15日トークショーは、この動画もミュゼで公開しながら、そして自分の取り組む野鳥の写真もです。
    今回のカメラフォリックの企画で、これまで手掛けたことのない分野に新たな興味を持ち始めております。
    是非、次回のカメラフォリックで私の新作をご高覧いただければと思います。また、2024年12月15日には当美術館でトークショーも予定しておりますので、ぜひお越しください。
    カッコ良いTシャツが販売中!!
    ライカの描写は素晴らしいものですが、50年間使用した事が一度も無かった。
    M4は初めから持っていましたが、仕事では一度も使用しなかったです。
    デジタルのM8も出てすぐに買いましたが、なぜか使用せずに、、、ライカは、ユーチューブ始めてからです。
    銀座ライカ、京都ライカでは3ヶ月間人生初の個展でお世話になりました。
    www.wingsjapan....
    www.wingsjapan....
    GACKT 南野陽子 一色紗英 斎藤由貴 小池栄子
    雛形あきこ 西田ひかる 中森明菜 朝青龍
    400冊以上の写真集 広告 CM 映画監督
    --広告---
    黄桜TVCM監督、ONKYO TVCM監督、日清スパ王、ホンダ
    Canon、Panasonic、NTT ONKYO
    FUJIFILM、SUNTORY、ASAHI BEER
    NESCAFE、PHILIP MORRIS、AXIX
    富士通、メナード、大同生命、朝日生命
    ロート製薬、持田製薬、花王石鹸、三和銀行
    広島銀行、三洋食品、森永、ぴあetc

ความคิดเห็น • 2

  • @yoshiokitajima473
    @yoshiokitajima473 2 หลายเดือนก่อน +1

    野村様、お疲れ様で御座います。
    「私のカメラが変わってきました」、、、笑

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  2 หลายเดือนก่อน

      色々と使われるのも良いと思います。