【新型シエンタ】内外装とオプションを新しい動画でレビュー

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 มิ.ย. 2024
  • 新型のシエンタがトヨタから発売となりました。
    ノブレッセ社長がこの車を買うか?本気で検討しているそうで、発表会の翌日にじっくりと再度チェックしながら、内外装とオプションのレビューをしてまいります。
    ライブ配信では長丁場となりましたので、まとめて動画として新たに撮影しました!
    Zグレードを主に検討しています。
    【チャプター】
    0:00 オープニング
    0:17 はじめに
    0:40 フロント周り
    1:59 ホイール
    3:16 センターピラー
    3:29 リア周り
    4:40 フロマージュの内装色
    5:34 運転席のシート
    6:26 電子パーキングが無いについて
    7:03 ハイブリッドのシフトノブ
    7:21 内装の差し色
    7:53 運転席周りの収納
    9:04 オーディオ・ナビ
    9:37 助手席ダッシュボード~内装レビュー
    12:19 スライドドア
    12:56 フロント周りのライトチェック
    13:39 リア周りのライトチェック
    15:45 サーキュレーター
    16:29 フォグランプについて
    後編の動画では、ボディ色比較とシートアレンジについて詳しく紹介します。
    (制作中)次回の更新をお楽しみに!
    トヨタ自動車のWEBサイト
    toyota.jp/index.html
    ●MUSIC1: otologic.jp/
    ●MUSIC2
    Track: Olly Walker - Sorry (I Had To Leave) [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds.
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 96

  • @sound-ps7qp
    @sound-ps7qp ปีที่แล้ว +4

    親切、丁寧、分かりやすくユーザー目線。とても良かったのだ!

  • @imachan34
    @imachan34 ปีที่แล้ว +9

    引き続きのシエンタ取材お疲れ様です。今回はゆっくり内外装見れて良かったです😊かなり魅力満載の車になってますね😃次回のシートアレンジ編楽しみにしています‼️あやちゃん撮影に編集お疲れ様です。生配信もお疲れ様でした🙇

  • @yasuuyasu8781
    @yasuuyasu8781 ปีที่แล้ว +5

    前のシエンタは車椅子ユーザーにも人気でした!
    乗り降りのしやすさとかも今後入れてくれると高齢者等にも分かりやすいと思います。

  • @mayutama1959
    @mayutama1959 ปีที่แล้ว +16

    ファンカーゴっぽくて懐かしくて好きです!

    • @oohorik
      @oohorik ปีที่แล้ว +4

      発表の時に担当の方が、2022年バージョンのファンカーゴと仰っていたらしいです。

  • @user-go2gg8jp8t
    @user-go2gg8jp8t ปีที่แล้ว +4

    トレッサ横浜で実車見てきました!車内の質感はかなりアップしてますね
    トヨタが経営するショッピングモールだからか2台置いてありました

  • @poconyantv
    @poconyantv ปีที่แล้ว +18

    見た目がフランス車みたいな
    デザインで凄くいいと思いました

  • @user-qj2hf4vx8u
    @user-qj2hf4vx8u ปีที่แล้ว

    ディスプレイオーディオのデザインが改善されているのはなかなかですね(今まで間抜けなレイアウトが多かったから。特にカローラシリーズとカムリ)。

  • @ridermt4264
    @ridermt4264 ปีที่แล้ว +1

    このホイールキャップいいですね。
    納車待ちのアクアに装着したいです。

  • @user-Gacha8746
    @user-Gacha8746 ปีที่แล้ว +1

    新型シエンタメチャかっこいいですよね👍
    今日、沖縄トヨタで見てきました。
    余計にライズかシエンタどっちかに購入するか迷いますなぁ

  • @taktakn3721
    @taktakn3721 ปีที่แล้ว +15

    ギア感を出すという意味ではシャークフィンよりこっちのアンテナの方がいいと思う。

  • @humpbackfun6487
    @humpbackfun6487 ปีที่แล้ว +2

    本日5人乗りのハイブリッドGを契約しました!
    1番いいグレード以外は4月からの生産になりますよ!
    届くのはGWくらいになると思います!!

