鉄道模型で遊ぶ127 国鉄パシフィックの系譜
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 14 ธ.ค. 2024
- 鉄道模型で遊ぶ127 国鉄パシフィックの系譜
国鉄制式蒸気機関車 C51からC59に至る
パシフィック型機関車を追ってみました
本線用旅客用機関車の軸配置として世界的に選ばれる
パシフィック型 4-6-2 2C1
各機関車の特徴などを見ながら
その系譜をたどって遊びます
それではどうぞご覧ください。
いいねやチャンネル登録もお願いします。
質問・アドバイスなどコメントいただけるとうれしいです。
チャンネル登録はコチラ
/ @edo_akira
使用した音楽は
甘茶の音楽工房 amachamusic.ch...
DOVA-SYNDROME dova-s.jp/_con...
より使わせていただきました
#鉄道模型
#レイアウト
#Nゲージ
#ジオラマ
#国鉄
#C51
#C52
#C53
#C54
#C55
#C57
#C59
#蒸気機関車
更新お疲れ様です。「C56」が抜けてると思ったら[1C]でした。[1D1]の「ミカド」型が戦時中のアメリカでは「マッカーサー」型と呼ばれていたのは笑ってしまいました。
TETSU0804さま いつもありがとうございます。
C50・C56 は1Cのモーガル
C58 は1C1のプレーリーですね 幻のC63も
ミカドは戦時中に「なんで敵国の君主の名前で呼ばなアカンねん!」と物議を醸したそうですね( ^^)
C59、いいですよね。私も一番好きなSLです。美しさと格好良さを最も両立した形式かと。
まじんはひまじんサマ いつもありがとうございます。
そしてご賛同いただきありがとうございます。
均整のとれたスタイル。ホレボレしますよねぇ。
こんにちは😊✨
パシフィック形機関車の変遷がよく分かる動画でした(^^ゝ
スタイルがどんどん近代的になっていくのがよく分かります(*^^*)
そう言えばC59の164号機が梅小路蒸気機関車館のオープン前に糸崎から奈良運転所にやってきて、扇形庫の中で保管されてましたね(*´ω`*)
みかちんサマ いつもありがとうございます。
デザインと技術の変遷を追うのも面白かったです。
C59164が奈良に居たのは知りませんでした!
あの扇形庫にD51・C57・C58・C11に混じってC59
いやぁワクワクしますねぇ♬
こういう動画を見るとよくマイクロはこんな時代の機関車をプラ量産品でバンバン出してたなと…
ひらがなサマ いつもありがとうございます。
そうですねぇこの頃のマイクロエースは良い意味でトチ狂ってたとしか言い様がないです。まあそれを買いまくっていたユーザーも同じ穴のムジナ(笑)
丙線簡易線を走ったC58C56C12C11も取り上げて欲しいです。(客車少な目で)それからもし可能なら以前の動画で3線木造庫が追加された機関支区のターンテーブルから給水給炭をする動線に入出庫用にもう2本ほど線路を曳く事は可能ですか?
大森直幸さま いつもありがとうございます。
小型・中型の蒸気機関車は、実はあまり持っていなくてこれからの課題です。今作成中の小さなレイアウトで似合いそうなので今後増備予定です。
また機関支区への線路は、もともとヤード中心で機関支区は付け足し程度に考えていましたから線路を足す余地もなくまたポイントスイッチの置き場所もいっぱいで今のところは難しそうですねぇ。
フランスのオネゲルが『パシフィック231』という曲を作っていますが、総重量300tのパシフィック型機関車が、時速120kmで疾走する、というト書き…化け物です…😅
日本のパシフィックは、やっぱり美しいですね。
Tommy Dave Takahashiさま いつもありがとうございます。
アルテュール・オネゲルの交響詩をもとにフランスのタデイエ・シネマが同名の「パシフィック231」と言う映画も作ってますね。監督はジャン・ミトリ。
オネゲルもミトリも機関車好き鉄道好きとか( ^^)
ありがとうございます。
ドキュメント映画から、冨田勲のシンセサイザー曲までいろいろかじっていましたが、好きな曲のひとつです。
満鉄のパシナも100tもなかったので、300tは編成全体の重量ではなかったかと思います。
機関車の紹介も興味深く拝聴したんですけど引かせる客車のチョイスが素敵です
C51晩年のローカル運用に青いのが1両入ってるのがそういう時代なんだなぁとか
C59の夜行急行の食堂車は私なら脳死でオシ17を入れてしまってモチーフ何?
っていうつまらない編成にしてしまってたことでしょう・・・
ミラニッシモさま いつもありがとうございます。
C51の最終運用は米子区1965年・亀山区で1964年ですから青15号の客車あるにはありましたがローカル運用では怪しいところですね。
いろいろひねってはみたものの考証バッチリと言うわけでなく何となく雰囲気でという編成ばかりです( ^^)