【旧車シリーズ】NISSAN LEOPARD/日産 レパード,F31型前期モデルを徹底レビュー!レパードについていっぱい聞いちゃいました。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.ย. 2023
  • 旧車シリーズ第五弾はレパード!
    今回はF31型前期モデルのレパードを若きオーナーさんに紹介していただきました〜!
    ソアラと似ているようでここが違う!
    ハイテク機能にテンションMAX
    今回も徹底レビューしちゃいます♪
    みてね!!
    #NISSAN,#日産, #LEOPARD,#レパード,#F31,#旧車
    ●矢田部明子のガレージライフ公式グッズを作ったよ♪↓
    suzuri.jp/YTGR
    ●お問い合わせはこちらから!↓
    yatabe.garagelife@gmail.com
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 111

  • @user-if4fl7ey4c
    @user-if4fl7ey4c 9 หลายเดือนก่อน +29

    この方は若いのに、とても口調や説明が上手ですね!
    とても好感持てます😄

  • @user-rm9jb2pu8v
    @user-rm9jb2pu8v 9 หลายเดือนก่อน +14

    私後期のF31、30年前に乗っておりました。いつまで、色褪せないレパードいいですよね。こうやって、若い人が乗り継いでくれているのは嬉しいですね。

  • @osamukoike7525
    @osamukoike7525 25 วันที่ผ่านมา +2

    オーナーさん、雰囲気あっていいですね。
    こういう若い人が乗り継いでくれるのはうれしい!

  • @user-uk8lz9os9y
    @user-uk8lz9os9y 9 หลายเดือนก่อน +19

    昔の日産はいい車、かっこいい車が沢山あったのに車名を引き継いでいる車が本当に少ないのが残念😢
    かっこよかった車もモデルチェンジのたびに劣化したデザインになったり。
    バブル期の元気のよかった日産のように蘇ってもらいたい。

  • @user-jg1hn8iz8e
    @user-jg1hn8iz8e 9 หลายเดือนก่อน +10

    レパードはF31の前期型が1番カッコイイですよ👍オーナーさんが羨ましいです😊

  • @user-fz5ti6zt4n
    @user-fz5ti6zt4n 9 หลายเดือนก่อน +7

    あぶ刑事世代です。当時、憧れた車です。
    F31レパードは断然前期型がカッコいいですね。

  • @kazumifuji4318
    @kazumifuji4318 9 หลายเดือนก่อน +9

    レパードもカッコいいけどオーナーさんが更にカッコいい!!

  • @daichannel35
    @daichannel35 9 หลายเดือนก่อน +8

    レパード最高でした!
    あぶない刑事世代としては最高でした!

  • @user-bj6rr6em1m
    @user-bj6rr6em1m 15 วันที่ผ่านมา +1

    お疲れ様です。セダンが敬遠されている車事情の中でこの若いオーナーさんの様にレパードに乗っておられるのはセダン派の自分としては嬉しくもありますね!

  • @user-rp4ux7zc4b
    @user-rp4ux7zc4b 9 หลายเดือนก่อน +14

    あぶないデカの車ですね。なかなか今は高値のはなでレパードはかっこいいですよ。燃費が悪いけどやっぱりかっこいいですよ。

    • @user-vq7vf4sl1q
      @user-vq7vf4sl1q 7 หลายเดือนก่อน

      90年代の車が集まるイベントでタカ&ユージのコスプレをした人がいるF31レパードがありそうですね。

  • @hiroki9629
    @hiroki9629 6 หลายเดือนก่อน +3

    あぶ刑事世代です!港303に憧れて34年前一番最初に買った車です!
    前期後期両方乗りましたがVG30サウンドは最高でしたね!まさしく名車です!

