【ミドルボイス】丁寧に1つずつやれば手に入る!ミドルボイス攻略ガイド!【ミックスボイス】【ボイストレーニング】【カラオケ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025
  • เพลง

ความคิดเห็น • 35

  • @TT-zb3rs
    @TT-zb3rs 2 ปีที่แล้ว +26

    1:08 ミドルボイス習得3step
    1step毎に一つずつこなすことが必要
    ハイラリンクストレーニングが基となる
    1:57 3step
    ①声区融合
    ②TA&CTのコントロール
    ③共鳴をプラスする
    2:09 step1 声区融合
     男性C5
    女性E5
     裏返らないようにNayで発声
     ごっくんと飲み込むと喉仏が上がる
     喉頭蓋軟骨が倒れるお陰で食堂側に飲み物のが流れる
    5:17喉仏が上がると 喉頭蓋軟骨が倒れることで呼気圧が高まり補助輪となる
    ①しんどいけど高音に繋がるようにするタイプ
    その場合チェストボイスではない
    頑張りすぎないようにする
    ②裏返る方も何とか声区融合に持っていく
    ③常に裏声になるライトチェスト型は参照欄のライトチェスト型の動画を参照
    10:08 step2 TA&CTのコントロール
     TA+CT=100%
     バランスを取るには反復練習
     箸の使い方と同じイメージ
    13:40 step3 共鳴を追加
     声の詰まった印象を喉仏を下げて解消
     喉仏を上げると喉頭蓋軟骨が倒れて声門上圧がかかり、補助輪となる
     喉仏を下げると喉頭蓋軟骨が戻りやすい
     Nay→Nouの発声をする
     o u は喉の奥が下がる母音
     Nayの時の喉の窮屈な感覚は維持したまま口腔の奥を少しづつ開く

  • @れお-e1u
    @れお-e1u 2 ปีที่แล้ว +40

    裏返るか裏返らないかの際どい部分が1番出すのが難しい…

    • @ぽんた-w8m
      @ぽんた-w8m 2 ปีที่แล้ว +1

      当たり前だのクラッカー
      頑張りたまえ

  • @nAo-mi8un
    @nAo-mi8un 2 ปีที่แล้ว +6

    喉の形を説明してくれるのは本当にありがたい。

  • @黒髪マッシュ-r8p
    @黒髪マッシュ-r8p 2 ปีที่แล้ว +4

    このステップを実践することで、一気に音域が広がりました!本当にありがとうございます!

  • @きりんにくちばし
    @きりんにくちばし 2 ปีที่แล้ว +2

    おはしの例えわかりやすいですね!
    当たり前にできるようになった人ができない人に教えるのってかなり難しい事なのかなって思いました。
    それを理論的に説明してくださるのはとても有難いです!

  • @kiyokoyamamoto3081
    @kiyokoyamamoto3081 6 หลายเดือนก่อน +2

    ありがとうございます♪練習します!

  • @catwalk8041
    @catwalk8041 2 ปีที่แล้ว +1

    おはようございます ✨いつも素晴らしい説明をありがとうございます。
    HAVE a nice day!

  • @神-n3v3x
    @神-n3v3x 2 ปีที่แล้ว +5

    2:56 ネイネイ

  • @isshindo-Masatomo-Hyakutake
    @isshindo-Masatomo-Hyakutake ปีที่แล้ว +1

    僕の場合、喉を開いた状態(オの形)を維持しながら物を飲み込む感覚で発生したら高音出やすかったです。
    「オ」で裏声を出しながら、物を飲み込む感覚です。

  • @nsr7759
    @nsr7759 ปีที่แล้ว +1

    動画ありがとうございます。
    説明上手ですねー😊
    ステップ3でピープ音みたいな音になるわ😢

  • @KANA_YAN
    @KANA_YAN 2 ปีที่แล้ว +8

    「喉仏は絶対上げるな」とどこかで見ました
    手で下に押さえつけて高音出そうと練習しました
    自分で何やってるんだろうと思いながら続けてみたりしましたが
    喉仏が痛くなるだけでした
    この動画では、喉仏は上がると聞きました
    自分は何やってるんだろうと思いました

    • @user-zb2hy3md4j
      @user-zb2hy3md4j 2 ปีที่แล้ว +2

      これが独学の罠

    • @KANA_YAN
      @KANA_YAN 2 ปีที่แล้ว

      @@user-zb2hy3md4j
      いろいろありますよ
      ・裏声ダメ
      ・地声ダメ
      ・カエルダメ
      ・ビブラートはちりめんがいい
      ・張り上げダメ
      ・ふくしきこきゅう!!

