雪道の緊急脱出テクニック

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น •

  • @pekex3401
    @pekex3401 8 หลายเดือนก่อน +63

    とうとうポルテ911が本物のRRになってしまうなんて!w

  • @simanekop
    @simanekop 8 หลายเดือนก่อน +36

    0:52 これ大事ですよね。
    普段は不必要にフォグランプ/リアフォグ点灯させるくせに、肝心の所で無灯火なドライバーの多いこと多いこと。

    • @まーさ-m3l
      @まーさ-m3l 8 หลายเดือนก่อน +5

      オートライトの構造や安全意識の低いドライバーは無灯火ですよね

  • @FFFRMR4WD
    @FFFRMR4WD 8 หลายเดือนก่อน +49

    FFでバックするとRR理論すき

  • @歴戦ひよこ
    @歴戦ひよこ 8 หลายเดือนก่อน +23

    親父からFFは雪が積もったら、突っ込んで駐車してバックで出ろって教わりました。
    FFだとバックでフロントにエンジン重さにプラスして荷重がかかり、リアは浮き気味になり、なおかつリアバンパーは地面との空間がもともと広く雪を跨ぐように脱出できると言われました

  • @稗田-l3p
    @稗田-l3p 8 หลายเดือนก่อน +13

    雪道の心得が一つ増えました。よく見たら動画の長さも911ですねw

  • @tetoto11
    @tetoto11 8 หลายเดือนก่อน +9

    大井さん言う通り、使う状況を避けることが一番ですが、知識として持っておくことは大切ですね
    ちょっとバックして車を横にずらし轍よりグリップする雪面で発進するとか、ダメなら傾斜緩いところまでバックして同様に試すとかも

  • @_akio_7506
    @_akio_7506 8 หลายเดือนก่อน +17

    即席RR w
    緊急時限定ですね😅
    大井さんの動画は毎度勉強になり有難いです!

  • @Seyfried47
    @Seyfried47 8 หลายเดือนก่อน +4

    大井さんの引き出しはこんなところまでカバーしてるなんてすごいっす

  • @hiroy151
    @hiroy151 8 หลายเดือนก่อน +12

    バックの車線は迷います、長く走る時は原則的にもやはり進行方向の車線でしょうか。。
    かなり積雪ある急こう配でもバックならFF軽でも登れちゃうんですよね
    山間部の温泉宿で必要なケースありました
    マフラーに雪詰まってエンストしまくり
    リバースギアの強度は弱めとも聞くので無理は禁物ですね~

  • @civicmessage7482
    @civicmessage7482 8 หลายเดือนก่อน +3

    豪雪地帯住まいです。
    普段はあまり気にせず使っている冬メインの愛車ホンダZ、凍結路になるとMRであることのありがたみを制動時に強く感じられ、やめられなくなります。

  • @ae1105afe1
    @ae1105afe1 8 หลายเดือนก่อน +10

    昔、ガンさんの本でFFで登れないならバックで登れって書いてました。知恵はつけとくべきですね。

  • @yoshich.2nd
    @yoshich.2nd 8 หลายเดือนก่อน +4

    雪国でいわゆる生活四駆だとしても、4WDAWDの類が有り難られる理由ですね。
    四駆ガチ勢は四駆=クロカンを楽しむための駆動方式としか、認識してない雰囲気がありますが、こういった凍結登坂等で、生活四駆は威力を発揮するんですよねぇ。

  • @若松成人-n7y
    @若松成人-n7y 8 หลายเดือนก่อน +2

    老婆心ながらとても大切なことです。
    法解釈的にも安全のためにも、後退で進行する場合は車両の向きではなく【進行方向】に対して左側通行しなくてはなりません。
    なので、この動画のように走行すると逆走していることになってしまいますのでご注意ください。

