ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
AIがテーマの中心にあるのに、ノワール達が結局人間とあまり変わらないのが残念この辺難しいんだろうな
@user-yz9in9oi2j 「ビートレス」とか「Vivy」はその辺ちゃんと描こうとしてて良かった
そこら辺、エリーとノワールの対比とかでうまく表現してたように思うけどな見た目とか所作の違いってことなら確かに。
どのアニメでも尺問題解決してほしいよなぁ今期で言うとヒロアカとか鬼滅みたいに放送開始時期を少しずらして調整ってやり方が最善だと思う脚本構成は最重要な項目でもあるんだから尺稼ぎとか尺不足で残念になる作品が減るといいな
富野監督は「2クールでまとめるのがダレなくていい」とおっしゃっていましたが、それも設定やテーマが煮詰まっている前提でしょうし。たまに1クールでは物足りなくて2クールで間延びしている(1.5クールくらいが丁度いい)作品も見かけますが、勘所がつかめていないのだと思います。
予算と枠が足りなさすぎる
@@ituwarinona 可決法として「作品数を減らそう」と言われますが、視たいアニメを削られるのは嫌だし、何より製作会社がつぶれることになる。そして本数が半分になったからといって室が倍になることもないでしょうし。
主さん逆だ逆1期ラストではとんでもなくデカい災害級のエンダーズが現れた、2期ラストは明確な意志を持った敵が全メイガスを停止させようとしてきたそのデカい混乱を乗り越えて今日も世界は回るっていう流れなんだよ水星の魔女見てました?スペーシアンとアーシアンの確執問題は結局最終話を迎えても解決してなかったですよね?全ての問題を綺麗に解決して終わるだけが物語ではないということです、特にこういった荒廃世界系は
悪くないけどパッとしない出来だな~ という薄い印象だったところにブレイバーンがバンバンババーンッ!!と出てきてロボアニメとしての記憶が完全に塗りつぶされた
ロボットの名称は「クレイドル」で「コフィン」はクレイドルの背中のメイガスが乗り込む部分なんだが、作中や公式HPでもたまに「コフィン」になってて呼称が統一されてないのか。そういうとこやぞバンナムさん
いいえメイガスが乗る前がクレイドル、乗るようになってからクレイドルコフィンが正式名称です、貴方が間違ってますそして呼称は設定的にどちらでも問題ありません、最近はコフィンと呼称されるってだけです
シエルが停止してノワールとして復活した後、シエルに変わってコンサートをするシーンがあるんだけど「シエルは死んだ、もういない」というのは視聴者は知ってるけど、作品内の人にはどう扱われているかがフワっとしてて、いつの間にかいなくなった程になってるのが気になってしまった。まあ細かいとこなんだけど。(確か復活したノワールは後ろ髪がシエルっぽくなってた)
1クールに圧縮もできた気はしましたね。ただ、ゲームの導入アニメとしての制約はあったのでまあこんなものでしょう?映像作品としては破綻もなく、よくできていたと思いますよ。
たぶんゲームもアニメも「この世界で起きた出来事の一つを切り抜いてる」というだけで、世界の問題をどうするとか「この作品を終わらせる展開」をやるつもりは最初からない作品なんだと思います。「やろうと思えばいくらでも物語が作れる作品」とでも言いますか……。それが正しいか間違ってるか、好きか嫌いかは個人の好みなので置いておきます。ただそういう作品はよっぽど何か一本筋を通したりして、視聴者を強く引き込む要素を入れないと難しいだろうなと感じますね。
個人的にはデイジーオーガ最終形態のデビュー戦はもう少し活躍シーンが欲しかったです、主人公の後継機ながら地味な印象がついてしまい勿体なく感じました
ゲーム連動だから言われるままにお使いに行って、謎解きはゲーム本編で!という事ですかね
