【自作 DIY】AC100Vのポータブル電源を製作しました。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น •

  • @rikikazufukui8018
    @rikikazufukui8018 2 ปีที่แล้ว +3

    大変興味深く拝見しました。

  • @ppoe1967
    @ppoe1967 2 ปีที่แล้ว +2

    ありがたく参考にし同様の物を作成させていただきたいと思います。

    • @morisova-tanma
      @morisova-tanma  2 ปีที่แล้ว

      コメント、ありがとうございます。
      少しでも参考になりましたら、幸いです🙂

  • @horahorahora1870
    @horahorahora1870 4 ปีที่แล้ว +3

    災害対策関連のDIY動画希望!!大変ためになります!

    • @morisova-tanma
      @morisova-tanma  4 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴、ありがとうございます。
      当方、九州出身で昔旅行をした旅館なども被害に遭われたみたいなので、今回の集中豪雨には心が痛みました。
      災害向きDIYは使う事が無いのが一番幸せではありますが、何か良い物を思いついたら今後もUP致します。

  • @lin960208jp
    @lin960208jp 4 ปีที่แล้ว +1

    流石です、きれいにまとまってい、とても参考になります。

    • @morisova-tanma
      @morisova-tanma  4 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。
      なるべく揃えやすい材料で組んでみました。
      他の動画にもご興味を持っていただけたら幸いです。

  • @kenji-sn2nz
    @kenji-sn2nz 2 ปีที่แล้ว

    木材でH型に組んでいるならオカモチのようにしても
    かっこいいかも。
    でも綺麗な出来上がりです。
    参考にしたいです。

  • @アウトドア兄弟
    @アウトドア兄弟 ปีที่แล้ว +1

    すげ〜 作って欲しい😢

  • @user-st7gd3ou1d
    @user-st7gd3ou1d ปีที่แล้ว

    凄い😮
    作りたい😮
    ソーラーパネルに繋げられるものを真似して作りたいです!!
    どうやったら作れるんだろう?🤔

  • @koneko_chan_w
    @koneko_chan_w 3 ปีที่แล้ว +1

    確かに災害の備えは大事ですが、
    家の停電はあり得ますが、同時に車のバッテリー上がりは考えにくいかなと思います。
    我が家では車に100Vインバーターだけでいいかなと考えてます。

    • @morisova-tanma
      @morisova-tanma  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴、ありがとうございます。
      確かに車とインバーターの組み合わせで事足りるのですが、我が家がマンションのため、車までの距離が遠いのが製作の経緯になります。
      私のは充電の手間もあるので、車が利用できる環境であれば、そちらが使い勝手も良いかもしれません。

    • @koneko_chan_w
      @koneko_chan_w 3 ปีที่แล้ว +1

      @@morisova-tanma なるほど🤗

  • @bb-su8dy
    @bb-su8dy 2 หลายเดือนก่อน

    コメント失礼します。機械保安技能士の資格で電気工事士の範疇の作業は合法なのでしょうか?

  • @角田直優
    @角田直優 2 ปีที่แล้ว

    提案です。ボックス外に充電専用のコネクタを付けておくと利便性や安全性も向上するのではないでしょうか? 現在動画内で搭載しているバッテリーを使用するときに限りますが•••

  • @YukiWorldofNature
    @YukiWorldofNature 8 หลายเดือนก่อน

    こんにちは。
    使用済みのバッテリーは電池の持ちも悪くなっていたり出力も低下していませんか?
    最低でも50Ahのバッテリーでメンテナンスフリー、密閉式をおすすめします。
    私はLONGのバッテリー購入を検討中です。

  • @tanakamikio
    @tanakamikio 4 ปีที่แล้ว +1

    運転時間?

  • @say7096
    @say7096 4 ปีที่แล้ว

    2006年に自作で可搬式のソーラー付きインバータを制作しました。

    • @morisova-tanma
      @morisova-tanma  4 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴、ありがとうございます。
      ソーラー付きだと、太陽光の下に放置で充電でしょうか?
      使い勝手が良さそうで、いいですね。
      私も次に作る時は参考にさせていただきます。

  • @ryo12200412
    @ryo12200412 5 หลายเดือนก่อน

    いくらぐらいかかるかな⁇

  • @megakujiraandneko-san4965
    @megakujiraandneko-san4965 4 ปีที่แล้ว +1

    ざっと無音声で拝見したので、説明読みきれなかったため後でもう一度ゆっくり見させて頂きますが
    これは400w ac出力のインバータという事ですよね
    全体で重量何キロぐらいになりましたか?(動画説明で見落としていたら申し訳ありません)
    どうしても1000wクラスのインバータが必要でこの様に組むとしたら
    ケーブルスケアやインバータ大きさが跳ね上がってケース大きさも全体重量も上がりますよね。。車中泊利用にそこがネックでポータブル電源に一時走ってました。
    以前ソーラー50wで中古車バッテリー充電して12v出力のシンプル構造で使ってました。50w冷蔵庫だと昼間の時間ぐらいは使えました。
    変換効率も冷蔵庫側の運転w節約的にもDCの方が良いようでした(ポータブル電源でACと比べたことがあります)
    折角分電盤?あることだしDCソケットも備えられるのでは?と思いました。

