ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今年初のmiyaさん動画、まだ出てない〜まだ出てない〜と毎日TH-cam開いて心待ちにしておりました❤今年も宜しくお願い致します🙇♀️🐈素晴らしい10年間✨何度もリピートして観ます🥰
aya miさん動画楽しみにしていただきありがとうございます!6日頃出したかったんですが、編集が全然終わらなくてこんなに遅くなってしまいました( ̄▽ ̄;)展開が早かったと思うので、またゆっくり見ていただけましたら嬉しいです♪
明けましておめでとうございます。ボーダーガーデンの塀を始めて見ました(笑)年々進歩がすごいです。増えすぎたり、ずっと出てたのが出てこなかったり、変わった色になったりと一筋縄では行きませんね。四季を考えての植栽、、、終わりなき楽しみ(戦い?)ですね。今年も楽しみにしています。
takahashi miekoさんあけましておめでとうございます♪毎年少しずつの変化ですが10年分見比べるとかなり変わったな~と思います(≧▽≦)春はこぼれ種の一年草率が多いので華やかですが、それ以降が毎年課題です💦もっとダイナミックにしたいな~と思ったり。。色々画策しています(笑)
あけましておめでとうございます&10周年おめでとうございます今年もよろしくお願いします
Teruさん明けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いします(^^)
広くて日当たりよくて美しいお庭ですね。
ありがとうござます(^^)この場所は日当たり抜群です
植えたい品種たくさん見つかりました〜!とっても参考になりました!ありがとうございます。
わ~よかったです!!ご覧いただきありがとうございます(^^)
miyaの庭美しい。いいねえ、風を感じます。クッキーはワンちゃんかな。我が家近所のルブス サンシャインスプレンダーは少しくすんでるので私は植えなくていいやと思ってましたが、miyaの動画ではいつもキレイでほしくなりました。あとサルビアスペルバボルドーブルーきれいだねー。良い。それに斑入りイトススキがもっと良くなりそうで、この春の動画にも期待してます。
法子 永澤さんいつもありがとうございます!ルブスはマメに切り戻して増えすぎないようにしているのでそれで葉色がキレイなのかもしれないですね。斑入りのイトススキは今まで植えたグラスのなかでも一番よかったです(^^)株分けしながらあちらこちらに増やしていきたいとおもってます!
我が家もボーダー花壇の改変中ですので、参考になりました❤ありがとうございます。トライ&エラーで頑張ります✌️
R.Tabataさんボーダーガーデン作られてるんですね!ご参考になり嬉しいです♪ほんとお庭作りはとらい&エラーですよね!今年も楽しみながらがんばりましょ~(^^)
動画、見せていただきました❗10年間試行錯誤しながら、季節毎に沢山の花が増えて、咲いてくれるので可愛いし癒されますね☺️愛情込めた分だけ結果が現在のステキなグリーンガ-デンですね‼️今年もステキな花達を宜しくお願いいたします。楽しみです😌💓
かず子 大友さんご覧いただきありがとうございます!10年間たくさんの植物に楽しませてもらいました。まだまだ課題はあるので年々よくなっていけるように楽しみながら頑張ってきたいと思います(^^)これからも応援よろしくお願いします♪
2024年もよろしくお願いいたします🤗北海道からWonderful Life😘
上坂さんいつもありがとうございます!今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
miyaさん、あけましておめでとうございます。元旦から色々あって心落ち着かない年明けになりましたね…天災は明日は我が身なので、心して備えておかないとな…って思います。miyaさんの10年間のお庭づくりをゆっくり拝見させて頂きました😊春の庭は雑誌の表紙かと思うくらい素敵✨我が家は、隙間を埋めるのにまだまだ時間がかかりそう💦眼福でした❤ありがとうございます。
あけましておめでとうございます!お返事遅くなりすみません💦増えすぎるものとすぐダメになってしまうものとがありお庭作りはなかなか思うようにはいかないですよね。動画楽しんでご覧頂けて嬉しいです!今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
miyaさんのボーダーガーデン、だいっっっすきです!!初めて見たときルブスの黄金葉に目を奪われました!本当にオーレアが綺麗で私の庭にも一昨年ホームセンターで出会いお迎えしました✨1年経つと凄い伸びました(笑)挿し木もしやすく1株で沢山増やせました。今では増えすぎてますが根が浅いランナーは抜きやすいので調節しやすいです。私の庭も粘土質なんでmiyaさんの土壌改良をお手本にしていて植栽もすごく参考になります。2024春のボーダーガーデンも楽しみに待ってるのでまた春になったら動画upよろしくお願いいたします🙇✨
こどもチャンネルさん嬉しいコメントありがとうございます!ルブスお迎えされたんですね(^^)すごい増えますけど根が深く入らないので調整しやすいところは私も気に入っています!粘土質の土壌は水はけが悪くてほんと手を焼きますが、今年も色々チャレンジして土壌にあう植物を探してご紹介させていただきますね!今年もご視聴のほどどうぞよろしくお願いいたします♪
miyaさん 10年間の集大成ありがとうございます😊 興味津々で画面の切り替わりについて行けず、数秒ごとに一時停止中💦 職場の休憩時間ではさらっと見れそうもないので家でゆっくり拝見します😅 いつもありがとうございます😊
展開が早すぎたようですみません💦またゆっくりご覧頂けましたら嬉しいです!
