ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
エグいですてぇぇぇぇ…こんな時間にこれ魅せられて…。明日は「麺や久」で”ドロ味噌”でドロドロになろう…。
うおおおおおい!!うおい!!それも飯テロ情報だぜぇぇえ!!!!
ビジュアルもさることながら、総括の「良いラーメン屋さんでした」の一言で行きたくなりました……!!!!✊✨
ダディさんとの豚星さんのコラボもいつか見てみたいです!!いつも楽しみで、東京を離れた僕としてはめちゃめちゃ現場を知れるから最高です!!
豚星。さんでまだ食べてない限定があるので考えたいですね‼️💖
おいしい!けどバイトが適当すぎるのか、ヤサイの量が丼によって全く違うのと、豚がちょっと冷たいのが残念だった…😢豚は大きくて柔らかくてほんとに美味しいまだまだオープンしたてだから改善されてくかな
店主はD麺に居たときから神接客だったので良いお店になるといいですね~😊
そんなきがひしひし、伝わって来ますね🎉
D麺、富士丸東浦和ってきたら、その時点で期待値爆上がりじゃないですか!微乳化スープもすげくいいです!🎉もっと少なめ情報助かります!!😊みそ一発2にやっと行きました。炒め野菜と肉の御山な味噌ラーメン、チャーハン、良かったです!にんにくもいただきました。
ヨホホハードルは上がりまくりますがそれでも余裕で飛び越えて来る美味しさっス!!!!!!!みそに炒飯なども追っちゃいましたか‼️こりゃーナイスなひとときだったはず…結構観て行ってくれた方多くて嬉しいッス‼️
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV たまらず本日行ってまいりました!20時くらいになったので、乳化寄りになってました。豚も麺もハイレベル!!多摩地区にいい店が増えて嬉しいですたい!!(*´ω`*)
二郎系はトッピング単体が多いイメージなので特製あるのはいいですね
確かに家系みたいにあれこれ乗ってるよ!ってのは割と少数派ですね!
Go君の新店めちゃ楽しみでした!!東浦和 D麺とずっとGo君を好きで追っかけてますw微乳化スープめちゃうまそうですね!絶対行かなくては
国分寺自体は立川マシマシくらいしか二郎系は無いので良い場所だと思うけど例えば昼なら一橋二郎や英二と言う強敵が割と近くにあるので頑張ってほしいですね🍜
その通りですねムタヒロさんは二郎系出すの辞めちゃったんですっけ??
チーズ多めの二郎本当に大好きいつも豚山で粉チーズトッピングする
ここ前に別のラーメン屋さんが入っていて最近閉店のお知らせを見たばかりなのに、もう別のお店が入ったんですね
富士丸梶原店が白再開したので行って欲しい!
クク…
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV まさか既に…⁉︎期待で胸を、味方の限定煮干ラーメンで腹を膨らませながら待ってます!
OPEN2日目に行きました。アカボシさんのステッカーが券売機に貼ってあり、流石だなと思いました!D麺はかなり自分好みの店なのでここにも通いたいですね!
あ!券売機に貼ってくれたんだステッカー!わーい🙌わいも別メニュー頼みてー!
今回の動画よかったぞよアカボシよ。ところでラーメンランニングさんの動画でも紹介してた草津温泉にあるG系豚りんの 美味かったぞ
アリァタァァス!!豚りんのさん行ったんですか!!実はタイミング見計らってるんすけど泊まりで行けないもので…
アカボシさん、今回の一杯はアブラとニンニクとチーズが主張した一杯ですねぇ。マシはそれなりにありますが非常に食欲をそそる一杯です。一見くどそうにも見えなく無いですが、実際に食べるとそうでもないような印象にアカボシさんが食べている姿を見ると感じます。実際、アカボシさんは余裕で完食していたから、そうなんでしょうか?
チーズ量は確かに凄まじく、慣れてない人にはかなりこたえるかも知れません😂チーズ好きで且つアブラも体質的にOKな人にオススメしたいかもですねw
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV なるほど、参考になりますねぇ。
オーションはヤワメこそ本領発揮だと思ってる!全体的にヤワメでこの二郎は飲み物だ!