  • @kami_chan31
    @kami_chan31 ปีที่แล้ว +5

    引き続き、シエンタ動画ありがとうございます。動画を見ていると、実車を見たくなりますね。イベントは今度の日曜日までなので、悩みますね~💦🐶✨

    • @syujik
      @syujik ปีที่แล้ว +1

      いっちょ行ってみっかぁ!!

    • @kami_chan31
      @kami_chan31 ปีที่แล้ว

      オラ、わくわくすっぞ!

  • @kmkei0503
    @kmkei0503 ปีที่แล้ว +2

    こんにちは。いつも楽しく観させていただいてます。
    思うのですが、シトロエン ベルランゴを意識してないでしょうか?
    今回のシエンタ好きだな。

  • @cocots7602
    @cocots7602 ปีที่แล้ว +5

    アクアベースなので、雰囲気がよく似てますね。デザイナーは同じ方かな。

  • @user-xf2ic2mr6v
    @user-xf2ic2mr6v ปีที่แล้ว +1

    フォグランプ、紹介ありがとうございます

  • @user-xu9od1ce2r
    @user-xu9od1ce2r ปีที่แล้ว

    ノブレッセさんでアウトドア風だったり、レーシーなものではないエアロなど装飾だしてくれなら見てみたいですねー♪
    ノブレッセ○○みたいな別ブランドみたいなの期待してますっ

  • @toodaytooday7898
    @toodaytooday7898 ปีที่แล้ว

    ayaちゃんのおススメ色が一番いい色ですね。
    内装ともあってる感じだし、
    フォグランプのデザインと色もぴったし感
    LIVE配信の時より良く特徴がつかめました。
    ありがとうございます。
    社長、ayaちゃん、のりちゃん、お世話になります。

  • @0506ntomo
    @0506ntomo ปีที่แล้ว

    フランスの車のようでおしゃれ。鉄チンホイールに白塗装でセンターキャップが良かった。

  • @user-fd5dk2yn1r
    @user-fd5dk2yn1r ปีที่แล้ว +2

    色々なご意見ありがとうございますm(*_ _)m参考にさせていただきます

  • @tokuchan1
    @tokuchan1 ปีที่แล้ว +6

    愛くるしいスタイルで可愛いですね。
    電パが無いのは???ですが🤔
    走行レビューも楽しみにしてます😊。
    車を買うと、必ず半年か1年後にマイチェンかフルモデルチェンジ、又は他車種の新型が発表されるという運命(泣)🥴

    • @syujik
      @syujik ปีที่แล้ว +1

      電パなんてだだの飾りですよ‼️
      違うかw

    • @tokuchan1
      @tokuchan1 ปีที่แล้ว +2

      @@syujik さん。
      こんばんは。
      確かに、サイドターンやドリフトする人には飾りでしかないですね😅
      必要ない人にはホント必要ないですね‼️
      ま、人それぞれですから👍

  • @YoidoreMickey
    @YoidoreMickey ปีที่แล้ว

    グリーンっぽいアースカラーのやつにブロックタイヤ履かせて、ルーフキャリア付けてオフロードっぽくするとよさげ~

  • @user-qw2md4wj8h
    @user-qw2md4wj8h ปีที่แล้ว +1

    クルマが好きですが、あんなたくさんの支援系でボタンだらけの仕様の車より今回のシエンタのようなほどほどの方が好きです。

  • @tomina8406
    @tomina8406 ปีที่แล้ว +3

    クルマ好きだったらサイドでブレーキ引きたい

  • @ASSY_Design-Engineer
    @ASSY_Design-Engineer ปีที่แล้ว +2

    トヨタって案外不思議なメーカーだな。新型クラウンは超絶大胆なモデルチェンジを果たしたけど、
    新型シエンタは前モデルの雰囲気を残しつつも、ひと目で新型と分る正統派なモデルチェンジ。
    トヨタ党の方は、新型クラウンと新型シエンタの2台体制が、最高の組合せでは?と思えて来る。