  • @cheabowSKMT
    @cheabowSKMT 8 หลายเดือนก่อน +10

    これは良くやりますよね!あと駆動タイヤの空気を抜くのもかなり有効。

  • @ogle-x8i
    @ogle-x8i หลายเดือนก่อน +1

    駆けなくなったら、ずり落ちるとき!
    大井さん 車の特性がよくわかる動画ありがとうございます。
    緊急的に車を登らせたいとき、バックで動かして助かる(安全に)ことは、
    次のタイミングで、ブレーキのロックや、そうでなくても車がずり落ちることが多いです。
    そのとき、バックでアタックしたとき、ずり落ちるときはフロントから落ちていくので安心感と、コントロースしやすいことや、ABSも働くことです。
    バックの状態でずり落ちるときは、大きな事故になることも多いですので、恐怖感とともにコントロールもしにくいんです。 前の文で、空想→空走 です。

  • @村本正秀-o4j
    @村本正秀-o4j 3 วันที่ผ่านมา +1

    確かにトラクションかかる。北海道人で、長距離トラック屋さんの当方。本州人は雪道運転分って無いし、本州の雪道は北海道と違い走り難く。雪と言っても違いが有りますので。慣れて無い方は雪道走行しない方が良いと当方は思います。

  • @ジムニージジイ
    @ジムニージジイ 8 หลายเดือนก่อน +2

    参考になりますね。
    ただし、バックギヤが入るのでギヤ比は上がりますからトラクションを稼げますね。

  • @r9740
    @r9740 4 หลายเดือนก่อน +1

    大雪警報で深夜に坂梨峠につれてかれた時、新雪大雪でタイヤが軸近くまで埋まる程度、ESPが切れないこともあり制御に委ねてアクセル全開のまま時速10kmぐらいで乗り切ったな。FFのAクラス(なんちゃってフィット)にもかかわらず4WDのアルトより進めていたのは、車重だったのかタイヤの新しさだったのか‥
    スペースがある時は、後退で登ってみたい。

  • @きはちん改
    @きはちん改 8 หลายเดือนก่อน +5

    見たことあるような景色でしたが、やはりドライでは良く通る道でした。
    スタッドレス履いてるから行っちゃうか〜なんて、思っていても不思議ではない道だったので、登れないのにはビックリ。
    雪のときには絶対に通らないようにしようと、肝に命じました。(^_^;)

    • @20pip86
      @20pip86 8 หลายเดือนก่อน +1

      なんで雪国の人が4WD買うのかを改めて皆さんに知ってもらいたいです。雪道に強いのはどの駆動方式か論争ありますけど、4WDじゃないと普通に登れないのです。

  • @マジンガー英一
    @マジンガー英一 8 หลายเดือนก่อน +8

    関東の雪は他とは別モノと思ったほうがいいですよね
    アイスやブラックバーンも怖いですけどむしろ関東の雪路のほうがエスケープゾーン殆どないし対向車も多いから一層怖いです

  • @doraasgs1724
    @doraasgs1724 8 หลายเดือนก่อน +2

    シャーベット状の雪質はスタッドレスでも登れないことありますね。
    一見、余裕に見えるのですが。

  • @coku6640
    @coku6640 8 หลายเดือนก่อน +1

    雪道は〰️?🤔怖いですね〰️‼️気を付けて❗️

  • @ao8536
    @ao8536 8 หลายเดือนก่อน +4

    大井さんが言うように、ヤバそうなら無理して行かないのが一番。(最低地上高を上回る深雪は四駆でもやめた方がよい。)
    次はトラコンを切ってみる。
    昔、6シーズン目のスタッドレスタイヤを履いた86で、小海のホテルから八千穂に向かう急な上り坂で登れなくなってしまいましたが、トラコンを切ったら難なく登れました。

  • @shirokuma012
    @shirokuma012 8 หลายเดือนก่อน +1

    スタッドレスタイヤを履いているのが大前提ですよね。
    大抵のスタックする車って夏タイヤで走っていますからねw
    後輪駆動車だとサイドブレーキを軽く当てて、簡易デフロックで脱出って技もありますね♪
    今の電子パーキングブレーキじゃ使えませんけど........。

