【フィアット 500】subtitle「国民総レーサー」のイタリアらしい爽快エンジン

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 298

  • @八木司-y6g
    @八木司-y6g 5 ปีที่แล้ว +90

    近所にナマケグマ居ないのでスリランカに行くことにしました、ウナ丼さんのおかげで初の海外になりそ
    うです、有難う御座います。

  • @rishan9587
    @rishan9587 5 ปีที่แล้ว +39

    1.2ファイアーエンジンの街中で使い切れるエンジンパワーも良いし
    1.4の中高速の伸びも良いし
    ツインエアの独特な乗り味もいいし
    アバルトの後ろから蹴飛ばされるようなパワーも良いし
    同じ車体でこんなにエンジンのバリエーションが多い車他に無い

  • @numbertenjp
    @numbertenjp 5 ปีที่แล้ว +18

    ツインエアに乗ってました。ブロロロロって芝刈り機みたいな音がするけど楽しくてたまらない車です。独特のオートマは自分でクラッチ踏んだ方が滑らかじゃないのかって思うほどギクシャクするけど、それがいい!

    • @dokenplus
      @dokenplus 3 ปีที่แล้ว +1

      私は購入後3日目に「このクルマは、どんな渋滞であっても、MTモードでしか乗らない」と決めました(笑)。
      でも、ATモードも味があるな、と、いつか思える日が来るのかもと思うと、ちょっと楽しみです。

  • @shimiringer
    @shimiringer 4 ปีที่แล้ว +14

    これ見るちょっと前にチンクTwinAirSport買っちゃった。
    試乗して一目惚れ。7年落ちだけどキビキビ良く走る。
    来週納車が待ち遠しい。

    • @dokenplus
      @dokenplus 3 ปีที่แล้ว +1

      今も楽しんでらっしゃいますか?
      私の相棒は10年落ちのツインエア、デュオロジックです。めっちゃおもろいです。
      時々クラッチ踏みたいなと思うのは内緒です(笑)。

  • @freak66out
    @freak66out 5 ปีที่แล้ว +31

    ウナ丼さんが回したときのオーナーさんの驚きに満ちた笑顔が素敵

    • @dokenplus
      @dokenplus 3 ปีที่แล้ว +3

      14:38 からの、オーナーさんの笑顔、本当にいい顔してらっしゃいますね!
      ウナ丼さんとのダブル笑顔で、視聴してる私も思わず笑顔になっちゃいました。
      きっと今は、オーナーさんも自分でアクセルを踏み込んで、楽しんでおられる
      のでしょうね。素敵な動画をありがとうございます。

  • @らぷたん-f4y
    @らぷたん-f4y 5 ปีที่แล้ว +7

    サスのガタガタ感も跳ねてしまうコーナリング、シフトチェンジ時のショックも愛おしく感じます

  • @syobon-
    @syobon- 5 ปีที่แล้ว +42

    今回ばかりは舞踏会に違和感無いw

  • @ナグチャンパ
    @ナグチャンパ 5 ปีที่แล้ว +67

    このチャンネルのおかげで車に興味出てきました!初めて車を買いたいと思いました!ありがとうございます😊

    • @はらぐちけいすけ-u2t
      @はらぐちけいすけ-u2t 5 ปีที่แล้ว +9

      そのうち動物にも詳しくなったりするかも。

    • @snowman4827
      @snowman4827 5 ปีที่แล้ว

      うな丼さんは私にとってのプリウスがいないから悲しいよ

    • @ナグチャンパ
      @ナグチャンパ 5 ปีที่แล้ว +4

      はらぐちけいすけ
      動物は詳しくなるかは分からないですけど、先日はじめて自分で車を買いました!車種はスズキのイグニスです!ウナさんに紹介して欲しいです!

    • @snowman4827
      @snowman4827 5 ปีที่แล้ว

      ハイブリッドのどのグレード❔
      ザマイカーでもアンケートみたいなやつあるよ
      値引き関係の用紙確かあるよ

    • @はらぐちけいすけ-u2t
      @はらぐちけいすけ-u2t 5 ปีที่แล้ว +2

      しなやか
      「初めて自分で購入」した車は"スズキ・イグニス"ですか!?良いですね~。
      サイズはコンパクトで可愛らしいけど、スタイルはボクシーでカッコいい。
      コレは本当に羨ましいですネ。(私の初めての車はトヨタ・クレスタでした)
      いっぱい走って楽しんで下さいね。あ、でも先ずは"安全第一"で。

  • @ST-dt6ti
    @ST-dt6ti 4 ปีที่แล้ว +3

    チンク2年ほど乗っていました。手放さなければ良かった、と時々思う楽しいクルマでした!