    • @morisova-tanma
      @morisova-tanma  4 ปีที่แล้ว +3

      ご視聴、ご意見ありがとうございます。
      400W出力という事で合っております。
      重量は13kgでした。こちらは説明漏れしておりました。申し訳ございません。
      1000Wクラスを鉛電池で自作となるとだいぶ困難が多いかと思います。
      リチウムイオンで作ることができれば、また違うのでしょうけれども。
      DC/ACはどうしても変換効率が悪くなってしまうため、DCで揃えた方が効率は良いと思います。
      DCソケットを付ける件は、全く思いもしませんでした。ありがとうございます。
      改造する機会があれば、取り付けてみようかと思います。

  • @PUREWATER
    @PUREWATER 2 ปีที่แล้ว

    私もDCACインバーターと12Vのディープサイクルバッテリーを使っています。
    DCACインバーターからACデルコのバッテリ+-に接続
    バッテリーには別ケーブルでチャージコントローラーの+-に接続
    チャージコントローラーの+-(別端子)からソーラーパネルの+-に接続
    こういった簡易なシステムを車に積載して、ソーラーパネルを使って太陽光で充電しています。
    夏季、車内で楽器演奏するときに扇風機を回すために使っています。
    今度新車を購入するのにソーラーパネルがつけられそうにないので、どういうシステムにしようか悩んでいました。
    こちらの案も検討してみたいですね。
    色々参考になりました。

  • @go-id5bl
    @go-id5bl 3 ปีที่แล้ว

    動画とブログの配線図拝見させていただきました。素人なので教えてください。
    端子台のプラスとマイナスで2端子ずつ使用していますがどのような理由でしょうか?

    • @morisova-tanma
      @morisova-tanma  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴、ブログへの訪問もありがとうございます。
      返信が遅くなってすみません。
      2端子ずつワタリを入れている理由ですが、使用しているT20C06の端子台が1端子の定格電流が30Aとされているためです。
      100Vの500Wの機器を動かす場合、変換効率(ロス)は無視して単純に500W/12V=41.7Aの電流が必要になります。
      この場合、端子1つで全電流を流すと端子台の許容値を超えてしまうので、2端子で流す仕様にしました。

  • @renonkkk
    @renonkkk 4 ปีที่แล้ว

    最近流行りですね。綺麗にコンパクトに作りましたね。次の段階として、リチユ-ムイオンバッテリ-搭載もいいものです。
    鉛のパ-ワ-不足を解消しますし、何より軽くて小さく扱安いです。鉛とは次元が違います。電力の持続も、3ケ月でも
    数%で、鉛だと40%以下に減ってしまいます。ただ、まがい品がありますので要注です。私は一度失敗しています。

    • @morisova-tanma
      @morisova-tanma  4 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      リチウムイオンが仰る通りエネルギー容量が大きいのですが、
      リチウムの扱いは火事の危険性もあるため、私の場合はちょっと怖いのでびびってしまっています。

    • @renonkkk
      @renonkkk 4 ปีที่แล้ว

      @@morisova-tanma最近のリン酸鉄リチウムイオン電池にナイフを刺して発熱出火テストの動画がありましたが煙すら出なかったです。安全性が高くなりました。

    • @morisova-tanma
      @morisova-tanma  4 ปีที่แล้ว +1

      @@renonkkk ご返信ありがとうございます。
      当方が大学生の時、隣の研究室がリチウムイオンに関するの研究室だったのですが、
      その時は油中保管の低湿度管理庫してました。
      だいぶ時間も経っていますし、当時よりは安全性も高めているはずでしょうし、今度私の方でも資料など調べてみることにします。
      情報、ありがとうございました。(^o^)

    • @renonkkk
      @renonkkk 4 ปีที่แล้ว

      @@morisova-tanmaリチユ-ムイオンは、私も勉強中で分からないことばかりですのでよろしくお願いいたします。

  • @densetsu_no_hetappi
    @densetsu_no_hetappi 4 ปีที่แล้ว

    自動車用の鉛バッテリは充電しないで放置すると自己放電で過放電して利用できなくなります(ダメにしました)。ご注意を。

    • @morisova-tanma
      @morisova-tanma  4 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴、ご指摘ありがとうございます。
      一応、現時点では大丈夫だったので、追加で充電しておきました。
      バッテリーの状態にもよるとは思いますが、仰る通りだと思いますので、定期的に気を付けてみるようにします。

    • @h8888
      @h8888 ปีที่แล้ว

      そんな事知らない人間がこんな事やるわけねえやろドヤ顔で口挟んでこんでいいから^^;

  • @andrew1472
    @andrew1472 2 ปีที่แล้ว

    6:30

  • @栃本学-p6u
    @栃本学-p6u 4 ปีที่แล้ว

    停電が長引いたときは、そのポータブル電源への充電はどうしますか?