  • @oosat1505
    @oosat1505 2 ปีที่แล้ว +3

    2:56

  • @ワカ-b2l
    @ワカ-b2l 2 ปีที่แล้ว +2

    これも「ネイ」だとできるけど、他の子音が混ざった途端に出来なくなる。
    ネイで出来ても、繋がる時は鼻にピーナッツ詰まったような感じになる。
    これが解消出来なくて4年くらい悩んでる。

  • @mitsuyoshimasuya3210
    @mitsuyoshimasuya3210 11 หลายเดือนก่อน +1

    いつも勉強になります、歌ってるとときどきこえがうらがえるのは、このトレーニングは有効ですか?

  • @shomwoys
    @shomwoys 2 ปีที่แล้ว +3

    ぉーあってそう
    カエル声のエの喉上部を保ちながら、喉仏だけをオペラ声のオほうに下げていって、下がった先をフラスコみたいにポッと開く

  • @sasoi1923
    @sasoi1923 2 ปีที่แล้ว +1

    天才

  • @アイコン-e1s
    @アイコン-e1s 2 ปีที่แล้ว +9

    最近nay発声をやりはじめました。かすれたような声になるんですがこれを続けてOKでしょうか?

    • @OtotsunaYukue
      @OtotsunaYukue 2 ปีที่แล้ว +1

      あんまり知識ないからあれだけど、nay発生でかすれるのはやり方や発声が間違っているのではないでしょうか?

    • @I_am_a_Vampire
      @I_am_a_Vampire 2 ปีที่แล้ว

      外国人向けで日本人には不向きらしいです

    • @シュークリーム-w9h
      @シュークリーム-w9h 2 ปีที่แล้ว

      自分途中から掠れたような声になります

    • @ワンダフルなっちゃん
      @ワンダフルなっちゃん 2 ปีที่แล้ว

      @@シュークリーム-w9h
      自分もです
      高い音になると掠れてその後に喉に違和感が残ります。

  • @hila927
    @hila927 2 ปีที่แล้ว +3

    B4までは地声テンションで出来るようになったんですが、C5に上がろうとした瞬間にその地声感が明らかに薄れて裏声っぽくなってしまうのでもどかしいです…

  • @ミゾミゾ-e5q
    @ミゾミゾ-e5q ปีที่แล้ว +1

    NayだとB4~C5ぐらいで裏返ってしまうのですが、NouだとC5ぐらいまで出てしまう(出しやすい)のですが、やはりミドルボイスを作るにはNayでまずはC5を出すことを目標にするのが良いでしょうか?

  • @シン提督-r8d
    @シン提督-r8d ปีที่แล้ว +1

    ミドルとミックスって違うものなのでしょうか?

    • @辻利-b5c
      @辻利-b5c ปีที่แล้ว

      同じだとおもいますよ

    • @ふぃーばーぐらのら
      @ふぃーばーぐらのら 6 หลายเดือนก่อน +1

      違うよ、ミドルは音域の話
      ミックスは歌唱法の話、ここ混同してる奴多いよね

  • @kohga.
    @kohga. 2 ปีที่แล้ว +2

    顎変形症の手術をして高音が全く出なくなりました、術後2週間ほどしか経過してないのですが今は何もしない方がいいでしょうか?

    • @not_sakamoto
      @not_sakamoto 2 ปีที่แล้ว +4

      本人でなくて申し訳ないですが、何事も無理している感覚があるならやめるのが最適だと思います…

  • @ツトム烏帽子
    @ツトム烏帽子 2 ปีที่แล้ว +4

    JPOPの歌手の中で一聴して歌が上手いって思う歌手は声楽家みたいな口腔内響いた歌唱に聞こえます
    でもそういう人の歌声ってなんか老けた声に感じてフレッシュな感じがしないんですよ
    それより批判多いけどミスチルの桜井さんとかB'zの稲葉さんみたいな歌声の方が若くエネルギッシュに感じます
    若く聴こえる声ってこの発声練習の「ネイ」って声の詰まった声に近くないですか?
    歌唱的に絶対良くないし喉寿命短そうだけど個性出せそうで惹かれます
    声楽ぽく太く歌いたくないんですよ

    • @きりんにくちばし
      @きりんにくちばし 2 ปีที่แล้ว

      th-cam.com/video/Dpw4ZIBQZP8/w-d-xo.html
      この動画でも、東本さんはネイ発声と同じハイラリンクスの発声を結構多用しています。
      この詰まった感じの声かっこいいですよね。
      東本さんもかなり使い分けていますし、ひとつの表現方法だと思います!

  • @user-zb2hy3md4j
    @user-zb2hy3md4j 2 ปีที่แล้ว +3

    なんかできてしまうからこそできてないかもしれない。
    男だけど中学生の頃から西野カナとかばっか歌って無理やり高音出してたからか自分で歌いやすいように勝手に進化していつの間にかできるようになってたのかな?

    • @johnsonmason36701
      @johnsonmason36701 2 ปีที่แล้ว

      自分もまさに同じ状態・・・
      出来てる気になって全然違うっていうのが怖い これがボイトレ行きたくなる理由ですねー