  • @慎二山田-n9h
    @慎二山田-n9h 2 ปีที่แล้ว +1

    ウナ丼さんどうもこんにちは❗️今回はフィアット500チィンクェチェントですね。私もフィアットチンクェチェントのデザインが大好きで愛車候補にしてました。私はルパン三世に登場した昔のフィアットチンクも好きなので取り上げてうれしいです。

  • @yh-yd8ku
    @yh-yd8ku 5 ปีที่แล้ว +9

    フィアット社からモンキーパンチ先生に感謝のツイートニュースが上がってました。キャンバストップを開けて次元が撃ったりするシーンとかお思い出します。

  • @55rising77
    @55rising77 5 ปีที่แล้ว +56

    追いワイパーの謎の親切感わらう

  • @Sakie411
    @Sakie411 4 ปีที่แล้ว +4

    最近こいつに乗り始め、なんやこのポンコツ!!(ペット的なかわいさ)と思ってたところだったので、説明で色々共感しちゃってめちゃ笑いました🤣

    • @dokenplus
      @dokenplus 3 ปีที่แล้ว +2

      あー、わかります、ポンコツ感(笑)。
      なので私の500Cの愛称は「ポン子」です。
      某ウェザーロイドへのリスペクト(なのか?)も込めて。

  • @hirofumioshita2232
    @hirofumioshita2232 5 ปีที่แล้ว +23

    デザインが秀逸、とても素敵なコンパクトカー!
    高出力とは言えないエンジンも、デュアロジックを駆使して「走る楽しさ」を体感できる!
    同じクラスの国産車は「実用性重視」なリアドア付きのクルマがほとんど。
    是非フィアット500のように、見て、乗って、ワクワクする国産車の登場を期待します。

  • @MR.BOROTTO
    @MR.BOROTTO 5 ปีที่แล้ว +3

    いつも楽しく観ています。
    動物で各部の大きさを説明して頂くのも自然な流れに思えるようになり慣れてきました😉
    動物の例えをされるときは、その動物の画像などを入れてもらうと想像しやすくなると思いますし、更に学習意欲も湧くかなぁと思います✨😊
    動画配信頑張って下さい。
    よろしくお願いします✨

  • @endofsyndicate9468
    @endofsyndicate9468 5 ปีที่แล้ว +95

    5:28
    エンブレムおしゃれだなとか思ったら蝶々だった

  • @こた-b4w
    @こた-b4w 5 ปีที่แล้ว +17

    このチャンネルに出てくる、車やオーナーさらにはうな丼さんまで癖が強いんじゃ…

  • @yamanakashin
    @yamanakashin 5 ปีที่แล้ว +3

    今のフィアットにあまり興味がない旧フィアットファンですが、うな丼さんの解説上手いですね。乗りたくなりました。Uno70SL、初代イプシロン、プント3台乗りました。懐かしいな。。

    • @dokenplus
      @dokenplus 3 ปีที่แล้ว

      旧フィアットの良さは経験ないのでわかりませんが、少なくとも今のフィアットは、私の感覚ですが、楽しいですよ。

  • @DODECAHORN900
    @DODECAHORN900 5 ปีที่แล้ว +14

    元オーナーです。追いワイパー、今更ながらあったあった!てなりました(笑)
    本当に楽しい気分にさせてくれる車です(*´ェ`*)

  • @alfa155silverstone
    @alfa155silverstone 5 ปีที่แล้ว +5

    500はシンプルな外見のモデルがいいね
    そういえば、80年前後にも車のモンキーパンチのシール(ガラスに銃弾のシールとか)を貼るのが流行ってましたね。

  • @西村昌幸-e4y
    @西村昌幸-e4y 5 ปีที่แล้ว +6

    ラリーにも出ていますね🚙💨
    素晴らしい一台です😊

  • @tmaeda1972
    @tmaeda1972 5 ปีที่แล้ว +90

    ウナ丼さんの愛車遍歴の動画を是非ともつくってほしい!!!( ^ω^ )

    • @gt5611
      @gt5611 4 ปีที่แล้ว +4

      ん、ん、愛車歴動画、是非見たいです。😍

  • @100master
    @100master 5 ปีที่แล้ว +3

    現役オーナーです。リアハッチの角度は確かにレジェンド葛西だと感じています!そのせいで角張った荷物が積めないこと・・!丸っこいミンクなら、詰めれば三匹は乗せられますね!

