ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
スゴいなあ~😮。これ🎹ミニ鍵盤のシンセだもんね✨。どんな楽器も演奏する人の実力とセンスでこんなに素晴らしいものになることに感動🎉。
嬉しいコメントありがとうございます!!とっても励みになります^^
素晴らしい✨
ひさしぶりにライディーン聴きにきました🎶全部桜田さんが弾いていらっしゃるんですよね?打楽器やリズムやメロディーなど。オリジナリティーがあっていいですね✨とても楽しそうですね。聴いているこちらもとても楽しかったです😊ありがとうございました。私も最近メロディーを少しかじり始めました。楽譜さえあれば何の楽器ででも演奏できますからね👍リコーダーなどでも楽しそう⤴️またリピートさせていただきます🎶
ゆりゆりりんさん、ありがとう😊原点回帰はいつもライディーン!!かなwwいろんな解釈でカバーできるのも原曲の素晴らしさのおかげですね(^^)
ライディーンって、日本のデジタルポップの中では最高峰にあたる神曲ですよね‼️どんなシンセで演奏してもカッコいい‼️😆
おっしゃる通り、これぞ神曲!今ならJD-Xi一台で完結できそうですが、まだまだ奥が深い作品ですよね。
@@MacTunesJP なんか、桜田さんとは意見が合いますね‼️😆もしかしたらリアルタイムでYMOを応援していた方でしょうか?私は1980年は中3でした。😆
五十嵐衛 はい、リアルタイムで聴いてましたよ!私は1982年が中3でした(^^)NHKで放送した散開ライブは高1の冬、YMO三昧の青春でしたね!
@@MacTunesJP 桜田さんのYMOシリーズの動画にはホントに脱帽です❗️それこそ昔はYAMAHA CS-01で何度もオーバーダビングしてYMOらしき音を作ってましたが、現在は同じようなサイズのシンセ一台で完結するような時代なんですよね‼️機会がありましたら、同じような機材でビサージのモスクワの月なんかをやって頂けるとさらに嬉しいかぎりです‼️😆
@@五十嵐衛-b9r CS-01懐かしいですね!当時のキーボード雑誌の広告に載っていて欲しいと思っていた楽器です!私はその頃KORG MS-10で多重録音しておりました。ちなみにモスクワの月、ビサージ、恥ずかしながら初めて聞きました。ミッジユーロが所属していたんですね?ボーカルがボーイジョージっぽくてサウンドもニウロマンティック!スパンダーバレエやジャパンを彷彿させる雰囲気はまさしくニューウェイブですね^^!
お!耳コピですね!自力でここまでできるのはさすが。自力でやられてる方はスコアに載っている以上の所まで表現できる。
kg kbysさん、コメントありがとうございます。耳コピ派の僕にとってとっても励みになります!
This is awesome!!!
RYDEEN だー!JD-Xi 多才なシンセだなぁ...
ぼくも3年ぐらい前に買いましたが、コスパの面、考えてもなかなか飽きの来ないシンセです。
Roland as No.1 !!😅😊🎉
JD-Xiを手に入れたので、やってみたくなりました。
お〜〜!ぜひぜひトライしてみてくださいね^^!
ピコピコ音がメインになってるから、凄く気に入ってます。(個人的には車の中でも聞けるようにしたいので「iTunes」での配信も実現して欲しいですね・・・(^^ゞ)☆
JD1台でやっているんですか?プロは凄いですね。中学生の頃ヤマハのMSXで打ち込みしてました。まだカセットテープにデータ入れてた時代です。
YAMAHAのMSX懐かしいですね〜〜!当時高かったんじゃないですか?僕は中学時代にMIDI企画が誕生したので、それ以前はKORG MS-10を使ってカセットデッキ2台でピンポン録音でRYDEENを作ったところから始まりました。
Awesome a great track
うまい
120%機能を使いこなすとこんなに出来るんですね!私のJD−Xiが涙を流しておりますwww
先日JDXi購入しましたが、私のJDXiではできないと思います???
オケはJDから流してるんですか?
neoshith オケはJD-Xiでシーケンサーを組んで手動でチェイン再生しながら生演奏しています。これ一台で完結できるので奥の深いシンセですよ。
JD-Xi、私も持っていますが全然使いこなしてないです(^_^;)ここまで出来るとは!!鍵盤が泣きますね、もっと使いこなせるよう勉強します☆
小さなボディながら可能性がたっぷり詰まった近年の名機だと思います。奥が深いシンセですね〜(^^)
私も青森のミュージャンの端くれとして頑張ります(^^)
青森市で音楽されてるんですか?一緒にシーンを盛り上げていきたいですね!
