【歴代スーパー戦隊】衝撃の最強合体!スーパー戦隊の合体ロボの最終形態を紹介!part6【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 มิ.ย. 2024
  • 皆さん、今回はスーパー戦隊でも一番魅力的と言っていい、最恐の合体ロボについてゆっくりと紹介だ!合体ロボの最強形態を最初から順番に紹介!今後も紹介をしていこうと思いますので、リクエストや情報提供よろしくお願いいたします!
    また見たいと思った方は高評価とチャンネル登録をお願いします。
    #ゆっくり解説 #特撮 #ニチアサ #スーパーヒーロータイム #スーパー戦隊
    #仮面ライダー解説 #kamenrider #石ノ森章太郎 #東映
    ゆっくりとお楽しみください♪
    特撮が好きなんだよサブチャンネル チャンネル登録・高評価・コメント宜しくお願い致します!
    ▼チャンネル登録お願いします
    / @tokusatsu-daisuki-kam...
    ▼Twitterフォローお願いします
    / tokusatsuyha
    ▼関連動画
    ▼人気動画ランキング
    第一位
    【ゆっくり解説】チートすぎる!ぶっ壊れ性能な仮面ライダー達!5選!【KAMEN RIDER SERIES】
    • 【ゆっくり解説】チートすぎる!ぶっ壊れ性能な...
    第二位
    【ゆっくり解説】チートすぎる!変身前からチートな仮面ライダーの変身者!5選! part1【KAMEN RIDER SERIES】
    • 【ゆっくり解説】チートすぎる!変身前からチー...
    第三位
    【ゆっくり解説】最弱!仮面ライダーの弱すぎたライダーフォーム集 6選! 【KAMEN RIDER SERIES】
    • 【ゆっくり解説】最弱!仮面ライダーの弱すぎた...
    ▼見たいがきっとある動画リスト
    【ライダー紹介シリーズ】
    • ライダー紹介シリーズ
    【敵ライダー・敵怪人シリーズ】
    • 敵ライダー・敵怪人シリーズ
    【チートライダーシリーズ】
    • チートライダー・戦隊 シリーズ
    【死亡シリーズ】
    • 死亡シリーズ
    【ダーク、ネガ、闇堕ちライダー、乗っ取り、暴走フォームシリーズ】
    • ダーク、ネガ、闇堕ちライダー、乗っ取り、暴走...
    【チート怪人シリーズ】
    • チート怪人シリーズ
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 69

  • @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER
    @tokusatsu-daisuki-KAMENRIDER  10 วันที่ผ่านมา +20

    TH-camのエラーで非公開になってました!
    公開が遅くなりごめんなさい!
    今回もトンデモナイ合体ロボたちを紹介!
    みんなはどのロボが好きですか?

    • @user-es4de6jl6g
      @user-es4de6jl6g 10 วันที่ผ่านมา +1

      ギガントキョウリュウジンですね。

  • @hakuginhiryu
    @hakuginhiryu 10 วันที่ผ่านมา +25

    カンゼンゴーカイオーの「カンゼン」は「完全」ではなく、「敢然」の方と考えるとしっくりくる。

    • @user-io7sw1oc8l
      @user-io7sw1oc8l 10 วันที่ผ่านมา +3

      言おうと思ってたこと言ってくれててありがとう

  • @user-rk1cj3bw3x
    @user-rk1cj3bw3x 9 วันที่ผ่านมา +5

    ゴーバスターズのロボの技名、どれもかっこよすぎる
    レゾリューションスラッシュ、デモリションスラスト、エミッションブレイク etc.