    • @morisova-tanma
      @morisova-tanma  4 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴、ありがとうございます。
      今のところ、幸いにもこちらを長時間使用した事は無いのですが、
      案としては2つ考えておりますが、
      ①電気がある所まで持って行ってチャージャーで充電して持って帰る
      ②車が無事ならバッテリー直で充電する
      と思っています。

    • @栃本学-p6u
      @栃本学-p6u 4 ปีที่แล้ว

      @@morisova-tanma なるほど

  • @ryuichigohda8637
    @ryuichigohda8637 11 หลายเดือนก่อน

    キレイに出来てると思いますが、鉛バッテリーは密閉するとガスが充満して危険です。

  • @なちか-o2o
    @なちか-o2o 4 ปีที่แล้ว

    VVFは1.6sqではなく1.6mmでは?

    • @morisova-tanma
      @morisova-tanma  4 ปีที่แล้ว

      ご視聴、ありがとうございます。
      うっかりしておりました。
      概要文にて修正を入れさせていただきました。ご指摘、ありがとうございます。

  • @森卓-y1o
    @森卓-y1o 3 ปีที่แล้ว

    熱処理対策もしないとインバータが加熱してファンが回ったときの加熱した空気が溜まってインバータもバッテリーも熱がこもって危険だと思います。

    • @morisova-tanma
      @morisova-tanma  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴、ありがとうございます。
      当方の使い方ではそこまで熱が出なかったのですが、確かにその危険性もあるかもと思いました。
      負荷の大きい時は蓋を開けておくよう、コメント追記します。
      ご指摘、ありがとうございます。

  • @にゃっぱーほっぱー
    @にゃっぱーほっぱー 4 ปีที่แล้ว

    拝見させていただきました( *・ω・)*_ _))ペコリン
    質問ですが
    バッテリーはSMF40B19Rですか?
    ターミナルの形式はどのようなものでしょうか?
    参考にしたいと思います

    • @morisova-tanma
      @morisova-tanma  4 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴、ありがとうございます。
      バッテリーは仰る通り「SMF40B19R」です。
      このバッテリーにはターミナルはエーモンのY134が合いましたが、
      バッテリーサイズが変わるとターミナルのサイズも変わるみたいなので、ご注意ください。
      下記に詳しく記載がありますので、リンクを載せておきます。
      www.hitachi-autoparts.co.jp/products/pdf/htc_2016_p39.pdf

    • @にゃっぱーほっぱー
      @にゃっぱーほっぱー 4 ปีที่แล้ว

      もりそばたんまさん
      返答&リンクありがとうございました( *・ω・)*_ _))ペコリン
      リンク拝見しまして、小ポールなのでBタイプを装着してるんですね。φ(・ω・`)メモメモ

  • @宮本浩-q2i
    @宮本浩-q2i 4 ปีที่แล้ว

    単純に車のバッテリー使用なら結局使える電力が限られて照明程度では?
    インバーターによる損失も有るから無駄が多い。
    それなら最初から12V仕様の照明を用意しておいてバッテリーの状態管理だけで良いのでは?
    ソーラー充電迄やればもう少し値打ちが出ると思うけど。

    • @morisova-tanma
      @morisova-tanma  4 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴、ありがとうございます。
      仰る通り、電気容量としては鉛電池になるため、リチウムイオンバッテリー搭載のポータブル電源と比べると大した事無い所です。
      変換損失もあるため、確かに12V照明が使用時間では勝りますが、テレビを数時間は駆動できるくらいの容量はあるため、使用機器が照明だけでは無いのがメリットと考えています。
      安価に廃材も使用しつつの備蓄電源なので、スペック・使い勝手は市販のポータブル電源や小型発電機が良く出来ていると思います。

    • @宮本浩-q2i
      @宮本浩-q2i 4 ปีที่แล้ว

      @@morisova-tanma さん
      TVは普通に映りました?
      インバーターが正弦波タイプでないと使えない機器も有るので、有事には情報機器は使えた方が良いですね。

    • @morisova-tanma
      @morisova-tanma  4 ปีที่แล้ว +1

      返信ありがとうございます。
      我が家のテレビとDC/ACコンバーターは映りましたが、仰る通り組み合わせがたまたま良かっただけと思います。

  • @渡辺素士
    @渡辺素士 2 ปีที่แล้ว

    大したものだ。

    • @morisova-tanma
      @morisova-tanma  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴、コメント、ありがとうございます。
      少しでも予備電源を置いておければ、災害時に役に立つかと思いました。

  • @yasutakam-934
    @yasutakam-934 3 ปีที่แล้ว

    ‥そうか自分で作れば安上がりって
    この道具達は配線屋やなー

    • @morisova-tanma
      @morisova-tanma  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴、ありがとうございます。
      ・・・残念ながら、配線屋では無いです。
      配線は得意ではなく、もっと上手になりたいので、どなたか師匠になっていただきたい所です。

  • @本田圭一-l1i
    @本田圭一-l1i 3 ปีที่แล้ว

    電気配線のとこが早送りで分かりません。電気ど素人なので

    • @morisova-tanma
      @morisova-tanma  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴、ありがとうございます。
      配線ですが、一応概要欄のずっと下に私のブログへのリンクを貼り付けております。
      そちらに配線図を掲載していますので、ご参照いただければと思います。