ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
リアルタイムで観ていました。カラーになって感激したのを思い出しました。
最初の チャンチャカ チャンチャカ チャンチャカ ・・・ っていうところが大好きなんですよ。そして、流星号がワンコみたいにカワイイ。
かっこよかったですよね。流星号!こういうのに憧れたから、スーパーカーブームにもハマったのだと思います。憧れの流線形♬
個人的には、「流星号は可愛かった」と思うな。「格好良い」ではなくて、「可愛かった」と思う。だってさぁ、自分の意志で行動できる「高性能電子頭脳」が、懐いているんだよ。可愛いと思うよ。
スーパージェッター良く観てました。白黒の当時からずっと好きでした。OP曲は歌っちゃいました。懐かしくて泣けて来ました。流星号が好きで親の腕時計で流星号応答せよって子供の頃遊んでました。懐かしの有り難う御座います❗
幼稚園の弁当のすきまに箸をはさんで、流星号に見立てながらこの歌を歌ってました。途中の口笛がいいのよね。
凄いですね。⤴⤴およそ56年前の物が現実となってますね。アップル🍎ウォッチが、このときしていた時計のようなブツがそれですね。人間って素晴らしい⤴✨✨✨💚夢🌛✨が現実の物に出きるのが、凄い⤴⤴
大好きなスーパージェッター。まさかウルトラ警備隊やジェッターのように腕時計で通話出来るようになるとは思わなかった。
嬉しいです!「スーパージェッター」はまだ幼稚園にも上がってなくて漸く物心ついた時期に再放送で観てたのをうっすら覚えております。恐らく昭和46年位でしょうね。また観たい!
昔、ジェッター君の主題歌の「♪エネルギー全力噴射」と「♪自動操縦スタンバイ」にメロメロでした。そんな超人に近づいて、軽々しく「ジェッターくん」というカオルさん(声優:松島みのりさん)が大好きでした。
私の記憶が確かならジェッター君は番組の中半で一度30世紀に帰って行くんですよね しかし上からの指示で再び20世紀を守る為に戻って来たと思いましたが‥‥‥‥。
そう言えばそうでしたね。あ、そうすると時間移動機能回復した流星号ってマッハ15どころか超光速でたりして?
今の自動運転の車が目指してるのは、この流星号やナイトライダーのキットに違いないです。
この主題歌なかなかの名曲ですね。バックにベンチャーズ調のテケテケギターが響いているのがナウい…。しかしこの曲の疾走感半端じゃないな、どうしてここまで底抜けに明るいというか未来への希望に満ちあふれた感の凄まじい曲が出来たんだろう?やっぱり高度成長期の空気かな?
確か作曲はヤマタケこと山下毅雄氏だったかと
@@ほのぼの-f6e 情報ご提供ありがとうございます!Wikipediaでも確認しました。すごい人なんだ…。(ルパン三世や大岡越前の曲まで!)
筒井康隆先生が脚本書いたエピソードもあるんですよね❤
この動画だとエンディングの冒頭で聴けますが、1:07 あたりの間奏部分というか、そこが絶妙に転調されていて子供心にカッコいい!と思っていました。名曲を数十年ぶりに聴けて感無量であります。
ソノシートで良く聞きました。
空を飛ぶクルマ 腕時計がクルマのリモコンとタイムストップ、スピードはマッハすごい。 小学校でした
放送開始の時は、まだ小さかったけど…主題歌は、覚えているもんですね❗
作曲はルパン三世ファーストシーズン、プレイガール、ジャイアント・ロボ、ガンバの冒険のモダン・ジャズの大家、山下毅雄さんですね。レコードだと間奏に出て来る口笛もご本人。ルパン三世は大野雄二氏のセカンドからのヤツが有名だけと、俺は断然、あのデカダンスな山下毅雄の劇伴が好き。
漫画がまたイカしてるんだよなぁ、絵のタッチが最高!