わっへっへーオーションデロの良さは何度も足を運んで気付く境地ですね🎵
アカボシさんに千葉の木更津市にある「福のじ」というお店をレポしてほしいです。二朗系ではないですがマンガに出てくるようなものすごいチャーシューと麺の盛りもなかなかすごい店です。
そこね〜スッゴイ行きたいんすけど何せ車が無く…
今日行ってきた。夜だったからかけっこう乳化してた小250g豚1枚のはずが、多分間違いかロットずれかで明らかに豚2枚入ってたのとコールが間違いがあったりと、オペレーションは改善の余地ありって感じはしただけど、味はピカイチでした。今後に期待もありリピート確定です
なんか、直感で行ってみたいってサムネ見ただけで思いました!笑 富士丸と豚星の遺伝子が入っているんなら、クタヤサイは避けられないですね笑 超微乳化のピキピキなスープはどちらかというと豚星遺伝子強めですかね?笑先日は町田のぎょうてん屋さんへ。夜に行くと乳化しており、昼に行くと非乳化な事がわかりました!笑 ほんと裏切らず美味しいです☺️
どうやら豚星。マスターのDNAも組み込まれてる様で!!でも様々なところに居たのにとっちらからずにまとまっているのが恐れ入りますね…!町田ぎょうてん!!!聞くたびに想いを馳せるわたしがおりますがどうです?No.1ぎょうてん屋どこだと思います?
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV なんだかんだでぎょうてんは町田が1番好きです僕は()
D麺にいた彼ですね。最近見ないなぁ~と思ったら、お店出しだしたんですね。
のっけからBUMPですね。確かにマニアックかも😅流石情報早いっすね!神田や大泉学園など都内の二郎系が次々オープンしてテンション上がっちゃいますねw微乳化の強いスープが麺に絡みついて美味そうですね!そして突然の魔貫光殺砲🤣Goさんが赤坂に居たのは、人類みな夢を乗せてか、同じ店で期間限定でオープンしていた夢を語れかどちらでしょう?夢を語れは期間限定だったので朝から並んでポールポジションゲットした事あります😆夢を乗せても行きたかったのですが閉店しちゃいましたね…。
うわ!どっちかな!!いや、多分後者のユメノセの方だったかなと思いますね!青森のではなく!(てか微妙に店名ミスってるな笑)赤坂ってやっぱり難しいのかな〜イザナミさんも臨休長いし!
昨日行きました。麺は絶妙なポキ加減で豚も文句なし。正直かなりおいしかったです。国分寺駅周辺だとジャンル的競合の少なさもあり確実に二郎系の選択肢筆頭になりますね。個人的には近辺であれば一橋二郎や立川二郎目指すよりは豚nova行くかなという印象。今後もリピートします。
アカボシさんて脂とかの耐性えぐ強いからチーズとかも爆食いできるのかいいな
そうですね〜〜チーズは特に制限なく無限に行ける様で🧀✨
いいとこどりで美味そうですね!クタ野菜デロ麺たまんねぇ😊
ほんとですよ!でもそのチョイスも技術が無ければそれぞれを活かせないというのも忘れてはならぬ事実!すげ〜
うわーリクエストしてよかったーーありがとうです!!
マスターと色々やりとりしてかなり早めにお邪魔させて頂いたっす🙌✨ありがとうございます!
近所に仕事が入り帰りに行きました。その日のブレかもしれませんがスープがしょっぱ過ぎな気がしました。麺や豚が旨かったので再訪してみようと思ってます。
薄めもできますよー
@@ゴイゴイスー-z8w 有り難うございます。オーダーしてみます!
神田界隈に新しく出来た豚の子最速キャッチして欲しかったす🤦♀️流行るっすよ兄貴✋
クク…もう1店舗「ここに?!」ってお店先に行ってきます!
スープの味が変わるくらいのチーズたっぷりの二郎系はありそうでなかった?親の店も有名だから気になる~
バンブルっていう西浦和のチーズ二郎系がなかなかですが閉店してしまい泣いちゃいました😢親の店一回しか行ってないッッッ
これ絶対旨いやつー🎶
再訪問!再訪問!
