ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
参考になりました。得にモニターガン見は歌詞を覚えていないときによくやってました。わかりやすい説明でした~
自分用まとめ①マイクを覆う こもった声になるのを防いで声をクリアにするため。②エコーに頼る 細かい部分や声のニュアンスなどを意識して歌いたいため、エコーはカットする →反響によって実際の自分の声の雰囲気や声量が計りにくくなるため③原キーでしか歌わない ④モニターをガン見 モニターを意識しすぎることで、自分の考える世界観に沿って歌うことが難しくなる モニターを見ても、聴く人へ伝える気持ちや遠くの人を伝える気持ちを大切にする。⑤音程バーに合わせて歌う バーに合わせようとして型にはまった歌になることがある。 段階的に音程バーを活用していくことが大事で、ずれているところをノートなどに記入したり、 例えばフェイク部分の音程が気になる時なども見て改善できる →最終的にはバーを見なくても表現や音程がうまくできるようにする⑥ガイドメロディーを外す④、⑤は今まで意識したことがなく、新しい発見になりました。素敵な動画をありがとうございます👏
ご視聴&タイムライン、ありがとうございます!!!感謝です😊
先生の動画ときどき見ています。私はカラオケは皆で楽しくやる方なので、上手くなりたいとかはありませんが、仲間だけの時と、舞台などで唄う時とは全然違います。練習はまず自分合ったキーで、エコーは弱めで唄う事を心掛けでいます。音程バーは入れませんね🎵年を取ると段々声が出なくなりました。でも唄いたいです。
とても参考になりました。有難うございました。👏👏👏✨✨✨👌👌👌
良かったです♪練習あるのみですね😊
NG 5つのワードありがとうございました!織姫&彦星ユニットで歌っています♪
音程バーは見ないしガイメロoff勢ですが(DAMもJOYも一曲ずつoffにしないとでめんどいw)自分原キーは頑なに守ってますね…ボカロ曲を中心に-2ぐらいにしてるのはありますが、メロディラインとりにくい曲だとキー変えるとわからなくなってしまうのと、キー変えると大きく世界観が変わってしまう曲があるんですよね…でも確かにシューズですね❗分かりやすいたとえですこれからは曲の世界観を大事にしつつキー変してみたいと思います
最近ようやく気がついたのですが音程バーは見るのではなくこぶしやしゃくりがその音程バーに上手く乗っているのを見ていますね。早いテンポで歌ってもその流れが綺麗に重なってると気持ちいいです。
ご視聴ありがとうございます!早いテンポでもピッタリ合うなんてすごいです✨
エコーとマイクの音量に頼らずに歌っていきますありがとうございます😃🙏
勉強になりました。ありがとうございました。
自分が楽しく歌えたら、それでいいんじゃない?😊
歌詞によりますが、録音して再度調整して歌うこともありますが、原曲通り歌ても地の声が違うので、表現が同じにはなりませんね。点数だけ気にして歌うと、表現力が悪くなり、全体のメロディー感損なう場合がありますね。
とても参考になりました❗チャンネル登録させていただきますね🍀😌🍀
NGポイント1~4まではなんとなく自然にできていました😄が…ポイント5についてはNGでした〰️😥音程バーの効果的な活用法をひとえ先生の解説を参考にやってみたいと思います😃🎵
コメントありがとうございました!ぜひやってみてください😊
①は当然やってません。②は控えめに使っています。③はダムともでは原キーか標準キーなので高音・低音出ない時は無理に出すか、諦めるかのどちらか。氷川きよしさんの群青の弦を原キーで歌って声が枯れた(笑)ので、動画で♭2で歌いました。④・⑤はやります。何しろ時間との勝負で初めて歌う曲を3時間程度で98点以上出す為に、歌詞と音程バーを睨みながら歌っています。その時間で音程は勿論・抑揚・しゃくり・こぶし・ロングトーン・ビブラート‥‥どれも90%以上にするので睨みながら歌って、歌詞を覚える内に他の抑揚等も仕上げて行きます。でも中々上手い歌と言うには程遠い歌も有ります。数か月後に歌い直した時は流石に前よりは良く成っていますが。点数が関係無ければ最初から良い歌を歌いたいですね。
佐々木先生お疲れ様です。①🎤🎤をおおうは店によってはハオッテしまうので私はやってません②エコー切りはスナックのカラオケでたましていました、③原曲キーに関してはまだまだ挑戦っしたいと。④モニターはガン見してませんし、音程バーもきににしてません。ただ、たまに、歌ってる時に廻りを見るとしらけるときがあって(場はキャバなんで当然ですが)対してきいてないなあ、そうすると、力が抜けて楽に歌えます
ご視聴&コメントありがとうございます❣️ぜひ参考にして下さい(^^)
6つのポイントは、歌唱ではなくても、様々な場面のプレゼンテーションのスキルとしてもとても大切なことだと思いました。ありがとうございます!!
しどお とてもうれしくうたえる よおになりましたでんせいありがとお
リズム感を鍛えたいのですが、何かいい方法はありますか?
