ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
新型エクストレイル乗ったけど安定感というより安心感が半端無かった!
うな丼さんの説明が分かりやすくて、ためになり面白かったです。これからも楽しみにしています。
昨日2023/02/12自分も試乗してきました!自分の感覚としてはアクセルを離して再度踏むときに、踏み込まなくてもスピードが上がることに感動!
1:35コンロッドを連続可変⁉︎ さすが技術の日産‼︎
もう直ぐ納車です。このループ大橋絶対走りに行こうと思います。
ただカーブで云々でなく、ちゃんとこのループ橋のコーナー特性まで調べられているとはさすがですね!うな丼さんだけに、「山椒」が効いてます👍
アンタのせいや!毎度毎度ツボに嵌まる動画上げよってからに!次の車何買うか決められない…♡
他の方は高速方面に走り出して解説したのに対して、ウナ丼さんはループ橋に走り出したんですね。他の方と違うシュチュエーションで解説が聞けて良かったです。
わかりやすい解説ですね!技術の日産を全面に出しているいい車だと思います!
埼玉と山梨を結ぶ140号線のこのループ橋と雁坂トンネル(有料)は公共事業の凄さをまざまざと感じさせます
今回の主役は巨大ループ橋。道を通してe-4ORCEを語るなんて、さすがウナ丼さん、UDEが立ちますね。
「らいでんとどろきばし」ですね!駐車場いっぱいあって良いところです
ループ橋って走る度に子供の頃欲しかったトミカのタワーが過ぎってしまう
まさか秩父にこんな橋があるなんて知らなかった。
エクストレイル、CX60、ZR-V最近のSUVの進化すごすぎ
周りに人がいない場所で撮影して正解‼️演出が怪しすぎる😁
11:05モーターの制御タイムが1/10000秒とか、宇宙刑事シャリバンの赤射タイムよりスゴいw😁
ああ、また河津かぁと思ったら秩父にもループ橋があったんですね!
マツダ車も日産と似たエンジントルク制御するGトルクベクタリングが採用されてるよね。日産もマツダも、トヨタ、スバルなどが採用するブレーキを利用する制御ではないので、映像のような長く連続する下りカーブが連続するところでも安心ですな〜。
モータ駆動はエンジン駆動と違って1秒間に1万回の精度でトルクコントロールできるので精密さが全然違ってきます。エンジン駆動でもタイヤのコントロール自体はできますし、1989年発売のGT-RでもアテーサET-Sという技術でタイヤのトルク配分をコントロールする技術を搭載していました。ですので30年以上前からある古い技術ですが、モータとインバータ制御の精密さは更に上の次元にあると思います。
8:25こっから内装タンカラーなのね✨🧚🏻♀️
ウナ丼さんがうるさい?うるさいのが良いんです。静かになっちゃったら心配しますよ😁新型エクストレイル、斜め後ろからみた、パネルとグラスエリアの彫りがかっこ良いです!
大自然の中の佇まいも最高ですね♪現在の日本車の中で最もアウトドアが似合うクルマではないでしょうか。
なんとも良い試乗コースでですね
ループ橋の上りはいいですが、下りはどうでしたか?
ループ橋と言えば熊本県の人吉から、宮崎県えびの市に向かう加久藤峠にかかるループ橋。起点の人吉市の標高は中心街で110m、加久藤峠が720m。ループ橋自体の高低差は130m、最大曲率半径400m、最小半径95mと資料にはある。高速道路開通前は13~1500cc程度の車だと登りはアクセル全開、下りは軽々と〇km/h越えも可と、忍耐と壮快さを味わわせてくれる峠道。新エクストレールでどなたか投稿を。制限速度=法定速度、真ん中を走るのは車!ではなく黄線。
服装とクルマの色が合っていておしゃれですね
9日、まさにここを走ってきたばかりなので驚きました😳確かめ算の感じで動画楽しめました!
素晴らしい動画👏😆
田舎の高速道路のこういう異質な風景好き
このループ橋凄いな!?