  • @user-qt7yx2nr2u
    @user-qt7yx2nr2u 9 หลายเดือนก่อน +7

    矢田部さんどうもこんにちは❗️これは日産F31型レパードですね。あぶない刑事で柴田恭兵さんと舘ひろしさんが乗って横浜の町を大暴れした車でしたね。懐かしいです。私は日産F31型レパードのデザインが大好きです。

  • @quattrobazina.2351
    @quattrobazina.2351 14 วันที่ผ่านมา +2

    前期 グランドセレクションがタイミング良く出なかったら 黒銀購入しなかったかも
    即納だったから良かった!
    良い車でした!ソアラは手強かった!

  • @kami_chan31
    @kami_chan31 9 หลายเดือนก่อน +6

    プレミア配信お疲れさまでした。当時にこれだけのハイテク機能が装備されているとは驚きでした😲 お若いオーナーさんのレパード愛も凄かったです‼️

    • @user-dl7oi6vg1c
      @user-dl7oi6vg1c 9 หลายเดือนก่อน +2

      31前期の取材嬉しく思います。
      私も31後期を6年所有歴があり、現在前期を検討中です。
      ますます欲しくなりました。
      矢田部さんの益々の活躍を期待し、応援させていただきます。
      今回のオーナーさん若い方なのにしっかりされてて旧車を愛されてるところに心ひかれました。
      ありがとうございました。

  • @user-eo4sg2cs8m
    @user-eo4sg2cs8m 9 หลายเดือนก่อน +4

    あぶない刑事ですね、ドラマでは前期後期のアルティマで横浜の街を走り回っていましたよね、私はあのドラマのおかげで日産車ファンになりました😎

  • @sonic813ao
    @sonic813ao 9 หลายเดือนก่อน +4

    日産がまだ元気だった頃の車ですね(それでもソアラに負けてたけど…)。
    カッコいい車です!

  • @user-uz4gu4yf2g
    @user-uz4gu4yf2g 7 หลายเดือนก่อน +2

    F31レパードと言ったらあぶない刑事のイメージが強いですが、映像のレパードはVG20ET型インクラ付きジェットターボ搭載のXS−IIで、同グレードはあぶない刑事・13話「追跡」で松山署車両として登場し、劇中で助手席のタカが犯人の乗るタクシーを追跡中に松山署に連絡する際に「こちら港···」と港署車両と勘違いする場面が在りました。

  • @user-cd3gu5hl3p
    @user-cd3gu5hl3p 9 หลายเดือนก่อน +7

    オーナーさんのレパードはブラック&シルバーの2リッターターボ車だが、あぶない刑事(TVシリーズ)で使われたレパードはゴールド&シルバーの3リッターアルティマターボ車。2リッター車に比べバンパーがやや長い。

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 9 หลายเดือนก่อน +2

    少し丸みを帯びたエクステリアと洗練された内装のマイナーチェンジ後も好きだけど、やっぱりマイナーチェンジ前のが好き。
    エクステリアはもちろん、絶壁のダッシュボードがカッコイイ!

  • @user-uj9bd9he9d
    @user-uj9bd9he9d 9 หลายเดือนก่อน +2

    懐かしい‼️全く同じ仕様を持ってました😊他にも3Lのアルティマと後期XSも持ってました😊全てサンルーフつきでそこは拘ってた😅残念ながら手放しましたが、今は後悔してます😭

  • @user-qw3qk7ld8r
    @user-qw3qk7ld8r 20 วันที่ผ่านมา +1

    「あぶない刑事」に憧れていましたが、私がレパードに乗った時はすでに後期型(3000アルティマノンターボでした)になってしまいました。カタログは前期、後期型とも保存してあります。

  • @user-bb7cs7nc7x
    @user-bb7cs7nc7x 9 หลายเดือนก่อน +2

    レパード懐かしいです😊あぶ刑事最高、欲しかったけど、当時は高くて買えなかった。後輩が後期2リッター乗ってました

  • @user-rt9gm2jm7b
    @user-rt9gm2jm7b 9 หลายเดือนก่อน +4

    カセットチェンジャーは珍しいですね!
    CDになる前の画期的装備!
    ちなみにCDプレーヤーが標準装備された初のクルマはRX-7(FC3S)GT-Limited Special Editionでした。
    Pioneer製

