【緊急動画っ!!】誰か助けてください・ ・ ・ ・

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • #ヤマハ#SR#SR400#オイル下がり
    #オイル上がり#motoshopfriends#フレンズ
    激ヤバですっ!
    原因不明っ!思考が追いつかないっ!!
    町の原付屋が そんな窮地に追い込まれている様ですっ!!
    っと言う事で、皆様
    休日のひととき、もしよろしければ
    バイクいじりお付き合い
    よろしくお願いしまぁ〜す
    さてさぁ〜て、どぉ〜なる事やらぁ〜✨
    (*´I`)y─┛.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
    youtubeライブも、たまぁ〜にやっておりますが
    気まぐれで始めちゃう事が多いので
    もし、何やったら何かのついでにチャンネル登録、通知ONしていただいて
    もし、万が一気が向く様な事などございましたら
    ありがたやぁ〜✨ありがたやぁ〜✨
    でございます((´∀`*))✨
    修理等、その他の
    御依頼、お問い合わせは
    フレンズのホームページ
    ms-friends.com
    から、メールにてお願いします。
    フレンズのInstagram
    / motoshop.friends
    フレンズのTwitter
    / motoshopfriends
    のDMからでもOKです。
    動画についてのご意見、ご感想など
    その他御質問等もお気軽にコメント下さいませぇ〜
    (*´I`)y─┛.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

ความคิดเห็น •

  • @BH5D6780
    @BH5D6780 10 หลายเดือนก่อน +8

    素人ですがオイルを足してもすぐにレベルゲージにオイルが付かない場合、クランクケースカバーの裏に付いている、
    オイルチェックバルブ(ボール)のオイルシールが痛んで居る可能性があるそうです。この場合、エンジンにオイルが落ちて来て、
    オイルがブローバイの出口から噴出、大気開放されてしまいオイル消費してしまう様です。
    ボール、シール、バネの定期交換が必要とのこと。

    • @oh-tanney6724
      @oh-tanney6724 10 หลายเดือนก่อน +1

      僕も同じ事考えたんですけど、減りが早いならブローバイの出口オイルまみれになるので、小野さん気付くと思うんですよね~

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน +2

      御教示ありがとぉ〜ございます✨
      1度交換はしておりますが
      再度、チェック&その辺りの部品もも交換しておきまぁ〜す
      ((´∀`*))✨

  • @koketarou
    @koketarou 10 หลายเดือนก่อน +1

    これは、小さいろくろ首がフレーム下から飲んでるんだと思う。

    • @koketarou
      @koketarou 10 หลายเดือนก่อน

      フレーム振動した時限定で小さいろくろ首が飲んでるんだと思う。しかし、原因が解るまで観てて面白いので続編楽しみにしてます、

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน +1

      ろくろ首、油が大好物なんですかぁ〜
      ((´∀`*))ソレハタイヘンデゴザイマスゥー✨

  • @30y24
    @30y24 10 หลายเดือนก่อน

    妖怪「油舐め」がオーナーさんのガレージに住みついている。
    だ〜れも知らない知られちゃいけ〜ない〜♪
    入れたオイルがど〜こ〜なの〜か〜♪

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน

      いやぁ〜ん
      それマジ困りますぅ〜
      ((´∀`*))✨

  • @taka1080s7
    @taka1080s7 10 หลายเดือนก่อน

    SRに関しては詳しくないのですが、自分もドライサンプのバイクに乗ってましたがエンジン掛けて無い状態ですとレベルゲージにオイル着きませんでした。
    BuellなのでリヤのスイングアームがオイルタンクですからSRとは違うかもですが、オイルが循環してる時にゲージのチェックしてみたほうがよいかもです。
    エンジン始動不良とオイルは別問題かと…

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน

      ですよねぇ〜
      たぶん別なんでは無いかと
      僕も、その様に思いますです
      ((´∀`*))ムズカシスギルゥー✨

  • @tomsug8317
    @tomsug8317 10 หลายเดือนก่อน

    「ドライ散布」俺も思ってた!
    でもね「サンプ(SUMP)」は英語で「溜める所」っていう意味だった。
    バイクはたまに謎現象が発生するのよね~、そして色々やってるうちに「治した感」皆無で治っちゃうのよ、今回のケースもONOちゃんが「よし、これが原因、これで治る!」っていう感触無しで治っちゃう予感がする。

