アルゲリッチ Argerich/ショパンコンクール Chopin Competition 1965/ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Piano Concerto No. 1 Op. 11/レコード/高音質

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 มิ.ย. 2024
  • ショパン: ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 / Chopin: Piano Concerto No. 1 in E minor, Op. 11
    マルタ・アルゲリッチ / Martha Argerich - 第7回ショパン国際ピアノコンクール1965より / VII International Chopin Piano Competition 1965
    ※2022年リニューアル復刻の最新ハイレゾ音源はこちら
    analog.mozrec.com/info
    ※サンプル音源あり。日本国内限定
    ヴィトルト・ロヴィツキ指揮 ワルシャワ・フィルハーモニー管弦楽団 (ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団) / Witold Rowicki (Conductor), Warsaw Philharmonic Orchestra (Warsaw National Philharmonic Orchestra)
    [0:00] 第1楽章 / 1. Allegro maestoso
    [16:25] 第2楽章 / 2. Romance. Larghetto
    [25:46] 第3楽章 / 3. Rondo. Vivace
    録音: 1965年3月13日 ワルシャワ、国立フィルハーモニーホール(ライヴ)
    Recording: 13 March 1965, National Philharmonic Hall, Warsaw (Live)
    LP Record: Forlane (France) UM 3519
    主な使用機器 / Main Equipment Used
    ターンテーブル (アナログレコードプレーヤー)
    Turntable (Analog Vinyl Record Player):
    テクニクス Technics SL-1200MK3D
    VM型カートリッジ VM Cartridge:
    オーディオテクニカ audio-technica AT9V
    (レコード針 Stylus: マイクロリニア針 "MicroLine")
    プリアンプ Pre-Amplifier:
    クリスキット Chriskit Mark8
    (フォノイコライザー内蔵 Built-in Phono Equalizer)
    96kHz 24bit ハイレゾ高音質リニアPCMレコーダー
    96kHz 24bit Hi-Res (High-Resolution) High Quality Linear PCM Recorder:
    ソニー SONY PCM-D50
    サウンド・エンジニア Sound Engineer:
    Masayuki Nakanishi (MOZREC モーツレック)
    注:アナログレコード特有のノイズがあります。あらかじめご了承下さい。
    Note: There is noise specific to Vinyl Records. Please be forewarned.
    マスター音源起因による、一部お聞き苦しい箇所があります。あらかじめご了承下さい。
    There are some parts that are difficult to hear due to the master source. Please be forewarned.
    【お知らせ】 2023年9月6日更新
    高額なアナログレコードやプレーヤーがなくても
    ビートルズとクラシックの往年の名盤の
    超高音質アナログレコードサウンドが聴ける♪
    月額定額制(サブスク方式)
    アナログレコード復刻
    ハイレゾ音源ストリーミング音楽配信サービス
    「アナログレコード音楽配信」開始!
    analog.mozrec.com/info
    ハイレゾ無料サンプル音源視聴も可能
    当TH-cam動画制作に使用している、モーツレックのオーナーが自らアナログレコードから復刻した96kHz/24bitハイレゾマスター音源を、ありのままの超高音質でお楽しみいただける音楽配信サービスです。
    当サービスの復刻音源は、当演奏を含め、全てレーザーターンテーブルを使用して2022年以降に新規又はリニューアル復刻した最新音源のみを使用しております。
    ※日本国内向けのみのサービスです。日本国外からのお申し込み及びご利用はできません。
    ※当TH-camチャンネルにて公開中のアナログレコード復刻音源と同じく、音源の著作隣接権が消滅したパブリックドメイン音源が配信対象となります。
    #アルゲリッチ #ショパン #ピアノ協奏曲第1番 #ショパンコンクール #Argerich #Chopin #PianoConcerto1 #op11 #ChopinCompetition #レコード #高音質
  • เพลง

ความคิดเห็น • 67

  • @GeorgeHazan
    @GeorgeHazan ปีที่แล้ว +12

    57 years ago... and she's still playing, incredible

  • @whisperswillow3490
    @whisperswillow3490 10 หลายเดือนก่อน +6

    情熱的で、繊細、絶妙な緩急の効いたテンポ、自然に湧き上がった感興が随所に流れだす。生命力があふれている。57年前の演奏が、今もこうやって再生されることに感謝です。

  • @trannguyen-po2ng
    @trannguyen-po2ng ปีที่แล้ว +9

    it's unbelievable to play like this at a competition, the most prestigious one in the world no less! it's what separates legends from the rest of us plebs

  • @jyseoh
    @jyseoh 2 ปีที่แล้ว +19

    Every notes are like raindrops or hails falling from the heavenly world. Or beat of waves across the ocean. They are all alive. I feel as if soaked in this vast musical energy. This is a LEGEND.