天才漫画家・久松文雄ですね。
スーパージェッターの後に冒険ガボテンジマを執筆してアニメ化されました。
飛行機?ジェット?がフレンダーっぽい。現代では観られないって作られないこういう演出も味があって好きなんだよなぁ
市川さんの声、イイなぁー
市川治さんと言えば、昭和ライダーの怪人の声。個人的には、鋼鉄参謀が大好き。次には、長浜ロマンロボの美形悪役達。個人的には、プリンス・ハイネルが大好き。けど、この動画を見て、正義のヒーローも完璧にこなす所に感動しました。スーパージェッターのアニメ本編が見たくて仕方ありません。
保育園時代に流星号を粘土で作ってたなぁ☺️
良い曲
良い曲であり、また、懐かしい曲でもあります。
このころほぼ生演奏一発録音ですよね。すごいなあどんな人が演奏していたのか興味ある。Endingのピアニカと思われる音も味があっていい。
今でも流星号が好き
流星号が曲がる絵を流用した、日産NXクーペのCMがありましたね!!
脚本陣が、ゴイスー。山村正夫、半村良、辻まさき、豊田有恒、筒井康隆、など。
黎明期のSF作家のアルバイトですね😉筒井康隆『腹立ち半分日記』(ノ^∇^)ノ
ああ様。お疲れ様です。初めてお聞きしました。マジですか?嬉しい情報ありがとうございます。ほとんど、日本のSF界の黎明期のレジェンドさんたちばかりじゃないですか。半村さん、豊田さん、筒井さんは、よく文庫本で読んでいました。山村さんは、僕的には推理界っぽい。少年向けの推理の謎解きの解説をしている単行本も買いました。辻真先さんは、名前は聞いたことあるけど、直接、本で読んだことがありません。とにかく、ありがとうございました。
1000年の未来からやってきて名前は「ジェッター」タイムマシンである乗り物が古風に「流星号」萌っ一度、流星号の「電子頭脳」をロボットに乗せ換えたことがありました初めて見るロボットですが、ジェッターを認識していたと思いますスゲっ
久松文雄氏 亡くなられました。20代前半の作品だとは 知りませんでした。合掌。
久松先生の作品こういうのだったんだ!!!
リアルで見てました主人公ソランはサイボーグ設定なのをあまりpik up せずスト-リー展開登場人物の心理中心に描いたのがオキニでしたスポンサーがお菓子の森永でソランの相棒チャッピ-イラスト入りパッケージのチョコボール食べた記憶があります (^-^)
最高
30世紀から来た、という設定が、ゴイスー。
30世紀から来たスーパージェッター。
ソノシート持ってました。
0:15 この乗り物が “曲がる” というのが、当時衝撃だった覚えがある。
ジェッター君の中の人が後々に仮面ライダーになったり、地球征服を企む異星人になろうとは😷
リメイクの話は一切ないのが不思議
再放送はカラー版だけでした。
この時代に発信された歌詞から、現代は全く遅れている。マッハ15なんて、未だにそんな乗り物は無い。
僕が見たのは、白黒の時です❗
令和の今にこそスーパージェッターやマッハGoGoGo等の我らの昭和時代のマンガを最新の映像技術と音声技術を駆使して甦らせ地上波放送しろっ!!