    • @ohisan
      @ohisan  8 หลายเดือนก่อน +2

      スタッドレスでも上れない場所はたくさんあるので今回の話です。

  • @ER-if6jk
    @ER-if6jk 8 หลายเดือนก่อน +9

    車高(重心点)の高い車は雪道下り坂最悪です
    スキー場からの帰り道で落ちているのはハイリフト四駆で特にホイールベース、ドレッドの短いジムニーはひっくり返ってますので注意
    雪国おじいちゃんは昔はレオーネ今はノートかハロゲン球(熱でライトに付いた雪が溶ける)の型落ち5ナンバーセダンの四駆

    • @ohisan
      @ohisan  8 หลายเดือนก่อน +7

      ハイリフトの4WDが落ちているのは、自分のクルマが最強だという過信による飛ばし過ぎが原因だと思います。

  • @go-golife3895
    @go-golife3895 8 หลายเดือนก่อน +4

    バックで上がる時は上り側を走った方が良いと思います。
    誰がが下ってきたら事故してしまうので。。。

  • @potenza-re71rs
    @potenza-re71rs 8 หลายเดือนก่อน +5

    リアにエンジン積み替えて本当のRRポルテ作りましょうよ大井さん!!!

    • @ohisan
      @ohisan  8 หลายเดือนก่อน +2

      やりませんw

    • @lukeoyakata
      @lukeoyakata 8 หลายเดือนก่อน

      RRは滑り出すとどうにもなりませんからねサンバーなんて最悪ですよ

  • @rskiGVB
    @rskiGVB 8 หลายเดือนก่อน +1

    Uターンの方法が目から鱗でした。
    スタックしにくい方向に転がしてるし、軽くフロント滑らせて最小回転半径以下で回せるし、雪の日はその手法を参考にしてみます。

  • @macchinaspeciale7043
    @macchinaspeciale7043 8 หลายเดือนก่อน +2

    なんか大井さんスタックしてちょっと嬉しそうなんですが (笑)

  • @prado99999
    @prado99999 4 วันที่ผ่านมา

    新品スタットレス乾いた路面100㌔程度走行して皮むきしましたか? 轍は凍結するので、少しガードレール側の雪のある所を走るといいですよ! あとは山行くのであればチェーン持たないとキツイです!

  • @ave-bs5xr
    @ave-bs5xr 8 หลายเดือนก่อน +2

    昔、外出中に降雪。帰宅し自宅マンションの自走式立体駐車場の2階に登ろうとしましたが、あと少しで登りきれず。10m弱の為にチェーンを付けるのも面倒なので、後進で登り切った事を思い出しました。ノーマルタイヤでしたが、FF車を後進させRR車にすると確かに効果絶大ですね。

  • @15まっつんch828
    @15まっつんch828 8 หลายเดือนก่อน +1

    最終手段ですね。後続車に気を付けて登ればいいが状況は悪くなる恐れがあるので引き返しましょう。

  • @niihiro2009
    @niihiro2009 8 หลายเดือนก่อน +3

    バックカメラやヒーテッドドアミラーなどが無いと後ろ見えないのが辛いですね。

    • @ohisan
      @ohisan  8 หลายเดือนก่อน +1

      見えるようにしてからじゃないと危険です。

  • @ishitaka2839
    @ishitaka2839 8 หลายเดือนก่อน +1

    どか雪の上り坂でスタックして後ろに下がったら
    フットブレーキが効かず止まらず仕方なく路肩の雪壁にぶつけて難を逃れました。
    こういう状況に遭遇すると上りの雪道をバックするのがとても怖いです…

    • @singsingsingtristeza5129
      @singsingsingtristeza5129 8 หลายเดือนก่อน

      通常フットブレーキは前輪の方が強くかかります。後輪にはあまりブレーキがかかっていません。
      この場合大井さん解説の理屈と同じで、前輪の荷重が抜けやすく、前輪だけが滑っている状態です。
      この場合は前輪が滑り出してももう少しブレーキを強く踏んで後輪のブレーキをもう少し強く効かせましょう。またはサイドブレーキを使って後輪のブレーキ力を増すと止まりやすくなります。
      これらは我々雪国民がしばしば使う方法で効果的ではあります。
      ただし4輪ロックしてしまうこともあり横滑りしやすくなるためブレーキ力のこまめな調整が必要です。
      またABS搭載車でも、極低速時はABSが効かずロックしますのでABSを過信しないことが重要です。