  • @user-impul134ame
    @user-impul134ame 2 ปีที่แล้ว +2

    愛機たっぷりなスタイルに元気にさせてくれる走りが魅力的ですね!!お二人の笑顔が良く伝わりました!!🙂👍

  • @odekitirb3
    @odekitirb3 5 ปีที่แล้ว +16

    良いデザインに良い色ですね(^^)
    輸入品のスナック菓子の説明がめちゃくちゃ分かりやすくて納得しましたよ!

    • @dokenplus
      @dokenplus 3 ปีที่แล้ว +1

      ホント、いい色だなと感動しました。素敵な一台ですね。
      スナック菓子の例えも秀逸です(笑)。

  • @ホリベユウキ-e6p
    @ホリベユウキ-e6p 4 ปีที่แล้ว +7

    Gショックの例えめっちゃ好きです笑

  • @yomiunknown4083
    @yomiunknown4083 5 ปีที่แล้ว +3

    ルパンの影響でRRのチンクは好きだけど、実際買ったとしてもおもちゃにしかならないと思う自分には、実用サイズになって、デザインもうまく昇華させたFFチンクは「アリ」です。
    グリルレスってのもたまりません。今の日本車は機能性も必然性もないギラギラのメッキグリルにばかり拘っててアホみたいですが、冷却はバンパー下の開口だけでも相当稼げるので、デザインを優先したこのクルマにはすごく好感が持てます。

    • @dokenplus
      @dokenplus 3 ปีที่แล้ว +1

      デザインといっても、見た目だけのデザインじゃないのが、このクルマですよ。
      乗り心地のデザイン、走りのデザインも、秀逸です。
      あえて切り捨てた部分にも、潔さを感じます。
      あれもこれもと全部盛りして何味か分からなくなる料理ではなくて
      「これこそを、味わってほしい」というデザイナーの深い意図を、感じます。

  • @genpo6441
    @genpo6441 5 ปีที่แล้ว +4

    バイザーのミラーチェック久しぶりに見れて嬉しい。
    ネタレベルでもトノカバーあるなしはかなりでかいです。

  • @yamatogoto3546
    @yamatogoto3546 5 ปีที่แล้ว +17

    いままであまり興味のない車でしたけど、いい車ですね。欲しくなりました。

  • @nezipop
    @nezipop 5 ปีที่แล้ว +17

    世の中には魅力的な車がいっぱいあるんですね~

    • @dokenplus
      @dokenplus 3 ปีที่แล้ว +5

      そうですよー。だから、色々と乗ってみましょう。そして、楽しみましょう。
      人生一度きりですから、他人様に迷惑を掛けないなら、好きにやっちゃっていいんですよ。
      というわけで、55歳でFIAT500Cを購入して、神戸の街をフルオープンで通勤してます(笑)。
      これから冬になりますが、手袋マフラー装備でフルオープン貫徹に挑戦しようかと思います。
      バカですよね(笑)。でも、他人様に迷惑をかけない範囲なら、バカやってもいいんじゃないかなと。
      フルオープンで走ると、本当に風が気持ちいいんですよね。後方視界はゼロですけどね(笑)。

  • @ぺろぺろ-n8n
    @ぺろぺろ-n8n 5 ปีที่แล้ว +6

    長さ(大きさ)を動物の体長に例えるシリーズに期待して、ついつい見ちゃいます(笑)
    残念ながら、近所には居ない動物ばかりですが…

  • @つぶやきゴロー
    @つぶやきゴロー 5 ปีที่แล้ว +19

    このオーナーさん、小木さんに似てない?
    ガレドリさんと2人で、おぎやはぎが出来上がり👍

  • @太郎タコヤキ
    @太郎タコヤキ 5 ปีที่แล้ว +15

    ミニに比べたら遥かにオリジナルに近く感じる
    メカニズム的には、オリジナルミニ、現行ミニが同じFF
    チンクが空冷RRから水冷FFとミニの方が近いのに、車として出来上がると、チンクの方がオリジナルに近いというのも面白い。
    まぁミニの場合は余りにも大きくなりすぎ、走りの感覚も全く違うものになってしまい、ただ形がミニの雰囲気だけという車なワケだけれども。