  • @tarapon3
    @tarapon3 10 วันที่ผ่านมา +13

    ブレドラン「なんだあのバケモノは」
    視聴者「なんだあのバケモノは」

    • @user-bo5ox3bh8j
      @user-bo5ox3bh8j 9 วันที่ผ่านมา +6

      ワイ「お前がソレを言うか…」

  • @user-id9tl7lx9g
    @user-id9tl7lx9g 10 วันที่ผ่านมา +6

    グレートゴーバスターは亜空間用形態で合体も基地で行われるとしたことも
    ゴーバスターズの掲げた変革が表れていましたね。
    もう1つの最強合体であるゴーバスターキングにゴーバスターエースは参加しなかったものの
    ゴーバスターエースがおなざりになることはなく、最終回では逆転の一手になったことも良かったです。

  • @bankerking6422
    @bankerking6422 10 วันที่ผ่านมา +9

    ゴーバスターズはレッドバスターのヒロムをエースパイロットとして運用するのが異色でした。ゴーバスターエースが最後まで活躍するのもロボ戦に重きを置いた作品で大好きです。

  • @user-pk1jl2mk7l
    @user-pk1jl2mk7l 9 วันที่ผ่านมา +5

    ちなみに、アルティメットゴセイグレードは
    メタルAから、「なんて不条理な合体なんだ!?」と
    ツッコまれたもんね。(笑

  • @user-bc5oo5ft7i
    @user-bc5oo5ft7i 10 วันที่ผ่านมา +17

    まさか炎神が絡むと思ってなかったからびっくりした記憶

  • @user-my3du9rq4m
    @user-my3du9rq4m 9 วันที่ผ่านมา +4

    ギーガント、ギーガント!ギーガントキョウリュウジン!の流れからのギガント!キョウリュウジン!ヷ〜!ってなるの好き。流れがアツくてテーマソングもアツい。キョウリュウジャーのブレイブとか、強さを体現したような回だったな

    • @KituneRyo
      @KituneRyo 9 วันที่ผ่านมา +3

      あのエピソードはめっちゃ熱いですよね!僕も見てて思わず応援してしまいました(///ω///)♪(当時26)あのシーン見て、ウルトラマンティガの最終回を連想しました!

  • @neginagi373
    @neginagi373 10 วันที่ผ่านมา +5

    マッハルコンがゴーオンジャーとブンブンジャーのコラボ回の最後で結婚するっていうドデカ情報をサラッとぶっ込んで終わったのびっくりした。
    やっぱゴーカイジャーのメンバーもなんやかんやで結婚式参加してるのかねw

  • @user-ye9bc8kg8q
    @user-ye9bc8kg8q 10 วันที่ผ่านมา +7

    カンゼンゴーカイオーはせめてゴーカイオーの手足をゲタや肩への引っ付きでいいから、使用してほしかった。

  • @user-vt5oc7wc4i
    @user-vt5oc7wc4i 10 วันที่ผ่านมา +5

    遅くなったとは言え、公開されたのは嬉しいです。18個のヘッダーが合体した「グランドハイパーゴセイグレート」は凄い見た目してますよね。

  • @user-sg6yv1vc2o
    @user-sg6yv1vc2o 9 วันที่ผ่านมา +4

    カンゼンゴーカイオーはなんで「完全」なんて言葉を戦隊でも屈指のパーツ余りロボの時に限って使っちゃったかね…

  • @user-nw4ss8qd6r
    @user-nw4ss8qd6r 10 วันที่ผ่านมา +13

    おおっ、公開されている!
    『ゴセイジャー』はゴセイヘッダーを個別のロボ(パーツ)と捉えるかで、合体数をどう見るかが違ってきますよね。
    まあキングオージャーのアレも、ただ張り付いているだけと思われるのも居るから、どっちもどっちですがね。

