ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
破断しているベルトの状態から、フルードではありません。EJ20のタイミングベルトは長いので、クランクスプロケ付近に『弛み防止ガイド』が付いています。そのクリアランスが新品時は適正値でも、古くなり少し伸びるとガイドに接触します。その結果、ベルト山の反対の『ベルトの平らな面』に少しずつ接触痕が増えて来ます。それが最終的に、表皮が削られる事で『ささくれ』が発生します。その後、そのささくれが狭い隙間のガイドに挟まり、最終的に『ベルトロック』となります。4:13付近のベルト背面を良く御覧下さい。その意味が分かると思います。恐らく、最初のガイドとのクリアランス設定が狭過ぎたのだと思います。ボルトを締め付けただけで、簡単に隙間がズレる部品ですので、必ずクリアランス調整をして締め付ける必要が有ります。
コメントありがとうございます♪フルードが原因ではないのですね。フルードが原因ならフルード漏れに注意して見ていれば良いかと思ってましたが違うとなると予防のしようがないから怖いですね😱。
仰る通り、定期点検や未然予防が困難です。タイミングベルト交換時に、整備担当者しか点検出来ません。適当な組付けをされると、10万km未満で『ささくれ』が発生し、ベルトロックします。
@@RYO-fe3wb 車検の度に交換とかも嫌ですからねぇ。まぁ、車検の度に交換は極端ですがコストがかかる部分なんでホイホイと交換も金銭的に厳しいですね。きっちり組み込まれてると信じて乗るしかないですね😅
自分のBHも路面のバンプが大きな場所で跳ねた際に、タイミングベルトが外れてエンジン停止したことがあります。ディーラーでガイド付いてないA型だったのでガイド付けましたと一言。リコールになりそうな内容でしたが8~9万円で直しました。ブローしなかったのが幸いなんですかね。
@@masamasa1858 路面のバンプで跳ねてタイミングベルトが外れるとか怖すぎですね。ブローされなくて何よりです。
かなり昔の話で、インプレッサですが自分もエンジンブローしたことあります初期のインプレッサで、ガラスのエンジンにミッションと言われてた時のやつです原因はブーストのかけすぎでしたその頃はエンジンも安かったし、探せば結構あったんですよね(20年くらい前)確かエンジン6万くらいだった気がしますその時は自宅で自分でのせかえで10万くらいですみました一言特にスバル系のエンジンは、自分でやるもんじゃないですねスペースが無さすぎて大変でした自分も一応整備士の資格だけは持ってますが(仕事は違う)二度とやりたくないレベルですね
@@gts2416 コメントありがとうございます♪。エンジンブロー経験者様でしたか😅。今は程度の良いエンジンは6万円では手に入りませんからねぇ💦。しかも自分で交換されたとは凄いです👍。私はそこまでやる自信なかったのでお店にお任せしました😅。スバルのスペースのないエンジンの載せ替えをしてくれたお店に感謝してます😅
@boo3594 当時はお金なかったので仕方なくですね道具(エンジン上げるリフト)なんか知り合いに借りたり、オーナーズクラブの仲間に手伝ってもらったりとタービン周りのボルトが大変でホント大変でした
@ 一緒に作業出来る仲間が居るのは良い事ですよね。私も昔、180SXのタービン交換を車好きみんなで集まって作業して貰った事あります。1日かかりましたが😅
自分も一昨年11月に納車して3時間ブローしまして去年の5月くらいに載せ替えまして戻ってきました😂ほんとエンジン探す大変さ共感できます。半年かけてやっとの思いで見つけたエンジン大切にしようと思います。現在パワステポンプオイル滲みはじめてるので早急に変えたいと思いました
コメントありがとうございます♪。エンジンブロー仲間ですね😅。私の場合はすんなり中古エンジンが見つかってラッキーでした。届くまでちゃんと使えるエンジンか不安でしたが当たりのエンジンでした👍パワステポンプの漏れが100%タイベル切れの原因かは分からないですが、怪しい部分は早目に交換された方が良いかと思います😅
BP5B型乗りですがABSアクチュエーター故障で一時抹消しました😅
コメントありがとうございます♪ABSアクチュエーターの故障ですか💦。確かBPレガシィのって廃盤になってるんですよね💦。ABS修理して一時抹消から復帰出来たらいいですね😅
@@boo3594 さんそうなんですよ!廃盤wヤフオクで仕入れて直すしかないです😅
@@hamachaki ABS本体を修理してくれる業者さんが居るみたいなのでそちらに依頼するかヤフオクで程度の良い中古を仕入れるの二択ですね😅
@@boo3594 さん横浜の業者ですよね?そちらも検討中です。チャンネル登録しときました!(笑)
@@hamachaki そうです。横浜の業者さんですね。BP5、ABS修理と検索したら出てきますね。チャンネル登録ありがとうございます😊
乗り替えるのでなく復活させるとは、やはりレガシィは素晴らしい車なのですね。BP5乗りたい気持ちが強くなりました。パワステポンプオイルにじみ勉強になりました。ありがとうございます。
コメントありがとうございます♪2リッター+ターボでMT設定があってボディサイズもそんなに大きくなく荷物も沢山積めるとなるとBPレガシィに代わる車は中々ないですからね。私はホイールとマフラーしか交換してないですが純正の足は乗り心地も良いですからね👍買い替えも視野に入れましたが載せ替えのエンジンが見つかったのもあり復活させました♪。パワステポンプに限らず怪しいオイル漏れは早期発見して対策しなくちゃと思いました💦
連れのSG5もそろそろタイベル替えないかんの思い出した。3回目の。
コメントありがとうございます♪タイベル交換3回目ですか‼️。大事に長く乗られてるのですね😊
私もbp5で登坂時に、タイベル切れでお亡くなりでした。クランクが全く回らなかった私は整備士 某所検査官なのですが、私も都市伝説なのかなと思ってました。まさか自分の車で都市伝説回避するとは・・・