デイジーオーガの最終形態のプラモデル出してくれもうそれ以上は望まぬ
2期は歌姫キャラのゴリ押しが露骨になってたのが気になりました
ディズニーランド行きたい子供と同レベルの理由しか持たない主人公。
Disney+だし残当
日常系に近いメンバー構成なのに、世界を滅ぼす力を持ったシステムにアクセスしたラスボス(あまり凄みはなかったが)と戦うっていうアンバランスさはあった気がするな同じアニオリならリコリコの真島くらいの小ボスとの戦いで終わらせるくらいが良かったのかも
キョカセンみたいな内容の酷さは無いしまぁ悪くはない程度なんだけど話題になるかっていうとね…似たように分割だったスパイ教室とかもののがたりとか見ると分割2クールの難しさを感じる
作品のメインテーマになる部分や10ある良いところを全て無視して気になる1の部分を粗探ししてつついているようにしか見えません。これがアニメレビュー動画を名乗っていることが信じられないですね特に気になったのは世界の問題が何も解決していない云々の部分。そもそもこのアニメの主題はそこじゃないんだからあまりにもズレた批判すぎます北斗の拳の終わりに対して「世界が世紀末なことは何も解決していない」と批評しているようなものです。作品のテーマはそこではないのに他にも色々思うところはありますが全体として酷評することが目的で作品をちゃんと見ていないんだろうなぁと思わせる動画でした
風俗待機仮面というパワーワード。
一応ラストにその後の彼らの生活を見せられたのは何か良いラストだなと思えた。個人的にはシュネー推しでグレンシノビなど近年なかなか見ない独特なデザインの機体がいくつかいたのに商品化されないのはもったいないと思った。そもそもプラモの互換性やアニメの独占配信などからあまり売る気を感じなかった。ちょっと残念
ゲームもいつ発売なのがいまだにわかんないしなぁ
とりあえずシエルが良かった。早くプラモデル出してほしい。
ミステルは主人公を見捨てるようなキャラクターじゃないから愛してくれる人たちがいた!そうでもないのか?
駄洒落ですか?
@@福田雄一-i3jいや、実際ミステルは主人公を見捨てるような真似をしていないと思っていたので。
サンライズも地に落ちたもんよ…。シエル=劣化版シェリル・ノーム😂
良くも悪くも目新しさがなく王道をなぞった感じのストーリーではありましたね。確かに主人公のカナタが活躍してる感はあんまなかったな。ヒロイン達は魅力的でキャラ同士の絡みをじっくり描いてくれてたのは良かったし、ポンコツAIのノワールが人間みたいな悩みを持つのは個人的に好きだった。
言われているほど悪くはないと思うんですが一期に感じたワクワク感みたいなものの大部分が二期でなくなったっていうのはありましたねヒロイン達は可愛いしロボは面白格好いいしで期待していたんですがあとゲームの路線が個人的に全く合わなかったのが痛いアニメ二期よろしくエンダーズそっちのけで人同士がPvPやってるっていう
最初、アニメはゲームの前日譚か同時系列だと思ってたからアニメの未解決問題はゲームで描かれると思ってたのに、ゲームが過去編ならミステルどうなるんだ?スタッフが自信満々でアニメ後のゲーム版があるのか?DLCも追加するとアニメを挟んだ感じの物語になるのか?ミステルの名前って見捨てるから来てるのか?
幼馴染はそんなに空気じゃなくしっかり成長してたよ?1クールはキャラ説明として使って2クール目は話動いてて楽しめたから流石に今回のレビューは適当過ぎるかな…。
確か主人公にアクセリーかなんか渡していたはず。後、なんかジョジョパロしてたような。
@@ギャングラー異世界犯罪者集 ジョジョパロディをしていたのは、幼馴染ちゃんのメイガスですね。「クールに去るぜ」って言ってたシーンのこと。
@@テツロー-n1m そうだそうだ。スピードワゴンのセリフパロだった!