    • @user-uz4gu4yf2g
      @user-uz4gu4yf2g 7 หลายเดือนก่อน +2

      カセットチェンジャーの正式名称はオートカセットセレクターで、わざわざカセットを変える手間が省ける機構で5巻迄はエンドレスで再生可能で、このオートカセットセレクターはR31型スカイラインにもグライコあるいはCDプレーヤーとセットOPとして用意されましたが、同型スカイラインやF31型レパードのそれぞれの後期モデル一新でカセットチェンジャーは廃止され、チューナー一体型CSに一新されました。

  • @ymt45
    @ymt45 9 หลายเดือนก่อน +3

    フロントノーズからリアに流れるようなラインが秀逸。都会的で大人の車。たしかオプションで雨滴感知センサーがあり、雨が降ってくると自動的にワイパーが動作した。

    • @user-uz4gu4yf2g
      @user-uz4gu4yf2g 7 หลายเดือนก่อน

      ちなみにナンバーワンのトヨタが雨滴感知式オートワイパーが導入されるのは88年にモデルチェンジされる81シリーズからで、その翌年にはS130系クラウン後期モデルにもオートワイパーがそれぞれOPとして加わります。

  • @user-kumosuke10
    @user-kumosuke10 หลายเดือนก่อน

    F31レパードは圧倒的に前期ですよねー!👏😆
    当時の日産車のターボは
    ハンパない加速!
    Y31セドグロのグランツーリスモSVの加速もシビレましたね~。

  • @tomomiuehara1759
    @tomomiuehara1759 9 หลายเดือนก่อน +2

    部品が全て揃ったので F30 TR-X スーパーエディションのレストアに着手する準備としてホワイトボディ(全バラ)にしたボディが戻ったのでブレーキパイプ・燃料パイプ・エアサスのパイプなどの配管作業から始まります!
    F31 の前の型になり L20ET でグレードは XS-II とグレード的には同じ位置になります!😅

  • @user-qm4wc6hb6k
    @user-qm4wc6hb6k 9 หลายเดือนก่อน +1

    あの年式で内装や装備は当時としては 画期的でしたね。
    旧車は部品が大変ですが 維持して行って欲しいですね‼️
    自分は 後期のアルティマ ターボ所有してますが 経年劣化や部品が大変です😂

  • @user-fp6lm6km2k
    @user-fp6lm6km2k 9 หลายเดือนก่อน +3

    ええ感じですね~レパード

  • @user-hq7tk7ld3p
    @user-hq7tk7ld3p 9 หลายเดือนก่อน +1

    VGのイグニッションの音とVG サウンドがいいですVG サウンドをつまみに酒が飲めます😊

  • @user-xt4uv3tl4d
    @user-xt4uv3tl4d 9 หลายเดือนก่อน +2

    最高です。

  • @OK-jh8vv
    @OK-jh8vv 9 หลายเดือนก่อน +28

    レパード=あぶ刑事 タカ&ユージ

  • @qwj02352
    @qwj02352 9 หลายเดือนก่อน +4

    レパードも歴史ある車ですね。😄

  • @user-um6ej5oe5d
    @user-um6ej5oe5d 9 หลายเดือนก่อน

    タワーバー、スカイライン用の加工?ワンオフなんですか?
    自分も32年前に同色のグランド乗ってました😂リアーからのデザインが好き。夜のブルーのメーター、タコメーターのあがり方に惚れて購入決めました。
    ゲインズのフェンダートリムにピコレーシングのリップ付けてました。メッシュはBBS欲しかったけど手に入れられず、ボルクのグループAでした。良い車を見せて頂きました😂懐かしい

  • @kohji1258
    @kohji1258 9 หลายเดือนก่อน +2

    F31レパードですね!まさにあぶ刑事の港303レパードと同じ色違いですね
    レパードアルティマもいいです👍

  • @user-mp4th1kn7x
    @user-mp4th1kn7x 9 หลายเดือนก่อน +4

    VGはエンジンをかける時の音がよかったのは覚えている

  • @inouef3125
    @inouef3125 9 หลายเดือนก่อน +1

    前期良いですね!