コメントありがとうございます♪私と似た状況でのタイミングベルト切れですね😅。そして同じように都市伝説と感じておられたなんて😅。まさか自分の車で切れるなんて💦って感じですね(笑)
よくやった😊大事にしてください😊いい車です
結構掛かりましたからね😅。大事に乗りますよー♪
私もBL5のタイミングベルト切れで廃車の決断をして悲しい別れをしたばかりです。今BP5に乗り換えました。まだまだ長く乗り続けます。
コメントありがとうございます♪苦渋の決断ですよね😢。私も安価で中古エンジン見つからなければ廃車にしていたと思いますから💦。新たに相棒になったBP5にBL5の分まで愛情を注いであげて下さいね😊。お互い末永くレガシィライフを楽しみましょう♪
自分も昔タイミングベルト高速で切れました。トヨタで事前にベルトが破断してもバルブとピストンが当たらない事が分かっていたので交換時期が伸びていました、破断した時は12万キロでした。
コメントありがとうございます♪高速でのタイミングベルト切れは焦りますよね。切れた時点で自走は不可能ですし。切れた時の距離は12万キロですか。やはり10万キロを超えたら危険な部分なのですね💦
@@boo3594 はい、トヨタだから安全マージンが50%くらいあるかな、と交換時期を15万キロと勝手に想像していました。今はどうなのかわかりませんがメーカー交換時期は守った方がいいですね。
@@world-meets6760 切れたら即エンジンブローになるかもしれない部分ですから尚更ですよね。
余談ですが、A・B型のタービンもよくブローします。その理由はオイル管理では無く、タービン潤滑用のオイルラインにある、『バンジョーボルト』のフィルター詰まりが原因です。確かC型以降は、元凶のフィルターを使っていません。その為、メーカーもそのトラブルに気付いて外したと思われます。尚、若しタービンブロー時は、D型以降のタービンが大きくてお勧めです。IHI製で、『AT:VF44』・『MT:VF45』だったと思います。C型迄は『VF38』だったと思います。当然、どのタービンも無加工で取付け可能です。オイルライン等も一切変更不要です。何故知っているかと言うと、タイミングベルトとタービンそれぞれ壊れました・・・。プロは費用対効果から、真の原因を追究出来ません。理屈で考えると、プロでなくともトラブルの原因は絞り込めると思います。今後の参考に御活用下さい。
タービンブローしやすいとも聞いてる形式なのでお願いだからブローしないで🙇って思いながら乗ってます😅。一応、予備タービンはありますが同じ初期型なのであまり解決策にはなってないですわ😅
A・B型でもタービン本体は決して弱くありません。ブローの主要因は、前述の通りです。タービン交換時でないと、バンジョーボルトは外せないです。記憶の限り、複数設定されています。通常はオイルエレメントでゴミは除去されます。オイル管理が悪いと、目詰まりを起こします。
@@RYO-fe3wb 後期型で対策したくらいですしスバルも把握してるって事ですよね。リコールで対応して欲しいですね(笑)。オイルとフィルターは定期的に交換してるので詰まらない事を願って乗ります😅
別の動画で別の型式のレガシィがエンジンブローした投稿あったが、ボクサーエンジンはブローしやすいのだろうか?
コメントありがとうございます♪私の場合はタイベル切れでのエンジンブローですのであまり参考にならないかもです😅水平対向エンジンは構造上、水平対向でないエンジンと比べて耐久面で不利な面はあるようですが普通の使い方してる分には大丈夫だと思いますよ。過度にブースト上げてるとかレースで酷使してるとかでなければ20万キロを超えて乗られてる方も居ますからね。メタルが弱いとも言われてますが、それもしっかりオイル管理をしていれば対応出来ると思いますからね。どこのメーカーのエンジンであれオイル交換サボって酷使して適当なチューニング施してキチンとセッティング取らなければ壊れるかなと思います😅。私は専門家でもないので色々と断言は出来ませんが今は情報が比較的簡単に手に入る時代ですので一般的に弱いと言われる部分があるなら対策出来る部分は対策してしっかりメンテナンスしていけばスバルのボクサーエンジンでも永く付き合っていけると思ってます。まぁ、それが出来てなかったからタイベル切れたんですけどね😰
めちゃくちゃブローしやすいよ俺は3台ブローして、友達も二人乗ってたけど両方ブローしてる
いえ、普段使いとか、たまに飛ばすくらいならなんら壊れませんよ。壊れやすいのではなく壊したが正解ですね。そりゃーどんな車でも飛ばせば壊れるよ。ejってほんま加速がマイルドだからどれだけ飛ばしたかほんとにわかりにくいんですよ、気づいたらスピード出てるって感じで。話がそれましたが、要はその人の扱い方が雑だったり、色々重なってだと思いますよ。交換するべきところをちゃんと交換してなかったり、自分はそこのへん敏感です。後ですが壊す人は改造する人が多いイメージですね、ejはマフラー変えたりしただけでもブーストアップするのにそれプラス社外ECUだったり剥き出しキノコにしたり、そこいじっちゃうとピストン、コンロット部分とかが馬鹿になっちゃうからしないことですね。
自分は、ATのレガシーツーリングワゴン bp5を、25万で手に入れて今年、初めての車検で、タイミングベルト交換時期だったので、諸々の交換をして貰ったら、35万overの金額が掛かりました。うっかりしててサーモスタットの交換をするのをお願いするのを忘れましたけど…何かと、お金は掛かりますよね。大事に乗ってあげて下さい。
コメントありがとうございます♪35万ですか。ガッツリかかりましたね😅。でもそれだけ掛けたら安心して乗れますね♪。走行距離が分からないので何とも言えないですが私のレガシィの場合は148000km走ってもサーモスタットには不都合なかったのである程度は大丈夫なのかなとは思いますが、不安なら何かのタイミングで交換された方が良いかもですね😅お互いレガシィ大事に乗っていきましょう♪