他のロボット系作品とは結構毛色が違う印象はあった(アンドロイドが出てくるギャルゲーに近い印象)から、思ったのと違うと思った人も多かったのかもしれない俺はエリーはカナタの戦闘パートナーではなく信じて送り出して帰りを待つ役として見てたから、あまり違和感はなかったな。
シエルはいいキャラだった。幼馴染もヒロインしてた。最期、シエルが復活してノワールが残る展開だったら良かったのに。基本、メインシナリオがひどい作品だった。
最近、観たけど本当に印象に残らない作品だったなぁ何よりタイトルが分かりづらいただでさえ無個性過ぎるのに…(ロボはカッコイイけど)
シエルを〇してまでノワールとミステル分ける意味あったんかな?と思った
これのゲームがちゃんと出る気配が無い、、、
プラモ好き的には近所の店でプラモ見かけるからどこで放送してんだろ?くらいには思ってたけど、ディズニー+か。そりゃ見ないはずだw戦隊大失格も原作マンガは嫌いじゃないんだけどなあwディズニープラスに入ってまで見たいかってーとねw
まあ、ノワール等の美少女たちは良かった。シエルとミステル2人共救えたらなぁ・・・ツインテの娘はなかなか俺のツボを抑えたヒロインでしたw言われてる通り主人公のキャラが弱すぎて、トキオと風俗仮面で物語作ってしまえとオモタ。もうちょっとどうにかならんかったのか、惜しい作品だった。
あの大きさのロボに二人乗りは重そうだから、軽量化のためにメイガスを四肢切断したり(R TYPE)、脳だけにしたり(カレンデバイス)、ブラックな要素取り入れてくれたらゾクゾクしたのにな〜。
普通に地上波で見てたからディズニー+限定とはしらなんだだいたい2クールあれば凡作くらいにはなるって発想だっただけどこれは凡と駄の半々なイメージゲームの販促は理解できるけどこれ見て、数多あるゲームの中からこれやりますって輩がどれ位いるのだろうか
ラスボスの「気持ち悪いんだよ、メイガスなんて人間の皮を被った計算人形なのに、家族だなんて」って主張を言うシーン、脳内で「気持ち悪いんだよ、絵に描かれただけのアニメキャラを、俺の嫁だなんて」ッてな風に脳内変換してしまったw 心当たりがあり過ぎるからだ!!
この作品の主人公はノワールでヒロインはㇱエルです。そしてコミカライズが本編です
霊子甲冑を見習って、どうぞ
これ青山なぎさを売り込むのが目的の作品だったのかな
おそらくゲーム製作と同時並行だから設定ができていない(深掘りができない)からこんな結果になったのかもしれませんね。せめて1クールで見所(セールスポイント)をバンバン見せたらお互いに相乗効果が生まれたのでしょうが。
まぁ『コメットルシファー』(エイトビットが過去に作ったロボアニメ)に比べたら、主人公はまだ存在感あるから……(苦笑)
主人公に魅力が全く無い。性格:優しいだけが取り柄の主体性が希薄容姿:普通能力:メカニックとしても操縦主としてもまあそこそこ生まれ:特に何か特別な背景は無しと、どこにも秀でたところがなく、主人公補正が無かったら完全にモブキャラだよこいつ。
面白くなる要素はたくさんあったのに、凄く残念。それに尽きます。後、ディズニープラスさんが、「ポリコレ導入する」と話していましたけど、この作品、結構性的描写があった様な・・・?
少年が少女と出会って、まだ見ぬ新天地を目指すっていうラピュタ、銀河鉄道999、ガンダムX、ゾイド、エレメンタルジェレイド、ゼノブレイド2のような俺の好きなボーイミーツガールの冒険モノジャンルっぽいのに全然そうじゃなかった上に話が全く進まず山も谷もないエピソードばっかで途中で切った作品だ主人公は別にイストワールに行かなきゃならない理由ないしロケットを敵に奪われるくらいなら自分たちで破壊しとけば敵側がそれで詰んで話終わってた可能性があるように聞こえるんだけど、それでいいのか……?ヒロインを救うためにイストワールを目指すって設定にしたほうが、話の主目的を設定しつつ主人公の行動の必然性と主体性に繋げられそうなのになんでそうしなかったんだろ
