ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お早うございます。良い斧を手に入れましたね。作業が楽しくなりますね。私も此処数日、庭の木々の剪定をしています。新しく剪定用の鋸と鋏を買い替えました。10年以上経つと切れなくなりました。脚立に上がらなくて済むようにと、ばっさりばっさりです。散歩で道行く人が「丸坊主になったねぇ」と(^_^)(^_^)。。。後始末が大変だけど、まだこう言う作業が出来る事に感謝です。 85歳
わあ、いいですねー、庭木の剪定しておられる姿が見えるようです。(^ ^)/しかしほんとに、後始末がなかなか大変ですね。わが家のような、山の中だと、そこらの空き場所に転がしておけば、そのうちに腐葉土になるので助かります。
手斧はハスクバーナのものを持っています(5000円くらい)。重たいですが、逆にその重さを利用して自重だけで木を割れるので、そんなに力入れる必要はありません。むしろ楽に割れます。この850円の斧はキャンプの雰囲気をちょっと楽しむのには良いアイテムかもしれませんね😊
本格的な、いい「手斧」ですねー。こいつはやっぱり、「軽すぎ」て、薪割りにはちょっと苦しいですね。(^ ^)/我が家には、古い鉈があるので、薪割りは、古い鉈でやるつもりです。こいつは「ナイフがわり」に、裏山に登る時に持って行って、いろいろ遊んでみるつもりです。(^ ^)/いつもありがとうございますー。
@@higeoyaji5pon 本当に軽すぎてナイフ替わりですね。
左手 気を付けて!
ありがとうございますー、気を付けます。(^ ^)/
こんにちは。安いですね。手斧より安いのではないでしょうか。刃が薄そうで、刃先が丸みを帯びていますから、多用途に使えそうですね。
そうなんです、刃が薄くて、ボディも薄いので、ちょうど「ナイフ」を扱うような感覚ですね。安かったので衝動買いで、裏の山に登る時の「ナイフがわり」で、いろいろ遊んでみるつもりです。(^ ^)/ありがとうございますー。
チョットした作業に良いですね、値段も安くて本当にラーメン代くらい、掘り出し物ですよ。w
そうなんです、「ラーメン食った」ぐらいの気分で、「おもちゃ」を買ってみました。そんな気分で、木を削ったり、ダイヤモンドシャープナーで砥いてみたり、しています。(^ ^)/いつもありがとうございますー。
刃渡りが短くてちょっと薪割には使いずらいように見えます。
簡単に、立てに裂ける薪なら割れますが、少しでも裂けにくい木には、やっぱりパワーが足りませんね。それと、厚みが薄いので、切り込んだ後の「裂く力」も弱いですね。ナイフで、薪割りするのと、おなじくらいの感じがしました。(^ ^)/
これ、使えない感じがします。刃角が悪いです。軽いなら刃角を考えないと・・・
参考になります、ありがとうございます。(^ ^)/
オヤジさん。奥様。おばんどすぇぇ〜☺️🤚オヤジさんへ。僕からのアドバイスです🙇😅多分?その手の斧は「中国製の為、安価」それから「斧というよりはナイフ的な性能」になります😅もし?その斧で薪を小割りにしない場合。薪に1回、割りたい部分に刃を入れます。 ↓次に、その斧の刃の部分の背側を他の薪で叩きます。そうすれば多分?手首に負担はかからないで割れると思います!?🤚この方法は、キャンプやアウトドア界隈では「バトニング」と言われる技法です☺️動画に出てた薪くらいの太めのサイズを親指くらいのサイズの細さに割りたい場合は。その薪の端側。もしくは角側から自分が割りたい大きさに、先程のように刃を入れ、刃の背側から叩き込む👊で良いです☺️サイズが細くなる分。先程、説明した時の割る時より凄く楽に割れます👍この「バトニング」の場合。ナタや、少しサイズの大きめなナイフでも出来ますので一度、試してみて下さい🙇☺️それから…💦中華製の刃物は、海外の有名メーカーと違い。刃が入って無いまま送られて来る事も有りますので、研ぐ事を前提で購入する事をオススメ致します🙇🤚オヤジさんより若僧の若輩者がウンチク述べて長々とコメントしてしまい失礼致しました😅🙇🙏💦オヤジさん、奥様、お二人の田舎暮らしが、これからもエンジョイ出来る事を心から御祈りしております☺️👍👍👍
分かりやすいアドバイスの、コメント、ありがとうございますー。とても参考になります。この手斧は、薄くて「ナイフ」を扱うような感覚ですね。安かったので衝動買いで、裏の山に登る時の「ナイフがわり」に、いろいろ遊んでみるつもりです。(^ ^)/
@@higeoyaji5ponさん。アウトドア系の時は動画にシテいただければ、またアドバイス出来ると思いますので😅🤚あとですね!?薪ストーブの火つけの時ですが。細めの薪を数本、鳥の羽のように削りを入れたのに火をつけてやると新聞紙とかの火種以上に燃えるのが早いかもです🤚「フェザースティック」で検索すれば、どんなのか分かると思います😊お試し下さいませ☺️🙇🤚
お早うございます。
良い斧を手に入れましたね。作業が楽しくなりますね。
私も此処数日、庭の木々の剪定をしています。新しく剪定用の鋸と鋏を買い替えました。
10年以上経つと切れなくなりました。脚立に上がらなくて済むようにと、ばっさりばっさりです。
散歩で道行く人が「丸坊主になったねぇ」と(^_^)(^_^)。。。後始末が大変だけど、まだこう言う作業が出来る事に感謝です。 85歳
わあ、いいですねー、庭木の剪定しておられる姿が見えるようです。
(^ ^)/
しかしほんとに、後始末がなかなか大変ですね。
わが家のような、山の中だと、そこらの空き場所に転がしておけば、そのうちに腐葉土になるので助かります。
手斧はハスクバーナのものを持っています(5000円くらい)。
重たいですが、逆にその重さを利用して自重だけで木を割れるので、そんなに力入れる必要はありません。
むしろ楽に割れます。
この850円の斧はキャンプの雰囲気をちょっと楽しむのには良いアイテムかもしれませんね😊
本格的な、いい「手斧」ですねー。
こいつはやっぱり、「軽すぎ」て、薪割りにはちょっと苦しいですね。
(^ ^)/
我が家には、古い鉈があるので、薪割りは、古い鉈でやるつもりです。
こいつは「ナイフがわり」に、裏山に登る時に持って行って、いろいろ遊んでみるつもりです。
(^ ^)/
いつもありがとうございますー。
@@higeoyaji5pon
本当に軽すぎてナイフ替わりですね。
左手 気を付けて!