走行距離89000kmちょいの、TA-BL5 C型 スぺBのAT車を購入する時に、タイベル交換と同時にウォーターポンプ等一式交換してもらってから納車。当然サーモスタットも交換されてると思いきや、購入から5年半経過後の110000km位で水温計がレッドに入り、ディーラーに出したらサーモの固着でした。その車をもらい事故で手放し、走行距離79000kmのCBA-BP5 D型のAT車に乗り換え。 この車両は通常の点検のみで納車。購入から2年後の車検でクーラントを交換したけど、車検から4ヵ月後に水温計がレッドの直前(10時の方向)に上がる現象が発生。 この時87500km位。車検を依頼した店に、おそらくサーモスタットだろうけど諸々見てくれるように頼み、現在納車待ちです。自分の場合は水温計がレッドに飛び込んでそのまま走り続けても後遺症は無かったけど、サーモスタットの交換はディーラーで行った時でも23000位でしたので、気になるようであれば早めの交換をお勧めします。
@@dokintube 2度もサーモスタッドの固着を経験されてるとは😰。100000km保たないんですね💦。それを考えると私のレガシィは運良く当たり個体で頑張ってくれてたんですね😅
@@boo3594 サーモの固着を2度経験した、では無かったかもしれません。先ほど修理依頼先から連絡があり、テスターで診断したところ水温センサーの異常ではないかとの事でした。センサーの交換で異常が治まるかもしれないと言われましたが、予防的にサーモスタットの交換も依頼しました。付随するロアホースの交換も含みます。そこまでで解決すればいいけど最悪の場合、ラジエーターが詰まっている可能性もあり、その場合はラジエーターの交換になるとも・・・お騒がせしました(汗)
@@dokintube 水温センサーの異常でしたか。でも予防の意味でサーモスタットを交換しておいた方が安心ですよね😅。後はラジエーターの詰まりじゃない事を願います💦。ラジエーターも中々のお値段しますからね😅
ワイもレガシィbp5 2003年の初期型乗りですが、ホントにタイベル切れってあるんすね。エンジンブローは痛い。本当に怪我なくて良かったです。この動画見てたら次の車検で真面目にBR型のアウトバックにしようか考え始めました💦後期型ならタイミングチェーン式のFB載ってるんで。たまたま走行がそこまで多くないエンジン出品されてて幸いでしたね😮20年選手のエンジンって本当に何が起こるか分かりませんね💧
コメントありがとうございます♪本当に切れてしまいました。ただ、ちゃんとメンテナンスしていたら防げたかなと思います。パワステポンプの漏れを軽視していなければ💦。それが原因確定ではないですけどね😅。2003年の初期型なら私のレガシィと同期ですね。20年選手ではありますが、まだ部品は何とか出るので私は完全にぶっ壊れるまで乗ると思います♪。BP以降のレガシィも良い車だと思いますが、AWD、2Lターボ、5MT、サッシュレスドア、車重1500kg以下の条件のステーションワゴンとなるとBP型のレガシィしかないんですよね😅。そして買い換えするとお金も掛かりますし継続して乗ってる方が安上がりかなと😅。ただ、次にエンジンブローしたらエンジンが見つからないかも知れないのでその時はどうするか考えてしまいますね。そうならない為に今まで以上にしっかりメンテナンスして大事に乗ろうと思います♪
だから早めにパワステポンプを変えた方が良いと言ってたのに…
まさかタイベルに影響するとは思ってませんでした😅
自分もBP5(アプライドB型)に乗っています。高速走行中のエンジンブローとは驚きです。怪我等なかったようで幸いです。自分も長く乗り続ける為にここ数年、消耗品やオイル系のメンテに血眼になっています。ちょうどタイベル交換(2回目)を考え始めたところでの動画の内容でしたので頃合いなのかなと思いました。出費がかなり嵩んでしまわれたと思いますが、お互いに大事に乗っていきましょう。
コメントありがとうございます♪。誰も巻き込まず安全な場所に退避出来たのは不幸中の幸いでした😅2回目のタイベル交換を控えていると言う事は結構乗られている感じですね♪。タイベル交換だけでも中々の出費にはなりますが切れた方がもっと高くなるので予防の意味で早目交換が良いかもですね😅中々の出費になりましたけどレガシィが元気になって帰ってきてくれたので結果オーライです♪。何ならブロー前よりかなり調子良いです(笑)。お互い大事に乗って末永くレガシィライフを楽しみましょう😊
スバルのタイベル交換は高いよ10万とかあとは10万キロに1回のタイベル交換は結構定番なめあすですよ
コメントありがとうございます♪タイベル交換って結構良い値段しますよね💦。でもEJ20みたいに交換のやりにくいエンジンなら高くなっても仕方ないかなとも思います。自分では怖くて出来ませんから😅私が免許を取って車に乗り出した頃とか周りの人はみんな『タイベルは10万kmで交換せなあかんよー』って言ってましたね😅
エンジン保護の為にももっと良いオイルを入れた方が良いと思います
コメントありがとうございます♪急ぎの調達でこのオイルを使いましたが中々良いですよサクラオイル♪。懐具合に余裕があればワコーズとか入れたいですねぇ😅
サクラが悪いとは言いませんが、ご存知でしょうがメタルが弱いので10w-50くらいのオイルを入れた方が良いと思います。燃費も変わりませんよ。
@@tomomatsu2804 メタル弱いと聞きますねぇ。まぁ、純正指定が5w30とかなので普段の街乗り+αくらいなら問題ないだろうと思ってます。と、言いながら今まで入れてたオイルは10w50か5w50だったりしますけどね。おっしゃられる通り燃費はあんまり影響ないですね。
僕はBL5ですけど、同じクルマなので大事に楽しく乗りましょう😆
@@tomomatsu2804 ワゴンとセダンで形状は違っても同じ4代目レガシィですもんね♪。お互い大事に乗って楽しいレガシィライフを送りましょう☺️
とんだ災難でしたね。お怪我なくて幸いでした。自分のレガシィは約16万キロでウォーターポンプのプーリーが焼き付きでオーバーヒートした経験があります。タイベルは切れませんでしたか、血の気が引きました😂現在22万キロでパワステポンプのオイルも怪しいです。常に滲みは拭いてオイル量を神経質に確認しでます。参考までにパワステポンプAssyの予算はどの暗いでしたか?