4:20 高燃費はまずいような・・・と言うのはともかくとして、各社どんどん素晴らしい車を出してきていていい時代ですね。マツダもKPCを持っていますが、ここに電動の緻密さが足し合わさった感じなのでしょうか。
欲しくなっちゃうな〜😮💨
アルファードが高く売れたのでcx60のexclusive modeかエクストレイルのGと迷っています。みなさんはどちら派ですか?またこれらに乗り換え検討してる方何から乗り換えるか教えてもらえたら嬉しいです、よろしくお願いします。
その2台なら断然cx60ですね!デザインはあまり好みではないけど、内装の質感とか、ウインカーの光かたとか、MAZDAの方が垢抜けてると思います。
赤の他人ならCX60の人柱になれと思う。友人や家族ならエクストレイルで快適なカーライフを送って欲しいと思う
自動車評論家はみんな同じ車種を一斉に紹介するのはなぜ?解禁日とかが決まってるのかな?
スゴい進化ですね(^^)✨
近くのバイク弁当も行って欲しかった♪
秩父のループ橋ですね!夜が周りが街灯少なく暗いので、橋のライトアップが浮かび上がってめちゃくちゃキレイです!時速三十キロ制限なのが残念です。あとは大きすぎてカメラに収まらないのが欠点ですかね。
レインボーブリッジの下道もループが有りますヨ。一回りだけだけど港も見えるし良さげですヨ。ちなみにグーグルマップで見れます。
この車格を1.5Lでそこそこのパワーを持ちながら動かすって凄いな…経済的な上に女子受け良さそうだから欲しいかも〜
サンルーフ開けるときキューって。降りてドア閉めたらバィンって。
でら速いにウケました(笑) ウナさんは名古屋民ですか?
後はスノーアタック位しか残さないレポートっぷり。1日リースとかでロングドライブとかもやって
去年の冬雪が降ってる時に通ったけど、ライトアップされてる橋の照明が雪に反射して幻想的な風景でした✨
この燃料タンクの蓋は止めて欲しかった。セレナもそうだけど、満タン給油量が物凄くバラつくし、ノズルを抜いたときの逆噴射も激しい。特にレンタカー屋にとっては「すぐに燃料計が落ちた」「ガソリンが吹き出した」という要らぬクレームの元でしかないんですよ。普通のキャップタイプを販売店オプションで用意して頂きたいものです。
ガソリン入れるとき、キャップがないのはありがたい。セルフでキャップを外し、ガソリン入れてキャップを閉める。このひと手間が減るだけで、かなり楽。中にはキャップを忘れて帰る人もいるらしい。今後の車はみんなこうなってほしいなあ。
以前ラジコンカーでやってた実車版?
よくおわかりで!
これって三菱自動車のアクティブヨ―コントロールのことだと思った。ランサーエボリューションに搭載してる船の舵取りと同じ考え方に基づく機構。
つーことは、せっかくのVCターボエンジンでは走らないって事すね⁉️以前の北米仕様のVCターボの2Lと1.5L凄く興味あるあるだったんで、どおしてくれるんですか〜⁉️切ないや内科医🙋♂️
エクストレイルとCX-60。3気筒エンジンと6気筒エンジン、電気自動車に限りなく近いハイブリッドと内燃機関に限りなく近いハイブリッド対照的な2台を一般道と高速道路で乗り較べてみたいけど、2台とも熟成には数年必要かと思ってる。
時は199x年・・・。今回はあったね。👍
うな様が秩父に来たとは。会いたかったー!!!
エンジン以外殆どアウトランダーと基本同じですが、エンジンだけでもかなり違いそうですよね、ただ、最近の車は左右独立でブレーキ掛けるせいか四輪全部パッドの減りが違うのが地味に嫌ではありますよね
せっかく良いエンジンが出来たのに、ガソリンエンジン仕様が無いのは悲しい限り・・・。このエンジンで安価なガソリン仕様が欲しいです・・・。
ウナ丼さん 我らが埼玉は奥秩父へようこそです(^^)
デター❗R140❕
カッケー
秩父から山梨市に抜ける滝沢ダムのところだ
何気に我が地元でウナ丼さんロケしてる!!(;´∀`)ようこそ!!
この車格で、ボンネット開けた時にダンパーが付いて無いのにビックリしました。少し残念なところでした。
この映像では解りずらいですね。真後ろからステアリングとコーナーが映って無いと、それに四駆は下りの大きなコーナーからジワジワ狭くなる場所の方が違いが出ると思います。ここだと、便所コーナーから先がもっと違いが解ると思います。
三峯神社にいかれたんですか~?