原曲キーで歌うことにこだわらないこと。飲むものは常温の水。などかな
良かったよ。サンキュー。
体調不良とコロナ禍で数年、カラオケに行っていませんが、モニターはガン見でした💦
友達とカラオケ行った時にエコー外したいって言ってみます笑笑
スターは別です。スターは何をやってもいいんです。☜昭和時代の歌手の皆さんは、そんな風に持っていたかな? 少なくとも「大スター」にはなれませんね。マイクの尻を天井に向けて歌うような使い方は誰が始めたのだろう?音(声)の拾いが悪いです。
原キーはあてはまりました
ご視聴ありがとうございます😊キーも色々試してみてくださいね❣️
マイクは指先だけで軽く持つ口とマイクの距離は10㎝ほどあけるボケた声は嫌だしエコーは必要最低限に絞るミュージックの音量は上げる基本はマイクに頼らないはっきりと腹から声を出出すアップテンポの激しい曲はより大きな声で瞬発力と悔しい事を思い出して歌にぶつける歌により声は軽い声太い声、太くも軽くもない声に使い分ける画面はチラ見程度で声はゴジラの放射能バリに壁にぶつける行き良い良く歌う棒読みで歌わない歌詞は口から床にポロポロこぼさないビブラートは腹とちりめんを使い分ける
ラインで直接聞きたいこと有るけどどうすれば良いですか?
概要欄からLINEにご登録いただきますと、個別レッスンのご案内をさせていただいてます😊もし良かったらぜひ。
こんにちは。カラオケで練習するとき、他人が聞こえている自分の声を客観的に聞くためにiphoneのGarageBandアプリで音を拾わせ、有線のイヤーモニターを繋げてそれを聴きながら歌っています。自分ではイヤーモニター有のほうがよりピッチのズレが把握しやすいと感じるのですが、練習方法としてアリですかね?
イヤモニがあれば自分の声を聴きやすいので、ピッチ修正には良いと思います。本番中は外の音がどうなっているかを聴いていくといいですね!
@@hitoe. 安心しました^^ありがとうございます!
済みませんが全てのポイントについハテナです。例えば「歌が上手くなる」とはどのような状態なのでしょうか?
歌いながら、教えて頂けますか❗
音程バー外れると得点に影響すると思ってる
mう
何曲か聴かせていただきましたが正直「う~ん」ですねカラオケ云々宣うのであればまずはご自身がカラオケボックスで歌ってみてください
前振りが長い。
参考になりました。
得にモニターガン見は歌詞を覚えていないときによくやってました。
わかりやすい説明でした~
自分用まとめ
①マイクを覆う
こもった声になるのを防いで声をクリアにするため。
②エコーに頼る
細かい部分や声のニュアンスなどを意識して歌いたいため、エコーはカットする
→反響によって実際の自分の声の雰囲気や声量が計りにくくなるため
③原キーでしか歌わない
④モニターをガン見
モニターを意識しすぎることで、自分の考える世界観に沿って歌うことが難しくなる
モニターを見ても、聴く人へ伝える気持ちや遠くの人を伝える気持ちを大切にする。
⑤音程バーに合わせて歌う
バーに合わせようとして型にはまった歌になることがある。
段階的に音程バーを活用していくことが大事で、ずれているところをノートなどに記入したり、
例えばフェイク部分の音程が気になる時なども見て改善できる
→最終的にはバーを見なくても表現や音程がうまくできるようにする
⑥ガイドメロディーを外す
④、⑤は今まで意識したことがなく、新しい発見になりました。
素敵な動画をありがとうございます👏
ご視聴&タイムライン、ありがとうございます!!!感謝です😊
先生の動画ときどき見ています。
私はカラオケは皆で楽しくやる方なので、上手くなりたいとかはありませんが、仲間だけの時と、舞台などで唄う時とは全然違います。
練習はまず自分合ったキーで、エコーは弱めで唄う事を心掛けでいます。
音程バーは入れませんね🎵年を取ると段々声が出なくなりました。
でも唄いたいです。
とても参考になりました。有難うございました。👏👏👏✨✨✨👌👌👌
良かったです♪練習あるのみですね😊
NG 5つのワード
ありがとうございました!
織姫&彦星ユニットで
歌っています♪
音程バーは見ないしガイメロoff勢ですが(DAMもJOYも一曲ずつoffにしないとでめんどいw)自分原キーは頑なに守ってますね…
ボカロ曲を中心に-2ぐらいにしてるのはありますが、メロディラインとりにくい曲だとキー変えるとわからなくなってしまうのと、キー変えると大きく世界観が変わってしまう曲があるんですよね…
でも確かにシューズですね❗分かりやすいたとえです
これからは曲の世界観を大事にしつつキー変してみたいと思います
最近ようやく気がついたのですが音程バーは見るのではなくこぶしやしゃくりがその音程バーに上手く乗っているのを見ていますね。
早いテンポで歌ってもその流れが綺麗に重なってると気持ちいいです。
ご視聴ありがとうございます!早いテンポでもピッタリ合うなんてすごいです✨
エコーとマイクの音量に頼らずに歌っていきますありがとうございます😃🙏
勉強になりました。ありがとうございました。
自分が楽しく歌えたら、それでいいんじゃない?😊
歌詞によりますが、録音して再度調整して歌うこともありますが、原曲通り
歌ても地の声が違うので、表現が同じにはなりませんね。点数だけ気にして歌うと、表現力
が悪くなり、全体のメロディー感損なう場合がありますね。
とても参考になりました❗チャンネル登録させていただきますね🍀😌🍀
NGポイント1~4まではなんとなく自然にできていました😄が…
ポイント5についてはNGでした〰️😥
音程バーの効果的な活用法をひとえ先生の解説を参考にやってみたいと思います😃🎵
コメントありがとうございました!