他の車に迷惑かけずに済んで良かったです😅オーバーヒートも焦りますね💦。それにしても22万キロ走行されてるとは恐れ入ります😅。大切に乗られてるのですね☺️
レガシィは、日々のメンテナンスが大事ですね。
@@MasaomiYoshimura 日々のメンテナンスは大事だと痛いくらい感じました💦。パワステフルードが滲む程度ならまだ大丈夫と他の作業を優先したのがマズかったです😅
誤字が有りました。すみませんでした。予算はどの位でしたか?
予算はリビルト品を使って自分でやれば2万くらいでいけるかな?と考えてました🙂。
お気の毒です。しかし事故なくてまだ良かったかと。何万キロで切れましたか?追記 無交換としたら14万キロですか。(BGMの音量を音声より小さくして頂けたら聞き取り易いかと。)再追記 換えてたんですね。最後まで観てからコメントするべきでした。
交換後50000キロで切れたのでパワステフルード怖いなーって思いました💦。まぁ、100%パワステフルードの侵入が原因と決まったわけではありませんが😅。BGMは前回ご指摘頂いた時に少し下げたのですがまだ大きいみたいなので次回動画でもう少し下げてみますね👍
@@boo3594 すみません。前にも書いていましたか…(しつこいヤツと思ってはるでしょう。)私のは48万キロですからまだまだいけますよ。ただ平成6年式なんで部品がいろいろと純正新品では欠品になってます。
@@へいめんけんさく ご意見頂けると動画作りの際に改善出来るのでありがたいですよ。作ってるがわはどんな感じか分からない部分もありますから😄。BGMは雑音消し(鼻をすする音とか)的な意味で使ってるので段階的に下げてみますので大きいと感じたならまたコメントして下さいね👍それよりも48万キロ走行にビックリしてます💦。愛を感じますね☺️
ふつーにキレますよ
コメントありがとうございます♪。普通にキレましたね。
ほんと普通に切れます。なんなら50,000kmくらいで切れますよ自分も載せ替え見積もり45万くらいでしたね。友達のところで安くしてもらって全く思い入れもないしお金を掛けたとこはオーディオくらいで外せるので廃車にしました
@@相沢豊後守 昔からタイベルは10万kmで交換みたいな言われてたので50000kmで普通に切れられたらたまらないですね🥲廃車も視野に入れてましたが色々直してたら愛着が湧いてたので復活させました。
状況がむちゃくちゃ似てて運命感じるレベルですw高速道路の追い越し車線の登りで"パンッ!"惰性で1.9km走行できました。前週にドラシャブーツの交換も自分でやっていてw切れた原因、、、パワステからのフルード漏れの疑いwww49万円で買ったレガシィにエンジン換装だけで55万円の修理費wついでにクラッチやフライホイール、ミッション周り、エンジンの搭載位置変更、諸々やって89万円の見積もりwエンジンはヤフオクでEJ20Y(10万kmのを調達)しかもA→C型の換装。前期同士であればOKとのこと。Booさんと違うのは、私の場合はタイベルが15万km持っていた事です。10万km走行の中古車買って、その時交換されていると勘違い。3万km時にリコールで交換しているものの、10万km時点では無交換だった。そこから8万km走行したので15万km耐用。交換時にはTOMEIの強化ベルト入れましたよ。玄人の界隈ではTOMEIの強化ベルトがオススメとの事。値段も変わらないし。修理始めるまでの悩み期間に自分も車買い換えようと思って色々試乗しました。・レヴォーグ GT-S・BMW 135i 335iツーリング・アウディS3スポーツバック S4アバント・ゴルフR・A45 CLA45 AMG・E60 M5(これは最後までむちゃくちゃ悩んだ)結果ダメでした。89万円かけて修理することを決意w周りからは変人扱いされるようになりましたよw同じく修理不可能になるまで家族として付き合うことを決意しましたよwエンジン換装直後は前オーナーが運動不足だったのか、遅すぎてハズれ引いたと思って凹んでましたが、トレーニングを重ね、9000km走行後くらいに以前と同じエンジンくらいの性能が復活しました。0-100 6秒台から5秒台前半にまで。最高速は243から272km/hまで復活。換装から5万km経過後の復活した様子もアップしてますので良かった観てみてください^^
コメントありがとうございます♪。ブローの状況が酷似し過ぎてビックリです。今でもブローした場所を走る時はちょっと緊張してしまうのは内緒です🤫。修理代89万はグレードと程度を気にしなければ中古でレガシィが2台買えちゃいますね💦。愛情のたっぷり詰まったレガシィですね😊。動画拝見しましたが23万キロ走行してるのも凄いですし、それだけ走ってるのに快調なのが更にビックリ。日頃からしっかりメンテナンスされてる&SUBARUのエンジンの良さを感じました♪。整備性は悪いですけど😅。乗ってると色々と起こり退屈しないレガシィですが、末永く乗ろうと思います😆