ほんとうに、綺麗です。ありがとうございます。
ハナノアキコさんご視聴&嬉しいコメントありがとうございます!
いつかないつかなと動画を待ち侘びていました😂様々なお花の様子や季節ごとの移り変わりが見られてとても参考になりました😊時折混ざるコメントも楽しかったです☘️今年もmiyaさんの動画で活力と癒しをいただきます🙏
Suicaさん動画楽しくご覧いただけたようで嬉しいです(^^)今年も頑張って更新していきますので応援どうぞよろしくお願いいたします♪
本当にすばらしいお庭ですね💮それも十年の努力の賜物なのですね。私も退職したので、自分の庭を少しづつ綺麗にしていきたいと思っています。もちろん、みやさんのようにステキなお庭は無理ですけど…😅これからも動画を見せて頂いて勉強しながら頑張ります💪😹
ご覧いただきありがとうございます(^^)少しずつ変わっていくお庭、これから楽しみですね♪この動画がご参考になりましたら嬉しいです!
見ごたえありまくり~💠もっとゆっくりじっくり見せて欲しい‼️
kaburaさんご視聴いただきありがとうございます!展開が速かったですよね💦すみません(;^ω^)速度を落とすか止めながらご覧いただけましたら嬉しいですm(__)m
私も このグラジオラス植えてみたいです紫のお花のユーパトリウム去年おすすめで植えて大正解でしたブラックボールは 沢山種まきしたけど 発芽率悪くて 5苗だけですが楽しみにしてます本当に みやさんは 全て包み隠さず教えていただけるので有難いです今年も宜しくお願いします死ぬまで終わらない 同感‼️お互い健康で頑張っていきましょうね
西田仁美さん春咲きグラジオラスとっても美しいで丈夫なのでおすすめです♪ユーパトリウム・セレスチナムご参考になりよかったです!ブラックボールは1株かかなり大きくなるので5株あれば十分かと思いますよ(^^)お庭が広ければ種を採取してまた秋にたくさん蒔いてみてもよいですね♪きっとしぬまであーだこーだ言いながらお庭作ってるんじゃないかと思います(笑)そのためにも健康でいないとですね!(≧▽≦)
今年も動画、楽しみにしてます。死ぬまで、出来れば本当にそれが希望ですね。足腰鍛え、腕力もつけて頑張りたい。💪🦵
あいばゆうこさんほんとそうですね(^^)お互い体に気を付けてしぬまで現役でいられるように頑張りましょう♪
明けましておめでとう御座いますいつも動画を楽しみにしています
吉岡和恵さん楽しみにしていただきありがとうございます!本年もどうぞよろしくお願いいたします♪
miyaさんこんにちは、お初ですいや〜すんばらしいですね我が家も昨年から夫婦でガーデニング始めて試行錯誤の日々ですほんとmiyaさんのお庭何度もいいますがすんばらしいwんでうちの目標はこの庭なんですよ😊これからも動画楽しみにしてますね
どらすたさんご視聴ありがとうございます!この庭が目標だなんて、とっても嬉しいです!まだまだ課題てんこもりですが、お庭作りも動画も頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします(^^)
ボーダーガーデンのはじめは、ブロック塀だったのですね。板塀も手作りされたのですか?ちらっと板が見えるだけでもナチュラル感出ますね!10年前からの進化が凄いです👏今年も動画、楽しみにしています😆
澄子 林さん動画ご覧いただきありがとうございます(^^)ボーダーガーデン約28m全部ブロック塀なんですよ(;'∀')板塀はもちろんDIYです。超簡単なやり方でやってるのでだいぶガタが来ておりますが、あるとないとではかなり印象が変わりますよね。今年も楽しくお庭作り頑張っていきますので、応援のほどどうぞよろしくお願いいたします♪