ハイブリッドインスパイア的なええとこどりの一品ですね!
次の一杯はつけ麺で行きたい‼️
いや馬そーっす!肉も脂も麺もスープも!麺が柔めに観えたんですが、それが有り難いです♪
かなり優等生な一杯でした!麺はヤワメですね^_^これは10月から台風の目ですぞ
物価上がり過ぎだよー
とてつもない世の中になってきましたね
取り寄せできる二郎系でうまいところありますか?都内から地方都市に移住しましたが、二郎系ラーメンはあるものの、正直コスパが悪いと感じます。楽天で買える1食700円くらいの方が美味いと感じることも。(ブタや固形背油はありませんが)
あまり二郎系を取り寄せしてないのでおすすめしにくいのですが、元祖スタミナ満点ラーメンすず鬼、徳島ラーメン田村、この2店は二郎系にひけを取らない濃厚さとパワフルさですよ!!是非一発ッッッ!!!!!
久々にトマティーナみたい
もう、ですか⁉️気持ち分かります🍅✨
さすが早いっすねー 自分も続きたいと思います 自分はほぼ同日にオープンした神田の『ラーメン豚の子』さんに行ってきました こちらもオススメですよー
早ぇ!!!!!そちらと、もう一つギンギンの都内のお店行きます⭕️
今日の猫たちいつもよりかわいいですね。尻ペン
これも尻ペン後の和みタイムなんすよね😂
2:56メガネくいッッッ👓最高
鼻が低くてすぐメガネずれるぜ!
こんなの食ったらスマイルアップ☺️えっ
元同期に居たジャニーさんの孫だか甥だか、元気かな…
二郎系のお店は野菜マシの場合は100円取っても良いと思うこれ以上の円安はお店はきついでしょ😓
そろそろそういう時代に入って来たかもしれませんね💦
美味しそうですね👍️妻と食べたかったです二郎系大好き
お一人でもよく行くのですね🪪✨
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV 妻が入院してから5月16日に食事の回数は極端に減りましたが自炊する気にもなれず孤独感に苛まれて食べる気しませんので外食ですがほとんどそれも通院で横浜に行ってる時や地元にお墓参りで帰省したり妻の実家のお墓参りに埼玉県行った時食べるのがほとんど三浦に居ると全然食べません
圧倒的M猫にW
朝尻ペン、昼尻ペン、飯終わり尻ペン、寝る前尻ペンなど尻ペンで1日終わりそうな時あります!
無料トッピングにショウガがほしい。
それをしないのが豚ノヴァイズム、かな?!
こりゃ宿題だ‼️微乳化スープが気になるな。ただ、豚星店員色には染まって欲しくないなあ。色々あるのよ……先日上がってた豚温泉🐽♨️さん、近々混ぜそばが始まるそうです。試作品を覗いて来ました。パワー凄そうですぜ💪
うわ!まぜスタートしますか!夏が過ぎて一気に新店舗が出て来ましたね✨
二郎系で特製って珍しい尻ペンは猫チューバーchだとお尻トントンって言ってますな🐈
お尻トントンですか…我が家のネコ殿は最早「トントン」という音ではご満足頂けない様で…笑
食券機のところ静止画がアカボシさんのスタイルかもしれませんが、見づらくてよくわからない…動画で近くで舐め回す様に見たいなぁ。
確かに💦券売機は後の並びが詰まりがちなので動画撮らない事にしてるんすよ…!
3回ほどいきました。美味しいけど、油のせいなのか毎度食べた後気持ち悪くなります
なんで3回も行くの笑
うーん、、、 これは美乳化
こっりゃいい表現だ…
早いな
プレオープンの件見てから編集しちゃう所かわいい
もう1日早く出すこと出来たんだけどなー…!
ごめん、口の周り気になる
確かに気になる…いかん、アカボシさんを師と仰ぐ私がこれしきのことで心乱されるとは…修行しなおしてきます。
しくじったッッッ剃った後の血の塊ッッッ💦
エグいですてぇぇぇぇ…こんな時間にこれ魅せられて…。
明日は「麺や久」で”ドロ味噌”でドロドロになろう…。
うおおおおおい!!