    • @niceboat6107
      @niceboat6107 9 วันที่ผ่านมา +2

      生首合体は認められないなぁ…

  • @tubekasu.M
    @tubekasu.M 10 วันที่ผ่านมา +6

    公開されて良かった‼
    今回紹介された中ならギガントキョウリュウジンがお気に入りですね

  • @user-es4de6jl6g
    @user-es4de6jl6g 10 วันที่ผ่านมา +5

    ギガントキョウリュウジンの初登場回は、印象的に残ってますね。

  • @user-uk2gv6xi7o
    @user-uk2gv6xi7o 10 วันที่ผ่านมา +8

    ゴーバスターズのMission38、敵のドームロイドがキャラ濃すぎて…www

  • @user-bo5ox3bh8j
    @user-bo5ox3bh8j 9 วันที่ผ่านมา +3

    ブレドラン「なんだあのバケモノは…⁈」
    ワイ「お前がソレを言うか…」
    そして注意深く見ないとわからないであろうダイゴヨウ…

  • @user-tz7he3of6b
    @user-tz7he3of6b 10 วันที่ผ่านมา +3

    ゴセイアルティメットの上にゴセイグレートが搭乗する姿、
    ボウケンジャーの、ダイボウジャーの上にダイボウケンが搭乗する姿を彷彿とさせるな。

  • @user-uf5zu7so5i
    @user-uf5zu7so5i 10 วันที่ผ่านมา +10

    めっちゃ腕や足や前かがみしんどそう😊

  • @user-nx5dt2zx2m
    @user-nx5dt2zx2m 10 วันที่ผ่านมา +10

    疑問視されてる部分があるとはいえ、僕はカンゼンゴーカイオー好き!

    • @user-nw4ss8qd6r
      @user-nw4ss8qd6r 10 วันที่ผ่านมา +6

      デザインのコンセプトがサンバのカーニバルの飾りらしいので、派手さは幾多あるスーパー戦隊のロボの中でも異彩を放ってますね。
      惜しむらくは余剰パーツが一杯出てしまう事…

    • @hiro3309
      @hiro3309 9 วันที่ผ่านมา +3

      ​​@@user-nw4ss8qd6rキングキシリュウオーも同じぐらい余剰パーツ出てましたよね。

  • @user-vn5pn8tc1w
    @user-vn5pn8tc1w 10 วันที่ผ่านมา +4

    カンゼンゴーカイオーの
    パーツ余りはファンでも賛否両論
    だってレッド以外のマシンは合体に
    不使用な上にシルバーのロボである
    豪獣神は胴体が丸々余るという状態
    エンジンオーG12やサムライハオーが
    いただけにやはり比較されがちです
    デザイナーは全合体してロボ全体の
    スタイルが破綻するのを恐れて
    余剰パーツが出るのもやむ無しと考え
    スタイル優先でデザインしたので
    ロボのスタイルはカッコいいのは
    間違いないですが

  • @clear-ps2fd
    @clear-ps2fd 9 วันที่ผ่านมา +3

    ギガントキョウリュウジンは他に3体(スピノダイオー含め)ロボ出せるし、理論上はギガントキョウリュウジン&バクレツスピノダイオー&プテライデンオーアンキドンができるし多人数戦ができるから好き

  • @user-yh8vi7ej2d
    @user-yh8vi7ej2d 10 วันที่ผ่านมา +3

    グランドハイパーゴセイグレートは頭部をグランディオンヘッダーが担う事でハイパーゴセイグレートに“ゴセイグランド”要素が加わった事をより強調していたのが良かったし、ナイトブラザーに合体位置を譲ったハンマーシャークヘッダーとハイパーチェンジヘッダーを余す事なく空いていたゴセイグレートの肩部に合体させたのも高ポイントだった。
    それらに加え純粋なゴセイジャーサイドのロボではあるもののVSシリーズという事でシンケンジャーも搭乗してるのが正に“ミラクル”に相応しいシチュエーションだったし、戦局の鍵ともなっていたモヂカラをロボの必殺技の付加属性として転用してたのも見所。

  • @miyazakitarou42
    @miyazakitarou42 9 วันที่ผ่านมา +4

    なんでゴーオンジャーの後のロボ全合体じゃないんだよと思ったわ

  • @user-yl2yp9ij9p
    @user-yl2yp9ij9p 10 วันที่ผ่านมา +7

    動画アップお疲れ様です😌💓😸

  • @bomb-bombvoyage1038
    @bomb-bombvoyage1038 8 วันที่ผ่านมา +3

    カンゼンゴーカイオーの余剰パーツ問題は本作からミニプラ沼に嵌まった身として頭を悩ませつつも組み合わせて「ゴーカイ豪獣神」とか作ってた楽しい記憶でもありましたwww