  • @user-zf5mj4bh8m
    @user-zf5mj4bh8m 2 ปีที่แล้ว +21

    MOZREC様 ありがとうございます。かなり ずーっと前にFMで聴きまして感動した盤です。優勝者のご褒美演奏会のようで 祝砲の音が入って とても臨場感がある録音で 初めて聞いたときにカセットテープにエアチェックしたものを擦り切れるまで聞いたことを思い出します。その後 忙しさにかまけて ろくにレコードも探さずにいましたが、こういう形でまたきくことができました。今年の優勝者も立派ですが、やっぱり「アルゲリチ」の「この演奏」が一番です。重ねてありがとうございます。

  • @astrorosegold0485
    @astrorosegold0485 2 ปีที่แล้ว +15

    TH-cam つけっぱなしにしてくつろいでたら、いきなりこの動画・・・「いったい誰が弾いてるのか?」と思ったらアルゲリッチだった・・・・納得!それくらい人を引き付ける演奏はさすが!

  • @LondonarabS
    @LondonarabS 3 ปีที่แล้ว +24

    My dearest Martha , we are about the same age and I started listening to you since 65. He’ll I even met your first husband. You really had some fire in you. We have both mellowed and matured over the years. I learned the concerto in 1960 and looking back , age and maturity takes time. You are still great but in a matured way. Thank you for a lifetime of dedication. I really wanted to be a pianist but my father would not have it. I went into a career chosen by my parents. I will never do that to my children. I have all the money in the world that I need but not a fulfilled life. I envy what you have achieved so so much. All my children are musical but just not quite cut the grade to be a soloist. Now I am on the last leg of my journey, your recordings and my dreams is all I have. I can still regurgitate the same concerto but I wish I was allowed to develop. 60 years ago.

  • @akoita1428
    @akoita1428 2 ปีที่แล้ว +22

    ショパコン、、いつか本場で聴いてみたいな。
    コンクールの本番の、あの緊張感の中でこれだけの演奏ができるなんて本当に尊敬する…

  • @celinegarcia4158
    @celinegarcia4158 4 หลายเดือนก่อน +2

    Divine piano playing. Thank you for uploading this gem. Bravo Martha como siempre. Muchas gracias.

  • @user-mr1kp8yy5c
    @user-mr1kp8yy5c 2 ปีที่แล้ว +11

    私が生まれて、1歳の時のアルゲリッチさんのショパンコンクールの演奏なのですね。とても優しい綺麗なショパンの曲だと思いました。とても感動しました。
    ショパン国際ピアノコンクールでは、
    男性の方の演奏も素晴らしいのですが
    女性の演奏の音の流れというものに
    気持ちが癒されます。こんな方の演奏が
    これからも聴いてみたいと思います。

  • @konemito
    @konemito 9 หลายเดือนก่อน +1

    すごい、迫力。
    若さゆえの力強さがずっしりと重く、眩しい。
    圧倒されます。本当に素敵です。ブラボー!

  • @user-rm2bp8ts8e
    @user-rm2bp8ts8e 3 ปีที่แล้ว +20

    洋阿相
     1936年生まれの老輩です。アルゲリッチのこのコンクール版の演奏は自分のストックにもありますが、他の多数UPがある中で最も良好なリメイクで感心しました。Pacheble氏の克明な指摘も流石プレーヤーとしての鋭い指摘で感心しました。印象的感想コメントの多い中で専門的なこれほど鋭い指摘が出来る方はそういらっしゃらないでしょう。いい加減な自称評論家が跋扈するこの世界に一石を投じてくれたと快哉を叫びます。最近のアルゲリッチは女神的存在になりつつあるのでしょう。