  • @user-vq7vf4sl1q
    @user-vq7vf4sl1q 8 หลายเดือนก่อน +1

    F31レパードと言えばあぶない刑事ですね。
    当時大好きな刑事ドラマで毎週欠かさずに見ていました。
    当然プラモデルも買いました。

    • @user-uz4gu4yf2g
      @user-uz4gu4yf2g 7 หลายเดือนก่อน

      私はクラシックカー会場で記録する程度で、先月末に開催された上尾クラシックカーイベントでもF31型レパードが在りました。

  • @guruba3450
    @guruba3450 9 หลายเดือนก่อน +1

    おつかれさまでした
    レパードに限らず 旧車は
    パーツの心配を してしまいますね
    他人のクルマでもね 😄

  • @Shiro-mg3mz
    @Shiro-mg3mz 9 หลายเดือนก่อน +2

    今日も完璧でした(๑˃̵ᴗ˂̵)و

  • @user-co3ws2bb2s
    @user-co3ws2bb2s 9 หลายเดือนก่อน +2

    自分が免許採った時はめちゃめちゃ高すぎて買えなかった車であぶ刑事のゴールドシルバーツートンのアルティマに憧れましたね😮

  • @user-em2cu8ms1y
    @user-em2cu8ms1y 9 หลายเดือนก่อน +8

    新車販売当時はまるで見ることがなかった位売れていなかった車、最初から少ないのに廃番後急激に人気が出て、新車当時を知らない世代の感覚に驚いています。

    • @tomohikoo8949
      @tomohikoo8949 9 หลายเดือนก่อน +4

      あぶない刑事の効果なのかな。

    • @user-em2cu8ms1y
      @user-em2cu8ms1y 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@tomohikoo8949 放送始まってからもあまり新車効果が乏しくて、結局バブル末期に開発された全く別のサルーンに、レパードの名前を付けて後継車になりましたね。
      廃番になって、しばらく経ってからレパードが注目されるようになった気がします。

  • @user-bj7se3pr2j
    @user-bj7se3pr2j 8 หลายเดือนก่อน +2

    レパードXSターボ後期を二十歳位に乗ってた。レパードはええね🎵アルティマ欲しい❗

  • @user-js4ln5qz3n
    @user-js4ln5qz3n 9 หลายเดือนก่อน +5

    レパード懐かしい、あぶない刑事に登場してた車やね👍

  • @user-ps7ui9ux3r
    @user-ps7ui9ux3r 6 หลายเดือนก่อน

    石原プロの、日産車は、やっばり、カッコイイですね!!いつの時代でも、人気ありますね!!今後も、大切に維持していって下さいね!!応援📣していますね!!

  • @demmy1192
    @demmy1192 9 หลายเดือนก่อน +4

    初代から、洗練されたデザイン。ソアラへの対抗意識ありありですよね。

    • @user-uz4gu4yf2g
      @user-uz4gu4yf2g 7 หลายเดือนก่อน

      F31一新の翌年6月にMZ21型ソアラ3.0GTリミテッド・エアサス仕様に標準のトヨタEMVに対抗するため、パネル中央にモニター画面標準のGセレクションが加わりますが、こちらはソアラみたいに地図やメンテナンス機能等が無いためメディアオンリー(テレビ視聴・音楽)となってます。
      EMV:エレクトロマルチビジョン
      G:グランド