明けましておめでとうございます。広いお庭の管理も凄く大変なんだなぁ~と改めて思いました。miyaさんの労力を惜しまない努力の賜物ですね。いつもシェードガーデンの参考にさせて頂いてます。狭い庭とも呼べない様な場所に手こずってる初心者の私には尊敬の思いしかありません。今年もよろしくお願いします。
お返事遅くなりすみません!動画ご覧いただきありがとうございます(^^)最初のころは広いので隙間を埋めようと必死でしたが今は増えすぎるのを抑えるのに必死です(笑)またシェードガーデン向けの動画投稿していきますので今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
はじめまして🌿Bobと申します🐶Miyaさんのナチュラルガーデン、ホントに大好きです💕ボーダーガーデンは奥行き2メートルくらいでしょうか?私も同じくらいのボリューム感で作ってみたいです🌿🌿今年もよろしくお願いします🤗🌷
ご視聴いただきありがとうございます(^^)まっすぐじゃないので場所によってですが奥行1m~1.8mくらいな感じかなと思います。うちはじめじめ庭で奥の方がどうしても蒸れてしまうので最近は奥には低木を中心に植え付けています。少しでも植栽のご参考になりましたら嬉しいです!
@@nekohige-garden miya さん🌿ありがとうございます😆miyaさんからお返事をいただけて感激です💕✨素敵なボーダーガーデン目指して頑張ります🤗🌷
miyaさん、こんにちは!とてもかわいいお花がいっぱいで、園芸店に行きたくてうずうずします!質問なのですが、お庭の土壌がじめじめで、日当たりが特に冬場は良くないので、植えては溶けてしまうというお花が多いので、土壌改良もしつつ試行錯誤しています😂カモミールのようなこぼれ種の出る子も植えてみようと思っているのですが、お花が終わった後、土をこねこね混ぜ混ぜしたら、種はどこかへ行ってしまいますか?miyaさんも元じめじめ庭だったようなので、参考になるかなーと思って質問しました!今年もクスッと笑える動画、楽しみにしています😊
ご視聴いただきありがとうございます(^^)カモミールは我が家のようなジメジメ庭でも関係なく、多少こねこねしたくらいではびくともしないくらいの数出てきます(;^ω^)今年も楽しんでいただける動画どんどん投稿していきますのでどうぞよろしくお願いいたします♪
お返事ありがとうございます!そうなんですね♫それなら、心配せずに植えてみます〜
みやさん、私は再生速度遅くできないので、みやさんの言葉花の名前なかなか見切れなくて、えいえんと見てます。
たらさん早すぎましたね、すみません💦気になる箇所があったらコメント下さい!
フロックスが、きになりしらべているとなんと、オイランソウと言うとことで、こんなこと、よくありますね。@@nekohige-garden
明けましておめでとうございますいつも、動画楽しみに拝見させていただいております。私、千葉県南房総市在住ですがネコヒゲガーデンさんも千葉県ですよね?オープンガーデンは開催されないのでしょうか?
青木淳子さんあけましておめでとうございます。ご視聴いただきありがとうございます(^^)南房総市にお住まいなんですね!色々事情がってオープンガーデンはしていないんですよ。。すみません💦動画でお楽しみいただけましたら嬉しいです!
10年間 ずいぶんかけ足でしたね😅 もう一度再生速度を遅くして じっくり見たいと思います😊今年も楽しみにしてま~す🥰
M Tsuchiyaさんちょっと展開が早すぎましたよね(;^ω^)すみません💦またゆっくりご覧頂けましたら嬉しいです♪
今年初のmiyaさん動画、まだ出てない〜まだ出てない〜と毎日TH-cam開いて心待ちにしておりました❤今年も宜しくお願い致します🙇♀️🐈素晴らしい10年間✨何度もリピートして観ます🥰
aya miさん
動画楽しみにしていただきありがとうございます!