    • @akirasai7616
      @akirasai7616 5 ปีที่แล้ว +5

      ミニはローバーをよく見る
      チンクは現行をよく見る
      この辺でその差が出てる

  • @dejitaruporisu
    @dejitaruporisu 5 ปีที่แล้ว +1

    Oh! Wayさんは何パン三世のファンということですが、茶色いズボンのせいか敵役警部に見えました。
    Fiat500ならツインエアかアバルトが良いのかなと思っていました。でも、1.2l良さそうですね。エンジンを回した時のOh! Wayさんの表情の変わり方が印象的です。

  • @加藤勉-g5p
    @加藤勉-g5p 5 ปีที่แล้ว +35

    スタイルはうまくオリジナルの雰囲気を残してリメークされてると思う、Miniよりもね。
    ただ、どうしてもエンジンの搭載位置が間違っていると思えて仕方ないんだw

    • @dokenplus
      @dokenplus 3 ปีที่แล้ว +8

      名コメントですね、腹抱えて笑いました(笑)。
      うん、たしかに、間違えてると私も思います(笑)
      500Cに乗ってますが、レバーを引いたらトランクが開いて
      バッフォーンと黒煙を吐いて猛加速するギミックを搭載
      したいなと思う今日この頃です。結構本気です(笑)。

  • @rishan9587
    @rishan9587 5 ปีที่แล้ว +6

    きたー!待ってました!
    俺の愛車!やっぱ黄色もいいなぁ

  • @まひける
    @まひける 4 ปีที่แล้ว +2

    チンク乗りですが、スモールライトの点灯け方初めて知りました。

  • @スパンク-j4c
    @スパンク-j4c 5 ปีที่แล้ว +4

    別の500に乗ってるので町で見かけると必ず見てしまう1台…(笑)
    気になっていたので嬉しいです!

  • @はらぺこあおむし-c6w
    @はらぺこあおむし-c6w 5 ปีที่แล้ว +10

    ツインエアーのスポーツプラスに乗っていました。
    色は希少な黄色でした(๑・̑◡・̑๑)
    エンジンのポロポロ音にハム顔がとってもキュートで好きでした♪
    街中では白、水色がよく走っている印象です
    黄色のオーナーさんとすれ違った際にはお互いに見つめ合ってました笑

    • @dokenplus
      @dokenplus 3 ปีที่แล้ว

      「お互いに見つめ合ってました」で爆笑しました(笑)。
      毎朝走る道で、グレーのアバルトさんとすれ違うのですが
      いつか見つめ合えたら、ちょっと嬉しいかも。

  • @vtwin-dododo
    @vtwin-dododo 5 ปีที่แล้ว +10

    街で見るたんびに見入ってしまう

  • @hotdog8160
    @hotdog8160 4 ปีที่แล้ว +1

    今回もご多分にもれずお菓子の例が秀逸ゥ

  • @むぎちゃ-b5s
    @むぎちゃ-b5s 4 ปีที่แล้ว +1

    先日、街中でこの車の色違いを見ました。ミントグリーンなのかな…とても良い色でしたけど、この色も凄く良いですね。

  • @池池-p8m
    @池池-p8m 4 ปีที่แล้ว +2

    そのうち、ウナ丼さんオリジナルグッズで巻き尺とか売りに出そう😊
    150cmの辺りにナマケグマ表示とか😄💦

  • @渡邉真実-h2t
    @渡邉真実-h2t 5 ปีที่แล้ว +25

    2気筒ターボも、観たいです。

  • @user-Thunderbird2
    @user-Thunderbird2 ปีที่แล้ว

    珍喰えチェント讃はとても愛らしい姿。造り込んだデザインはサイコ~!初代時、本気でほしかったが…良からぬ噂(痛車特有)も聴いてヒヨっちった。外車をシャレオツるにはやはり、気合やお金も必要だ。