  • @user-cg9vd7dl5s
    @user-cg9vd7dl5s 14 วันที่ผ่านมา

    谷田部さんはじめまして❗
    よろしくお願いします❗
    私も日産の車大好きでレパートは超良い車だし燃費も良いみたいだね❗
    ノートに乗ってます🚗

  • @1g-gegx-815
    @1g-gegx-815 9 หลายเดือนก่อน +1

    ざ、昭和✨懐かしいですね。
    大事に乗られてるんですね。
    良い動画です。👍️
    あ、👍️👍️押しました、

  • @hiroh.2287
    @hiroh.2287 9 หลายเดือนก่อน +2

    ソアラよりレパード派でした(とても買えませんでしたが😅)
    先輩が乗っていて、カセットチェンジャーには驚きました。

    • @user-uz4gu4yf2g
      @user-uz4gu4yf2g 7 หลายเดือนก่อน

      しかし後期モデル一新でカセットチェンジャーは廃止され、代わってブルートゥース対応やHDDナビの前身となるCDチェンジャーが工場OPとして用意され、当時はマガジン型タイプでトランクにある専用ボックスに入れて再生すれば最大10枚はエンドレスでCDが聴けるシステムとなってます。

    • @hiroh.2287
      @hiroh.2287 6 หลายเดือนก่อน

      @@user-uz4gu4yf2g さん
      そうじゃないんですよ。
      先輩は中古での購入です。
      なので当時すでにCDチェンジャーはあったんですが、カセットテープがチェンジャーだった事が新鮮でした。

  • @user-xc7yo5vd1n
    @user-xc7yo5vd1n 9 หลายเดือนก่อน +5

    やっぱり前期が渋いよね。
    故障の時の部品が心配。

    • @user-nq6ro1hh5c
      @user-nq6ro1hh5c 7 หลายเดือนก่อน

      一応、神奈川にレパード専門店がある。

  • @user-vn2of7ly8y
    @user-vn2of7ly8y 9 หลายเดือนก่อน +2

    刑事ドラマあぶない刑事の頃流行った昭和の自動車NISSANレパード😄

  • @user-cs3nr2xd4x
    @user-cs3nr2xd4x 9 หลายเดือนก่อน +1

    この色が欲しかった
    所有しているのは「イエローイッシュゴールド」
    ハイ!あぶない刑事カラーでグレードもアルティマ グランドセレクションです

  • @metalshiroteni
    @metalshiroteni 9 หลายเดือนก่อน +1

    オーナーさん車詳しすぎですね
    関係者の方かな?

  • @user-gw3jt8cy8m
    @user-gw3jt8cy8m 9 หลายเดือนก่อน +2

    キンコンカンコンカギの音、懐かしい昔乗ってました、

  • @user-mb4nz2sr9t
    @user-mb4nz2sr9t 9 หลายเดือนก่อน

    カセットチェンジャーは、初めて知りました‼️

  • @shanet2010
    @shanet2010 9 หลายเดือนก่อน +1

    こんばんは。オーナーの愛情が溢れていますね。当時ものが多数あるところ、只者ではありません。あっ、キュートなお姉さんなので、登録いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @user-ps7ui9ux3r
    @user-ps7ui9ux3r 7 หลายเดือนก่อน

    小野市立小野中学校、西岡先生のF31レパードは、マイナーチェンジした車🚗です。だけど、日産車🚗の中で、レパードが、一番大好きですね!?今後も、大切に維持していって下さいね。応援していますね!!

  • @kiha81hatsukari80
    @kiha81hatsukari80 หลายเดือนก่อน

    黑もカッコイイですが、ゴールドも好きでした。

  • @takashiioka2506
    @takashiioka2506 หลายเดือนก่อน

    アブ刑事時代を知ってる人なら絶対に欲しい1台です。
    あと、黒のセド・グログランツーリスモSVもですよね❤

  • @takasan0194
    @takasan0194 9 หลายเดือนก่อน +2

    懐かしい。タバコとコーヒーが似合う車😁

    • @user-uz4gu4yf2g
      @user-uz4gu4yf2g 5 หลายเดือนก่อน

      タバコは赤のラークでコーヒーはポッカ。

  • @yasupezp
    @yasupezp 9 หลายเดือนก่อน +6

    港302。
    俺の横を駆け抜けていった女は皆妊娠したぜ(ドラマの台詞)