破断しているベルトの状態から、フルードではありません。EJ20のタイミングベルトは長いので、クランクスプロケ付近に『弛み防止ガイド』が付いています。そのクリアランスが新品時は適正値でも、古くなり少し伸びるとガイドに接触します。その結果、ベルト山の反対の『ベルトの平らな面』に少しずつ接触痕が増えて来ます。それが最終的に、表皮が削られる事で『ささくれ』が発生します。その後、そのささくれが狭い隙間のガイドに挟まり、最終的に『ベルトロック』となります。4:13付近のベルト背面を良く御覧下さい。その意味が分かると思います。恐らく、最初のガイドとのクリアランス設定が狭過ぎたのだと思います。ボルトを締め付けただけで、簡単に隙間がズレる部品ですので、必ずクリアランス調整をして締め付ける必要が有ります。
コメントありがとうございます♪
フルードが原因ではないのですね。フルードが原因ならフルード漏れに注意して見ていれば良いかと思ってましたが違うとなると予防のしようがないから怖いですね😱。
仰る通り、定期点検や未然予防が困難です。タイミングベルト交換時に、整備担当者しか点検出来ません。適当な組付けをされると、10万km未満で『ささくれ』が発生し、ベルトロックします。
@@RYO-fe3wb 車検の度に交換とかも嫌ですからねぇ。まぁ、車検の度に交換は極端ですがコストがかかる部分なんでホイホイと交換も金銭的に厳しいですね。
きっちり組み込まれてると信じて乗るしかないですね😅
自分のBHも路面のバンプが大きな場所で跳ねた際に、タイミングベルトが外れてエンジン停止したことがあります。ディーラーでガイド付いてないA型だったのでガイド付けましたと一言。リコールになりそうな内容でしたが8~9万円で直しました。
ブローしなかったのが幸いなんですかね。
@@masamasa1858 路面のバンプで跳ねてタイミングベルトが外れるとか怖すぎですね。ブローされなくて何よりです。
かなり昔の話で、インプレッサですが
自分もエンジンブローしたことあります
初期のインプレッサで、ガラスのエンジンにミッションと言われてた時のやつです
原因はブーストのかけすぎでした
その頃はエンジンも安かったし、探せば結構あったんですよね(20年くらい前)
確かエンジン6万くらいだった気がします
その時は自宅で自分でのせかえで10万くらいですみました
一言
特にスバル系のエンジンは、自分でやるもんじゃないですね
スペースが無さすぎて大変でした
自分も一応整備士の資格だけは持ってますが(仕事は違う)
二度とやりたくないレベルですね
@@gts2416 コメントありがとうございます♪。
エンジンブロー経験者様でしたか😅。今は程度の良いエンジンは6万円では手に入りませんからねぇ💦。
しかも自分で交換されたとは凄いです👍。私はそこまでやる自信なかったのでお店にお任せしました😅。スバルのスペースのないエンジンの載せ替えをしてくれたお店に感謝してます😅
@boo3594 当時はお金なかったので仕方なくですね
道具(エンジン上げるリフト)なんか知り合いに借りたり、オーナーズクラブの仲間に手伝ってもらったりと
タービン周りのボルトが大変で
ホント大変でした
@ 一緒に作業出来る仲間が居るのは良い事ですよね。私も昔、180SXのタービン交換を車好きみんなで集まって作業して貰った事あります。1日かかりましたが😅
自分も一昨年11月に納車して3時間ブローしまして去年の5月くらいに載せ替えまして戻ってきました😂ほんとエンジン探す大変さ共感できます。半年かけてやっとの思いで見つけたエンジン大切にしようと思います。現在パワステポンプオイル滲みはじめてるので早急に変えたいと思いました
コメントありがとうございます♪。
エンジンブロー仲間ですね😅。私の場合はすんなり中古エンジンが見つかってラッキーでした。届くまでちゃんと使えるエンジンか不安でしたが当たりのエンジンでした👍
パワステポンプの漏れが100%タイベル切れの原因かは分からないですが、怪しい部分は早目に交換された方が良いかと思います😅
BP5B型乗りですが
ABSアクチュエーター故障で一時抹消しました😅
コメントありがとうございます♪
ABSアクチュエーターの故障ですか💦。確かBPレガシィのって廃盤になってるんですよね💦。
ABS修理して一時抹消から復帰出来たらいいですね😅
@@boo3594 さん
そうなんですよ!廃盤w
ヤフオクで仕入れて直すしかないです😅
@@hamachaki ABS本体を修理してくれる業者さんが居るみたいなのでそちらに依頼するかヤフオクで程度の良い中古を仕入れるの二択ですね😅
@@boo3594 さん
横浜の業者ですよね?