    • @peterwolf777
      @peterwolf777 10 หลายเดือนก่อน +1

      僕もバイクは生きてると思います(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
      小野さんの事が好きすぎて、離れたくないんだと思います🤣

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน +1

      僕も何やら その様な気がしてなりません((´∀`*))ムズカシスギルゥー✨

  • @後輩ギヤ滑ってるよ先輩
    @後輩ギヤ滑ってるよ先輩 10 หลายเดือนก่อน

    もう二度とばらさない!
    というまたばらさないといけなくなるフラグ発言・・

  • @infieldrider5393
    @infieldrider5393 10 หลายเดือนก่อน +1

    SR400はドライサンプなので、エンジンかけないと、オイルレベルゲージにつかないと思いますよ。

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน

      えっ( ꒪⌓꒪)マジデスカ???

  • @本郷猛-q2z
    @本郷猛-q2z 10 หลายเดือนก่อน +1

    恨みを持ってる奴が抜いたとか、ゲラーじいちゃんの仕業

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน

      ( ꒪⌓꒪)コワスギルゥ-💦💦💦

  • @jimninja7733
    @jimninja7733 10 หลายเดือนก่อน +1

    ゆぅちゃん ゲノ君
    お疲れ様!
    まぁマフラーにトラップがあって
    覗き窓にマジックがあるから
    この問題を解くのは難いっすねぇ❗️
    綺麗に塗装し直したら御機嫌が
    なおるかもよぉ🤣

    • @peterwolf777
      @peterwolf777 10 หลายเดือนก่อน

      ジムニーさん、ありがとうございます😊
      これに関しては僕も、突然知らないおっさんが来てタンクをテキトーに塗ったから怒ってるんじゃないか説はあるんですよね😅
      まだオーナーとして認められてない気がします🤣
      SR君と仲良くなれる様に頑張ります(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

  • @yakitoridon_vmg
    @yakitoridon_vmg 10 หลายเดือนก่อน

    可能性は低いとは思いますがピストンのオイルリングの端が重なって組まれてはいませんか?他車種で似たような症状があったので、、、

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน

      オイル上がり下がりの跡が無いのでなかなかに厄介でございますぅ〜
      ((´∀`*))✨

  • @4chu605
    @4chu605 10 หลายเดือนก่อน

    エンジンバラバラまで許容してくれるオーナーさんなら多少の時間かかるのはOKでしょうから納得いくとこまで整備したら規定のオイルを入れて実際に小野さんが暫く乗ってみて確認してはどうでしょう?オイルの消費?と指導不良は無関係の可能性も高いでしょうしオーナーさんよりバイクのプロの小野さんなら症状の確認や漏れやブローバイで空気と一緒に大気開放されてたり感じ取れるのではないでしょうか?

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน +1

      もぉ〜私も、乗るしかないのではないかと思っております((´∀`*))✨

  • @tau758
    @tau758 10 หลายเดือนก่อน

    毎日10ccもらってます。
    さーせん

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน

      たまぁ〜にで良いので足しといてください((´∀`*))www✨

  • @riders3753
    @riders3753 10 หลายเดือนก่อน +2

    お疲れ様です!
    私も長年SRに乗っていますが、今回のトラブルは、エンジン停止とオイル減りは別の問題の様に思いました。
    オイルに関しては、煙が出ないなら、ステムシールやリングでは無く、やはりオイルエレメントのすぐ後ろに有る、チェックボールのシールが原因ではないでしょうか?
    正常な状態なら、タンクに1.5L クランクケース内に500mlくらいの配分だったと思います。
    そして、エンジンが掛からない症状は、突然のエンジン停止で、初爆も無いので有れば、SRに多い、ジェネレーターのパンクを疑います。
    後、稀では有りますが、キーシリンダー、セルスイッチなどの接触不良と言うSRも有りました。
    同じSR乗りとして、何とか原因を突き止めて、また元気に走るSRにして上げて下さい👍

    • @peterwolf777
      @peterwolf777 10 หลายเดือนก่อน +1

      オーナーです。
      コメントありがとうございます。
      突然エンストした所がたまたま峠の下りでしたので押しがけしてみた所、10爆くらいしました😅
      だけど、アクセル開けた途端、再びエンスト。
      アイドリング不能。
      キックではかかる気配無し。
      結論としては、お祓いに行こ~って感じでございますm(_ _)m