    • @user-qh3wi4cl8u
      @user-qh3wi4cl8u 6 วันที่ผ่านมา +3

      天雷旋風神のハリケンドルフィン他の余剰も何とかならなかったか疑問。天雷旋風神、重量面でガオキング以下の設定

  • @user-nf4ul2ov8u
    @user-nf4ul2ov8u 10 วันที่ผ่านมา +9

    てっきりないのかと思った

  • @user-op1jd9fv8z
    @user-op1jd9fv8z 9 วันที่ผ่านมา +2

    キョウリュウやトッキュウみたいな最終合体はコレクションアイテムとの兼ね合いや、お財布にも比較的優しいからまだ理解出来る。
    全くそういう事情が見当たらないカンゼンゴーカイオーはどういう事なんだ。

  • @user-fr8zh4mb3c
    @user-fr8zh4mb3c 9 วันที่ผ่านมา +2

    ミニラ「セッちゃん先生質問です」
    セッちゃん「どうしたっチュ〜?」
    ミニラ「ギガントキョウリュウジンはバックパックにガーディアンズ13本の獣電池も収まっているから実質19体がった」
    セッちゃん「…ガーディアンズ獣電池はカウントに入れたらイケナイっチュ〜👿」

  • @tmk6027
    @tmk6027 9 วันที่ผ่านมา +2

    カンゼンゴーカイオーはディケイドのコンプリートフォームに相当するロボ形態。

  • @user-yh8vi7ej2d
    @user-yh8vi7ej2d 10 วันที่ผ่านมา +6

    僕個人としてはゴーバスターキングではなくアルティメットゴーバスターといったネーミングが良かったな
    同様の合体構成であるグレートゴーバスターと同じ◯◯ゴーバスターではなくゴーバスター◯◯ってなんか違和感というかしっくりこない感がするし、なによりゴーバスターオーと被ってる感が半端ない(オー(王)=キングなわけだし)

