【和食のマナー】すぐに使えるポイントをプロトコール・マナー講師 由結あゆ美がお伝えします!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 พ.ค. 2020
  • 《本日のTH-camで学べること:和食の席ですぐに使えるポイント3》
    ① 和食に臨むための心構え
    ② 知っておけば楽しめる!和食の特徴
    ③ すぐに使える実践編
    知っているようで知らない和食のマナー。
    私もこれを知る前と後で、和食の席に臨んだときに得られる情報が格段に多くなりました。
    “食材”や“目の前の料理が並ぶまでに携わってくださった方々”への感謝の気持ちの中で頂く料理は格別美味しく、家や店内での空間が輝いて感じられました。
    そして、一緒に過ごす家族や仲間との食事の時間はかけがえのないものです!それは一人の食事であっても同じです。例えば、お米の美しさと、一口噛み締めたときの美味しさ…私たちは細胞を、命を頂かせて頂いているのですから。
    大袈裟に聞こえるかもしれませんが、まさに「食べるということは生きるということ」。貧困で食べられない人たちがたくさんいる世の中。そして、これから先にやってくるかもしれない食糧危機に備えて、私たちはもっと真剣に食べるということに向き合う必要があると思います。
    ★このチャンネルは、“最高のマナーを身につけ人生を切り開きたい方”に向けて発信しております。
    ☆繰り返しお聴きいただくことで、コミュニケーションが円滑になり、ビジネスでもプライベートでもあなたの望む結果が手に入るようになります。
    ☆今後もテーマ毎にコンテンツを充実させてまいります。
    ・プロトコール(公式な国際マナー)
    ・日本の礼儀作法および各種マナー
    ・立ち居振る舞い
    ・声と話し方
    ・プレゼンテーション
    ・日本と世界の年中行事
    ・日本の伝統文化
    ユウキアユミワールドアカデミー ya-salon.jp/ FM88.5MHz
    『銀座ロイヤルサロン』 ginza-royal.jp/ FM88.5MHz(文化人・経営者との対談番組)
    『大倉正之助 鼓ライダーが行く!』(重要無形文化財総合指定保持者 能楽師 大倉正之助先生をアンカーマンに迎えた日本の伝統芸能・文化を紹介する番組) tsuzumi-rider.jp/
    ★ズームレッスン・体験レッスンについてはお気軽にお問合わせくださいませ。 ya-salon.jp/contact/
    ユウキアユミワールドアカデミー 校長 由結あゆ美

ความคิดเห็น • 15

  • @JK-zt1ez
    @JK-zt1ez 3 หลายเดือนก่อน +1

    楽しかったです、ありがとうございます!

  • @user-pq1iz4dy2h
    @user-pq1iz4dy2h 2 ปีที่แล้ว +3

    還暦過ぎたのに知らないことだらけです。日本の美しいマナーを知れてよかったです。ありがとうございました。

    • @YuukiAyumiWorldAcademy
      @YuukiAyumiWorldAcademy  ปีที่แล้ว

      コメント有難うございます。日本の良さを伝えていきたいものですね♪

  • @YuukiAyumiWorldAcademy
    @YuukiAyumiWorldAcademy  4 ปีที่แล้ว +4

    ★「和食のマナー ポイント3つ!」の目次
    0:57 クイズ
    1:30 和食に臨むための心構え
    2:54 知っておけば楽しめる!和食の特徴
    8:47 実践編(箸遣い・器の扱い方)
    11:47 クイズの答え

  • @harupyon8605
    @harupyon8605 3 ปีที่แล้ว +10

    お茶碗の蓋だとかどこに置くのか、食べ終わった後どうするのが正しいかわかりません。
    是非先生がお食事をいただいている姿を見てみたいです

    • @YuukiAyumiWorldAcademy
      @YuukiAyumiWorldAcademy  3 ปีที่แล้ว +2

      haru pyon さん、ご覧頂き、有難うございます😊細かい作法も知っておくと安心できますね。また実践的な内容も掲載したいと思っております。
      これからもどうぞよろしくお願いいたします✨

  • @MrTomoKai
    @MrTomoKai 3 ปีที่แล้ว +2

    勉強なりました。

  • @m.n.9036
    @m.n.9036 ปีที่แล้ว +4

    美人で知的でエレガントで、こんな女性がもっと増えたらいいのにな。

    • @YuukiAyumiWorldAcademy
      @YuukiAyumiWorldAcademy  ปีที่แล้ว +1

      温かいお言葉有難うございます♪これからもどうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-ml2sw2ht6e
    @user-ml2sw2ht6e 6 หลายเดือนก่อน

    初見です。😊
    良くお昼休みの食事の
    お弁当の後に割り箸をおる方がいらっしゃるのですが、
    箸を折って良いものなのか
    しりたいです。
    私はおらずに片付けるのですが、
    その方は毎回バキッと2本まとめて半分にへし折ります😅
    どちらが正しいのでしょうか?ご回答いただけましたら助かります。😊

  • @sachiko4594
    @sachiko4594 2 ปีที่แล้ว +1

    魚の置き方につきまして。
    東は右で西は左じゃないのですか?

    • @YuukiAyumiWorldAcademy
      @YuukiAyumiWorldAcademy  ปีที่แล้ว +2

      当番組をご覧頂き、誠に有難うございます♪
      「東は右で西は左」というのは、地図を上から眺めた配置のことをおっしゃっているのかと拝察しております。動画上の、「頭=上=陽=東=左」「尾=下=陰=西=右」の中で、“東が左で、西が右”と記載しているのは、次の理由によります。
      日本には座席を決める際などに「左上位」思想というものがあります。この思想は中国の影響を受けていると言われ、唐時代の礼法では「天子は南面して座す/貴人は南面す(皇帝は、生命と神が宿るとされる太陽のある南を向いて座る)」とされました。そのため、北側が皇帝の座る最上級の上座であったと言われています。そのとき、皇帝の座っている座席から見て、太陽が昇る方角は東であったため、“東が左で、西が右”になりました。
      時代の変遷や国・地域などにより上位下位の考え方も様々にありますから、当研修やレッスンにて詳しくお伝えをさせて頂いておりますが、上記参考になれば幸いです。
      これからもどうぞよろしくお願いいたします。

  • @manakoushisama
    @manakoushisama ปีที่แล้ว +3

    和食は全て完食するのが作法です。
    魚の骨も海老の殻や貝殻など食べられない物は懐紙に包み持ち帰るのが作法です。
    和食は食事中は口を聞いてはいけない。黙食が作法ですよ。
    追加お願います

    • @YuukiAyumiWorldAcademy
      @YuukiAyumiWorldAcademy  ปีที่แล้ว +2

      動画をご覧頂き、誠に有難うございます。
      動画内でも申し上げております通り、日本人として知っておきたい和食の知識についてはたくさんありますため、すべてをこの動画の中でお伝えするのは難しいのが実情です。
      また、和食にも時代の変遷の中で形式が整えられてきた様々な種類の料理や、流派などがあり、その形式が整えられてきた由来により作法が異なる場合があります。
      この動画では、ご覧頂いた皆さまがより前向きに人生を送って頂けることを願って作成しております。
      貴重なご意見を頂き、感謝いたします。