  • @dokenplus
    @dokenplus 5 ปีที่แล้ว +5

    Miniはモデルチェンジでガッカリしたけど
    チンクは先代の魅力をそのままに、現代のクルマに仕上げてますね。
    愛くるしいスタイルなのに、アクセル踏みたい。
    いま、一番欲しいクルマです。

    • @dokenplus
      @dokenplus 3 ปีที่แล้ว

      買っちゃいました、ツインエアの500C。
      愛くるしいスタイルなのに、アクセル踏むと楽しいです。
      そして、乗ってみて気付きました。
      アクセル抜いても楽しいクルマです。
      なお、ツインエアは、全くと言っていいほどエンブレが利きません、ご注意を。

  • @fiat502s7
    @fiat502s7 5 ปีที่แล้ว +2

    デュアロジック、すぐ壊れなければ人間味のあるミッションです。自分は500S(MT)なので長く乗ってます。ミッション・エンジンオイル定期交換で良好今の所、不具合はエアバッグCU故障でユニット交換7万円、そろそろ窓が落ちそうな音 位ですねw相場より安いと思って飛びついた中古で保証短い車だと絶対壊れた時に後悔しますので新車延長保証5年付き車両の購入をお奨めします

  • @wassabie2158
    @wassabie2158 5 ปีที่แล้ว +2

    このチンクは実は4代目。"オリジナル"と呼ばれているチンクも実は2代目。誰も覚えてないだろうけど90年代にも「500」の3代目モデルがありました。ダイハツ・ミラみたいな格好をしてたけど

    • @perinotopolino6915
      @perinotopolino6915 5 ปีที่แล้ว

      本当の初代はトポリーノで1930年代だった様な記憶

  • @あぽろっち
    @あぽろっち 3 ปีที่แล้ว +2

    フィアット楽しそう!同じAセグのVWup!の動画もup希望ッ(我が愛車)

  • @アラツカ-n6q
    @アラツカ-n6q 3 ปีที่แล้ว

    この言葉を贈らせていただきます。
    ルパ~ン、今度こそ逃がさんぞ~!

  • @y8292
    @y8292 5 ปีที่แล้ว +70

    めっちゃ撃たれてる

  • @トュモローネバーダイ
    @トュモローネバーダイ 4 ปีที่แล้ว +1

    見てると笑顔になれるかわいいお車ですね
    僕の家族の一員になってほしいです

  • @はなさん-u9c
    @はなさん-u9c 3 ปีที่แล้ว +1

    でもいいんです。好きです。

  • @thecoaster0328
    @thecoaster0328 5 ปีที่แล้ว +2

    毎度毎度激寒なんだけどついつい見に来ちゃう

  • @torakkuyarou
    @torakkuyarou 5 ปีที่แล้ว +3

    今月、中古でツインエアを購入して納車待ちです!
    動画を見て、物凄く早く乗りたいですわー!

  • @tokio_joe
    @tokio_joe 5 ปีที่แล้ว +11

    パリのHertzで500C借りて一泊でモンサンミッシェルまで行ったなあ
    見た目に反して長距離運転でも疲れが少なく乗りやすい印象でした

    • @dokenplus
      @dokenplus 3 ปีที่แล้ว

      長距離での乗りやすさ、すごく分かります。個人差もあるのでしょうけど。
      通勤で一日80km乗ってますが、ちょうど良い固さというか柔らかさというか。
      車重と足回りとパワーのセッティングが絶妙なのかなと思います。

  • @toyoqn
    @toyoqn 5 ปีที่แล้ว +145

    モンキーパンチ先生が亡くなって、何とタイムリーな∑(๑ºдº๑)!!

    • @スパンク-j4c
      @スパンク-j4c 5 ปีที่แล้ว +8

      そして今金曜ロードショーでルパン三世やってると言う(笑)
      なんとタイムリー(笑)

  • @hondarainbow
    @hondarainbow 5 ปีที่แล้ว +2

    いろんな車を楽しく、分かりやすく説明してくれるのが魅力です、いつもの気持ち良さそうな道もいいですね。 うちの車もレビューしてほしいです^^。

  • @zirokikuchi9213
    @zirokikuchi9213 5 ปีที่แล้ว +8

    ナマケグマはつめがやばくて、素手で起こせる人間がいたら猛者ですよ(笑
    新しい方の500は実用車というより、趣味の車ですからこれはこれでよし
    しかしこうなると、初代500や2CVも見たくなるのが人間の性ですかね。