🎵ジェッタージェッタースーパージェッターわれらのスーパージェッター☺️
カラーだったのかはじめて知った
再放送収録のみカラーでした。自分は、レーザーディスクBOXを持ってましたが、カラーとモノクロ収録されてました。
この「70年代再放送版」は初めて観ました!私は「60年代オリジナル」を観ていたのです。「70年代版」はテレビが大方カラー放送になり、私が観ていたのはモノクロでした、それに対応したモノだと思うのですが、どうやってカラーにしたのでしょう?そもそもオリジナル放送から実はカラーだった?受像器の関係で白黒になっただけで?または、「70年代カラー放送」に合わせて、原画・動画を全て色を塗り直し、カラーに対応した?当時、オリジナル白黒フィルム・作品をカラー化する技術は、そこまでコンピュータは進化していなかった。今なら大昔の白黒作品をCGでカラー化するのでしょうけども。やっぱ、カラー化に向けて当時の原画・動画を全てモノクロからカラーにしたのでしょうか?それはそれで、もの凄く大変な気がするのですが。
海外放送用にモノクロ全52話のうち26話分をカラーでリメイク。オリジナルのモノクロ版の作画通りに制作した回とカラー用に新たに作画した回があるようです。カラー版は、後に日本国内でも放送されました。
@@saburoh2 さん。丁寧に教えて頂き、ありがとうございます。勉強になりました!
三十世紀の未来からやって来ました!!よろしく!!バットマン徳島!!?石井町西岡喜和!!地球🌏の未来のため。~!!よろしく🤝お願いします!!令和六年龍🐲年西暦二千二十四年5月早春皆んな互いに頑張りましょう!!~徳島石井町よりよろしく🤝😊 愛を永遠に!!❤❤❤❤❤❤❤
スーパージェッター還暦記念実写ドラマ作んないかなぁー。ジェッター君は山田涼介君で、かおるさんは橋本環奈ちゃん。流星号造形は俺が担当します。^^;)
何をコメントすればいいのかな?この作品は8マンの後発で始まった作品だったのか。最初は「未来から来た少年」だったかな?丸美屋食品で、のり玉は子供心に一度は食べたいなと思っていたが。家は貧乏のどん底で見ているだけだった。」うらやましかったな。原作は漫画家の久松文雄氏、因みに、風の藤丸、冒険ガボテン島等も久松氏の作品である。開始早々は、モノクロの作品で途中からカラー作品に変わったんだな。東映動画の魔法使いサリー等もそのパターンだ。
悪役のジャガーとピューマがジャンプ漫画「ピューと吹く!ジャガー」の元ネタに思えてならないのですが…😅(ジャガージュン市の髪型がピューマそっくり)
マッハ15すごいww
バンダイだったかイマイだったか、ゼンマイ走行のプラモデルの流星号、持ってた記憶があります。f(^_^;
私も買いました。プラモ。
もれなくボーボボもついてきそう!
やっぱり?夢の作品?未来はこう¿これを実現させる?希望ですよね?現実は厳しい?今自分にできる事?他人任せ?自分で決めて?他人?避ければ?問題無い?かな?原作漫画?途中で中断❓これ見た子供が欲しい夢の機械でしたよね?流星号?まだ?現在来てないから?どらえもんもこれない?鉄腕アトム?アシモレベルですよね?ターミネータ?アイルビーバック?映画¿👍?これはいいモノですけどね?違うかな?
北朝鮮の弾道ミサイルはマッハ17(2022.10.04)
SFアニメのメカをなんでも一つやると言われたら流星号がほしいw
本放送で評判の良かった数話を再放送の時にカラーで作り直したんでしたっけ?
海外輸出用に全部で26話だかをより抜いてカラーで制作し直し、それを再放送に用いたのです。
プラモデルかったなー。
第一部がモノクロで第二部からカラー化
松島みのりさん・・・(TT)
ミートくんだっけ?
市川治さんは残念ながら早くに亡くなりましたね。
ジェッターが令和にアニメ化されたらジェッターは梶祐樹さん。カオルさんはファイルーズあいさんで❗
今だったら、マッハ15の衝撃に、身体が耐えられるか。と考えるが。
この頃でもアポロロケットはすでにマッハ20以上出てたんだよね。でもマッハ15じゃないと歌詞がしっくりこないね。
this i's episode of Cyborg 009
又宜しくお願いします🫡🇯🇵
確かフジテレビ
やたらと流星号を描いてたなー
口付さみます😢❤🇯🇵🌸🫡
先代のをパクルナ!