いつもとちょっと違うオープニング。ふふふ。この動画自体がループ構造になってるって、私にはすぐ分かりましたよ。騙されたと思ってシークバーを最初に戻してみてね。
出が速いがデラ速いに聞こえてしまった(笑)どちらにせよ速いんですね!
いえ、デラ速いって言ってるんだみゃー(偽名古屋弁)
でらべっぴんですか
先代はAピラーが太すぎ視界の邪魔になってカーブが怖かったけど現行は改善点されたのかな。日産は免許を取る前から1番好きな自動車メーカーで何台か乗っていたけども、先代エクストレイルでディーラーの対応にいい思い出が無くて、次回以降も別メーカーになりそうです。
この車の隣に駐車するのは避けねばなるまい
ループ橋を順調に登りきった後、トンネル手前の急なS字カーブがRに癖あって危ないです。
冒頭のループ橋を下から見上げてる場面を見ると、「エヴァシリーズ?!完成していたの、、、?!」というセリフが思い浮かぶのは私だけだろうか??
蓋斗神拳(笑)
このループ橋どこですか?
9:41
ウインカー良い音!(ウインカーカラオケ復活です)
何回フレームアウトすんねん
ブレーキ早く減りそw
雷電廿六木橋かな?
埼玉県民なら三郷ジャンクションでやるべきだっぺさ!
素晴らしい技術。しかし、最後は人間が操作すると言う事。過信禁物ですね。
オモテ・ナナ
走行性能はいいのは良くわかります。でも顔がちょっとね。万人受けしない顔だな!
なんか見たことあると思ったら車体はアウトランダーなのかな?三菱の車体の頑丈さと日産の高級な内装が最高です!
異常に軽いハンドル。狭苦しい室内。うなる3気筒のエンジン。ゴツゴツ足回り。巷で言われるほどのクルマではありません。まだまだ未完成。
最近のSUVは凄いですね。まさかエクストレイルに3気筒エンジンを積むとは信じられない。SUVも乗用車化してスパルタンな車が無く無くなりましたね。みんな似た様で飽きてきました。
スラロームして欲しかったな
新型エクストレイル乗ったけど安定感というより安心感が半端無かった!
うな丼さんの説明が分かりやすくて、ためになり面白かったです。これからも楽しみにしています。
昨日2023/02/12自分も試乗してきました!自分の感覚としてはアクセルを離して再度踏むときに、踏み込まなくてもスピードが上がることに感動!
1:35コンロッドを連続可変⁉︎ さすが技術の日産‼︎
もう直ぐ納車です。このループ大橋絶対走りに行こうと思います。
ただカーブで云々でなく、ちゃんとこのループ橋のコーナー特性まで調べられているとはさすがですね!うな丼さんだけに、「山椒」が効いてます👍
アンタのせいや!
毎度毎度ツボに嵌まる動画上げよってからに!
次の車何買うか決められない…♡
他の方は高速方面に走り出して解説したのに対して、ウナ丼さんはループ橋に走り出したんですね。他の方と違うシュチュエーションで解説が聞けて良かったです。
わかりやすい解説ですね!
技術の日産を全面に出しているいい車だと思います!
埼玉と山梨を結ぶ140号線のこのループ橋と雁坂トンネル(有料)は公共事業の凄さをまざまざと感じさせます
今回の主役は巨大ループ橋。道を通してe-4ORCEを語るなんて、さすがウナ丼さん、UDEが立ちますね。
「らいでんとどろきばし」ですね!
駐車場いっぱいあって良いところです
ループ橋って走る度に子供の頃欲しかったトミカのタワーが過ぎってしまう
まさか秩父にこんな橋があるなんて知らなかった。
エクストレイル、CX60、ZR-V
最近のSUVの進化すごすぎ
周りに人がいない場所で撮影して正解‼️
演出が怪しすぎる😁
11:05
モーターの制御タイムが1/10000秒とか、
宇宙刑事シャリバンの赤射タイムよりスゴいw😁
ああ、また河津かぁと思ったら秩父にもループ橋があったんですね!