  • @多々良長幸
    @多々良長幸 8 หลายเดือนก่อน +1

    >積雪坂道FFはバックが最強
    小樽のキッつい坂でタクシー(FF車)がやってましたw

  • @蘭圓ランマル
    @蘭圓ランマル 8 หลายเดือนก่อน +2

    流石です、バックでUターンする時の動き、バックして右にハンドル切ってそのままバックでUターンが正解なんだけど…
    これ、右にハンドル切って一旦停止から前進して向きを変えようとする人いるんですよ😢
    坂道で滑って登れないって時、登れなくなる前に、なるべく雪のある所を走るべきです。雪が踏み固められカチカチの所がダメな時は、有効な手段です。

  • @菅原すばる
    @菅原すばる 8 หลายเดือนก่อน +1

    これは目からうろこですね!
    同じ車とは思えませんでした。

  • @subaruにゃんバー4気筒
    @subaruにゃんバー4気筒 8 หลายเดือนก่อน +1

    峠に、降ってる雪でスタックしてる多数のクルマを尻目にチェーン無しでバック走行で登る俺のCIVICCoupe………それこそ四駆レベルで登りますよ💪
    コレ、30年前の実話☝️🤭🤭🤭
    ってか、その頃のクルマ雑誌に書いてあったんだよぉ〜〜📣📣📣

  • @azuthizixyou
    @azuthizixyou 8 หลายเดือนก่อน +1

    タイヤのエアーパンクしない程度に抜くと結構登れます

  • @Tomtomg3
    @Tomtomg3 8 หลายเดือนก่อน +2

    雪国では良く使うFFのバックスピンターンは、良い子の視聴者様達は絶対真似しない様にw 勢い良すぎて縁石ヒットか中途半端に回ってドツボパターンです。
    登り坂での緊急バック登坂もお勧め出来ません、下り車線側でバック走行だと、後続車が来た時にパニクって停まれずってパターンが怖いです。
    更に言うならば路面が傾斜して居るとそちら側に流れてしまうので、下手をすると緊急避難措置からのJAF確定になるので危険は避けましょう。
    因みに、関東で先日の通行止め連発の日に登れないクルマでガッツリ渋滞になり、普通にバックスピンターンでUターンして難を逃れて帰りましたw

    • @ohisan
      @ohisan  8 หลายเดือนก่อน +6

      今回のはあくまでも緊急時の手としてこういう方法もあるんだよって話。
      勘違いされないように丁寧に説明したんだけどなぁ

    • @mozambique0517
      @mozambique0517 8 หลายเดือนก่อน +4

      @@ohisan
      こういうのが必ず湧いてくるって分かっているでしょ?

    • @ptadmjmtpg4927
      @ptadmjmtpg4927 8 หลายเดือนก่อน

      皆はバックスピンターンしたら事故るけど俺はバックスピンターン余裕で出来るよってことね
      なんだ結局自慢話か

    • @ohisan
      @ohisan  8 หลายเดือนก่อน

      @@ptadmjmtpg4927
      下り坂でフロントの重たいクルマがバックでUターンすると少なからずバックスピンターンのような挙動が出ます。
      自慢話ではないのでそこには触れませんでしたが・・・粗探ししかしない人にとってはそう見えるのかと勉強になりました。