リアルタイムで観ていました。
カラーになって感激したのを思い出しました。
最初の チャンチャカ チャンチャカ チャンチャカ ・・・ っていうところが大好きなんですよ。
そして、流星号がワンコみたいにカワイイ。
かっこよかったですよね。流星号!
こういうのに憧れたから、スーパーカーブームにもハマったのだと思います。
憧れの流線形♬
個人的には、「流星号は可愛かった」と思うな。
「格好良い」ではなくて、「可愛かった」と思う。
だってさぁ、自分の意志で行動できる「高性能電子頭脳」が、懐いているんだよ。
可愛いと思うよ。
スーパージェッター良く観てました。白黒の当時からずっと好きでした。OP曲は歌っちゃいました。懐かしくて泣けて来ました。流星号が好きで親の腕時計で流星号応答せよって子供の頃遊んでました。懐かしの有り難う御座います❗
幼稚園の弁当のすきまに箸をはさんで、流星号に見立てながらこの歌を歌ってました。途中の口笛がいいのよね。
凄いですね。⤴⤴
およそ56年前の物が現実となってますね。
アップル🍎ウォッチが、このときしていた時計のようなブツがそれですね。
人間って素晴らしい⤴✨✨✨💚
夢🌛✨が現実の物に出きるのが、凄い⤴⤴
大好きなスーパージェッター。まさかウルトラ警備隊やジェッターのように腕時計で通話出来るようになるとは思わなかった。
嬉しいです!
「スーパージェッター」はまだ幼稚園にも上がってなくて漸く物心ついた時期に再放送で観てたのをうっすら覚えております。恐らく昭和46年位でしょうね。また観たい!
昔、ジェッター君の主題歌の「♪エネルギー全力噴射」と「♪自動操縦スタンバイ」にメロメロでした。そんな超人に近づいて、軽々しく「ジェッターくん」というカオルさん(声優:松島みのりさん)が大好きでした。
私の記憶が確かならジェッター君は番組の中半で一度30世紀に帰って行くんですよね しかし上からの指示で再び20世紀を守る為に戻って来たと思いましたが‥‥‥‥。
そう言えばそうでしたね。あ、そうすると時間移動機能回復した流星号ってマッハ15どころか超光速でたりして?
今の自動運転の車が目指してるのは、この流星号やナイトライダーのキットに違いないです。
この主題歌なかなかの名曲ですね。バックにベンチャーズ調のテケテケギターが響いているのがナウい…。しかしこの曲の疾走感半端じゃないな、どうしてここまで底抜けに明るいというか未来への希望に満ちあふれた感の凄まじい曲が出来たんだろう?やっぱり高度成長期の空気かな?
確か作曲はヤマタケこと山下毅雄氏だったかと
@@ほのぼの-f6e 情報ご提供ありがとうございます!Wikipediaでも確認しました。すごい人なんだ…。(ルパン三世や大岡越前の曲まで!)
筒井康隆先生が脚本書いたエピソードもあるんですよね❤
この動画だとエンディングの冒頭で聴けますが、1:07 あたりの間奏部分というか、そこが絶妙に転調されていて子供心にカッコいい!と思っていました。名曲を数十年ぶりに聴けて感無量であります。
ソノシートで良く聞きました。
空を飛ぶクルマ
腕時計がクルマのリモコンとタイムストップ、スピードはマッハすごい。
小学校でした
放送開始の時は、まだ小さかったけど…主題歌は、覚えているもんですね❗
作曲はルパン三世ファーストシーズン、プレイガール、ジャイアント・ロボ、ガンバの冒険のモダン・ジャズの大家、山下毅雄さんですね。
レコードだと間奏に出て来る口笛もご本人。
ルパン三世は大野雄二氏のセカンドからのヤツが有名だけと、俺は断然、あのデカダンスな山下毅雄の劇伴が好き。
漫画がまたイカしてるんだよなぁ、絵のタッチが最高!