  • @mayumiotsuka1238
    @mayumiotsuka1238 ปีที่แล้ว +3

    ひとつひとつの音に幸せがあふれています^^

  • @michiko2562
    @michiko2562 ปีที่แล้ว +3

    以前コンクールの録音は聞いたことがありますが、これは音質が良く、より楽しめます。
    やっぱり、アルゲリッチ最高! Bravo Argerich!!!!! 最後のほう、録音で聞いてもドキドキする。

  • @waimusic3559
    @waimusic3559 2 ปีที่แล้ว +10

    Wow, so wonderful to hear this recording. Thanks and praises for you...うわー、この録音を聞いてとても素晴らしいです。あなたに感謝と賞賛...

  • @yuhscha
    @yuhscha 3 ปีที่แล้ว +93

    3楽章について語らせてください。
    ほとんどの人はおそらくこの曲の3楽章を弾いたことはないでしょうから、
    弾いたことがある人の視点として僕が少し解説をしようというわけです。
    まず26:1926:23のCis→Gis→Cisについてです。
    26:19の方はペダルを踏みっぱなしにしていますが、26:23の方でははじめのCisではペダルを踏んでいません。
    完全に同じ弾き方で弾くピアニストも多い中、アルゲリッチはショパンがそうであったように弾き方を変えています。
    ちなみにこの部分は楽譜によってアーティキュレーションのつき方が全然違います。
    ショパンは同じフレーズにおいて弾き方を変えることがあったようなので、
    ここは変えるべきでしょう。
    (変えて弾いているピアニストはアルゲリッチ以外にもいます。
    また、アルゲリッチの他の演奏ではここのアーティキュレーションの付け方の変化が
    さらに明瞭になっています。)
    続いては主題のH→H→E→Gisについてです。
    26:0326:0726:1126:1526:40ではペダルを踏まずに弾いていますが、
    26:44ではペダルを踏んでいます。
    ここについても同じフレーズですが、表現を変えています。
    (横山幸雄さんもこのように弾いています。
    ちなみにアルゲリッチは毎回の演奏で26:44の部分でペダルを踏むのは共通ですが、
    他の部分の踏み方が大幅に変わります。
    ショパンを体現しているかのようなバリエーションです。)
    後のフレーズを考えるとペダルを踏んだほうが繋がりが良いですよね。
    中盤に主題が戻ってくる時も同様です。
    28:11からの部分でEis→Eis→Fis→EisとDis→Dis→E→Dis→Cisというアルペジオの中に隠れた旋律が聞こえます。
    実を言うとこの演奏でもこの旋律は聞こえていますがあまり明瞭ではありません。
    アルゲリッチの他の録音だともっとはっきりと聞こえます。
    この旋律は楽譜にはっきりと書かれているにもかかわらず、
    明確に弾けていないピアニストが多いのが現状です。
    はじめのEis→Eis→Fis→Eisはしっかりと聞こえてくるピアニストが多いものの、
    多くのピアニストの演奏では後半のDis→Dis→E→Dis→Cisが聞こえてきません。
    (他にしっかりと聞こえてくるのはキーシンくらいです。
    キーシンは全体的にしっかりと弾けていますが、
    前述した主題を全てペダルベタ踏みで弾いてしまっているのが玉に瑕です。
    というか玉が割れるレベルの話です。
    全てペダルを踏まないで弾いているならまだわかるのですが…)
    次は29:32の部分です。
    内声ののFis→E→Dis→D→Cisが聞こえてきます。
    これはほとんどのピアニストが出せていない内声です。
    アルゲリッチはなぜか他の録音ではこの内声を出していません。
    謎です。
    29:58の部分では、
    内声のA→Gis→Gが聴こえてきます。
    これに関しては他のピアニストの演奏でも聴こえますが、
    ここまではっきり聞こえる演奏はなかなかないと思います。
    聴こえはするけど聞こえない演奏がほとんどということです。
    32:18からの部分では、
    左手がEis→Eis→D→Cis→His→Cis→Cisの後、
    G→Cis→G→Fis→Eis→Fis→Fisとなり、
    次に右手がE→A→E→Dis→E→Fis→Hとなり、
    これらは全て同じリズムで出てきます。
    これらのはじめの2音に注目するとほとんどのピアニストは
    3回ともペダルを踏んでいるはずです。
    しかし、アルゲリッチは2回目のみペダルを外しています。
    アルゲリッチはここにおいてもバリエーションを持たせようとしていることがわかります。
    ここまで色々書きましたが、
    僕はこの録音はアルゲリッチの数あるショパン協奏曲第1番の録音の中でも、
    かなり下手な部類のものだと思います。
    コンクールだから抑えていた部分もあるでしょうし、
    緊張もあるでしょうし、当然でしょう。
    アルゲリッチの他の録音では、この時からミスタッチは大幅に少なくなり、
    テンポが上がりアルゲリッチらしさが前面に出ていることがわかります。
    また、今までいくつか書きましたが、
    全体を通して表現がさらにレベルアップしていることもわかります。
    また、この演奏ではあまり良くなかった表現も改善されている部分が多々あります。
    同じピアニストの同じ曲の録音を聴き比べるというのは面白いものです。
    アルゲリッチがこの頃から成長に成長を重ねたことがわかります。
    アルゲリッチは気ままに弾いているという評価をされることが多々あるようですが、
    よく楽譜を見てみると、アルゲリッチは楽譜を誰よりもよく読んでいることがわかります。
    実はアルゲリッチは相当考えて曲を弾いています。
    ここまで読んでくださった皆様、長文失礼いたしました。