  • @syujik
    @syujik ปีที่แล้ว +6

    色はベージュ1択かな⁉️
    明るい内装色(ないしょく)は汚れ目立つんよね😓
    ドアを閉めるときの取っ手は慣れるまで探しちゃいそう

  • @user-oh9qk2wc6e
    @user-oh9qk2wc6e ปีที่แล้ว

    ルノーのカングーみたいで好きです。

  • @user-zt5iw2ds9v
    @user-zt5iw2ds9v ปีที่แล้ว

    良い車です。

  • @38_un_chien
    @38_un_chien ปีที่แล้ว +2

    パンダもカングーもいい車ですしね(前回のフリードに引き続き、トヨタ、またやったな…)

  • @user-ki5wv6ne9w
    @user-ki5wv6ne9w ปีที่แล้ว +1

    車検証入れが豊田市のイマノ自動車さんですね

  • @user-fe5jy8kf9u
    @user-fe5jy8kf9u ปีที่แล้ว +1

    やっぱ内装フロマージュはすぐ汚れ目立つってのは本当なんですね。
    1日で汚れちゃうのかー。
    小さい子供居るから絶対にフロマージュ無理だー。
    カーキがやっぱ良いね!

  • @YM-jw3kx
    @YM-jw3kx ปีที่แล้ว +2

    独身だが欲しい。車中泊出来るし。

  • @user-bl4mt7tm2e
    @user-bl4mt7tm2e ปีที่แล้ว +6

    社長、あやちゃんお疲れ様です。
    新型シエンタのレビューありがとうございます。‼️🙇‍♀️
    ファミリー向けの車の感じがしますね。‼️🤔
    一家に一台あるといい車ですね。‼️👍

  • @user-ie6dc6kw7p
    @user-ie6dc6kw7p ปีที่แล้ว +1

    カップホルダの横にあるのはコイン入れってよりもペットボトルの蓋置きって事ですかね。

  • @user-yw5uc4xy3c
    @user-yw5uc4xy3c ปีที่แล้ว +2

    可愛い❤️

  • @user-hx9mz3wf2l
    @user-hx9mz3wf2l ปีที่แล้ว

    やっぱり、初代の丸っこちぃデザインに戻りましたね。自分はコッチの方がコンセプトに合っていると思います。

  • @user-hq6hv2ks9y
    @user-hq6hv2ks9y ปีที่แล้ว +3

    後ろから見たらピーナッツ🥜みたい

  • @hirumenti9762
    @hirumenti9762 ปีที่แล้ว +3

    アンテナは高さを抑える為みたいです。

  • @kaseichan100
    @kaseichan100 ปีที่แล้ว +1

    社長は。。。買うなw 色でまたayaちゃんと悶着おこさんように。。。
    ところで、発表会場では、足で(スライド)ドア開閉するハンズフリー機能について誰もレポートしてなかった気が?(どうでもいいが)(Ed: kanonちゃんレポしてたわ)

  • @AB-mn6qb
    @AB-mn6qb ปีที่แล้ว +1

    4:09 真ん中にあったら、ルーフボックス付けづらいからじゃないですか。この車のキャラクターから言って、スポーツカー好き視点から見るもんじゃないですよ。自分はむしろ、もっとはじっこに付けてくれても掃除もしやすいし、いいと思いますけどね。

  • @nagare10
    @nagare10 ปีที่แล้ว +1

    外観はルノーカングーに似てますね~!なかなか、かわいいです!女性が好みそう!(^^)/

  • @kop03e4
    @kop03e4 ปีที่แล้ว

    アンテナは真ん中で、シャークフィンをオプションでも設定して欲しかった。洗車の時楽なんだよな。

  • @user-tomato6211
    @user-tomato6211 ปีที่แล้ว

    コインケースかな。
    ペットボトルキャップ置きかと思った。

  • @user-po8wx8ws5y
    @user-po8wx8ws5y ปีที่แล้ว +2

    これは間違いなく欧州向けのデザインですよね? トヨタは欧州市場では出遅れ感が否めませんし
    ヤリスみたいに欧州向けにサイズアップしたシエンタの特別仕様者も近いうちに発表される可能性もゼロではない。

  • @user-sh8tj9bq1w
    @user-sh8tj9bq1w ปีที่แล้ว +3

    新しいシエンタのデザインめっちゃ好みです!ルノーのカングーやシトロエンのベルランゴのようなデザインだし、どことなく初代シエンタのような雰囲気が好きですね。
    みなさん電子パーキングがいいって人がいますが、自分は電子パーキングじゃなくても良いなって思います。車好きだったらハンドブレーキだろって思うけどw

  • @user-zw9hp4ih6t
    @user-zw9hp4ih6t ปีที่แล้ว +1

    フランス感!