    • @ptadmjmtpg4927
      @ptadmjmtpg4927 7 หลายเดือนก่อน

      @@ohisan
      大井さんのことを言ったわけではなかったんです。
      誤解をさせてしまってすみません。

  • @extreme8589
    @extreme8589 8 หลายเดือนก่อน +4

    ※大井さんへ向けたコメントではありません。
    突然の降雪により、登り坂を登れなくなった時は(※スタッドレスの装着が大前提であり、過摩耗しているスタッドレスは論外) 
    ・駆動輪の空気圧を下げる
    (※極端に0にしろと言ってるのでなく、エアーバルブのむしを3秒押す程度)
    ・T/C-OFF
    ・前輪が路面を噛むのを感じながらアクセルをゆっくり踏み発進する
    ※これをやっても登れない場合はさらに駆動輪のエアーバルブのむしを2秒程押し空気圧を下げてみてください。
    現代のスタッドレス装着FF車が、この動画に出てきた程度の坂を登れなくなるはずはないんですが…
    ※万が一登れなくなった場合は適正空気圧よりも内圧が高すぎるか、長距離走行による空気圧の上昇によりトレッドの接地面積が少なくなっているのが原因かと思われます。

    • @ohisan
      @ohisan  8 หลายเดือนก่อน +2

      ここの上り勾配は結構なものなんです。

  • @NDJ-uh9bc
    @NDJ-uh9bc 8 หลายเดือนก่อน +3

    アタシはたまに降雪のある地域在住者だけど…
    雪の積もり具合でスタットレスタイヤのエア-圧を最大1.2kpaぐらいまで
    落としますよ

  • @kokohorevowwow
    @kokohorevowwow 8 หลายเดือนก่อน +1

    昔、夏タイヤのNBロードスターで駐車場に退避させたら、アクセル踏まずにクラッチ繋いでもタイヤが空転するだけで前に進めなくなったことがありましたが、バックしたら、とりあえず動いたことがありました。雪道は後輪駆動が良いのか前輪駆動が良いのか、この動画を見てよく分からなくなりました。それ以前にポルテ性能低すぎません?

    • @ohisan
      @ohisan  8 หลายเดือนก่อน +1

      このルートの上り勾配はかなりのものなんです。

  • @yumyum1296
    @yumyum1296 8 หลายเดือนก่อน +1

    RRマシンからFFマシンにスイッチした年に、バックでスタート決めたラリードライバーが居たような…

  • @3686-f3o
    @3686-f3o หลายเดือนก่อน +1

    約20年は経たないですが、自車の方向道路が混んでる場合、対向車線に入ってバック走行は可能か?と教習所教官に聞いたら、違反走行だそうです。
    それはそうですよね。前照灯が付いてる方が前なのだから。
    ブレーキかけた時に後続車には、分かりませんよね。
    と言う事は、貴方がやってる事は違反走行ですかね?
    一般車両で許可を取るのは、非常に難しいと言うより、無理に違いですね。

  • @Gonta5
    @Gonta5 8 หลายเดือนก่อน +2

    自分なら金属チェーン一択。持って無いのは論外。バックで登られて来たら他車の迷惑。

  • @bonneville7183
    @bonneville7183 8 หลายเดือนก่อน +3

    昔のスパル製軽トラ(RR)は、「雪か、ふん!4WDにするまでもない」

    • @ろっしーに-c7j
      @ろっしーに-c7j 8 หลายเดือนก่อน +3

      RRは滑り出すとトリッキーなので飛ばすと簡単にスピンしますよ。やはり4WDにはかないません。

  • @哲高橋
    @哲高橋 8 หลายเดือนก่อน +1

    自分も自宅の前の坂で結構やります、ただそれでもダメで車が横にズレ始めて、空転で路面磨いてしまうと無理なこともたまにあったりする、
    あと空転具合が一辺倒でなく挙動が読みにくいからデフが欲しくなる時があるなぁ

  • @BH5D6780
    @BH5D6780 8 หลายเดือนก่อน +2

    スタッドレスタイヤ履いても2WDだと登り坂で停まってしまうと、
    もう登れなくなるって事を知らない人が多すぎるのでチェーン携帯、事前に装着して欲しいですね。
    他に車が居なくてプロドライバーなら出来ても、雪道の素人でバック登坂は現実的に無理が有ります。
    こういうシチュエーションでスタック車が居て渋滞したら、自分が幾ら対策して居ても意味がなくなってしまいます。
    ジムニーは普段雪道最悪のFRでセンターデフが無い旧式のパートタイム四駆。
    直結したら峠道の狭いヘアピンはタイトコーナーブレーキング現象が起きて曲がらず、
    重心が高く滑り易いシャーベットや凍った道は超弱いですフェイントなんか使ったら簡単に横転しますよ。
    構造を理解していて2WD↔︎4WDの切り替えは、雪道限界を知っていて路面状況に合わせた切替操作ができる、
    雪道や凍結路面で乗り慣れたドライバーじゃ無いとうまく動かせません。
    デフロックも無いので1輪空転したらアウトですね。