    • @riders3753
      @riders3753 10 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@peterwolf777 さん
      10爆くらいしたと言う事は、点火はしていますね~
      そうなると、タンクキャップのエアー抜きが詰まっているとか、インマニに亀裂が入って2次エアーを吸ってるとか無いでしょうか?
      後、CDIとかレギュレーターの故障も考えられますね。
      どちらにせよ、早く直る事を祈っています😁

    • @peterwolf777
      @peterwolf777 10 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน

      御教示ありがとぉ〜ございまぁ〜す
      頑張りまぁ〜すっ((´∀`*))✨

  • @pikapika5junk727
    @pikapika5junk727 10 หลายเดือนก่อน +1

    ピストンリング上下逆組みとかはないですかね?(特にセカンドリング)TOPリングは平行リングだけどセカンドはテーパーになってるので、逆に組むと恐ろしいほどオイル消費するよ。当然プラグにもオイル付着して火花は飛ばなくなり、始動しない。

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน

      その辺りはバッチリなのでございますぅ〜((´∀`*))ムズカシスギルゥー✨

  • @loveabc1974
    @loveabc1974 10 หลายเดือนก่อน

    過去に何回か、エンジンオイルを抜かれる、エンジンおしゃかにさせるっていうイタズラは聞いたことあります。
    ただ、今回の故障は違う所の故障がたまたま重なったのではないかと思います!

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน

      えぇ〜っ( ꒪⌓꒪)‼️
      それ絶対許さないイタズラですっ‼️

  • @peterwolf777
    @peterwolf777 10 หลายเดือนก่อน

    エンジン3要素
    よい混合気」「よい圧縮」「よい火花」
    なぜオイルの話が無いの❓😅

  • @2ストいのち
    @2ストいのち 10 หลายเดือนก่อน +3

    オイルがゲージに付かないほど無くなっているとは考えにくいです。漏れていたとすれば床はお漏らし、燃えていたら煙がマッハⅢほどになります。
    どこかで適量入れなかったのでは?やった事ないのではっきりとは分かりませんが、確かSRってエンジンをかけた状態でオイルレベルを測るのではなかったでしょうか。
    エンジンがかからない方も疑問ですね。何が起きているんだろう?
    ノーマルキャブにパワーフィルターは、普通であればセッティングが出ません。何やっても薄くなります。純正のエアークリーナーボックスを使った方がいいですよ。スロットルを開けた瞬間のレスポンスはパワーフィルターの方が速いですが、回転を上げていったら空気慣性を使っているノーマルのエアークリーナーボックスの方がパワーが出ます。メーカーも空気慣性を計算してキャブセッティングを出しています。
    相変わらず「間」がさいこーです。(笑)

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน +1

      やばぁ〜い✨
      めちゃくちゃ勉強なりまぁ〜す
      ((´∀`*))アリガトウゴザイマス✨

  • @jongarainjapan
    @jongarainjapan 10 หลายเดือนก่อน

    SRの持病で行くと、タコメーターケーブルの付け根とかは良くもれますね。
    あとオイルフィルターカバー周りかな。ブリーダープラグのネジつぶれとか。
    まぁ、でもこの辺は漏れ・滲みがあると目立つからあんまり関係ない気も。
    いろいな所からちょこっとづつ漏れて全体ではごっそり行方不明とかかな・・・
    原因究明が難しくなっちゃう最悪なパターン・・・

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน

      今回、なかなかに難問過ぎる難問でございますです((´∀`*))💦💦💦

  • @peterwolf777
    @peterwolf777 10 หลายเดือนก่อน

    皆さん、ありがとうございます😭
    東海地方か福岡近辺で、神を信じない人にも効果のあるお祓いをできる所があったら教えてください🙏

  • @oh-tanney6724
    @oh-tanney6724 10 หลายเดือนก่อน +3

    連投すいません、そういえば、オイルラインのエア噛みのチェックしてましたっけ? たまにある症状です。

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน

      再度チェックしてみます
      ((´∀`*))✨

    • @peterwolf777
      @peterwolf777 10 หลายเดือนก่อน

      タニーさん、ありがとうございます😭

  • @oh-tanney6724
    @oh-tanney6724 10 หลายเดือนก่อน

    SRはオイルの銘柄(種類)によってなぜか減り方変わります、暖気の状態でもオイル量変わるはず、後は古いSRで良く有るのはチェックボールバルブ(オイルチェックバルブ)の不良ですケド、症状が違うような気もするし、解らんwww

