【最悪】アルミオイルドレンネジ山破損【事態】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ส.ค. 2024
  • エンジンオイルのドレンボルトを外したら
    ネジ山まで一緒に外れてきた。
    とんでもアクシデント!
    Amazon オイルドレンホールリペアキット M14×1.5
    amzn.to/3xwDngf
    ‪@fukumotohoukago‬ 活動中
    #オーバートルク
    #オイルパン
    #トラブル

ความคิดเห็น • 472

  • @user-pm5io3wg7n
    @user-pm5io3wg7n 5 หลายเดือนก่อน +1

    自分がカー用品店に勤めていたときはアルミパンはねじ切り直せないから絶対ナメさせるなっていわれてたし、言ってたから不思議な気持ちで見ていました。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  5 หลายเดือนก่อน

      早い車乗っけられて急にスピンかけられても怖くなかった( ゚Д゚)

  • @luma361
    @luma361 หลายเดือนก่อน

    オイルパン交換。タップ切り直しなら外してからでないとエンジンが壊れます。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  หลายเดือนก่อน

      なんでですか?外すなら、交換すれば良いと思います。

  • @norih_4987
    @norih_4987 8 หลายเดือนก่อน +1

    一回り大きいタップもみ直してボルと太くしたら駄目かな?

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  8 หลายเดือนก่อน

      良いと思います( ゚Д゚)

  • @isachilcat
    @isachilcat 3 ปีที่แล้ว +2

    初ねじ切りは、高校時代にバイクのオイル交換でやりました。
    新車を買って2回目のオイル交換でやりました~
    もうヤケクソで、オイルパン?を外してバイク店に持っていってネジを立てていただきました。工賃がいくらやったやら記憶なしぐらい焦りました。
    覚えているのは「取り付けのときにパッキンいるよ」と言われて注文、取り付けが翌日になりました。
    待ちきれない私は、学校を休んで朝からパッキンを取りに行って取り付け。オイルを入れて暖機して量を調べて一安心。
    私のDIYは、古い実家の事務所を改造した木造小屋のバイク倉庫で始まりました。昭和56年のお話でございます。
    D 度胸と
    I 勢いで
    Y やったもん勝ち
    お粗末でした。

  • @user-ce2jy8bv8x
    @user-ce2jy8bv8x 5 หลายเดือนก่อน +1

    中に入った切りかすは?

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  5 หลายเดือนก่อน +1

      大方出てきたけどな。あとは、フィルターの中にあるやろし。そんなに気になるんやったら、オイルパン交換するべきだと思います。車が古いので、なるべく料金を抑えるのも僕の仕事だと考えます。

  • @oktom211
    @oktom211 4 หลายเดือนก่อน

    コック式のに替えてるから大丈夫やぁ

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます(*´∀`*)

  • @hiro9046
    @hiro9046 3 ปีที่แล้ว +2

    これ、アルミオイルパンに鉄オイルパン用のボルト使ってるからです
    アルミオイルパンは長いボルトですよ
    アルミは鉄より柔らかいので、ねじ山を多くしないと規定トルクかける前にねじ山を痛めてしまうんですよ。
     ガソスタとかでオイル交換してると、ご丁寧に短いドレンボルトに交換してあることがあります、ほとんどねじ山を痛めた車が入ってきて、壊したの自分のせいにされました。
    とても腹立たしい思い出です。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว

      長いボルトのやつは、雌ねじも深いんじゃないですかね。
      この車は、ぶっちゃけスズキのK6Aなんですけど、もともとこんなんですね

  • @user-ly4xk6uq7o
    @user-ly4xk6uq7o 9 หลายเดือนก่อน

    復活して良かったですね。お疲れ様でした。
    この前買った中古車のオイル交換しようとドレインボルト見たら液体パッキンが溢れていた。
    輸入車なのでどうしよう😥

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  9 หลายเดือนก่อน +1

      輸入車、オーリング入ってるかもだけど、まず外すのが嫌ですよね。

    • @user-ly4xk6uq7o
      @user-ly4xk6uq7o 9 หลายเดือนก่อน

      そうなんですよ~漏れているので塗布したのか予防に施工したのか不明!
      開ける勇気がないです。

  • @chokkin999
    @chokkin999 3 ปีที่แล้ว +46

    切り粉が中に入らないか心配 オイル流しながらタップ立てたほうがいいんだろうか

  • @user-pw2pr1um7s
    @user-pw2pr1um7s 3 หลายเดือนก่อน

    ちょっと戻さずグイグイ行くところが素敵😊

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 หลายเดือนก่อน

      アルミやから、サクサク切れます

  • @rogerperfect4664
    @rogerperfect4664 3 ปีที่แล้ว +18

    なかなか上手く切れたとおっしゃっていますが、なかなかってレベルじゃないですよ。
    メチャメチャ上手いです。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます('◇')ゞ

  • @user-yq8nt8wh1n
    @user-yq8nt8wh1n 3 ปีที่แล้ว +21

    車買い替えるとコック式の物に取り換えてるから舐める事は無い。
    実は不器用なので毎回ドレンボルトをオイルに落としてたので交換してるw

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +7

      ああ、なるほど。便利そうです。

  • @user-jf3lj7rs9e
    @user-jf3lj7rs9e ปีที่แล้ว +1

    それじゃ直角度出ませんよ‼️

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  ปีที่แล้ว

      動画撮ってくれ、かまわんから。

  • @AbuDhabi4649
    @AbuDhabi4649 3 ปีที่แล้ว +11

    オイルパン側に落ちた切粉はどうやって取ったんだろ?