    • @ohisan
      @ohisan  8 หลายเดือนก่อน +2

      今回、コーナーでフェイントってレベルの話はしていません。

  • @ミヨシタダトシ
    @ミヨシタダトシ 3 วันที่ผ่านมา

    エンジンブレーキ、
    フットブレーキで滑ったらどうしますか?

  • @Heimenzukei
    @Heimenzukei 8 หลายเดือนก่อน +1

    昔、昔、教えられた。
    ロングホイールベースのFFなんかだと効果は大きい。

  • @天下御免の風来坊-r8f
    @天下御免の風来坊-r8f 8 หลายเดือนก่อน +1

    登れなくなって立ち往生してる奴に、バック登坂の知識も、それをやろうとする元気もない。
    ただ、救援を待つだけです。
    先日は、 アウディA6に乗った中年夫婦がノーマルタイヤ来て立ち往生。
    JAFを呼びつつ、宿のクルマが迎えに来てもらうと言う状態になったところをTV取材されてました。
    その前の雪は、ご承知かとは思いますが、ノーマルタイヤアコードが麓で布製チェーンを買ったは良いが、後輪に巻いて坂道で立ち往生。
    全国ネットのニュース番組で取材され、ポテチ食ってた彼女と共に、全国に恥を晒してデジタルタトゥーされてました。

  • @Aウシャコフ
    @Aウシャコフ 8 หลายเดือนก่อน +6

    札幌ですが、果たして坂道を登れなくなったからと言って、Uターンして真っ直ぐバックで登れるのかって思います。
    あとは、トラコン入れてたらかえって登れなくなりますよ。

    • @ohisan
      @ohisan  8 หลายเดือนก่อน +1

      今回のテーマはFFはバックで強大なトラクションを発揮するという話。

  • @tktmc
    @tktmc 8 หลายเดือนก่อน +2

    三国峠の手前かな。
    ここ雪降ってない日でも寒いと凍るので危ないんですよね。

    • @ohisan
      @ohisan  8 หลายเดือนก่อน +2

      あそこはヤバいですね。
      今回のロケ地は富士スピードウェイの裏山です。

  • @CBA30BLE
    @CBA30BLE 20 วันที่ผ่านมา

    という事は俺のBRZはFRだから前進で登れば良い訳ね。と息こんで去年行きましたが最新のスタッドレスで登れませんでした(´・ω・`)
    とはいえチェーン巻いたら余裕で登れました。性能はスパイクタイヤ>チェーン>スタッドレス>スノータイヤですね。

  • @SA-bj5ms
    @SA-bj5ms 22 วันที่ผ่านมา

    MINIクーパーなら全然走れるよ。笑
    悪路だとトラクションがかかりやすい車両設計されてるかで変わると思います。
    長野にいた頃、雪道の峠でよく走ってたな。笑(滑るけど)

  • @type21m.h75
    @type21m.h75 8 หลายเดือนก่อน +4

    ホントこんな話聞くと、H社がどうして初代NSX のバランスになったのか
    研究を重ねた最強の形と分かるんですよね…

  • @てんだいじ
    @てんだいじ 8 หลายเดือนก่อน +1

    雪路はジムニーが最強は間違いない! かも?