うおい!!
それも飯テロ情報だぜぇぇえ!!!!
ビジュアルもさることながら、総括の「良いラーメン屋さんでした」の一言で行きたくなりました……!!!!✊✨
ダディさんとの豚星さんのコラボもいつか見てみたいです!!
いつも楽しみで、東京を離れた僕としてはめちゃめちゃ現場を知れるから最高です!!
豚星。さんでまだ食べてない限定があるので考えたいですね‼️💖
おいしい!けどバイトが適当すぎるのか、ヤサイの量が丼によって全く違うのと、豚がちょっと冷たいのが残念だった…😢豚は大きくて柔らかくてほんとに美味しい
まだまだオープンしたてだから改善されてくかな
店主はD麺に居たときから神接客だったので良いお店になるといいですね~😊
そんなきがひしひし、伝わって来ますね🎉
D麺、富士丸東浦和ってきたら、その時点で期待値爆上がりじゃないですか!
微乳化スープもすげくいいです!🎉
もっと少なめ情報助かります!!😊
みそ一発2にやっと行きました。
炒め野菜と肉の御山な味噌ラーメン、チャーハン、良かったです!
にんにくもいただきました。
ヨホホ
ハードルは上がりまくりますがそれでも余裕で飛び越えて来る美味しさっス!!!!!!!
みそに炒飯なども追っちゃいましたか‼️
こりゃーナイスなひとときだったはず…結構観て行ってくれた方多くて嬉しいッス‼️
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV
たまらず本日行ってまいりました!
20時くらいになったので、乳化寄りになってました。
豚も麺もハイレベル!!多摩地区にいい店が増えて嬉しいですたい!!
(*´ω`*)
二郎系はトッピング単体が多いイメージなので特製あるのはいいですね
確かに家系みたいにあれこれ乗ってるよ!ってのは割と少数派ですね!
Go君の新店めちゃ楽しみでした!!
東浦和 D麺とずっとGo君を好きで追っかけてますw
微乳化スープめちゃうまそうですね!
絶対行かなくては
国分寺自体は立川マシマシくらいしか二郎系は無いので良い場所だと思うけど例えば昼なら一橋二郎や英二と言う強敵が割と近くにあるので頑張ってほしいですね🍜
その通りですね
ムタヒロさんは二郎系出すの辞めちゃったんですっけ??
チーズ多めの二郎本当に大好き
いつも豚山で粉チーズトッピングする
ここ前に別のラーメン屋さんが入っていて最近閉店のお知らせを見たばかりなのに、もう別のお店が入ったんですね
富士丸梶原店が白再開したので行って欲しい!
クク…
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV まさか既に…⁉︎
期待で胸を、味方の限定煮干ラーメンで腹を膨らませながら待ってます!
OPEN2日目に行きました。アカボシさんのステッカーが券売機に貼ってあり、流石だなと思いました!D麺はかなり自分好みの店なのでここにも通いたいですね!
あ!
券売機に貼ってくれたんだステッカー!
わーい🙌
わいも別メニュー頼みてー!
今回の動画よかったぞよアカボシよ。ところでラーメンランニングさんの動画でも紹介してた草津温泉にあるG系豚りんの 美味かったぞ
アリァタァァス!!
豚りんのさん行ったんですか!!
実はタイミング見計らってるんすけど泊まりで行けないもので…
アカボシさん、今回の一杯はアブラとニンニクとチーズが主張した一杯ですねぇ。マシはそれなりにありますが非常に食欲をそそる一杯です。一見くどそうにも見えなく無いですが、実際に食べるとそうでもないような印象にアカボシさんが食べている姿を見ると感じます。実際、アカボシさんは余裕で完食していたから、そうなんでしょうか?
チーズ量は確かに凄まじく、慣れてない人にはかなりこたえるかも知れません😂
チーズ好きで且つアブラも体質的にOKな人にオススメしたいかもですねw
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV なるほど、参考になりますねぇ。
オーションはヤワメこそ本領発揮だと思ってる!
全体的にヤワメでこの二郎は飲み物だ!