ありがとうございますー、気を付けます。
(^ ^)/
こんにちは。
安いですね。手斧より安いのではないでしょうか。
刃が薄そうで、刃先が丸みを帯びていますから、多用途に使えそうですね。
そうなんです、刃が薄くて、ボディも薄いので、ちょうど「ナイフ」を扱うような感覚ですね。
安かったので衝動買いで、裏の山に登る時の「ナイフがわり」で、いろいろ遊んでみるつもりです。
(^ ^)/
ありがとうございますー。
チョットした作業に良いですね、値段も安くて本当にラーメン代くらい、
掘り出し物ですよ。w
そうなんです、「ラーメン食った」ぐらいの気分で、「おもちゃ」を買ってみました。
そんな気分で、木を削ったり、ダイヤモンドシャープナーで砥いてみたり、しています。
(^ ^)/
いつもありがとうございますー。
刃渡りが短くてちょっと薪割には使いずらいように見えます。
簡単に、立てに裂ける薪なら割れますが、少しでも裂けにくい木には、やっぱりパワーが足りませんね。
それと、厚みが薄いので、切り込んだ後の「裂く力」も弱いですね。
ナイフで、薪割りするのと、おなじくらいの感じがしました。
(^ ^)/
これ、使えない感じがします。
刃角が悪いです。軽いなら刃角を考えないと・・・
参考になります、ありがとうございます。
(^ ^)/
オヤジさん。奥様。
おばんどすぇぇ〜☺️🤚
オヤジさんへ。僕からのアドバイスです🙇😅
多分?その手の斧は
「中国製の為、安価」
それから
「斧というよりはナイフ的な性能」
になります😅
もし?その斧で薪を小割りにしない場合。
薪に1回、割りたい部分に刃を入れます。
↓
次に、その斧の刃の部分の背側を他の薪で叩きます。
そうすれば多分?手首に負担はかからないで割れると思います!?🤚
この方法は、キャンプやアウトドア界隈では「バトニング」と言われる技法です☺️
動画に出てた薪くらいの太めのサイズを親指くらいのサイズの細さに割りたい場合は。
その薪の端側。もしくは角側から自分が割りたい大きさに、先程のように刃を入れ、刃の背側から叩き込む👊
で良いです☺️
サイズが細くなる分。
先程、説明した時の割る時より凄く楽に割れます👍
この「バトニング」の場合。
ナタや、少しサイズの大きめなナイフでも出来ますので一度、試してみて下さい🙇☺️
それから…💦
中華製の刃物は、海外の有名メーカーと違い。
刃が入って無いまま送られて来る事も有りますので、研ぐ事を前提で購入する事をオススメ致します🙇🤚
オヤジさんより若僧の若輩者がウンチク述べて長々とコメントしてしまい失礼致しました😅🙇🙏💦
オヤジさん、奥様、お二人の田舎暮らしが、これからもエンジョイ出来る事を心から御祈りしております☺️👍👍👍
分かりやすいアドバイスの、コメント、ありがとうございますー。
とても参考になります。
この手斧は、薄くて「ナイフ」を扱うような感覚ですね。
安かったので衝動買いで、裏の山に登る時の「ナイフがわり」に、いろいろ遊んでみるつもりです。
(^ ^)/
@@higeoyaji5ponさん。アウトドア系の時は動画にシテいただければ、またアドバイス出来ると思いますので😅🤚
あとですね!?
薪ストーブの火つけの時ですが。
細めの薪を数本、鳥の羽のように削りを入れたのに火をつけてやると新聞紙とかの火種以上に燃えるのが早いかもです🤚
「フェザースティック」で検索すれば、どんなのか分かると思います😊
お試し下さいませ☺️🙇🤚