  • @user-vl5jy5zy2g
    @user-vl5jy5zy2g ปีที่แล้ว

    新型シエンタ欲しいけど見た目があんまりよくないのが残念。樹脂パーツ部分が増えて安っぽいしシャープさが無くなってなんか微妙…
    まだ出たばかりで見慣れてないだけかもしれないけど機能や装備にさえ不満がなければ170系で十分かなぁ

  • @step-to_yujiro
    @step-to_yujiro ปีที่แล้ว +6

    え、カングーやん!!
    いや、現行型よりも、遥かにいい!

  • @snatch6915
    @snatch6915 ปีที่แล้ว

    斜め前からのアングルパンダみたい

  • @dghckjffffurff
    @dghckjffffurff ปีที่แล้ว

    アンテナが真ん中じゃなくて端についてるのはマイナスですね。なんで端にしたんだろう...。

  • @mdrazif3708
    @mdrazif3708 ปีที่แล้ว

    Menarik

  • @jpnnyoro5905
    @jpnnyoro5905 ปีที่แล้ว +1

    ヨーロッパの車みたいですね

  • @user-jn7pf5kz7n
    @user-jn7pf5kz7n ปีที่แล้ว

    真後ろのデザインはカラーのせいもあるけどカビるんるんみたいだと思った

  • @user-vy6oh4km6p
    @user-vy6oh4km6p ปีที่แล้ว

    なんでトヨタは後ろドア開ける時少し押さないといけないんですか?

  • @sugar1382
    @sugar1382 ปีที่แล้ว

    新しいシエンタはシトロエンDS風になった。

  • @user-oc9jt8tb1l
    @user-oc9jt8tb1l ปีที่แล้ว

    7:45 色が落ちましたねw

  • @koiun
    @koiun ปีที่แล้ว

    購入予定だったが電動パーキング&ブレーキホールドが見送られたのが残念。プラットフォームの問題なんだと思うが全車速追従のクルコンは今の時代は必要かなと。ホンダフリードを持つかな。

  • @user-sc6rv4ie1t
    @user-sc6rv4ie1t ปีที่แล้ว

    フィアットパンダがモデルチェンジしたかなと思った。

  • @rococo9342
    @rococo9342 ปีที่แล้ว

    マイナーチェンジを期待します。電Pが良かったんだけどな。後、ブレーキホールドは付かないのか。

  • @superfreedom2005
    @superfreedom2005 ปีที่แล้ว +1

    電動Pが無いので対象外。デザインは欧州っぽくて落ち着いていい感じです。
    2列シートが良いですね。
    エアロ作るんですか???(笑)

  • @user-yr9hp3vi5u
    @user-yr9hp3vi5u ปีที่แล้ว +3

    少しちっさくなった?

  • @Caffeine___
    @Caffeine___ ปีที่แล้ว +1

    これくらいのサイズのミニバンとなるとシエンタかフリードのほぼ2択という中で、やはり3列目シートが2列目の下に入る構造は大きなメリット。
    フリードだと跳ねあげ式なのでどうしても邪魔に感じてしまう。

  • @user-wq8vo8tr7v
    @user-wq8vo8tr7v ปีที่แล้ว

    やっぱガソリンに4WD無いんか~

  • @itanazus108
    @itanazus108 ปีที่แล้ว

    フィアット・パンダのフルモデルチェンジをトヨタが先に出しちゃった(笑)
    既視感の塊みたいなクルマ・・・

  • @nao6760
    @nao6760 ปีที่แล้ว +1

    何で電パにしなかったんかなあ❗️残念❗️🥲

  • @Jyohney0514
    @Jyohney0514 ปีที่แล้ว +1

    いちこめ 
    編集のは早くてアップありがとうございます

  • @tomonaga8825
    @tomonaga8825 ปีที่แล้ว

    新型シエンタ見て最初に思ったのが「なんかルノーのカングーっぽい」でした。お顔のせいかな?