天才漫画家・久松文雄ですね。
スーパージェッターの後に冒険ガボテンジマを執筆してアニメ化されました。
飛行機?ジェット?がフレンダーっぽい。現代では観られないって作られないこういう演出も味があって好きなんだよなぁ
市川さんの声、イイなぁー
市川治さんと言えば、昭和ライダーの怪人の声。
個人的には、鋼鉄参謀が大好き。
次には、長浜ロマンロボの美形悪役達。
個人的には、プリンス・ハイネルが大好き。
けど、この動画を見て、正義のヒーローも完璧にこなす所に感動しました。スーパージェッターのアニメ本編が見たくて仕方ありません。
保育園時代に流星号を粘土で作ってたなぁ☺️
良い曲
良い曲であり、また、懐かしい曲でもあります。
このころほぼ生演奏一発録音ですよね。すごいなあどんな人が演奏して
いたのか興味ある。Endingのピアニカと思われる音も味があっていい。
今でも流星号が好き
流星号が曲がる絵を流用した、日産NXクーペのCMがありましたね!!
脚本陣が、ゴイスー。山村正夫、半村良、辻まさき、豊田有恒、筒井康隆、など。
黎明期のSF作家のアルバイトですね😉
筒井康隆『腹立ち半分日記』(ノ^∇^)ノ
ああ様。お疲れ様です。初めてお聞きしました。マジですか?嬉しい情報ありがとうございます。ほとんど、日本のSF界の黎明期のレジェンドさんたちばかりじゃないですか。半村さん、豊田さん、筒井さんは、よく文庫本で読んでいました。山村さんは、僕的には推理界っぽい。少年向けの推理の謎解きの解説をしている単行本も買いました。辻真先さんは、名前は聞いたことあるけど、直接、本で読んだことがありません。とにかく、ありがとうございました。
1000年の未来からやってきて
名前は「ジェッター」
タイムマシンである乗り物が古風に「流星号」
萌っ
一度、流星号の「電子頭脳」をロボットに乗せ換えたことがありました
初めて見るロボットですが、ジェッターを認識していたと思います
スゲっ
久松文雄氏 亡くなられました。20代前半の作品だとは 知りませんでした。合掌。
久松先生の作品こういうのだったんだ!!!
リアルで見てました
主人公ソランはサイボーグ設定なのをあまりpik up せず
スト-リー展開
登場人物の心理
中心に描いたのがオキニでした
スポンサーがお菓子の森永で
ソランの相棒チャッピ-イラスト入りパッケージのチョコボール食べた記憶があります
(^-^)
最高
30世紀から来た、という設定が、ゴイスー。
30世紀から来たスーパージェッター。
ソノシート持ってました。
0:15 この乗り物が “曲がる” というのが、当時衝撃だった覚えがある。
ジェッター君の中の人が後々に仮面ライダーになったり、地球征服を企む異星人になろうとは😷
リメイクの話は一切ないのが不思議
再放送はカラー版だけでした。
この時代に発信された歌詞から、現代は全く遅れている。マッハ15なんて、未だにそんな乗り物は無い。
僕が見たのは、白黒の時です❗
令和の今にこそ
スーパージェッターや
マッハGoGoGo等の
我らの昭和時代の
マンガを
最新の映像技術と
音声技術を駆使して
甦らせ地上波放送しろっ!!
🎵ジェッタージェッタースーパージェッターわれらのスーパージェッター☺️
カラーだったのかはじめて知った
再放送収録のみカラーでした。自分は、レーザーディスクBOXを持ってましたが、カラーとモノクロ収録されてました。
この「70年代再放送版」は初めて観ました!
私は「60年代オリジナル」を観ていたのです。
「70年代版」はテレビが大方カラー放送になり、私が観ていたのはモノクロでした、それに対応したモノだと思うのですが、どうやってカラーにしたのでしょう?
そもそもオリジナル放送から実はカラーだった?受像器の関係で白黒になっただけで?