  • @user-hw9pc2wl2k
    @user-hw9pc2wl2k 9 หลายเดือนก่อน +1

    今ではこういう男前なカラーリングの車を見かけなくなりましたね

  • @yuusama5203
    @yuusama5203 5 หลายเดือนก่อน

    このデジパネが「昼間だと暗くて見えない」ので、後期はアナログに変わってしまった。夜は綺麗なメーターなんだけどね。

  • @track-yalow-A-team
    @track-yalow-A-team 9 หลายเดือนก่อน +3

    渋いよねー

  • @user-qw3ds1tl8u
    @user-qw3ds1tl8u 9 หลายเดือนก่อน

    VG20Eを積んだ前期モデルなんか、どの位現存しているんだろう?

  • @user-hp8zx4sr3f
    @user-hp8zx4sr3f 5 หลายเดือนก่อน

    レパードいいなー

  • @39st86
    @39st86 5 หลายเดือนก่อน

    今年の5月24日に前期ゴールドツートン•アルティマ&70代に成られた『Dundee&Sexy』な御二人がスクリーンに帰って来ますね☝️
    『帰って来たあぶない刑事』の発表記者会見動画でハーレーとゴールドツートンのレパードが飾って有りました☝️
    F31レパード+タカ&ユージ=あぶない刑事だと思います👍
    この25才のオーナーさんも、レパードを大事に乗り続けていって下さい‼️と、思いました👍

  • @kamui8830
    @kamui8830 9 หลายเดือนก่อน

    矢田部さ〜ん🙋‍♂今日は間に合いませんでしたが🧃飲み物代にして下さいねっ🤗

    • @akkochan
      @akkochan  9 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😭

  • @user-js6rp8rr8w
    @user-js6rp8rr8w 9 หลายเดือนก่อน +1

    いいね〰️ カッコいい 俺もあぶ刑事から好きになりました ソアラよりも レパード が 好きでしたね

  • @zenryu5679
    @zenryu5679 9 หลายเดือนก่อน +3

    21年前に31レパード後期に乗っていましたが目立つ車でした。

    • @user-uz4gu4yf2g
      @user-uz4gu4yf2g 7 หลายเดือนก่อน

      ただしオートワイパーは後期モデルでOPリストに降格となり、ワイパー連動ウォッシャーには油膜取り液がプラスされたユマクレスウォッシャーが採用されています。

  • @tak7312jp
    @tak7312jp 3 วันที่ผ่านมา

    私もXS‐Ⅱグランドセレクション乗ってました🚗
    ジェットターボもう少し上手に説明して欲しかったな+.゚(´˘`人)゚+.゚
    普通のターボは3000回転くらいから音とパワーを感じられるけどレパードのジェットターボは踏み込みと同時に音とパワーを感じられるんだよ♪
    そもそも165psくらいだからそんなに早くはなかったけどブースト計見ながら音を聞いてるのがたまらなかった...
    とわ言えタービンが弱いのでターボタイマーは必需品でした✨
    これからも大事にしてください✋

  • @KY1569KY
    @KY1569KY 9 หลายเดือนก่อน

    レパード🟰豹(ヒョウ)
    って意味ですからね。
    ライオン🟰獅子
    みたいなもん。
    だから黒豹がトレードマークです。

  • @bobsuteyama
    @bobsuteyama 9 หลายเดือนก่อน +1

    いやー可愛い( ´,,•ω•,,`)♡

  • @user-kf9bo2ju2r
    @user-kf9bo2ju2r 9 หลายเดือนก่อน

    明子さん、フェンダーマーカーを知らないのは若い証拠w
    フェンダーマーカーは昭和の高級車の証です。
    ちなみに後付け出来る汎用のフェンダーマーカーがカー用品店で売ってました・・・はるか昔ねw