    • @user-rm2bp8ts8e
      @user-rm2bp8ts8e 3 ปีที่แล้ว +15

      感動しました。こんなに真剣に聴いておられる方がいらっしゃるとは、この世界まだまだ捨てたものではないらしい。85歳に直ぐ手が届く老い耄れです。

    • @yuhscha
      @yuhscha 3 ปีที่แล้ว +21

      ​@@user-rm2bp8ts8e
      返信ありがとうございます。
      僕が思うショパン協奏曲1番のTop3はアルゲリッチと横山幸雄さんとチョ・ソンジンです。
      横山さんは性格的に日本人にあまり好かれないようですが、相当上手いです。
      とにかく技術的に聴いていて心地よいです。
      横山さんとチョ・ソンジンは弾いている手を見ればわかりますが、
      打鍵の仕方がかなり似ています。
      2人とも技術的に飛び抜けているので、効率の良い弾き方なんでしょうね。
      チョ・ソンジンはおそらく、今までのショパンコンクール優勝者の中でも圧倒的にファイナルでした演奏のクオリティが高いと思います。(技術的にも表現的にも)
      この動画でいう26:44の部分でペダルを踏んでいなかったので、
      「あーわかってないわこいつ」とか思っていたら後半の主題が戻ってくる時には踏んでいたので、
      「こやつわかっていたのか!!」となんか負けた気になりました。
      ちなみチョ・ソンジンはにここに僕が書いた解説の全てをできていますし、
      他にも特筆すべき表現をたくさんしています。
      (横山さんはできていないところもありますが、
      とはいえ全てをこの解説通りに弾く必要はもちろんないですし、
      横山さんの演奏には横山さんなりの説得力があるので問題ないと思われます)
      チョ・ソンジンはショパンコンクール2015の時21歳ですから化け物です。
      ショパンコンクールの時のの演奏で比べればアルゲリッチを超えていると言って良いと思います。
      2015年のショパンコンクールの他の出場者は本当にかわいそうだと思います。
      審査員の誰もチョ・ソンジンに敵わなかったレベルだと思います。(アルゲリッチは除く)
      2015年のショパンコンクールのファイナルは録音の仕方が悪かったのか、
      みんなピアノの音が小さく聞こえてしまっているが残念です。
      チョ・ソンジンさんも韓国人ということからかはわかりませんが、
      横山さん同様日本人にはあまり好かれていないみたいです。
      悲しいことです。。。
      よくショパンの協奏曲の名盤としてツィマーマンを挙げている人を見ますが、
      それはあまりないかなと思います。
      ここに書いていた僕の解説のうち32:18の部分しかできていません。
      弾き方にバリエーションを付けないので、(もちろんリストのソナタの323小節〜の部分など例外はあります)
      平板に聞こえます。
      ツィマーマンは他の曲をみても楽譜の指示を明らかに無視していたりと、
      あまり楽譜を読んでいないと思われます。
      (例えばバラード1番のPrest con fuocoの部分など)
      ブーニンは表現的にはかなり良いのですが、
      技術的にやはりアルゲリッチ横山さんチョ・ソンジンに全く敵わないので惜しいですね。
      ユンディ・リは所々面白い解釈や良い解釈をしているものの、
      装飾音符の付け方がおかしかったり、技術的にやはり上の3人に及ばなかったりと、
      全体的なまとまりがあまり良くありません。
      .........................
      やべ、また語りすぎた。
      止まらなくなるのでこれくらいにしておきます。
      とにかく何が言いたいかというと、
      ショパンのコンチェルトならアルゲリッチと横山さんとチョ・ソンジンだということと、
      チョ・ソンジンの未来が楽しみということです。
      長文失礼いたしました。