または、「70年代カラー放送」に合わせて、原画・動画を全て色を塗り直し、カラーに対応した?
当時、オリジナル白黒フィルム・作品をカラー化する技術は、そこまでコンピュータは進化していなかった。今なら大昔の白黒作品をCGでカラー化するのでしょうけども。
やっぱ、カラー化に向けて当時の原画・動画を全てモノクロからカラーにしたのでしょうか?
それはそれで、もの凄く大変な気がするのですが。
海外放送用にモノクロ全52話のうち26話分をカラーでリメイク。オリジナルのモノクロ版の作画通りに制作した回とカラー用に新たに作画した回があるようです。カラー版は、後に日本国内でも放送されました。
@@saburoh2 さん。
丁寧に教えて頂き、ありがとうございます。
勉強になりました!
三十世紀の未来からやって来ました!!よろしく!!バットマン徳島!!?石井町西岡喜和!!地球🌏の未来のため。~!!よろしく🤝お願いします!!令和六年龍🐲年西暦二千二十四年5月早春皆んな互いに頑張りましょう!!~徳島石井町よりよろしく🤝😊 愛を永遠に!!❤❤❤❤❤❤❤
スーパージェッター還暦記念実写ドラマ作んないかなぁー。ジェッター君は山田涼介君で、かおるさんは橋本環奈ちゃん。流星号造形は俺が担当します。^^;)
何をコメントすればいいのかな?この作品は8マンの後発で始まった作品だったのか。最初は「未来から来た少年」だったかな?丸美屋食品で、のり玉は子供心に一度は食べたいなと思っていたが。家は貧乏のどん底で見ているだけだった。」うらやましかったな。原作は漫画家の久松文雄氏、因みに、風の藤丸、冒険ガボテン島等も久松氏の作品である。開始早々は、モノクロの作品で途中からカラー作品に変わったんだな。東映動画の魔法使いサリー等もそのパターンだ。
悪役のジャガーとピューマがジャンプ漫画「ピューと吹く!ジャガー」の元ネタに思えてならないのですが…😅(ジャガージュン市の髪型がピューマそっくり)
マッハ15
すごいww
バンダイだったかイマイだったか、ゼンマイ走行のプラモデルの流星号、持ってた記憶があります。f(^_^;
私も買いました。プラモ。
もれなくボーボボもついてきそう!
やっぱり?夢の作品?未来はこう¿これを実現させる?希望ですよね?現実は厳しい?
今自分にできる事?他人任せ?自分で決めて?他人?避ければ?問題無い?かな?
原作漫画?途中で中断❓これ見た子供が欲しい夢の機械でしたよね?流星号?まだ?
現在来てないから?どらえもんもこれない?鉄腕アトム?アシモレベルですよね?
ターミネータ?アイルビーバック?映画¿👍?これはいいモノですけどね?違うかな?
北朝鮮の弾道ミサイルはマッハ17(2022.10.04)
SFアニメのメカをなんでも一つやると言われたら流星号がほしいw
本放送で評判の良かった数話を再放送の時にカラーで作り直したんでしたっけ?
海外輸出用に全部で26話だかをより抜いてカラーで制作し直し、それを再放送に用いたのです。
プラモデルかったなー。
第一部がモノクロで第二部からカラー化
松島みのりさん・・・(TT)
ミートくんだっけ?
市川治さんは残念ながら早くに亡くなりましたね。
ジェッターが令和にアニメ化されたらジェッターは梶祐樹さん。カオルさんはファイルーズあいさんで❗
今だったら、マッハ15の衝撃に、身体が耐えられるか。と考えるが。
この頃でもアポロロケットはすでにマッハ20以上出てたんだよね。でもマッハ15じゃないと歌詞がしっくりこないね。
this i's episode of Cyborg 009
又宜しくお願いします🫡🇯🇵
確かフジテレビ
やたらと流星号を描いてたなー
口付さみます😢❤🇯🇵🌸🫡
先代のをパクルナ!