ぜひやってみてください😊
①は当然やってません。②は控えめに使っています。③はダムともでは原キーか標準キーなので高音・低音出ない時は無理に出すか、諦めるかのどちらか。氷川きよしさんの群青の弦を原キーで歌って声が枯れた(笑)ので、動画で♭2で歌いました。④・⑤はやります。何しろ時間との勝負で初めて歌う曲を3時間程度で98点以上出す為に、歌詞と音程バーを睨みながら歌っています。その時間で音程は勿論・抑揚・しゃくり・こぶし・ロングトーン・ビブラート‥‥どれも90%以上にするので睨みながら歌って、歌詞を覚える内に他の抑揚等も仕上げて行きます。でも中々上手い歌と言うには程遠い歌も有ります。数か月後に歌い直した時は流石に前よりは良く成っていますが。点数が関係無ければ最初から良い歌を歌いたいですね。
佐々木先生お疲れ様です。①🎤🎤をおおうは店によってはハオッテしまうので私はやってません②エコー切りはスナックのカラオケでたましていました、③原曲キーに関してはまだまだ挑戦っしたいと。④モニターはガン見してませんし、音程バーもきににしてません。ただ、たまに、歌ってる時に廻りを見るとしらけるときがあって(場はキャバなんで当然ですが)対してきいてないなあ、そうすると、力が抜けて楽に歌えます
ご視聴&コメントありがとうございます❣️ぜひ参考にして下さい(^^)
6つのポイントは、歌唱ではなくても、様々な場面のプレゼンテーションのスキルとしてもとても大切なことだと思いました。ありがとうございます!!
しどお とてもうれしくうたえる よおになりましたでんせいありがとお
リズム感を鍛えたいのですが、何かいい方法はありますか?
原曲キーで歌うことにこだわらないこと。飲むものは常温の水。などかな
良かったよ。サンキュー。
体調不良とコロナ禍で数年、カラオケに行っていませんが、モニターはガン見でした💦
友達とカラオケ行った時にエコー外したいって言ってみます笑笑
スターは別です。スターは何をやってもいいんです。☜
昭和時代の歌手の皆さんは、そんな風に持っていたかな? 少なくとも
「大スター」にはなれませんね。
マイクの尻を天井に向けて歌うような使い方は誰が始めたのだろう?
音(声)の拾いが悪いです。
原キーはあてはまりました
ご視聴ありがとうございます😊
キーも色々試してみてくださいね❣️
マイクは指先だけで軽く持つ
口とマイクの距離は10㎝ほどあける
ボケた声は嫌だしエコーは必要最低限に絞る
ミュージックの音量は上げる
基本はマイクに頼らない
はっきりと腹から声を出出す
アップテンポの激しい曲はより大きな声で瞬発力と悔しい事を思い出して歌にぶつける
歌により声は軽い声太い声、太くも軽くもない声に使い分ける
画面はチラ見程度で声はゴジラの放射能バリに壁にぶつける
行き良い良く歌う
棒読みで歌わない
歌詞は口から床にポロポロこぼさない
ビブラートは腹とちりめんを使い分ける
ラインで直接聞きたいこと有るけどどうすれば良いですか?
概要欄からLINEにご登録いただきますと、個別レッスンのご案内をさせていただいてます😊
もし良かったらぜひ。
こんにちは。カラオケで練習するとき、他人が聞こえている自分の声を客観的に聞くためにiphoneのGarageBandアプリで音を拾わせ、有線のイヤーモニターを繋げてそれを聴きながら歌っています。自分ではイヤーモニター有のほうがよりピッチのズレが把握しやすいと感じるのですが、練習方法としてアリですかね?
イヤモニがあれば自分の声を聴きやすいので、ピッチ修正には良いと思います。
本番中は外の音がどうなっているかを聴いていくといいですね!
@@hitoe. 安心しました^^ありがとうございます!
済みませんが全てのポイントについハテナです。例えば「歌が上手くなる」とはどのような状態なのでしょうか?
歌いながら、教えて頂けますか❗
音程バー外れると得点に影響すると思ってる
mう
何曲か聴かせていただきましたが
正直「う~ん」ですね
カラオケ云々宣うのであれば
まずはご自身がカラオケボックスで歌ってみてください
前振りが長い。