マツダ車も日産と似たエンジントルク制御するGトルクベクタリングが採用されてるよね。
日産もマツダも、トヨタ、スバルなどが採用するブレーキを利用する制御ではないので、映像のような長く連続する下りカーブが連続するところでも安心ですな〜。
モータ駆動はエンジン駆動と違って1秒間に1万回の精度でトルクコントロールできるので精密さが全然違ってきます。
エンジン駆動でもタイヤのコントロール自体はできますし、1989年発売のGT-RでもアテーサET-Sという技術でタイヤのトルク配分をコントロールする技術を搭載していました。
ですので30年以上前からある古い技術ですが、モータとインバータ制御の精密さは更に上の次元にあると思います。
8:25こっから内装タンカラーなのね✨🧚🏻♀️
ウナ丼さんがうるさい?うるさいのが良いんです。静かになっちゃったら心配しますよ😁新型エクストレイル、斜め後ろからみた、パネルとグラスエリアの彫りがかっこ良いです!
大自然の中の佇まいも最高ですね♪
現在の日本車の中で最もアウトドアが似合うクルマではないでしょうか。
なんとも良い試乗コースでですね
ループ橋の上りはいいですが、下りはどうでしたか?
ループ橋と言えば熊本県の人吉から、宮崎県えびの市に向かう加久藤峠にかかるループ橋。起点の人吉市の標高は中心街で110m、加久藤峠が720m。ループ橋自体の高低差は130m、最大曲率半径400m、最小半径95mと資料にはある。高速道路開通前は13~1500cc程度の車だと登りはアクセル全開、下りは軽々と〇km/h越えも可と、忍耐と壮快さを味わわせてくれる峠道。新エクストレールでどなたか投稿を。制限速度=法定速度、真ん中を走るのは車!ではなく黄線。
服装とクルマの色が合っていておしゃれですね
9日、まさにここを走ってきたばかりなので驚きました😳
確かめ算の感じで動画楽しめました!
素晴らしい動画👏😆
田舎の高速道路のこういう異質な風景好き
このループ橋凄いな!?
4:20 高燃費はまずいような・・・
と言うのはともかくとして、各社どんどん素晴らしい車を出してきていていい時代ですね。
マツダもKPCを持っていますが、ここに電動の緻密さが足し合わさった感じなのでしょうか。
欲しくなっちゃうな〜😮💨
アルファードが高く売れたのでcx60のexclusive modeかエクストレイルのGと迷っています。
みなさんはどちら派ですか?またこれらに乗り換え検討してる方何から乗り換えるか教えてもらえたら嬉しいです、よろしくお願いします。
その2台なら断然cx60ですね!
デザインはあまり好みではないけど、内装の質感とか、ウインカーの光かたとか、MAZDAの方が垢抜けてると思います。
赤の他人ならCX60の人柱になれと思う。友人や家族ならエクストレイルで快適なカーライフを送って欲しいと思う
自動車評論家はみんな同じ車種を一斉に紹介するのはなぜ?
解禁日とかが決まってるのかな?
スゴい進化ですね(^^)✨
近くのバイク弁当も行って欲しかった♪
秩父のループ橋ですね!夜が周りが街灯少なく暗いので、橋のライトアップが浮かび上がってめちゃくちゃキレイです!時速三十キロ制限なのが残念です。あとは大きすぎてカメラに収まらないのが欠点ですかね。
レインボーブリッジの下道もループが有りますヨ。一回りだけだけど港も見えるし良さげですヨ。ちなみにグーグルマップで見れます。
この車格を1.5Lでそこそこのパワーを持ちながら動かすって凄いな…
経済的な上に女子受け良さそうだから欲しいかも〜
サンルーフ開けるときキューって。
降りてドア閉めたらバィンって。
でら速いにウケました(笑) ウナさんは名古屋民ですか?
後はスノーアタック位しか残さないレポートっぷり。1日リースとかでロングドライブとかもやって
去年の冬雪が降ってる時に通ったけど、ライトアップされてる橋の照明が雪に反射して幻想的な風景でした✨
この燃料タンクの蓋は止めて欲しかった。セレナもそうだけど、満タン給油量が物凄くバラつくし、ノズルを抜いたときの逆噴射も激しい。特にレンタカー屋にとっては「すぐに燃料計が落ちた」「ガソリンが吹き出した」という要らぬクレームの元でしかないんですよ。普通のキャップタイプを販売店オプションで用意して頂きたいものです。
ガソリン入れるとき、キャップがないのはありがたい。
セルフでキャップを外し、ガソリン入れてキャップを閉める。
このひと手間が減るだけで、かなり楽。
中にはキャップを忘れて帰る人もいるらしい。
今後の車はみんなこうなってほしいなあ。
以前ラジコンカーでやってた実車版?