    • @user-is3bg8ib8f
      @user-is3bg8ib8f 9 หลายเดือนก่อน

      配線を車幅灯のコードにかませてライトオン。

  • @user-mv6sk2fl3d
    @user-mv6sk2fl3d 9 หลายเดือนก่อน +1

    昔はCDチェーンジャー今はHDDもしくはスマホ😊

    • @user-uz4gu4yf2g
      @user-uz4gu4yf2g 7 หลายเดือนก่อน

      正確にはCDチェンジャーで、勿論HDDナビやブルートゥース対応オーディオの前身となってます。

  • @user-gh5pc2jz9w
    @user-gh5pc2jz9w 9 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です😅😮😊

  • @user-sq5zb3vp5v
    @user-sq5zb3vp5v 9 หลายเดือนก่อน +1

    レパード=あぶない刑事!
    部品は集められるだけ集めたほうがいい。
    あとになって無理です!ありませんてならないように。
    お金かけれるならレストアもいいかも。

  • @user-oo5dw2bq1w
    @user-oo5dw2bq1w 9 หลายเดือนก่อน +1

    レパードの動画ありがとうございます😊私も同感ですね!!今の車と違いとてもかっこいいですね!!
    今の車は格好が悪くて全く魅力が無くつまらない車ばかりですね!!!

  • @user-wg3xp7xf2b
    @user-wg3xp7xf2b 2 หลายเดือนก่อน

    この頃の日産最強です。
    トヨタより上でしたが

  • @tk1399
    @tk1399 4 หลายเดือนก่อน

    へー。カセット機能素晴らしい。復活してほしい。

    • @akkochan
      @akkochan  4 หลายเดือนก่อน +1

      ですよね💦

  • @user-mv6sk2fl3d
    @user-mv6sk2fl3d 9 หลายเดือนก่อน

    私のフォレスターSH5にもボネットダンパーやクルーズコントロールついています😊

  • @toshi4236jp
    @toshi4236jp 9 หลายเดือนก่อน

    当時はソアラの1人勝ちでレパードは不人気者だった!でも今はレパード推し❤

  • @user-uv7vi6op9e
    @user-uv7vi6op9e 9 หลายเดือนก่อน

    やっぱり31は前期

  • @Jasmine-qm3nm
    @Jasmine-qm3nm 4 หลายเดือนก่อน

    紺色=後期型と洗脳されてるのでオーナーさんが言うまで後期型と思ったてら前期やないっすか👻👻👻

  • @user-tw3yo1zc7r
    @user-tw3yo1zc7r 9 หลายเดือนก่อน

    レパードが🐆だからだよ 😢

  • @user-is3bg8ib8f
    @user-is3bg8ib8f 9 หลายเดือนก่อน

    明子さんと車齢が同じ位かな。

  • @user-db6ux3ns3b
    @user-db6ux3ns3b 8 หลายเดือนก่อน

    F31レパードは中古でも高いね😂

    • @user-nq6ro1hh5c
      @user-nq6ro1hh5c 7 หลายเดือนก่อน

      販売台数が、少なかったから。

  • @user-zs7vi7dc1w
    @user-zs7vi7dc1w 9 หลายเดือนก่อน

    当時、自動車電話も付いていた、金持ちの車

  • @user-jf5ok9bb8d
    @user-jf5ok9bb8d 9 หลายเดือนก่อน

    レオパルドは「豹」って意味じゃなかったか?

  • @user-mp4th1kn7x
    @user-mp4th1kn7x 3 หลายเดือนก่อน

    南海の黒豹😢

  • @pop9011
    @pop9011 9 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です。
    正直…印象の薄い車でした!😂

  • @user-dg9mw6tb3j
    @user-dg9mw6tb3j 9 หลายเดือนก่อน

    僕は柴田恭兵でユージやります。明子ちゃんは浅野温子で真山薫かな❤ちなみに僕は昔から日産派です。

  • @monkeys-bo2nv
    @monkeys-bo2nv 7 หลายเดือนก่อน

    明子ちゃんかわいい😍やっぱり女性は若い子よりある程度歳がいっている方が女の魅力がますね。