女の子は可愛かったと思う。でもこれを見てゲーム版をプレイしようとする人がどれだけるかが疑問。ロボのデザインはモビルスーツと差別化しようとした結果こうなったんだとは思うけどもっと格好良くできなかったのかと。😊
サブヒロイン達の方が魅力的だったよなー。
「バンダイもガンダムとは別軸のIP欲しがってる」とは言われてるけどことごとくコレジャナイのなんなんだよ…(そんなにチャレンジの機会があるなら勇者やってくれれば…)
1クール目の時点でピンチ突破は全部ノワール・ミステルがやってくれましたで主人公の魅力が本当になくてダメだこれと思って切ったんですが、やっぱ2クール目でもダメでしたか
最近のロボットモノはブレイバーン以外は中々パッとしないな最初は見ていたノワールだけどなんかキャラ位しか来るモノがなかったから見るの辞めてしまってた再放送のゾイドジェネシスを見てた方がマシに楽しめたか
残ってる謎やら解決してない問題は続きはゲームで!…ってかと思ったら時系列的には全然違うのか…
地上波で前期の3話くらい見たが…各要素が既視感ありまくりだったな。FSSのファティマを綾波がやってて、サクラ大戦みたいなロボをボトムズみたいに直しながら戦う…あの後、サブ人格とかになったのか…まんまエストやないか。アウクソー要素もあるみたいだし。切って特に問題ない作品だった事が分かったので、ありがたい動画でした。
結果的に言えばシエルを殺したことが致命的なミスだったな。あれで冷え冷えになって離れた視聴者多いと思う。
俺は程よいバランスで作られてて好きだね!鴨志田さん原案だけあっていい話が多かった。主人工の下手っぴからの成長も強すぎない程度で無双しないのも好印象。ノアールが物語のキーじゃなくてバクってのも目立たせすぎないいいバランスだった。荒廃世界を改善する要素このアニメになかったし、そこで文句言うの思想強いな笑
これ配信済みアニメだったのか…今BS11で1クールやってて新作かと思ってた。謎要素多めでちょっと気になって見てたけど、このレビューのおかげでネタバレとはいえ尻すぼみの2期まで見ずにすんだわ(´ω`)助かる
これロボがダサいくらいしかあんまり不満ないねぇ…これの次の枠のなろうがキツすぎてよりこのアニメがよく見えるし…
やってたことすら知らなかった。これだから独占は⋯。
オープニング(だけ)は神レベルなんだけども、ディズニー+独占配信が唯一の泣き所W
新ジャンル・主人公介護SF
なんか新規性を感じないな〜と思ってたけど、この視点で見ると逆に新しいのかもしれない
販促アニメがこれじゃあゲームをやりたいと思わんだろうに。
ワイも今日エアコン使ってもうたw
主人公が主体性無さすぎ、ロボがダサい、悪役が古臭いのが特にダメな点だった。美少女だけは良かったな。
10:47「第4次スーパーロボット大戦」でマサキが特異点について説明するセリフと似てる。マサキ「偶然DCが復活した、偶然バーム星人が交渉を求めて来た、偶然ガイゾックが覚醒した、偶然キャンベル星人が復活した…出来過ぎてるだろ?」wメイガスも「スーパーロボット大戦α外伝」のイージールートとノーマルルートのラスボスの名前だしw
全ては アニメ作る金の出所の問題。
トキオが主人公のピンチには必ず駆けつけてくれるとか、主人公の親が死んだのがトキオのせいとか何かあるんじゃないか…?と思ったけど…特に何もなかった!黒幕が異常にメイガス憎んでいるので、何か深い過去が…と思ったら理由が…「生理的に無理」1期でいろいろ匂わせて全部薄かった…😂
割と好きだったけど主人公がイマイチ感情移入出来ないキャラと言われてなるほどかなあとデイジーオーガをかっこ良いと思えなかったのが致命的
女の子全般はすごくよかった。多分オタク男子のツボをしっかりと研究してるんだと思います。主人公が主人公してないのが一番の問題点。何かの問題点は自分で解決できるようにはならないし、パイロットとしての腕前が上がったようには見えない。(初期のモブ敵にやられる様子からラスボスと互角に戦えるようにはなったけど多分メイガス補正)主人公トキオにして脚本練り直した方がいいよね。