  • @ミヨシタダトシ
    @ミヨシタダトシ 3 วันที่ผ่านมา +2

    山を舐めてるのは貴方でしょう、
    雪山はタイヤチエン、スコップは必須ですよ。

  • @ch-kk3vd
    @ch-kk3vd 8 หลายเดือนก่อน +1

    普通のタイヤは皮剥きで才能が発揮されますが
    スタッドレスはどうなんでしょう

    • @ohisan
      @ohisan  8 หลายเดือนก่อน +1

      雪道に入ってからタイヤを交換する人はいないと思うので。。。

    • @ch-kk3vd
      @ch-kk3vd 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@ohisan つまり普段通りに走っていればスタッドレスとしての性能は十分に発揮できるという事ですね。

  • @Free-pq5rt
    @Free-pq5rt 8 หลายเดือนก่อน +2

    大井ちゃんのポルテ?

  • @brabus2510025
    @brabus2510025 8 หลายเดือนก่อน +1

    この道、私もよく利用する道路で三国峠に通じ、山中湖へ行けます。
    小山町の入口付近は積雪してませんが、映像の先はもっと積雪するところで最大勾配14%、16%の標識もある場所
    FF車なら引き返した方が良いどうろです。また除雪も県境のため、峠付近は、予算の関係か?知りませんが、あまりきれいに除雪しなところ。このあいだの降雪時も約10台くらいはスタックしてました。

    • @ohisan
      @ohisan  8 หลายเดือนก่อน

      ここ、三国峠なんですね(汗) 昔、誰かに明神峠って教わって・・・情報ありがとうございます。

    • @brabus2510025
      @brabus2510025 8 หลายเดือนก่อน

      @@ohisan 明神峠も途中にありますが、明神峠くらいまでなら、二駆でもいけますが、その先の勾配がキツイので、雪質、積雪量にもよりますが、ジムニー、ランクルとかではないとお勧めはしません。素直に、国道138号線を走った方が良いですね。

  • @フライパン太郎
    @フライパン太郎 8 หลายเดือนก่อน +1

    太古の昔、ラリーでRR車MR車が強かった理由を実感しました!

    • @kdr3072
      @kdr3072 8 หลายเดือนก่อน

      40年以上前の話なんだから太古は言い過ぎ。

  • @オレンジの何か
    @オレンジの何か 8 หลายเดือนก่อน +1

    トラクションOFFにしないの?

    • @ohisan
      @ohisan  8 หลายเดือนก่อน +1

      今回のテーマはFFのバック。それに、トラコンはOFFの方が・・・ってのは状況によります。

  • @SokozawaPass-d1t
    @SokozawaPass-d1t 8 หลายเดือนก่อน +4

    大井さんは無茶を言いすぎます。急坂をバックで上るなんて、雪が降ってなくても無理です。あと、FFでスピン回避でアクセル踏むとか、ちょっと滑ったくらいなら何とかなるかもしれませんが・・・やっぱり大井さんはすごいですねぇ。「一般の方は絶対にまねしてはいけません」「大井さんだからできる事です」「普通に下りましょう」

    • @ohisan
      @ohisan  8 หลายเดือนก่อน +3

      いつもご視聴ありがとうございます。
      ありがたい! 嬉しいんだけど、ちゃんと全部観てください。
      それで、もう一度コメントくださいね。

    • @SokozawaPass-d1t
      @SokozawaPass-d1t 8 หลายเดือนก่อน +4

      @@ohisan「自信が無い人は雪が降ったら乗らない」「雪を甘くみない」「それでも、どうしてもと言うのであれば・・・」ですね。よく理解しました。ただ、大井さんの運転があまりにも自然すぎて、簡単にできてしまいそうに見えるんです。

    • @ohisan
      @ohisan  8 หลายเดือนก่อน +5

      ちゃんと観て、理解してくれているなら嬉しいけど、変に反応する人たちがいるんで・・・よろしくお願いします。

  • @とらの子-y6g
    @とらの子-y6g 8 หลายเดือนก่อน +1

    まじか、バックでね、

  • @佐野英利
    @佐野英利 8 หลายเดือนก่อน +1

    ポルシェ買ったほうが、早いね🏎️

  • @ymdttm1997
    @ymdttm1997 8 หลายเดือนก่อน +2

    バックもスピードメーター表示するんですね。

  • @しん-c2i
    @しん-c2i 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    トラコン切りましょうね