よくおわかりで!
これって三菱自動車のアクティブヨ―コントロールのことだと思った。ランサーエボリューションに搭載してる船の舵取りと同じ考え方に基づく機構。
つーことは、せっかくのVCターボエンジンでは走らないって事すね⁉️
以前の北米仕様のVCターボの2Lと1.5L
凄く興味あるあるだったんで、どおしてくれるんですか〜⁉️
切ないや内科医🙋♂️
エクストレイルとCX-60。
3気筒エンジンと6気筒エンジン、
電気自動車に限りなく近いハイブリッドと内燃機関に限りなく近いハイブリッド
対照的な2台を一般道と高速道路で乗り較べてみたいけど、2台とも熟成には数年必要かと思ってる。
時は199x年・・・。
今回はあったね。👍
うな様が秩父に来たとは。会いたかったー!!!
エンジン以外殆どアウトランダーと基本同じですが、エンジンだけでもかなり違いそうですよね、
ただ、最近の車は左右独立でブレーキ掛けるせいか四輪全部パッドの減りが違うのが地味に嫌ではありますよね
せっかく良いエンジンが出来たのに、ガソリンエンジン仕様が無いのは悲しい限り・・・。
このエンジンで安価なガソリン仕様が欲しいです・・・。
ウナ丼さん 我らが埼玉は奥秩父へようこそです(^^)
デター❗
R140❕
カッケー
秩父から山梨市に抜ける滝沢ダムのところだ
何気に我が地元でウナ丼さんロケしてる!!(;´∀`)ようこそ!!
この車格で、ボンネット開けた時にダンパーが付いて無いのにビックリしました。
少し残念なところでした。
この映像では解りずらいですね。真後ろからステアリングとコーナーが映って無いと、それに四駆は下りの大きなコーナーからジワジワ狭くなる場所の方が違いが出ると思います。ここだと、便所コーナーから先がもっと違いが解ると思います。
三峯神社にいかれたんですか~?
いつもとちょっと違うオープニング。
ふふふ。
この動画自体がループ構造になってるって、私にはすぐ分かりましたよ。
騙されたと思ってシークバーを最初に戻してみてね。
出が速いがデラ速いに聞こえてしまった(笑)
どちらにせよ速いんですね!
いえ、デラ速いって言ってるんだみゃー(偽名古屋弁)
でらべっぴんですか
先代はAピラーが太すぎ視界の邪魔になってカーブが怖かったけど現行は改善点されたのかな。
日産は免許を取る前から1番好きな自動車メーカーで何台か乗っていたけども、先代エクストレイルでディーラーの対応にいい思い出が無くて、次回以降も別メーカーになりそうです。
この車の隣に駐車するのは避けねばなるまい
ループ橋を順調に登りきった後、トンネル手前の急なS字カーブがRに癖あって危ないです。
冒頭のループ橋を下から見上げてる場面を見ると、
「エヴァシリーズ?!
完成していたの、、、?!」
というセリフが思い浮かぶのは私だけだろうか??
蓋斗神拳(笑)
このループ橋どこですか?
9:41
ウインカー良い音!
(ウインカーカラオケ復活です)
何回フレームアウトすんねん
ブレーキ早く減りそw
雷電廿六木橋かな?
埼玉県民なら三郷ジャンクションでやるべきだっぺさ!
素晴らしい技術。しかし、最後は人間が操作すると言う事。過信禁物ですね。
オモテ・ナナ
走行性能はいいのは良くわかります。
でも顔がちょっとね。
万人受けしない顔だな!
なんか見たことあると思ったら車体はアウトランダーなのかな?
三菱の車体の頑丈さと日産の高級な内装が最高です!
異常に軽いハンドル。狭苦しい室内。うなる3気筒のエンジン。ゴツゴツ足回り。巷で言われるほどのクルマではありません。まだまだ未完成。
最近のSUVは凄いですね。まさかエクストレイルに3気筒エンジンを積むとは信じられない。SUVも乗用車化してスパルタンな車が無く無くなりましたね。みんな似た様で飽きてきました。
スラロームして欲しかったな