    • @user-rm2bp8ts8e
      @user-rm2bp8ts8e 3 ปีที่แล้ว +3

      @@yuhscha
      丁寧な返信ありがとうございました。老輩もアルゲリッチには脱帽です。ドビュッシーを聴かせてくれたらより好きになるのですが。横山氏も注目しておりました。
      「牧神の午後への前奏曲」の凄いチェックを所有しております。お元気で!

    • @user-pu3ze3jw5z
      @user-pu3ze3jw5z 3 ปีที่แล้ว +8

      すごい解説!!
      ありがたいですが、そこに拘泥すると、本質を見失う。

    • @yuhscha
      @yuhscha 3 ปีที่แล้ว +6

      @@user-pu3ze3jw5z
      本質ってどこにあるんですか?

  • @user-bv5wg3of5q
    @user-bv5wg3of5q 3 ปีที่แล้ว +14

    素晴らしい解説、完全に同意します。成長に成長を重ねる前のアルゲリッチ、、、でも、完全にアルゲリッチの演奏。そこがまたこの人のすごいところですね。

  • @MrTedflick
    @MrTedflick 10 หลายเดือนก่อน +1

    Like all pianist, she started playing chopsticks, and now Chopin

  • @kamui3477
    @kamui3477 2 ปีที่แล้ว +7

    個人的には初めて聴いたアルゲリッチのショパンコンクール演奏。 初期の彼女はこんな演奏だったのかと思いました。アルゲリッチの演奏はここからさらに変化(上達)していったようですね。 しかしそれでもアルゲリッチはやっぱりアルゲリッチ。彼女の演奏には本当に惹き込まれる。

  • @freeSpiritNonna
    @freeSpiritNonna 2 ปีที่แล้ว +7

    Thanks a Billion for uploading!!! This has become one of the most precious TH-cam sites for me .

  • @ravel0915
    @ravel0915 3 ปีที่แล้ว +10

    音質良すぎて声出た

  • @user-xv5ye8zz5i
    @user-xv5ye8zz5i 4 ปีที่แล้ว +6

    本当に素晴らしいpianoforte

  • @TheAlbertwesker666
    @TheAlbertwesker666 ปีที่แล้ว +2

    これは神版😭

  • @redoctober1025
    @redoctober1025 4 ปีที่แล้ว +22

    第一楽章は緊張してたのかな。でも、第二、第三楽章に行くに従っての演奏はもう神がってる。三楽章の演奏は「天衣無縫」。悪いけどこの演奏がアルゲリッチの最高傑作だと思います。

    • @SY-yx8uw
      @SY-yx8uw 2 ปีที่แล้ว +5

      全然素人ですが
      近年の演奏でもそう感じます
      一番落ち着く2楽章からぐっと引き寄せてくるのは流石ですよね!クラシック素人の私からすると大体二楽章で眠くなるのにw

  • @snsd6291
    @snsd6291 3 ปีที่แล้ว +14

    神業!
    絶対に口ずさめない!(笑)
    演奏者もショパンも凄い!
    切なくなるほどの素晴らしい演奏!
    情熱的な恋をする人でなければなしえないのではないかと!(笑)
    いや、ショパンが連れてきた人に違いない!(笑)
    ベートーヴェン、チャイコフスキー他がやきもちを焼くね!(笑)

    • @user-cd3qc8qx9i
      @user-cd3qc8qx9i 3 ปีที่แล้ว +2

      最近はいつもマイスキーと一緒ですが、奏法にも変化を与えているのでしょうか?その辺もパッヘルベルさんにお聞きしたいですね。このカップル最強だと思いますので。

  • @hannastaszak1684
    @hannastaszak1684 2 ปีที่แล้ว +4

    CHOPIN NAJPIEKNIEJSZA SPUŚCIZNA DLA LUDZKOŚCI. DZIĘKUJĘ.