6日頃出したかったんですが、編集が全然終わらなくてこんなに遅くなってしまいました( ̄▽ ̄;)
展開が早かったと思うので、またゆっくり見ていただけましたら嬉しいです♪
明けましておめでとうございます。
ボーダーガーデンの塀を始めて見ました(笑)年々進歩がすごいです。増えすぎたり、ずっと出てたのが出てこなかったり、変わった色になったりと一筋縄では行きませんね。
四季を考えての植栽、、、終わりなき楽しみ(戦い?)ですね。今年も楽しみにしています。
takahashi miekoさん
あけましておめでとうございます♪
毎年少しずつの変化ですが10年分見比べるとかなり変わったな~と思います(≧▽≦)
春はこぼれ種の一年草率が多いので華やかですが、それ以降が毎年課題です💦
もっとダイナミックにしたいな~と思ったり。。色々画策しています(笑)
あけましておめでとうございます&10周年おめでとうございます
今年もよろしくお願いします
Teruさん
明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いします(^^)
広くて日当たりよくて美しいお庭ですね。
ありがとうござます(^^)
この場所は日当たり抜群です
植えたい品種たくさん見つかりました〜!とっても参考になりました!ありがとうございます。
わ~よかったです!!
ご覧いただきありがとうございます(^^)
miyaの庭美しい。いいねえ、風を感じます。クッキーはワンちゃんかな。我が家近所のルブス サンシャインスプレンダーは少しくすんでるので私は植えなくていいやと思ってましたが、miyaの動画ではいつもキレイでほしくなりました。あとサルビアスペルバボルドーブルーきれいだねー。良い。それに斑入りイトススキがもっと良くなりそうで、この春の動画にも期待してます。
法子 永澤さん
いつもありがとうございます!
ルブスはマメに切り戻して増えすぎないようにしているので
それで葉色がキレイなのかもしれないですね。
斑入りのイトススキは今まで植えたグラスのなかでも一番よかったです(^^)
株分けしながらあちらこちらに増やしていきたいとおもってます!
我が家もボーダー花壇の改変中ですので、参考になりました❤ありがとうございます。トライ&エラーで頑張ります✌️
R.Tabataさん
ボーダーガーデン作られてるんですね!
ご参考になり嬉しいです♪
ほんとお庭作りはとらい&エラーですよね!
今年も楽しみながらがんばりましょ~(^^)
動画、見せていただきました❗
10年間試行錯誤しながら、季節毎に沢山の花が増えて、咲いてくれるので可愛いし癒されますね☺️愛情込めた分だけ結果が現在のステキなグリーンガ-デンですね‼️今年もステキな花達を宜しくお願いいたします。楽しみです😌💓
かず子 大友さん
ご覧いただきありがとうございます!
10年間たくさんの植物に楽しませてもらいました。
まだまだ課題はあるので年々よくなっていけるように
楽しみながら頑張ってきたいと思います(^^)
これからも応援よろしくお願いします♪
2024年もよろしくお願いいたします🤗北海道からWonderful Life😘
上坂さんいつもありがとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
miyaさん、あけましておめでとうございます。元旦から色々あって心落ち着かない年明けになりましたね…天災は明日は我が身なので、心して備えておかないとな…って思います。
miyaさんの10年間のお庭づくりをゆっくり拝見させて頂きました😊春の庭は雑誌の表紙かと思うくらい素敵✨
我が家は、隙間を埋めるのにまだまだ時間がかかりそう💦
眼福でした❤ありがとうございます。
あけましておめでとうございます!
お返事遅くなりすみません💦
増えすぎるものとすぐダメになってしまうものとがあり
お庭作りはなかなか思うようにはいかないですよね。
動画楽しんでご覧頂けて嬉しいです!
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
miyaさんのボーダーガーデン、だいっっっすきです!!