実は設定がポケモンのSVとリコロイに似てて、脚本の一部がアニポケと被ってるのはただの偶然かなぁ?と穿って見てました
・ロボに情熱がない・主人公が特に成長しない・世界も特に変わらないとりあえずロボとバトルと敵を抜いてアポカリプス日常萌アニメにてっしておけばよかったやろなんのために監督山本にしてんねんと日常ものでよかったやろ
AIがテーマの中心にあるのに、ノワール達が結局人間とあまり変わらないのが残念
この辺難しいんだろうな
@user-yz9in9oi2j
「ビートレス」とか「Vivy」はその辺ちゃんと描こうとしてて良かった
そこら辺、エリーとノワールの対比とかでうまく表現してたように思うけどな
見た目とか所作の違いってことなら確かに。
どのアニメでも尺問題解決してほしいよなぁ
今期で言うとヒロアカとか鬼滅みたいに放送開始時期を少しずらして調整ってやり方が最善だと思う
脚本構成は最重要な項目でもあるんだから尺稼ぎとか尺不足で残念になる作品が減るといいな
富野監督は「2クールでまとめるのがダレなくていい」とおっしゃっていましたが、それも設定やテーマが煮詰まっている前提でしょうし。
たまに1クールでは物足りなくて2クールで間延びしている(1.5クールくらいが丁度いい)作品も見かけますが、勘所がつかめていないのだと思います。
予算と枠が足りなさすぎる
@@ituwarinona 可決法として「作品数を減らそう」と言われますが、視たいアニメを削られるのは嫌だし、何より製作会社がつぶれることになる。
そして本数が半分になったからといって室が倍になることもないでしょうし。
主さん逆だ逆
1期ラストではとんでもなくデカい災害級のエンダーズが現れた、2期ラストは明確な意志を持った敵が全メイガスを停止させようとしてきた
そのデカい混乱を乗り越えて今日も世界は回るっていう流れなんだよ
水星の魔女見てました?スペーシアンとアーシアンの確執問題は結局最終話を迎えても解決してなかったですよね?
全ての問題を綺麗に解決して終わるだけが物語ではないということです、特にこういった荒廃世界系は
悪くないけどパッとしない出来だな~ という薄い印象だったところに
ブレイバーンがバンバンババーンッ!!と出てきてロボアニメとしての記憶が完全に塗りつぶされた
ロボットの名称は「クレイドル」で「コフィン」はクレイドルの背中のメイガスが乗り込む部分なんだが、作中や公式HPでもたまに「コフィン」になってて呼称が統一されてないのか。そういうとこやぞバンナムさん
いいえ
メイガスが乗る前がクレイドル、乗るようになってからクレイドルコフィンが正式名称です、貴方が間違ってます
そして呼称は設定的にどちらでも問題ありません、最近はコフィンと呼称されるってだけです
シエルが停止してノワールとして復活した後、シエルに変わってコンサートをするシーンがあるんだけど
「シエルは死んだ、もういない」というのは視聴者は知ってるけど、作品内の人にはどう扱われているかがフワっとしてて、いつの間にかいなくなった程になってるのが気になってしまった。まあ細かいとこなんだけど。
(確か復活したノワールは後ろ髪がシエルっぽくなってた)
1クールに圧縮もできた気はしましたね。ただ、ゲームの導入アニメとしての制約はあったのでまあこんなものでしょう?
映像作品としては破綻もなく、よくできていたと思いますよ。
たぶんゲームもアニメも「この世界で起きた出来事の一つを切り抜いてる」というだけで、世界の問題をどうするとか「この作品を終わらせる展開」をやるつもりは最初からない作品なんだと思います。
「やろうと思えばいくらでも物語が作れる作品」とでも言いますか……。それが正しいか間違ってるか、好きか嫌いかは個人の好みなので置いておきます。
ただそういう作品はよっぽど何か一本筋を通したりして、視聴者を強く引き込む要素を入れないと難しいだろうなと感じますね。
個人的にはデイジーオーガ最終形態のデビュー戦はもう少し活躍シーンが欲しかったです、主人公の後継機ながら地味な印象がついてしまい勿体なく感じました