わっへっへー
オーションデロの良さは何度も足を運んで気付く境地ですね🎵
アカボシさんに千葉の木更津市にある「福のじ」というお店をレポしてほしいです。
二朗系ではないですがマンガに出てくるようなものすごいチャーシューと麺の盛りもなかなかすごい店です。
そこね〜スッゴイ行きたいんすけど何せ車が無く…
今日行ってきた。夜だったからかけっこう乳化してた
小250g豚1枚のはずが、多分間違いかロットずれかで明らかに豚2枚入ってたのとコールが間違いがあったりと、オペレーションは改善の余地ありって感じはした
だけど、味はピカイチでした。
今後に期待もありリピート確定です
なんか、直感で行ってみたいってサムネ見ただけで思いました!笑 富士丸と豚星の遺伝子が入っているんなら、クタヤサイは避けられないですね笑 超微乳化のピキピキなスープはどちらかというと豚星遺伝子強めですかね?笑
先日は町田のぎょうてん屋さんへ。
夜に行くと乳化しており、昼に行くと非乳化な事がわかりました!笑 ほんと裏切らず美味しいです☺️
どうやら豚星。マスターのDNAも組み込まれてる様で!!
でも様々なところに居たのにとっちらからずにまとまっているのが恐れ入りますね…!
町田ぎょうてん!!!
聞くたびに想いを馳せるわたしがおりますがどうです?
No.1ぎょうてん屋どこだと思います?
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV なんだかんだでぎょうてんは町田が1番好きです僕は()
D麺にいた彼ですね。最近見ないなぁ~と思ったら、お店出しだしたんですね。
のっけからBUMPですね。確かにマニアックかも😅
流石情報早いっすね!神田や大泉学園など都内の二郎系が次々オープンしてテンション上がっちゃいますねw
微乳化の強いスープが麺に絡みついて美味そうですね!そして突然の魔貫光殺砲🤣
Goさんが赤坂に居たのは、人類みな夢を乗せてか、同じ店で期間限定でオープンしていた夢を語れかどちらでしょう?
夢を語れは期間限定だったので朝から並んでポールポジションゲットした事あります😆夢を乗せても行きたかったのですが閉店しちゃいましたね…。
うわ!
どっちかな!!
いや、多分後者のユメノセの方だったかなと思いますね!青森のではなく!(てか微妙に店名ミスってるな笑)
赤坂ってやっぱり難しいのかな〜イザナミさんも臨休長いし!
昨日行きました。麺は絶妙なポキ加減で豚も文句なし。正直かなりおいしかったです。
国分寺駅周辺だとジャンル的競合の少なさもあり確実に二郎系の選択肢筆頭になりますね。
個人的には近辺であれば一橋二郎や立川二郎目指すよりは豚nova行くかなという印象。今後もリピートします。
アカボシさんて脂とかの耐性えぐ強いからチーズとかも爆食いできるのかいいな
そうですね〜〜
チーズは特に制限なく無限に行ける様で🧀✨
いいとこどりで美味そうですね!
クタ野菜デロ麺たまんねぇ😊
ほんとですよ!
でもそのチョイスも技術が無ければそれぞれを活かせないというのも忘れてはならぬ事実!すげ〜
うわーリクエストしてよかったーーありがとうです!!
マスターと色々やりとりしてかなり早めにお邪魔させて頂いたっす🙌✨ありがとうございます!
近所に仕事が入り帰りに行きました。その日のブレかもしれませんがスープがしょっぱ過ぎな気がしました。麺や豚が旨かったので再訪してみようと思ってます。
薄めもできますよー
@@ゴイゴイスー-z8w
有り難うございます。オーダーしてみます!
神田界隈に新しく出来た豚の子最速キャッチして欲しかったす🤦♀️流行るっすよ兄貴✋
クク…
もう1店舗「ここに?!」ってお店先に行ってきます!
スープの味が変わるくらいのチーズたっぷりの二郎系はありそうでなかった?
親の店も有名だから気になる~
バンブルっていう西浦和のチーズ二郎系がなかなかですが閉店してしまい泣いちゃいました😢
親の店一回しか行ってないッッッ
これ絶対旨いやつー🎶
再訪問!再訪問!