初めて見たときルブスの黄金葉に目を奪われました!本当にオーレアが綺麗で私の庭にも一昨年ホームセンターで出会いお迎えしました✨1年経つと凄い伸びました(笑)挿し木もしやすく1株で沢山増やせました。今では増えすぎてますが根が浅いランナーは抜きやすいので調節しやすいです。私の庭も粘土質なんでmiyaさんの土壌改良をお手本にしていて植栽もすごく参考になります。2024春のボーダーガーデンも楽しみに待ってるのでまた春になったら動画upよろしくお願いいたします🙇✨
こどもチャンネルさん
嬉しいコメントありがとうございます!
ルブスお迎えされたんですね(^^)
すごい増えますけど根が深く入らないので調整しやすいところは私も気に入っています!
粘土質の土壌は水はけが悪くてほんと手を焼きますが、今年も色々チャレンジして土壌にあう植物を探してご紹介させていただきますね!
今年もご視聴のほどどうぞよろしくお願いいたします♪
miyaさん 10年間の集大成ありがとうございます😊 興味津々で画面の切り替わりについて行けず、数秒ごとに一時停止中💦 職場の休憩時間ではさらっと見れそうもないので家でゆっくり拝見します😅 いつもありがとうございます😊
展開が早すぎたようですみません💦
またゆっくりご覧頂けましたら嬉しいです!
ほんとうに、綺麗です。
ありがとうございます。
ハナノアキコさん
ご視聴&嬉しいコメントありがとうございます!
いつかないつかなと動画を待ち侘びていました😂
様々なお花の様子や季節ごとの移り変わりが見られてとても参考になりました😊時折混ざるコメントも楽しかったです☘️
今年もmiyaさんの動画で活力と癒しをいただきます🙏
Suicaさん
動画楽しくご覧いただけたようで嬉しいです(^^)
今年も頑張って更新していきますので
応援どうぞよろしくお願いいたします♪
本当にすばらしいお庭ですね💮それも十年の努力の賜物なのですね。私も退職したので、自分の庭を少しづつ綺麗にしていきたいと思っています。
もちろん、みやさんのようにステキなお庭は無理ですけど…😅
これからも動画を見せて頂いて勉強しながら頑張ります💪😹
ご覧いただきありがとうございます(^^)
少しずつ変わっていくお庭、これから楽しみですね♪
この動画がご参考になりましたら嬉しいです!
見ごたえありまくり~💠もっとゆっくりじっくり見せて欲しい‼️
kaburaさん
ご視聴いただきありがとうございます!
展開が速かったですよね💦すみません(;^ω^)
速度を落とすか止めながらご覧いただけましたら嬉しいですm(__)m
私も このグラジオラス植えてみたいです
紫のお花のユーパトリウム去年おすすめで植えて大正解でした
ブラックボールは 沢山種まきしたけど 発芽率悪くて 5苗だけですが楽しみにしてます
本当に みやさんは 全て包み隠さず教えていただけるので有難いです
今年も宜しくお願いします
死ぬまで終わらない 同感‼️
お互い健康で頑張っていきましょうね
西田仁美さん
春咲きグラジオラスとっても美しいで丈夫なのでおすすめです♪
ユーパトリウム・セレスチナムご参考になりよかったです!
ブラックボールは1株かかなり大きくなるので5株あれば十分かと思いますよ(^^)
お庭が広ければ種を採取してまた秋にたくさん蒔いてみてもよいですね♪
きっとしぬまであーだこーだ言いながらお庭作ってるんじゃないかと思います(笑)
そのためにも健康でいないとですね!(≧▽≦)
今年も動画、楽しみにしてます。死ぬまで、出来れば本当にそれが希望ですね。足腰鍛え、腕力もつけて頑張りたい。💪🦵
あいばゆうこさん
ほんとそうですね(^^)
お互い体に気を付けてしぬまで現役でいられるように頑張りましょう♪
明けましておめでとう御座います
いつも動画を楽しみにしています
吉岡和恵さん
楽しみにしていただきありがとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします♪
miyaさんこんにちは、お初です
いや〜すんばらしいですね
我が家も昨年から夫婦でガーデニング始めて試行錯誤の日々です
ほんとmiyaさんのお庭何度もいいますがすんばらしいwんでうちの目標はこの庭なんですよ😊
これからも動画楽しみにしてますね
どらすたさん
ご視聴ありがとうございます!
この庭が目標だなんて、とっても嬉しいです!