  • @gft4686
    @gft4686 ปีที่แล้ว

    今時肘置きに小物入れついてないとかちゃっちーな

  • @user-ib5ib2lf9r
    @user-ib5ib2lf9r ปีที่แล้ว

    言われてみればファンガーゴっぽい

  • @crowdamage
    @crowdamage ปีที่แล้ว

    ウィンカーのデザインがどうしても目ヤニっぽくてw

  • @tanobu1
    @tanobu1 ปีที่แล้ว

    コストかもしれないけれどロッドアンテナはきちんと立てて使用しているユーザ見かけろこと少ないので個人的には反対です。寝かせて使ってっも機能確保可能ならメーカとしてちゃんと説明するべき。

  • @kawashimatakahiro
    @kawashimatakahiro ปีที่แล้ว

    フィアットパンダに似ているかな。

  • @kkamiya5513
    @kkamiya5513 ปีที่แล้ว

    フロンとも目が変、リアもこするとバンパーがやばそう!先代の方がデザインが、良い、最新型は小さく見える!

  • @mjy1258
    @mjy1258 ปีที่แล้ว

    台湾進出が楽しみ

  • @user-kw9pr2jo8e
    @user-kw9pr2jo8e ปีที่แล้ว +4

    2代目シエンタの方が好き。
    俺だけかな

  • @ryoutamatuda9995
    @ryoutamatuda9995 ปีที่แล้ว

    JPN タクシーに似てるw

  • @user-ej2jk1fe5b
    @user-ej2jk1fe5b ปีที่แล้ว +1

    その前のシエンタに現在乗ってますが新型は完全電気自動車にして欲しかったですね。2030年にはガソリン車は生産しないと
    言っていたような。

  • @MK-it8md
    @MK-it8md ปีที่แล้ว +1

    ままチャリの最高峰ままカー

  • @maruyu3284
    @maruyu3284 ปีที่แล้ว +2

    ったか高くない?軽く300万オーバー

  • @asyuray8598
    @asyuray8598 ปีที่แล้ว +1

    カバさん⁉️

  • @kaoruap1
    @kaoruap1 ปีที่แล้ว +2

    停止保持が上級グレードのみってのがイマイチですよねー

  • @masabon4629
    @masabon4629 ปีที่แล้ว +4

    買うんでしょ?

  • @user-sn3fu8nd7z
    @user-sn3fu8nd7z ปีที่แล้ว

    フロント、リアはいいのにサイドで台無し😵

  • @mn3434
    @mn3434 ปีที่แล้ว

    フィットの匂いがする。

  • @SKnei
    @SKnei ปีที่แล้ว +1

    国産車にデイライトはいらない

  • @SKnei
    @SKnei ปีที่แล้ว +1

    国産車に電子パーキングはいらない

  • @polarismissing_you7057
    @polarismissing_you7057 ปีที่แล้ว +3

    今朝、TOYOTAの店頭に置かれているのを見ましたが、個人的には要りません

  • @sionk285
    @sionk285 ปีที่แล้ว +2

    ここまでカングーをパクるならリアゲートを観音開きにして欲しいわ

  • @user-dc3fl9fp2r
    @user-dc3fl9fp2r ปีที่แล้ว +1

    シトロエンC3のパクリデザイン車。ダサイ❗

  • @sumeragi7775116
    @sumeragi7775116 ปีที่แล้ว

    カングーだべ。買わんわ

  • @user-uc4tk3jx2z
    @user-uc4tk3jx2z ปีที่แล้ว

    これ中国のメーカーがルノーのデザインぱくって出した車みたいな形してますけどルノーから訴えられないんでしょうか?

  • @user-ee1pb9cw3u
    @user-ee1pb9cw3u ปีที่แล้ว

    カップホルダーは結局メーカーでは対策できない珪藻土コースターを社外品を自分でチョイスして結露対策。その際にあまり奇抜な規格外の形状だと逆に合う製品探しが難しい。珪藻土にシリコンカバーでカタカタ音対策されてる製品が望ましい。