  • @gy3880
    @gy3880 8 หลายเดือนก่อน +1

    リア操舵で実質フォークリフトなんよ。

  • @bmwsuki
    @bmwsuki 8 หลายเดือนก่อน +1

    登っていたときの対抗側は、下りでカーブ。
    こんなとこでバックして上がっていくのは危険でしか無いとおもう。
    やっぱり自動車はFRかFRベースの4WDorAWDに限ると痛感。

  • @りょういち-w3t
    @りょういち-w3t 8 หลายเดือนก่อน +2

    スタットレスタイヤ ドライで使ったタイヤだと 表面がすり減り その他タイヤ 逆転すると ノコギリの刃が木を切る様に 雪に食い付く 噛み付くんですよ。
    FRでも 四駆でも そんなのでバックすると 食付きます。
    伝わるかな? 
     新品を使い いきなり雪面でのみ使ったら こんな結果にはならないですよ。 
    タイヤの形状です キリッ( ・ิω・ิ)

    • @ohisan
      @ohisan  8 หลายเดือนก่อน +2

      ちょっと・・・大分間違ってますw

  • @yatamann2155
    @yatamann2155 8 หลายเดือนก่อน

    ギヤ比だな。FR車だとやっぱ空回りするからな。

    • @ohisan
      @ohisan  7 หลายเดือนก่อน

      ギヤ比じゃなくて重量配分ですよ。

    • @yatamann2155
      @yatamann2155 7 หลายเดือนก่อน

      @@ohisan ミッドシップは空回りすると思うぜ

    • @ohisan
      @ohisan  7 หลายเดือนก่อน

      何故ミドシップは空回り??

  • @okuyahagi
    @okuyahagi 8 หลายเดือนก่อน

    タイヤの目が逆回転で有利に働くこともあるかな?

    • @ohisan
      @ohisan  8 หลายเดือนก่อน +1

      是非、もう一度観て下さい。

  • @user-tmjagtndj
    @user-tmjagtndj 8 หลายเดือนก่อน

    それは違反です🎉

  • @20pip86
    @20pip86 8 หลายเดือนก่อน +5

    なんで最初にトラコンOffにしないの?そして一般道でこんなことされたら周りはびっくりするからやめてほしい。対向車だってひやひやしながら走ってくるのだから、カーブ抜けていきなりこんな車現れたら、事故るよ。緊急性があったってスタックしたら意味ないんだから、だまって引き返してください。そしてこんな事撮影しながら一般道でやるのやめてほしい。最近メーターモザイク入れて一般道でレビューしたりプロのジャーナリストが一般道で何やってもいい見たいになりつつあるのはモラルの低下ですか?

    • @ohisan
      @ohisan  8 หลายเดือนก่อน +4

      緊急を要する場合と断っています。トラコンはOFFの方が・・・必ずしもそんなことはありません。
      特に、今回は誰にでも真似の出来る緊急時の手段。まあ、トラコンOFFを見せる方が丁寧だったかもしれませんね。

    • @20pip86
      @20pip86 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@ohisan これ緊急を要する場合だったのですか?どうみてもFFなら引き返した方がいい状況かと?素人じゃあるまいし。わざと公道でこういう所に行って実践しているのが危ないと言っているのです。プロならクローズで実践して見せるべきだと言っています。

    • @きはちん改
      @きはちん改 8 หลายเดือนก่อน +5

      批判的なコメントにビックリ。若い方なんですかね?モラルはぜんぜん良くなってると思います。
      昔はテレビ番組でも公道で爆走してましたから。

    • @bzbzbz178
      @bzbzbz178 8 หลายเดือนก่อน +5

      公道でバックしてはいけないという明確な規定はありません。大井さんは別に法規を無視している訳では無いです。むしろこの知識を一般的に広めれば、全国各地で問題の立ち往生を軽減出来る可能性があります。プロらしい良い動画だと思います。

    • @しん-c2i
      @しん-c2i 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      真似してはいけません
      そもそも雪国ドライバーはそんなことしないです。
      自分もですが