  • @kazumasuishikawa2733
    @kazumasuishikawa2733 5 ปีที่แล้ว +3

    高回転まで回るけど、今の車から見たら決して速いわけでは無い、ないが、
    速ければ楽しいって訳でも無いですからね。そこが重要で。

    • @dokenplus
      @dokenplus 3 ปีที่แล้ว +1

      高回転、とは言えないけれど
      そのクルマのエンジンが、せいいっぱい回ってるのを
      感じるのも、また楽しからずや。
      でも、あともう1000回転回ってくれたらとは、思いますね(笑)。

  • @ソーダぷっちょ
    @ソーダぷっちょ 5 ปีที่แล้ว +14

    弾痕シールのセンスすこ

    • @dokenplus
      @dokenplus 3 ปีที่แล้ว +1

      カリオストロの城の世代として心から尊敬申し上げたい。

  • @m24dancho
    @m24dancho 5 ปีที่แล้ว

    ウナ丼さんの変則の話し方に合わせて車も変則なんですね わかります

  • @ymmy700
    @ymmy700 5 ปีที่แล้ว +2

    毎度出てくる限定車のセンスが良すぎる。

  • @4beatsti
    @4beatsti 5 ปีที่แล้ว +7

    近所にいるナマケグマ…
    天国でモンキー親分も突っ込み入れてますよ!w

  • @sakuya4933
    @sakuya4933 5 ปีที่แล้ว +3

    前回紹介したビートルといい、ウナ丼さんタイムリーなクルマ紹介しますね!

  • @weinero5853
    @weinero5853 5 ปีที่แล้ว +2

    石井のハンバーグ。あれ大人になって食べるとちょっと切ないんだよなあ

  • @速貴有村
    @速貴有村 ปีที่แล้ว

    良いボディカラーですね♪

  • @user-jehamaru-082
    @user-jehamaru-082 5 ปีที่แล้ว +3

    SSK?からルパンの愛車…!?
    内外装のデザインとパッケージングが秀逸…意外と広くて快適…
    なのにATが曲者…(涙)
    本国やEUじゃMTメインだし~
    アバルトは別物…
    トリビュートフェラーリとか
    GUCCIバージョンとかは…
    流石にイタリア…素敵過ぎる…

  • @Hiro-tj1vl
    @Hiro-tj1vl 3 ปีที่แล้ว +1

    細かい事は気にしないイタリア人の気質で作ってあるような感じですよね

  • @flingscottomomi
    @flingscottomomi 5 ปีที่แล้ว +5

    素晴らしい!!!

  • @wanwan3231hhh
    @wanwan3231hhh 5 ปีที่แล้ว +2

    助手席側ドアの引っ掻き傷はシールなんだろうけど紛らわしい。

  • @いのまん-t8b
    @いのまん-t8b 5 ปีที่แล้ว +17

    ツインエアもぜひ乗って欲しい!

  • @らぷたん-f4y
    @らぷたん-f4y 5 ปีที่แล้ว +9

    チンクちゃんお家に迎えて私は幸せになりました

  • @osvaldomedina2577
    @osvaldomedina2577 5 ปีที่แล้ว +5

    excelente estilo de comunicación, muy buenos videos, felicitaciones ¡¡¡¡¡¡¡¡¡¡¡¡¡¡¡¡