ゲーム連動だから言われるままにお使いに行って、謎解きはゲーム本編で!という事ですかね
デイジーオーガの最終形態のプラモデル出してくれ
もうそれ以上は望まぬ
2期は歌姫キャラのゴリ押しが露骨になってたのが気になりました
ディズニーランド行きたい子供と同レベルの理由しか持たない主人公。
Disney+だし残当
日常系に近いメンバー構成なのに、世界を滅ぼす力を持ったシステムにアクセスしたラスボス(あまり凄みはなかったが)と戦うっていうアンバランスさはあった気がするな
同じアニオリならリコリコの真島くらいの小ボスとの戦いで終わらせるくらいが良かったのかも
キョカセンみたいな内容の酷さは無いしまぁ悪くはない程度なんだけど話題になるかっていうとね…
似たように分割だったスパイ教室とかもののがたりとか見ると分割2クールの難しさを感じる
作品のメインテーマになる部分や10ある良いところを全て無視して気になる1の部分を粗探ししてつついているようにしか見えません。これがアニメレビュー動画を名乗っていることが信じられないですね
特に気になったのは世界の問題が何も解決していない云々の部分。そもそもこのアニメの主題はそこじゃないんだからあまりにもズレた批判すぎます
北斗の拳の終わりに対して「世界が世紀末なことは何も解決していない」と批評しているようなものです。作品のテーマはそこではないのに
他にも色々思うところはありますが全体として酷評することが目的で作品をちゃんと見ていないんだろうなぁと思わせる動画でした
風俗待機仮面というパワーワード。
一応ラストにその後の彼らの生活を見せられたのは何か良いラストだなと思えた。個人的にはシュネー推しでグレンシノビなど近年なかなか見ない独特なデザインの機体がいくつかいたのに商品化されないのはもったいないと思った。そもそもプラモの互換性やアニメの独占配信などからあまり売る気を感じなかった。ちょっと残念
ゲームもいつ発売なのがいまだにわかんないしなぁ
とりあえずシエルが良かった。早くプラモデル出してほしい。
ミステルは主人公を見捨てるようなキャラクターじゃないから愛してくれる人たちがいた!そうでもないのか?
駄洒落ですか?
@@福田雄一-i3jいや、実際ミステルは主人公を見捨てるような真似をしていないと思っていたので。
サンライズも地に落ちたもんよ…。シエル=劣化版シェリル・ノーム😂
良くも悪くも目新しさがなく王道をなぞった感じのストーリーではありましたね。確かに主人公のカナタが活躍してる感はあんまなかったな。
ヒロイン達は魅力的でキャラ同士の絡みをじっくり描いてくれてたのは良かったし、ポンコツAIのノワールが人間みたいな悩みを持つのは個人的に好きだった。
言われているほど悪くはないと思うんですが一期に感じたワクワク感みたいなものの大部分が二期でなくなったっていうのはありましたね
ヒロイン達は可愛いしロボは面白格好いいしで期待していたんですが
あとゲームの路線が個人的に全く合わなかったのが痛い
アニメ二期よろしくエンダーズそっちのけで人同士がPvPやってるっていう
最初、アニメはゲームの前日譚か同時系列だと思ってたからアニメの未解決問題はゲームで描かれると思ってたのに、ゲームが過去編ならミステルどうなるんだ?
スタッフが自信満々でアニメ後のゲーム版があるのか?DLCも追加するとアニメを挟んだ感じの物語になるのか?
ミステルの名前って見捨てるから来てるのか?
幼馴染はそんなに空気じゃなくしっかり成長してたよ?1クールはキャラ説明として使って2クール目は話動いてて楽しめたから流石に今回のレビューは適当過ぎるかな…。
確か主人公にアクセリーかなんか渡していたはず。
後、なんかジョジョパロしてたような。
@@ギャングラー異世界犯罪者集 ジョジョパロディをしていたのは、幼馴染ちゃんのメイガスですね。「クールに去るぜ」って言ってたシーンのこと。
@@テツロー-n1m そうだそうだ。スピードワゴンのセリフパロだった!