  • @user-mq4ic1on7r
    @user-mq4ic1on7r 5 หลายเดือนก่อน +1

    50代後半ですが、まだまだ上を目指して努力したいです。

  • @user-su8ul6yv2x
    @user-su8ul6yv2x 3 ปีที่แล้ว +13

    美人。

  • @jonatanmarcosmareco6690
    @jonatanmarcosmareco6690 3 ปีที่แล้ว +2

    the best

  • @FF-kx6eo
    @FF-kx6eo 4 ปีที่แล้ว +3

    bravo!!

  • @TheGekiatsu
    @TheGekiatsu 3 ปีที่แล้ว +5

    魂が踊り出す、凡人の私の魂でさえ。

  • @yangzemi8284
    @yangzemi8284 3 ปีที่แล้ว +3

    2:13

  • @yangzemi8284
    @yangzemi8284 3 ปีที่แล้ว +2

    1:39

  • @kiptanaka
    @kiptanaka 3 ปีที่แล้ว +4

    Bravissima! What else can one say?

  • @konton55
    @konton55 2 ปีที่แล้ว +1

    💝💝💝💝💝💝💝

  • @user-mq4ic1on7r
    @user-mq4ic1on7r 5 หลายเดือนก่อน +1

    あるがままを受け入れる?私はそんなことはしたくない。いつも夢と希望を持って挑戦し続ける夢狩人でいたい。

  • @intellij7692
    @intellij7692 2 ปีที่แล้ว +1

    14:40

  • @hage528
    @hage528 3 ปีที่แล้ว +6

    アルゲリッチ「先生レッスンを」
    ミケランジェリ「そんなことより卓球しよう」

  • @giuseppepuccidibenisichi8660
    @giuseppepuccidibenisichi8660 3 ปีที่แล้ว +2

    Ok ok ok ok ok ok

  • @onionmmm
    @onionmmm 4 หลายเดือนก่อน +2

    ピアノは良いけどちょっと大きすぎると感じた。オケの存在感が薄い。最初の方の変なノイズが気になった。

  • @user-mq4ic1on7r
    @user-mq4ic1on7r 5 หลายเดือนก่อน

    私は超2軍なんかで満足しない。

  • @user-mq4ic1on7r
    @user-mq4ic1on7r 5 หลายเดือนก่อน

    私はピアノの道を選択すべく、特別に池田名誉会長に厳しくされた。日本人なんかで満足しない。

  • @user-mw6re7wm8b
    @user-mw6re7wm8b 2 ปีที่แล้ว +4

    ショパンコンクールも劣化の一途だが、アルゲリッチのこの演奏は期待していなかったが、案外いいと思うよ。今よりマシマシ。自分がまだあるので聴いていられる。怪物だらけで肝心の音楽がない現代はかわいそうだ。これピアノ何つかったのかな?音的に聴いていて耳障りがいいので助かる。

    • @suneast8533
      @suneast8533 2 ปีที่แล้ว +19

      偉そうなコメント。でも日本語の綴り方は不得手のようですね。
      おまけに最後の「耳障りがいい」には笑ってしまいました。
      日本人の日本語も劣化の一途です。

    • @tanuki1330
      @tanuki1330 2 ปีที่แล้ว +9

      最高峰のピアニストに対して「案外いい」はわろた。何様やねん

    • @user-xt9oo1sj3u
      @user-xt9oo1sj3u 6 หลายเดือนก่อน +2

      今更のコメントで申し訳ないですが、この時アルゲリッチが何のピアノを使ったのかさえ知らないのに、このコメントは笑わせてもらいました!!
      コンクールの劣化があるのならば、あなたみたいな人がいるからかと思います😊

  • @yangzemi8284
    @yangzemi8284 3 ปีที่แล้ว +2

    2:30