  • @田中庵野
    @田中庵野 5 ปีที่แล้ว +1

    オーナーさんカッコいい

  • @岸俊樹-b4l
    @岸俊樹-b4l 5 ปีที่แล้ว +1

    2代目、初代は1930年代のクルマ。チンクエチェント。ルパン三世は2代目500。

  • @taitankaz6843
    @taitankaz6843 5 ปีที่แล้ว

    何とタイムリーな!
    モンキーパンチさん、ありがとうございました

  • @スイカ後輩
    @スイカ後輩 5 ปีที่แล้ว +3

    ナンバープレートのくだりめっちゃわかる

  • @vheba4
    @vheba4 5 ปีที่แล้ว +2

    自分の中で就職したら欲しい車10選にランクインしてる

  • @janewutwanitpadungtham5257
    @janewutwanitpadungtham5257 5 ปีที่แล้ว +1

    Love FIAT 500

  • @the.north.fox.madsan
    @the.north.fox.madsan 5 ปีที่แล้ว +15

    この車見るとルパン三世が思い浮かぶな~

  • @rishan9587
    @rishan9587 4 ปีที่แล้ว +1

    500popはバイザーに鏡ないんですね!
    500cはpopでも標準です笑

  • @adelelave3056
    @adelelave3056 4 ปีที่แล้ว

    かわいいーフィアット。私は赤に乗ってます。

  • @山田-p5c5w
    @山田-p5c5w 4 ปีที่แล้ว

    確かにウォッシャー出した後に自分で追いワイパーやることあるな。

  • @フラッター太郎
    @フラッター太郎 4 ปีที่แล้ว +1

    ツインエア乗ってるけど、Fireエンジン乗ってみたいなぁ、、、

  • @guille6522
    @guille6522 4 ปีที่แล้ว +1

    私の住むアルゼンチンでは500に乗ってる男はゲイ、というイメージです。この前、車を買う時にみんな激しく反対され、500をやめてDSを買いました。

    • @dokenplus
      @dokenplus 3 ปีที่แล้ว

      えっ、そうなんですか?
      乗ったら楽しいクルマなのに、もったいないですね。
      ちなみに、アバルトだとゲイ扱いされないんでしょうか?

  • @FFdaiski
    @FFdaiski 5 ปีที่แล้ว +3

    ずいぶん可愛いモナ王ですね🍦🚗😁

  • @本免許満喫中
    @本免許満喫中 5 ปีที่แล้ว +23

    崖登れそう(カリオストロ)

  • @noriohkubo4572
    @noriohkubo4572 5 ปีที่แล้ว +7

    千利休しなくてもフロントシートの肩にあるレバーで前に倒れてスライドするのに...

  • @Major_Grace
    @Major_Grace 5 ปีที่แล้ว

    2014年にハナヤマタと言うアニメがフィアットとコラボした500 Twinair Pop ハナヤマタEditionなる公式の痛車が出てましたね

    • @dokenplus
      @dokenplus 3 ปีที่แล้ว

      イタリアだけに痛車(笑)

  • @elgrande5115
    @elgrande5115 5 ปีที่แล้ว +9

    可愛いくるまだぁ♡

  • @山中一将-g7w
    @山中一将-g7w 5 ปีที่แล้ว

    全くもう❗️
    モナ王にしか見えなくなった⁉️🍦(笑)

  • @rishan9587
    @rishan9587 4 ปีที่แล้ว +3

    ウナさんに紹介して欲しかった!
    チンクオーナーなら知ってる
    グローブBOX裏のうっすい収納

    • @sunami808
      @sunami808 3 ปีที่แล้ว

      僕そこETCぶち込んでる

  • @mausan4530
    @mausan4530 5 ปีที่แล้ว +2

    フィアット楽しそう!

    • @dokenplus
      @dokenplus 3 ปีที่แล้ว

      乗り始めてまだ2か月未満ですが、楽しいですよ!

  • @macmac3056
    @macmac3056 5 ปีที่แล้ว

    ミンクとナマケグマの伝わらなさ加減が半端ない。

  • @momo-m7p
    @momo-m7p 5 ปีที่แล้ว +4

    いつか旧型のチンクオーナーさん出ないかなぁ。

  • @高橋ゲイ介板金王
    @高橋ゲイ介板金王 5 ปีที่แล้ว +7

    この車にはルパンの魂が入ってる🚗

  • @マロ君-y8i
    @マロ君-y8i 5 ปีที่แล้ว +4

    褒めてるのかバカにしてるのかわからんけど、面白い

  • @Makochan.
    @Makochan. 5 ปีที่แล้ว

    乗っていたのはアバルト版で595でしたが、特に山道を飛ばすのが楽しい車でした。
    難点はトルクステアで、路面が荒れてるところで全開にすると、半車線くらい横っ飛びします。
    同じメカATですがボタンのタイプで、2回だけDもRも入らなくなり、今日は走りたくないと言われちゃいました。
    山道を飛ばすと、クラッチのライニングが焼けるような臭いがしてましたが、壊れはしませんでしたね。

  • @user-zb4bk7zk8q
    @user-zb4bk7zk8q 5 ปีที่แล้ว +2

    ルパン三世カーチェイスXRライドですよ〜