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน +1

      ((´∀`*))ボクモ ワカリマセン💦

  • @タケ-e7u
    @タケ-e7u 10 หลายเดือนก่อน

    燃焼室にオイル漏れで燃焼してる?プローバイガスと混ざって減ってるのか?謎ですね。

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน

      もぉ〜ほんと夜寝れないぐらい
      謎なのですぅ〜((´∀`*))✨

  • @hiroyuki20090627
    @hiroyuki20090627 10 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちは。
    SRの構造はよく分かってない素人考えですが…フレームの中のオイルタンクそのものからフレームに漏れるって事は無いんですかね??
    ま、そうであればフレームの水抜きからオイル出て来ますもんね💦
    全く参考にならないコメントすいません🙇

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน +1

      あぁ〜何かありそぉ〜な気がして来ました
      要チェックでございますね
      ((´∀`*))アリガトウゴザイマス✨

  • @user-zf6gm6eo4i
    @user-zf6gm6eo4i 10 หลายเดือนก่อน

    オーナーが抜いたんじゃね

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน

      それは無いでしょ〜((´∀`*))✨

  • @2ストいのち
    @2ストいのち 10 หลายเดือนก่อน

    あとエンジンがかからなくなったのに、CDIのコンデンサーのパンクの可能性はありませんか。私のRZ350Rは3回パンクして動かなくなりました。初期型V-MAXもパンクした事例があります。
    今はCDIキットがあるので、RZ350Rは点火時期とYPVSのコントロールまで出来るようになりました。そのSRに使えるキットがあるかちょっと分りませんが、その頃のヤマハのCDIはよくパンクして動かなくなりますよ。

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน

      御教示ありがとぉ〜ございます

      この子もウオタニさんで点火系はバッチリなのでございますぅ〜
      ((´∀`*))ヒバナ ゼンカイバチバチデス✨

    • @2ストいのち
      @2ストいのち 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@motoshopfriends3138
      ウオタニのイグニッションコイルは、CDIの寿命を縮めますよ。ウオタニのコイルは抵抗値を小さくして高電圧を発生しています。CDIの負担が増えるのです。
      ノーマルの点火系で全く問題ありません。できれば電極が太目のイリジウムがいいですよ。
      CDIの故障は冷えると火花が飛び出すのですよ。そして温まると死にます。それで何回喰らったか。(笑)
      当方のRZ350Rの点火系は、手製のキットのCDIを除いて、全てノーマルです。それでクランクで80馬力出しています。

  • @いいね-z2r
    @いいね-z2r 10 หลายเดือนก่อน

    クランク後方上部にブローバイの毒キノコが見えますがあれを付けるとブローバイのオイルが大気に抜けていきませんか?
    家のSRあのパワーフィルターみたいなやつにティッシュ付けるとオイルが付着しますよ
    エンジン始動不能とは関係ありませんが

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน

      若干抜けていくと思うのですが
      スピードがハンパないのですぅ〜
      ( ꒪⌓꒪)💦💦💦

  • @しいなつくば
    @しいなつくば 10 หลายเดือนก่อน

    よし、エンジン載せ替えましょう。

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน

      えっ!?
      組み直したしぃ〜((´∀`*))✨

  • @福岡県自転車旅
    @福岡県自転車旅 10 หลายเดือนก่อน +1

    おはようございます

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน

      こんにちは
      いつもありがとぉ〜ございまぁ〜す((´∀`*))✨

  • @ryuseven7
    @ryuseven7 10 หลายเดือนก่อน

    単にオイルの入れ忘れか?w

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน

      それから話が早いのですが
      ヘッドもピストン、シリンダーもノーダメージなのでございます
      ( ꒪⌓꒪)💦💦💦

  • @trad8098
    @trad8098 10 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です✨🍻🎶🤣

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน

      お疲れ様でぇ〜す✨🍻🎶🫠

  • @千代-c6w
    @千代-c6w 10 หลายเดือนก่อน

    フレームにクラックが入っているとか?

    • @motoshopfriends3138
      @motoshopfriends3138  10 หลายเดือนก่อน

      そこもチェックしたのですが
      漏れなしなのでございますぅ〜
      ((´∀`*))✨

  • @ワンワンにゃにゃーんワンにゃにゃんにゃん
    @ワンワンにゃにゃーんワンにゃにゃんにゃん 10 หลายเดือนก่อน

    2ストSRの可能性