そちらも検討中です。
チャンネル登録しときました!(笑)
@@hamachaki そうです。横浜の業者さんですね。BP5、ABS修理と検索したら出てきますね。
チャンネル登録ありがとうございます😊
乗り替えるのでなく復活させるとは、
やはりレガシィは素晴らしい車なのですね。
BP5乗りたい気持ちが強くなりました。
パワステポンプオイルにじみ勉強になりました。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます♪
2リッター+ターボでMT設定があってボディサイズもそんなに大きくなく荷物も沢山積めるとなるとBPレガシィに代わる車は中々ないですからね。私はホイールとマフラーしか交換してないですが純正の足は乗り心地も良いですからね👍
買い替えも視野に入れましたが載せ替えのエンジンが見つかったのもあり復活させました♪。
パワステポンプに限らず怪しいオイル漏れは早期発見して対策しなくちゃと思いました💦
連れのSG5もそろそろタイベル替えないかんの思い出した。3回目の。
コメントありがとうございます♪
タイベル交換3回目ですか‼️。大事に長く乗られてるのですね😊
私もbp5で登坂時に、タイベル切れでお亡くなりでした。クランクが全く回らなかった
私は整備士 某所検査官なのですが、私も都市伝説なのかなと思ってました。まさか自分の車で都市伝説回避するとは・・・
コメントありがとうございます♪
私と似た状況でのタイミングベルト切れですね😅。そして同じように都市伝説と感じておられたなんて😅。まさか自分の車で切れるなんて💦って感じですね(笑)
よくやった😊大事にしてください😊
いい車です
結構掛かりましたからね😅。大事に乗りますよー♪
私もBL5のタイミングベルト切れで廃車の決断をして悲しい別れをしたばかりです。今BP5に乗り換えました。まだまだ長く乗り続けます。
コメントありがとうございます♪
苦渋の決断ですよね😢。私も安価で中古エンジン見つからなければ廃車にしていたと思いますから💦。
新たに相棒になったBP5にBL5の分まで愛情を注いであげて下さいね😊。お互い末永くレガシィライフを楽しみましょう♪
自分も昔タイミングベルト高速で切れました。トヨタで事前にベルトが破断してもバルブとピストンが当たらない
事が分かっていたので交換時期が伸びていました、破断した時は12万キロでした。
コメントありがとうございます♪
高速でのタイミングベルト切れは焦りますよね。切れた時点で自走は不可能ですし。
切れた時の距離は12万キロですか。やはり10万キロを超えたら危険な部分なのですね💦
@@boo3594
はい、トヨタだから安全マージンが50%くらいあるかな、と交換時期を15万キロと勝手に想像していました。今はどうなのかわかりませんがメーカー交換時期は守った方がいいですね。
@@world-meets6760 切れたら即エンジンブローになるかもしれない部分ですから尚更ですよね。
余談ですが、A・B型のタービンもよくブローします。その理由はオイル管理では無く、タービン潤滑用のオイルラインにある、『バンジョーボルト』のフィルター詰まりが原因です。確かC型以降は、元凶のフィルターを使っていません。その為、メーカーもそのトラブルに気付いて外したと思われます。尚、若しタービンブロー時は、D型以降のタービンが大きくてお勧めです。IHI製で、『AT:VF44』・『MT:VF45』だったと思います。C型迄は『VF38』だったと思います。当然、どのタービンも無加工で取付け可能です。オイルライン等も一切変更不要です。何故知っているかと言うと、タイミングベルトとタービンそれぞれ壊れました・・・。プロは費用対効果から、真の原因を追究出来ません。理屈で考えると、プロでなくともトラブルの原因は絞り込めると思います。今後の参考に御活用下さい。
タービンブローしやすいとも聞いてる形式なのでお願いだからブローしないで🙇って思いながら乗ってます😅。一応、予備タービンはありますが同じ初期型なのであまり解決策にはなってないですわ😅
A・B型でもタービン本体は決して弱くありません。ブローの主要因は、前述の通りです。タービン交換時でないと、バンジョーボルトは外せないです。記憶の限り、複数設定されています。通常はオイルエレメントでゴミは除去されます。オイル管理が悪いと、目詰まりを起こします。
@@RYO-fe3wb 後期型で対策したくらいですしスバルも把握してるって事ですよね。リコールで対応して欲しいですね(笑)。
オイルとフィルターは定期的に交換してるので詰まらない事を願って乗ります😅
別の動画で別の型式のレガシィがエンジンブローした投稿あったが、ボクサーエンジンはブローしやすいのだろうか?
コメントありがとうございます♪
私の場合はタイベル切れでのエンジンブローですのであまり参考にならないかもです😅
水平対向エンジンは構造上、水平対向でないエンジンと比べて耐久面で不利な面はあるようですが普通の使い方してる分には大丈夫だと思いますよ。過度にブースト上げてるとかレースで酷使してるとかでなければ20万キロを超えて乗られてる方も居ますからね。
メタルが弱いとも言われてますが、それもしっかりオイル管理をしていれば対応出来ると思いますからね。
どこのメーカーのエンジンであれオイル交換サボって酷使して適当なチューニング施してキチンとセッティング取らなければ壊れるかなと思います😅。
私は専門家でもないので色々と断言は出来ませんが今は情報が比較的簡単に手に入る時代ですので一般的に弱いと言われる部分があるなら対策出来る部分は対策してしっかりメンテナンスしていけばスバルのボクサーエンジンでも永く付き合っていけると思ってます。まぁ、それが出来てなかったからタイベル切れたんですけどね😰
めちゃくちゃブローしやすいよ俺は3台ブローして、友達も二人乗ってたけど両方ブローしてる
いえ、普段使いとか、たまに飛ばすくらいならなんら壊れませんよ。壊れやすいのではなく壊したが正解ですね。そりゃーどんな車でも飛ばせば壊れるよ。ejってほんま加速がマイルドだからどれだけ飛ばしたかほんとにわかりにくいんですよ、気づいたらスピード出てるって感じで。話がそれましたが、要はその人の扱い方が雑だったり、色々重なってだと思いますよ。交換するべきところをちゃんと交換してなかったり、自分はそこのへん敏感です。後ですが壊す人は改造する人が多いイメージですね、ejはマフラー変えたりしただけでもブーストアップするのにそれプラス社外ECUだったり剥き出しキノコにしたり、そこいじっちゃうとピストン、コンロット部分とかが馬鹿になっちゃうからしないことですね。
自分は、ATのレガシーツーリングワゴン bp5を、25万で手に入れて今年、初めての車検で、タイミングベルト交換時期だったので、諸々の交換をして貰ったら、35万overの金額が掛かりました。
うっかりしててサーモスタットの交換をするのをお願いするのを忘れましたけど…