ハイブリッドインスパイア的なええとこどりの一品ですね!
次の一杯はつけ麺で行きたい‼️
いや馬そーっす!肉も脂も麺もスープも!
麺が柔めに観えたんですが、
それが有り難いです♪
かなり優等生な一杯でした!
麺はヤワメですね^_^
これは10月から台風の目ですぞ
物価上がり過ぎだよー
とてつもない世の中になってきましたね
取り寄せできる二郎系でうまいところありますか?
都内から地方都市に移住しましたが、二郎系ラーメンはあるものの、正直コスパが悪いと感じます。
楽天で買える1食700円くらいの方が美味いと感じることも。(ブタや固形背油はありませんが)
あまり二郎系を取り寄せしてないのでおすすめしにくいのですが、元祖スタミナ満点ラーメンすず鬼、徳島ラーメン田村、この2店は二郎系にひけを取らない濃厚さとパワフルさですよ!!是非一発ッッッ!!!!!
久々にトマティーナみたい
もう、ですか⁉️気持ち分かります🍅✨
さすが早いっすねー 自分も続きたいと思います 自分はほぼ同日にオープンした神田の『ラーメン豚の子』さんに行ってきました こちらもオススメですよー
早ぇ!!!!!
そちらと、もう一つギンギンの都内のお店行きます⭕️
今日の猫たちいつもよりかわいいですね。
尻ペン
これも尻ペン後の和みタイムなんすよね😂
2:56メガネくいッッッ👓最高
鼻が低くてすぐメガネずれるぜ!
こんなの食ったら
スマイルアップ☺️えっ
元同期に居たジャニーさんの孫だか甥だか、元気かな…
二郎系のお店は野菜マシの場合は100円取っても良いと思う
これ以上の円安はお店はきついでしょ😓
そろそろそういう時代に入って来たかもしれませんね💦
美味しそうですね👍️妻と食べたかったです二郎系大好き
お一人でもよく行くのですね🪪✨
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV 妻が入院してから5月16日に食事の回数は極端に減りましたが自炊する気にもなれず孤独感に苛まれて食べる気しませんので外食ですがほとんどそれも通院で横浜に行ってる時や地元にお墓参りで帰省したり妻の実家のお墓参りに埼玉県行った時食べるのがほとんど三浦に居ると全然食べません
圧倒的M猫にW
朝尻ペン、昼尻ペン、飯終わり尻ペン、寝る前尻ペンなど尻ペンで1日終わりそうな時あります!
無料トッピングにショウガがほしい。
それをしないのが豚ノヴァイズム、かな?!
こりゃ宿題だ‼️
微乳化スープが気になるな。
ただ、豚星店員色には染まって欲しくないなあ。色々あるのよ……
先日上がってた豚温泉🐽♨️さん、近々混ぜそばが始まるそうです。
試作品を覗いて来ました。パワー凄そうですぜ💪
うわ!
まぜスタートしますか!
夏が過ぎて一気に新店舗が出て来ましたね✨
二郎系で特製って珍しい
尻ペンは猫チューバーchだとお尻トントンって言ってますな🐈
お尻トントンですか…
我が家のネコ殿は最早「トントン」という音ではご満足頂けない様で…笑
食券機のところ静止画がアカボシさんのスタイルかもしれませんが、見づらくてよくわからない…
動画で近くで舐め回す様に見たいなぁ。
確かに💦
券売機は後の並びが詰まりがちなので動画撮らない事にしてるんすよ…!
3回ほどいきました。美味しいけど、油のせいなのか毎度食べた後気持ち悪くなります
なんで3回も行くの笑
うーん、、、
これは美乳化
こっりゃいい表現だ…
早いな
プレオープンの件見てから
編集しちゃう所かわいい
もう1日早く出すこと出来たんだけどなー…!
ごめん、口の周り気になる
確かに気になる…
いかん、アカボシさんを師と仰ぐ私がこれしきのことで心乱されるとは…修行しなおしてきます。
しくじったッッッ
剃った後の血の塊ッッッ💦