まだまだ課題てんこもりですが、
お庭作りも動画も頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします(^^)
ボーダーガーデンのはじめは、ブロック塀だったのですね。板塀も手作りされたのですか?ちらっと板が見えるだけでもナチュラル感出ますね!10年前からの進化が凄いです👏
今年も動画、楽しみにしています😆
澄子 林さん
動画ご覧いただきありがとうございます(^^)
ボーダーガーデン約28m全部ブロック塀なんですよ(;'∀')
板塀はもちろんDIYです。
超簡単なやり方でやってるのでだいぶガタが来ておりますが、あるとないとではかなり印象が変わりますよね。
今年も楽しくお庭作り頑張っていきますので、応援のほどどうぞよろしくお願いいたします♪
明けましておめでとうございます。
広いお庭の管理も凄く大変なんだなぁ~と改めて思いました。miyaさんの労力を惜しまない努力の賜物ですね。いつもシェードガーデンの参考にさせて頂いてます。狭い庭とも呼べない様な場所に手こずってる初心者の私には尊敬の思いしかありません。今年もよろしくお願いします。
お返事遅くなりすみません!
動画ご覧いただきありがとうございます(^^)
最初のころは広いので隙間を埋めようと必死でしたが
今は増えすぎるのを抑えるのに必死です(笑)
またシェードガーデン向けの動画投稿していきますので
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
はじめまして🌿Bobと申します🐶Miyaさんのナチュラルガーデン、ホントに大好きです💕ボーダーガーデンは奥行き2メートルくらいでしょうか?私も同じくらいのボリューム感で作ってみたいです🌿🌿
今年もよろしくお願いします🤗🌷
ご視聴いただきありがとうございます(^^)
まっすぐじゃないので場所によってですが
奥行1m~1.8mくらいな感じかなと思います。
うちはじめじめ庭で奥の方がどうしても蒸れてしまうので
最近は奥には低木を中心に植え付けています。
少しでも植栽のご参考になりましたら嬉しいです!
@@nekohige-garden miya さん🌿
ありがとうございます😆
miyaさんからお返事をいただけて感激です💕✨
素敵なボーダーガーデン目指して頑張ります🤗🌷
miyaさん、こんにちは!
とてもかわいいお花がいっぱいで、園芸店に行きたくてうずうずします!
質問なのですが、お庭の土壌がじめじめで、日当たりが特に冬場は良くないので、植えては溶けてしまうというお花が多いので、土壌改良もしつつ試行錯誤しています😂
カモミールのようなこぼれ種の出る子も植えてみようと思っているのですが、お花が終わった後、土をこねこね混ぜ混ぜしたら、種はどこかへ行ってしまいますか?
miyaさんも元じめじめ庭だったようなので、参考になるかなーと思って質問しました!
今年もクスッと笑える動画、楽しみにしています😊
ご視聴いただきありがとうございます(^^)
カモミールは我が家のようなジメジメ庭でも関係なく、
多少こねこねしたくらいではびくともしないくらいの数出てきます(;^ω^)
今年も楽しんでいただける動画どんどん投稿していきますので
どうぞよろしくお願いいたします♪
お返事ありがとうございます!
そうなんですね♫
それなら、心配せずに植えてみます〜
みやさん、私は再生速度遅くできないので、みやさんの言葉花の名前なかなか見切れなくて、えいえんと見てます。
たらさん
早すぎましたね、すみません💦
気になる箇所があったらコメント下さい!
フロックスが、きになりしらべているとなんと、オイランソウと言うとことで、こんなこと、よくありますね。@@nekohige-garden
明けましておめでとうございます
いつも、動画楽しみに拝見させていただいております。
私、千葉県南房総市在住ですがネコヒゲガーデンさんも千葉県ですよね?
オープンガーデンは開催されないのでしょうか?
青木淳子さん
あけましておめでとうございます。
ご視聴いただきありがとうございます(^^)
南房総市にお住まいなんですね!
色々事情がってオープンガーデンはしていないんですよ。。すみません💦
動画でお楽しみいただけましたら嬉しいです!
10年間 ずいぶんかけ足でしたね😅 もう一度再生速度を遅くして じっくり見たいと思います😊
今年も楽しみにしてま~す🥰
M Tsuchiyaさん
ちょっと展開が早すぎましたよね(;^ω^)すみません💦
またゆっくりご覧頂けましたら嬉しいです♪