  • @user-tg3te2so4m
    @user-tg3te2so4m 10 วันที่ผ่านมา +6

    この動画で紹介している戦隊スーパーロボ、殆どミニプラで作っていますねぇ。😅

  • @user-yh8vi7ej2d
    @user-yh8vi7ej2d 8 วันที่ผ่านมา +1

    アルティメットゴセイグレートはそのかなりユニークな合体形態もだが、必殺技もめっちゃインパクトあるわな。

  • @user-rk1cj3bw3x
    @user-rk1cj3bw3x 10 วันที่ผ่านมา +2

    この中だとアルティメットゴセイグレートとゴーバスターキングが好きですね。

  • @KamenRingo
    @KamenRingo 10 วันที่ผ่านมา +5

    2:33 生首つきまくってるからね…

    • @Misaoinu
      @Misaoinu 10 วันที่ผ่านมา +2

      八岐大蛇もビックリの頭の数www

  • @user-qh3wi4cl8u
    @user-qh3wi4cl8u 9 วันที่ผ่านมา +2

    シンケン以降5000万馬力のロボはキョウリュウまで居なかった
    燃費の関係だろうか

  • @KENSHIROU_KASUMI
    @KENSHIROU_KASUMI 10 วันที่ผ่านมา +7

    日曜の物足りなさが埋まった‼️ウォォォ(۳˚Д˚)۳ォォォー‼

  • @user-ll2dz7bf6o
    @user-ll2dz7bf6o 10 วันที่ผ่านมา +3

    ギガントキョウリュウジンは全体的に合体数は控えめなんやな

  • @TukadaKagami-cs5jc
    @TukadaKagami-cs5jc 10 วันที่ผ่านมา +3

    グランドハイパーゴセイグレート。当時の高額おもちゃ代表。

    • @TukadaKagami-cs5jc
      @TukadaKagami-cs5jc 4 วันที่ผ่านมา +1

      褒めて下さりありがとうございます。
      今もそうだけど、戦隊ロボのおもちゃは高いものばかり。

  • @user-vb3xg9gt7f
    @user-vb3xg9gt7f 8 วันที่ผ่านมา +2

    グランドゴセイグレート~ギガントキョウリュウジンまでありますね。

  • @ikamera-dorobow
    @ikamera-dorobow 8 วันที่ผ่านมา +1

    カンゼンゴーカイオーがゴーオンジャーの大いなる力が関わるとは驚いた

  • @user-qi9kz5hw6s
    @user-qi9kz5hw6s 9 วันที่ผ่านมา +2

    アルティメットゴセイグレードの合体ちょっと物足らない🤏感じですね。私は、アルティメットとグランドよりかパイパーゴセイグレート派ですね

  • @user-uf5zu7so5i
    @user-uf5zu7so5i 9 วันที่ผ่านมา +3

    マジンカイザーも解説お願いします🙇‍♀️⤵️

  • @krrkrrkrrkrr2524
    @krrkrrkrrkrr2524 10 วันที่ผ่านมา +5

    想像してみて欲しいんだけど『首をもぎ取って体に貼り付ける生命体』を。な?化け物やろ()

  • @user-uw5qv8gu7m
    @user-uw5qv8gu7m 3 วันที่ผ่านมา +1

    ゴセイグレートは、赤い翼を持っていたロボットだったのさ。

  • @wearetradersxauusd1759
    @wearetradersxauusd1759 4 วันที่ผ่านมา +2

    世代としてはギンガマン!

  • @user-qh3wi4cl8u
    @user-qh3wi4cl8u 8 วันที่ผ่านมา +1

    グレートゴーバスターの6100t 意外に重い メガウインガーのウイングの重量は8000tで轟雷旋風神2体分

  • @really1963-zn8eu
    @really1963-zn8eu 9 วันที่ผ่านมา +1

    ハイパーゴセイグレートやグランドハイパーゴセイグレートに関しては体中の至るところにいろんな顔付いてるからそりゃ敵であってもバケモノ呼びしたくなるわな

  • @user-wm8ts5eq9o
    @user-wm8ts5eq9o 10 วันที่ผ่านมา +3

    俺は劇場版のマーベラスがゴーバスライオーがかっこよかった

  • @user-ty3ph9hd2j
    @user-ty3ph9hd2j 9 วันที่ผ่านมา +1

    まあブレドランやデレプタからすれば相手が体中に生首をつけて迫ってくるんだからそりゃ化け物って言いたくなるよね

  • @8togen998
    @8togen998 7 วันที่ผ่านมา +2

    ゴーカイオー強化形態の名前はゴーカイテイオーにならないかなーと期待していたので、
    余剰パーツ云々以前に「カンゼン~」って名前だけでちょっとがっかりしたわ。

  • @ikedasingo5074
    @ikedasingo5074 10 วันที่ผ่านมา +2

    ここまで合体しまくるとロクに動けなさそうで、強いはずなんだけど弱そうにも思えてきちゃう

    • @callistocythere
      @callistocythere 10 วันที่ผ่านมา +3

      動けないロボほど強いというのはレオパルドンから続く伝統

    • @user-io7sw1oc8l
      @user-io7sw1oc8l 10 วันที่ผ่านมา +3

      @@callistocythere レオパルドンと聞いて「次鋒レオパルドンいきます!グオゴゴゴ!ギャアアアア(この間0.9秒)」の方かと思ってしまった

  • @user-mu5st7is8c
    @user-mu5st7is8c 9 วันที่ผ่านมา +4

    ブレドランとデレプタ、お前らが言うな‼︎💢

  • @hjdeokanbayashi596
    @hjdeokanbayashi596 วันที่ผ่านมา

    特撮大好き女子。さっき、TH-cam動画配信で見てたわ。わたくしが、一番オススメなら、トッキュウジャーに出てくる、ながったらしいロボなんですが?是非とも、教えて下さいお願いします。

  • @user-uf5zu7so5i
    @user-uf5zu7so5i 10 วันที่ผ่านมา +4

    マジンガーZとどっちが強いんだろ😊