他のロボット系作品とは結構毛色が違う印象はあった(アンドロイドが出てくるギャルゲーに近い印象)から、思ったのと違うと思った人も多かったのかもしれない
俺はエリーはカナタの戦闘パートナーではなく信じて送り出して帰りを待つ役として見てたから、あまり違和感はなかったな。
シエルはいいキャラだった。幼馴染もヒロインしてた。最期、シエルが復活してノワールが残る展開だったら良かったのに。
基本、メインシナリオがひどい作品だった。
最近、観たけど本当に印象に残らない作品だったなぁ何よりタイトルが分かりづらいただでさえ無個性過ぎるのに…(ロボはカッコイイけど)
シエルを〇してまでノワールとミステル分ける意味あったんかな?と思った
これのゲームがちゃんと出る気配が無い、、、
プラモ好き的には近所の店でプラモ見かけるからどこで放送してんだろ?くらいには思ってたけど、ディズニー+か。
そりゃ見ないはずだw
戦隊大失格も原作マンガは嫌いじゃないんだけどなあwディズニープラスに入ってまで見たいかってーとねw
まあ、ノワール等の美少女たちは良かった。シエルとミステル2人共救えたらなぁ・・・ツインテの娘はなかなか俺のツボを抑えたヒロインでしたw
言われてる通り主人公のキャラが弱すぎて、トキオと風俗仮面で物語作ってしまえとオモタ。
もうちょっとどうにかならんかったのか、惜しい作品だった。
あの大きさのロボに二人乗りは重そうだから、軽量化のためにメイガスを四肢切断したり(R TYPE)、脳だけにしたり(カレンデバイス)、ブラックな要素取り入れてくれたらゾクゾクしたのにな〜。
普通に地上波で見てたからディズニー+限定とはしらなんだ
だいたい2クールあれば凡作くらいにはなるって発想だっただけどこれは凡と駄の半々なイメージ
ゲームの販促は理解できるけどこれ見て、数多あるゲームの中からこれやりますって輩がどれ位いるのだろうか
ラスボスの「気持ち悪いんだよ、メイガスなんて人間の皮を被った計算人形なのに、家族だなんて」って主張を言うシーン、
脳内で「気持ち悪いんだよ、絵に描かれただけのアニメキャラを、俺の嫁だなんて」ッてな風に脳内変換してしまったw 心当たりがあり過ぎるからだ!!
この作品の主人公はノワールでヒロインはㇱエルです。
そしてコミカライズが本編です
霊子甲冑を見習って、どうぞ
これ青山なぎさを売り込むのが目的の作品だったのかな
おそらくゲーム製作と同時並行だから設定ができていない(深掘りができない)からこんな結果になったのかもしれませんね。
せめて1クールで見所(セールスポイント)をバンバン見せたらお互いに相乗効果が生まれたのでしょうが。
まぁ『コメットルシファー』(エイトビットが過去に作ったロボアニメ)に比べたら、主人公はまだ存在感あるから……(苦笑)
主人公に魅力が全く無い。
性格:優しいだけが取り柄の主体性が希薄
容姿:普通
能力:メカニックとしても操縦主としてもまあそこそこ
生まれ:特に何か特別な背景は無し
と、どこにも秀でたところがなく、主人公補正が無かったら完全にモブキャラだよこいつ。
面白くなる要素はたくさんあったのに、凄く残念。それに尽きます。
後、ディズニープラスさんが、「ポリコレ導入する」と話していましたけど、この作品、結構性的描写があった様な・・・?
少年が少女と出会って、まだ見ぬ新天地を目指すっていうラピュタ、銀河鉄道999、ガンダムX、ゾイド、エレメンタルジェレイド、ゼノブレイド2のような俺の好きなボーイミーツガールの冒険モノジャンルっぽいのに全然そうじゃなかった上に話が全く進まず山も谷もないエピソードばっかで途中で切った作品だ
主人公は別にイストワールに行かなきゃならない理由ないしロケットを敵に奪われるくらいなら自分たちで破壊しとけば敵側がそれで詰んで話終わってた可能性があるように聞こえるんだけど、それでいいのか……?