何かと、お金は掛かりますよね。
大事に乗ってあげて下さい。
コメントありがとうございます♪
35万ですか。ガッツリかかりましたね😅。でもそれだけ掛けたら安心して乗れますね♪。
走行距離が分からないので何とも言えないですが私のレガシィの場合は148000km走ってもサーモスタットには不都合なかったのである程度は大丈夫なのかなとは思いますが、不安なら何かのタイミングで交換された方が良いかもですね😅
お互いレガシィ大事に乗っていきましょう♪
走行距離89000kmちょいの、TA-BL5 C型 スぺBのAT車を購入する時に、タイベル交換と同時にウォーターポンプ等一式交換してもらってから納車。
当然サーモスタットも交換されてると思いきや、購入から5年半経過後の110000km位で水温計がレッドに入り、ディーラーに出したらサーモの固着でした。
その車をもらい事故で手放し、走行距離79000kmのCBA-BP5 D型のAT車に乗り換え。 この車両は通常の点検のみで納車。
購入から2年後の車検でクーラントを交換したけど、車検から4ヵ月後に水温計がレッドの直前(10時の方向)に上がる現象が発生。 この時87500km位。
車検を依頼した店に、おそらくサーモスタットだろうけど諸々見てくれるように頼み、現在納車待ちです。
自分の場合は水温計がレッドに飛び込んでそのまま走り続けても後遺症は無かったけど、サーモスタットの交換はディーラーで行った時でも23000位でしたので、気になるようであれば早めの交換をお勧めします。
@@dokintube 2度もサーモスタッドの固着を経験されてるとは😰。100000km保たないんですね💦。
それを考えると私のレガシィは運良く当たり個体で頑張ってくれてたんですね😅
@@boo3594 サーモの固着を2度経験した、では無かったかもしれません。
先ほど修理依頼先から連絡があり、テスターで診断したところ水温センサーの異常ではないかとの事でした。
センサーの交換で異常が治まるかもしれないと言われましたが、予防的にサーモスタットの交換も依頼しました。
付随するロアホースの交換も含みます。
そこまでで解決すればいいけど最悪の場合、ラジエーターが詰まっている可能性もあり、その場合はラジエーターの交換になるとも・・・
お騒がせしました(汗)
@@dokintube 水温センサーの異常でしたか。でも予防の意味でサーモスタットを交換しておいた方が安心ですよね😅。後はラジエーターの詰まりじゃない事を願います💦。ラジエーターも中々のお値段しますからね😅
ワイもレガシィbp5 2003年の初期型乗りですが、ホントにタイベル切れってあるんすね。
エンジンブローは痛い。
本当に怪我なくて良かったです。
この動画見てたら次の車検で真面目にBR型のアウトバックにしようか考え始めました💦
後期型ならタイミングチェーン式のFB載ってるんで。
たまたま走行がそこまで多くないエンジン出品されてて幸いでしたね😮
20年選手のエンジンって本当に何が起こるか分かりませんね💧
コメントありがとうございます♪
本当に切れてしまいました。ただ、ちゃんとメンテナンスしていたら防げたかなと思います。パワステポンプの漏れを軽視していなければ💦。それが原因確定ではないですけどね😅。
2003年の初期型なら私のレガシィと同期ですね。20年選手ではありますが、まだ部品は何とか出るので私は完全にぶっ壊れるまで乗ると思います♪。BP以降のレガシィも良い車だと思いますが、AWD、2Lターボ、5MT、サッシュレスドア、車重1500kg以下の条件のステーションワゴンとなるとBP型のレガシィしかないんですよね😅。そして買い換えするとお金も掛かりますし継続して乗ってる方が安上がりかなと😅。
ただ、次にエンジンブローしたらエンジンが見つからないかも知れないのでその時はどうするか考えてしまいますね。そうならない為に今まで以上にしっかりメンテナンスして大事に乗ろうと思います♪
だから早めにパワステポンプを変えた方が良いと言ってたのに…
まさかタイベルに影響するとは思ってませんでした😅
自分もBP5(アプライドB型)に乗っています。
高速走行中のエンジンブローとは驚きです。
怪我等なかったようで幸いです。
自分も長く乗り続ける為にここ数年、消耗品やオイル系のメンテに血眼になっています。
ちょうどタイベル交換(2回目)を考え始めたところでの動画の内容でしたので頃合いなのかなと思いました。
出費がかなり嵩んでしまわれたと思いますが、お互いに大事に乗っていきましょう。
コメントありがとうございます♪。
誰も巻き込まず安全な場所に退避出来たのは不幸中の幸いでした😅
2回目のタイベル交換を控えていると言う事は結構乗られている感じですね♪。タイベル交換だけでも中々の出費にはなりますが切れた方がもっと高くなるので予防の意味で早目交換が良いかもですね😅
中々の出費になりましたけどレガシィが元気になって帰ってきてくれたので結果オーライです♪。何ならブロー前よりかなり調子良いです(笑)。
お互い大事に乗って末永くレガシィライフを楽しみましょう😊
スバルのタイベル交換は高いよ10万とかあとは10万キロに1回のタイベル交換は結構定番なめあすですよ
コメントありがとうございます♪
タイベル交換って結構良い値段しますよね💦。でもEJ20みたいに交換のやりにくいエンジンなら高くなっても仕方ないかなとも思います。自分では怖くて出来ませんから😅
私が免許を取って車に乗り出した頃とか周りの人はみんな『タイベルは10万kmで交換せなあかんよー』って言ってましたね😅
エンジン保護の為にももっと良いオイルを入れた方が良いと思います
コメントありがとうございます♪
急ぎの調達でこのオイルを使いましたが中々良いですよサクラオイル♪。懐具合に余裕があればワコーズとか入れたいですねぇ😅
サクラが悪いとは言いませんが、ご存知でしょうがメタルが弱いので10w-50くらいのオイルを入れた方が良いと思います。
燃費も変わりませんよ。
@@tomomatsu2804 メタル弱いと聞きますねぇ。まぁ、純正指定が5w30とかなので普段の街乗り+αくらいなら問題ないだろうと思ってます。
と、言いながら今まで入れてたオイルは10w50か5w50だったりしますけどね。おっしゃられる通り燃費はあんまり影響ないですね。
僕はBL5ですけど、同じクルマなので大事に楽しく乗りましょう😆
@@tomomatsu2804 ワゴンとセダンで形状は違っても同じ4代目レガシィですもんね♪。お互い大事に乗って楽しいレガシィライフを送りましょう☺️
とんだ災難でしたね。
お怪我なくて幸いでした。
自分のレガシィは約16万キロでウォーターポンプのプーリーが焼き付きでオーバーヒートした経験があります。
タイベルは切れませんでしたか、血の気が引きました😂
現在22万キロでパワステポンプのオイルも怪しいです。
常に滲みは拭いてオイル量を神経質に確認しでます。
参考までにパワステポンプAssyの予算はどの暗いでしたか?