スゴいなあ~😮。これ🎹ミニ鍵盤のシンセだもんね✨。どんな楽器も演奏する人の実力とセンスでこんなに素晴らしいものになることに感動🎉。
嬉しいコメントありがとうございます!!
とっても励みになります^^
素晴らしい✨
ひさしぶりにライディーン聴きにきました🎶
全部桜田さんが弾いていらっしゃるんですよね?打楽器やリズムやメロディーなど。オリジナリティーがあっていいですね✨とても楽しそうですね。聴いているこちらもとても楽しかったです😊ありがとうございました。
私も最近メロディーを少しかじり始めました。楽譜さえあれば何の楽器ででも演奏できますからね👍リコーダーなどでも楽しそう⤴️
またリピートさせていただきます🎶
ゆりゆりりんさん、ありがとう😊
原点回帰はいつもライディーン!!かなww
いろんな解釈でカバーできるのも原曲の素晴らしさのおかげですね(^^)
ライディーンって、日本のデジタルポップの中では最高峰にあたる神曲ですよね‼️
どんなシンセで演奏してもカッコいい‼️😆
おっしゃる通り、これぞ神曲!
今ならJD-Xi一台で完結できそうですが、まだまだ奥が深い作品ですよね。
@@MacTunesJP なんか、桜田さんとは意見が合いますね‼️😆
もしかしたらリアルタイムでYMOを応援していた方でしょうか?
私は1980年は中3でした。😆
五十嵐衛 はい、リアルタイムで聴いてましたよ!私は1982年が中3でした(^^)NHKで放送した散開ライブは高1の冬、YMO三昧の青春でしたね!
@@MacTunesJP 桜田さんのYMOシリーズの動画にはホントに脱帽です❗️
それこそ昔はYAMAHA CS-01で何度もオーバーダビングしてYMOらしき音を作ってましたが、現在は同じようなサイズのシンセ一台で完結するような時代なんですよね‼️
機会がありましたら、同じような機材でビサージのモスクワの月なんかをやって頂けるとさらに嬉しいかぎりです‼️😆
@@五十嵐衛-b9r CS-01懐かしいですね!当時のキーボード雑誌の広告に載っていて欲しいと思っていた楽器です!私はその頃KORG MS-10で多重録音しておりました。
ちなみにモスクワの月、ビサージ、恥ずかしながら初めて聞きました。ミッジユーロが所属していたんですね?ボーカルがボーイジョージっぽくてサウンドもニウロマンティック!スパンダーバレエやジャパンを彷彿させる雰囲気はまさしくニューウェイブですね^^!
お!耳コピですね!自力でここまでできるのはさすが。自力でやられてる方はスコアに載っている以上の所まで表現できる。
kg kbysさん、コメントありがとうございます。
耳コピ派の僕にとってとっても励みになります!
This is awesome!!!
RYDEEN だー!JD-Xi 多才なシンセだなぁ...
ぼくも3年ぐらい前に買いましたが、コスパの面、考えてもなかなか飽きの来ないシンセです。
Roland as No.1 !!😅😊🎉
JD-Xiを手に入れたので、やってみたくなりました。
お〜〜!ぜひぜひトライしてみてくださいね^^!
ピコピコ音がメインになってるから、凄く気に入ってます。
(個人的には車の中でも聞けるようにしたいので「iTunes」での配信も実現して欲しいですね・・・(^^ゞ)☆
JD1台でやっているんですか?プロは凄いですね。中学生の頃ヤマハのMSXで打ち込みしてました。まだカセットテープにデータ入れてた時代です。
YAMAHAのMSX懐かしいですね〜〜!
当時高かったんじゃないですか?
僕は中学時代にMIDI企画が誕生したので、それ以前はKORG MS-10を使ってカセットデッキ2台でピンポン録音でRYDEENを作ったところから始まりました。
Awesome a great track
うまい
120%機能を使いこなすとこんなに出来るんですね!
私のJD−Xiが涙を流しておりますwww
先日JDXi購入しましたが、私のJDXiではできないと思います???
オケはJDから流してるんですか?
neoshith オケはJD-Xiでシーケンサーを組んで手動でチェイン再生しながら生演奏しています。これ一台で完結できるので奥の深いシンセですよ。
JD-Xi、私も持っていますが全然使いこなしてないです(^_^;)
ここまで出来るとは!!
鍵盤が泣きますね、もっと使いこなせるよう勉強します☆
小さなボディながら可能性がたっぷり詰まった近年の名機だと思います。
奥が深いシンセですね〜(^^)
私も青森のミュージャンの端くれとして頑張ります(^^)
青森市で音楽されてるんですか?一緒にシーンを盛り上げていきたいですね!