ヒロインを救うためにイストワールを目指すって設定にしたほうが、話の主目的を設定しつつ主人公の行動の必然性と主体性に繋げられそうなのになんでそうしなかったんだろ
女の子は可愛かったと思う。
でもこれを見てゲーム版をプレイしようとする人がどれだけるかが疑問。
ロボのデザインはモビルスーツと差別化しようとした結果こうなったんだとは思うけどもっと格好良くできなかったのかと。😊
サブヒロイン達の方が魅力的だったよなー。
「バンダイもガンダムとは別軸のIP欲しがってる」とは言われてるけどことごとくコレジャナイのなんなんだよ…
(そんなにチャレンジの機会があるなら勇者やってくれれば…)
1クール目の時点でピンチ突破は全部ノワール・ミステルがやってくれましたで主人公の魅力が本当になくてダメだこれと思って切ったんですが、やっぱ2クール目でもダメでしたか
最近のロボットモノはブレイバーン以外は中々パッとしないな
最初は見ていたノワールだけどなんかキャラ位しか来るモノがなかったから見るの辞めてしまってた
再放送のゾイドジェネシスを見てた方がマシに楽しめたか
残ってる謎やら解決してない問題は続きはゲームで!…ってかと思ったら時系列的には全然違うのか…
地上波で前期の3話くらい見たが…各要素が既視感ありまくりだったな。
FSSのファティマを綾波がやってて、サクラ大戦みたいなロボをボトムズみたいに直しながら戦う…
あの後、サブ人格とかになったのか…まんまエストやないか。アウクソー要素もあるみたいだし。
切って特に問題ない作品だった事が分かったので、ありがたい動画でした。
結果的に言えばシエルを殺したことが致命的なミスだったな。あれで冷え冷えになって離れた視聴者多いと思う。
俺は程よいバランスで作られてて好きだね!
鴨志田さん原案だけあっていい話が多かった。
主人工の下手っぴからの成長も強すぎない程度で無双しないのも好印象。
ノアールが物語のキーじゃなくてバクってのも目立たせすぎないいいバランスだった。
荒廃世界を改善する要素このアニメになかったし、そこで文句言うの思想強いな笑
これ配信済みアニメだったのか…今BS11で1クールやってて新作かと思ってた。謎要素多めでちょっと気になって見てたけど、このレビューのおかげでネタバレとはいえ尻すぼみの2期まで見ずにすんだわ(´ω`)助かる
これロボがダサいくらいしかあんまり不満ないねぇ…
これの次の枠のなろうがキツすぎてよりこのアニメがよく見えるし…
やってたことすら知らなかった。
これだから独占は⋯。
オープニング(だけ)は神レベルなんだけども、ディズニー+独占配信が唯一の泣き所W
新ジャンル・主人公介護SF
なんか新規性を感じないな〜と思ってたけど、この視点で見ると逆に新しいのかもしれない
販促アニメがこれじゃあゲームをやりたいと思わんだろうに。
ワイも今日エアコン使ってもうたw
主人公が主体性無さすぎ、ロボがダサい、悪役が古臭いのが特にダメな点だった。美少女だけは良かったな。
10:47「第4次スーパーロボット大戦」でマサキが特異点について説明するセリフと似てる。
マサキ「偶然DCが復活した、偶然バーム星人が交渉を求めて来た、偶然ガイゾックが覚醒した、偶然キャンベル星人が復活した…出来過ぎてるだろ?」w
メイガスも「スーパーロボット大戦α外伝」のイージールートとノーマルルートのラスボスの名前だしw
全ては アニメ作る金の出所の問題。
トキオが主人公のピンチには必ず駆けつけてくれるとか、主人公の親が死んだのがトキオのせいとか何かあるんじゃないか…?と思ったけど…特に何もなかった!
黒幕が異常にメイガス憎んでいるので、何か深い過去が…と思ったら理由が…「生理的に無理」
1期でいろいろ匂わせて全部薄かった…😂
割と好きだったけど主人公がイマイチ感情移入出来ないキャラと言われてなるほどかな
あとデイジーオーガをかっこ良いと思えなかったのが致命的
女の子全般はすごくよかった。多分オタク男子のツボをしっかりと研究してるんだと思います。主人公が主人公してないのが一番の問題点。何かの問題点は自分で解決できるようにはならないし、パイロットとしての腕前が上がったようには見えない。(初期のモブ敵にやられる様子からラスボスと互角に戦えるようにはなったけど多分メイガス補正)主人公トキオにして脚本練り直した方がいいよね。
実は設定がポケモンのSVとリコロイに似てて、脚本の一部がアニポケと被ってるのはただの偶然かなぁ?
と穿って見てました
・ロボに情熱がない
・主人公が特に成長しない
・世界も特に変わらない
とりあえずロボとバトルと敵を抜いてアポカリプス日常萌アニメにてっしておけばよかったやろ
なんのために監督山本にしてんねんと日常ものでよかったやろ