他の車に迷惑かけずに済んで良かったです😅
オーバーヒートも焦りますね💦。それにしても22万キロ走行されてるとは恐れ入ります😅。大切に乗られてるのですね☺️
レガシィは、日々のメンテナンスが大事ですね。
@@MasaomiYoshimura 日々のメンテナンスは大事だと痛いくらい感じました💦。パワステフルードが滲む程度ならまだ大丈夫と他の作業を優先したのがマズかったです😅
誤字が有りました。すみませんでした。
予算はどの位でしたか?
予算はリビルト品を使って自分でやれば2万くらいでいけるかな?と考えてました🙂。
お気の毒です。しかし事故なくてまだ良かったかと。
何万キロで切れましたか?
追記 無交換としたら14万キロですか。
(BGMの音量を音声より小さくして頂けたら聞き取り易いかと。)
再追記 換えてたんですね。
最後まで観てからコメントするべきでした。
交換後50000キロで切れたのでパワステフルード怖いなーって思いました💦。まぁ、100%パワステフルードの侵入が原因と決まったわけではありませんが😅。
BGMは前回ご指摘頂いた時に少し下げたのですがまだ大きいみたいなので次回動画でもう少し下げてみますね👍
@@boo3594
すみません。
前にも書いていましたか…(しつこいヤツと思ってはるでしょう。)
私のは48万キロですからまだまだいけますよ。
ただ平成6年式なんで部品がいろいろと純正新品では欠品になってます。
@@へいめんけんさく ご意見頂けると動画作りの際に改善出来るのでありがたいですよ。作ってるがわはどんな感じか分からない部分もありますから😄。
BGMは雑音消し(鼻をすする音とか)的な意味で使ってるので段階的に下げてみますので大きいと感じたならまたコメントして下さいね👍
それよりも48万キロ走行にビックリしてます💦。愛を感じますね☺️
ふつーにキレますよ
コメントありがとうございます♪。普通にキレましたね。
ほんと普通に切れます。なんなら50,000kmくらいで切れますよ
自分も載せ替え見積もり45万くらいでしたね。友達のところで安くしてもらって
全く思い入れもないしお金を掛けたとこはオーディオくらいで外せるので廃車にしました
@@相沢豊後守 昔からタイベルは10万kmで交換みたいな言われてたので50000kmで普通に切れられたらたまらないですね🥲
廃車も視野に入れてましたが色々直してたら愛着が湧いてたので復活させました。
状況がむちゃくちゃ似てて運命感じるレベルですw
高速道路の追い越し車線の登りで"パンッ!"
惰性で1.9km走行できました。
前週にドラシャブーツの交換も自分でやっていてw
切れた原因、、、パワステからのフルード漏れの疑いwww
49万円で買ったレガシィにエンジン換装だけで55万円の修理費w
ついでにクラッチやフライホイール、ミッション周り、エンジンの搭載位置変更、諸々やって89万円の見積もりw
エンジンはヤフオクでEJ20Y(10万kmのを調達)
しかもA→C型の換装。前期同士であればOKとのこと。
Booさんと違うのは、私の場合はタイベルが15万km持っていた事です。
10万km走行の中古車買って、その時交換されていると勘違い。
3万km時にリコールで交換しているものの、10万km時点では無交換だった。
そこから8万km走行したので15万km耐用。
交換時にはTOMEIの強化ベルト入れましたよ。
玄人の界隈ではTOMEIの強化ベルトがオススメとの事。値段も変わらないし。
修理始めるまでの悩み期間に自分も車買い換えようと思って色々試乗しました。
・レヴォーグ GT-S
・BMW 135i 335iツーリング
・アウディS3スポーツバック S4アバント
・ゴルフR
・A45 CLA45 AMG
・E60 M5(これは最後までむちゃくちゃ悩んだ)
結果ダメでした。89万円かけて修理することを決意w
周りからは変人扱いされるようになりましたよw
同じく修理不可能になるまで家族として付き合うことを決意しましたよw
エンジン換装直後は前オーナーが運動不足だったのか、遅すぎてハズれ引いたと思って凹んでましたが、
トレーニングを重ね、9000km走行後くらいに以前と同じエンジンくらいの性能が復活しました。
0-100 6秒台から5秒台前半にまで。最高速は243から272km/hまで復活。
換装から5万km経過後の復活した様子もアップしてますので良かった観てみてください^^
コメントありがとうございます♪。ブローの状況が酷似し過ぎてビックリです。今でもブローした場所を走る時はちょっと緊張してしまうのは内緒です🤫。
修理代89万はグレードと程度を気にしなければ中古でレガシィが2台買えちゃいますね💦。愛情のたっぷり詰まったレガシィですね😊。動画拝見しましたが23万キロ走行してるのも凄いですし、それだけ走ってるのに快調なのが更にビックリ。日頃からしっかりメンテナンスされてる&SUBARUのエンジンの良さを感じました♪。整備性は悪いですけど😅。
乗ってると色々と起こり退屈しないレガシィですが、末永く乗ろうと思います😆