    • @user-ky5uo2df8d
      @user-ky5uo2df8d 3 ปีที่แล้ว +3

      それな( ´-ω-)σ
      めっちゃ気になった

  • @oy1231
    @oy1231 3 ปีที่แล้ว +1

    ヘリサート入れるかM16にするかかな

  • @user-oe9iq3yk3b
    @user-oe9iq3yk3b 8 หลายเดือนก่อน

    何人か書いていますが、M15×P1.5の下穴は13.5Φなので、この方法だと下穴が大きすぎるのでは(実測されていないので憶測ですが、13.8Φ~13.9Φぐらい?)。
    なので、ネジ山のかかりが浅いので、規定トルクで締めても再度なめてしまう可能性が高いと思います。
    このキットは13.5Φ(下穴用)のドリルもセットにして販売すれば良いのにとも思いました。
    あともしかしたらですが、アルミパンなら下穴を大きくしなくてもそのままタップで切れた可能性もありますね。
    ピッチが同じで、タップが1番タップならいけると思います。(一応金属加工業の者です)

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  8 หลายเดือนก่อน

      了解しました。ありがとうございます

  • @tomoyanjp2009
    @tomoyanjp2009 7 หลายเดือนก่อน

    こんなキットがあるのですね。
    昔、日産の車に乗ってましたが、前のオーナーがギヤケースのドレンを傷めた形跡があり、ネジのサイズも一つ大きいものになってました。
    この動画を見てこういうことだったのかと納得しました。
    しっかり見てくれる工場があると頼もしいですね。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  7 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございまーす(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

  • @user-gw6bt4us1b
    @user-gw6bt4us1b ปีที่แล้ว

    白ーとには無理ですねその状態で真っ直ぐにタップ切るなんて できそうもないですね

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。まあ、ネジさえ切れりゃ、あとはなんとかなるんで、TH-cam的には怒られそうやけど、オイルパン交換よりずっと安上がりです。

  • @user-zo5dr8nt7x
    @user-zo5dr8nt7x 3 ปีที่แล้ว +4

    スズキ車でこれは初めて見ました!
    ダイハツ車はアルミオイルパンサービスキャンペーンやリコール出して欲しい位です

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます

    • @MSYK512
      @MSYK512 3 ปีที่แล้ว +1

      ダイハツ車めちゃくちゃなめやすくてやり難いですよね
      本当アルミパンサービスキャンペーンかリコールにしてほしいです……

  • @znmax
    @znmax 2 ปีที่แล้ว

    同じ修理ヤッタことありますが、3回エンジンオイル流してやっと切り粉が流せた。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  2 ปีที่แล้ว

      こめんとありがとうございます(*'▽')

  • @yoshi_9885
    @yoshi_9885 3 ปีที่แล้ว +7

    俺はリコイルを斜めって入れてしまって外す工具も歯が立たずごCB400SF臨終になった

  • @tomokazu1765
    @tomokazu1765 3 ปีที่แล้ว +8

    タップはスパイラルを別途用意した方が良いかと、’切り子が中に残る事が無いですよ。

    • @djryo899
      @djryo899 2 ปีที่แล้ว +2

      私も思いました。
      スパイラルは本来止め穴用ですけど、切粉がシャンク側に来るんですよね^ ^
      福ちゃんさんの動画は毎回勉強になりますが
      今回は少し不安に感じました。
      オイルストレーナーとフィルターはあるものの、
      何かの拍子で切粉が良からぬところに入らないか心配です。

  • @kibunya123
    @kibunya123 3 ปีที่แล้ว +14

    タップが斜めって入ると終わった、、、ってなる(笑)

  • @kmauto9839
    @kmauto9839 3 ปีที่แล้ว +3

    M15×1.5の下穴は13.5なので、M14でなめた穴だと下穴14と考えるとM15で出来たネジ山は、若干ネジ山が低いのでネジの強度も低くなると思います。
    切り子がオイルパンに残る事を考えると、面倒でもオイルパンを外して作業された方が良いのかと。自分の車の修理なら良いですが。
    まあ、オイルパンを外す作業までやるのならオイルパン交換の方が良いのかもしれませんが?

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว

      アドバイスありがとうございます

  • @user-fk5go9ir2o
    @user-fk5go9ir2o 3 ปีที่แล้ว +1

    リコイルキットをおすすめします

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +1

      リコイル僕もすきやで~。でもちょっと高いんで、これを見つけて、買ってみた。

  • @hanatosi2834
    @hanatosi2834 ปีที่แล้ว

    僕もねじ山破損しそうになりました。破損あるあるは、「手締めで閉めすぎる」だと思うのですが、自分は「ドレンボルトを緩める時、右回りか左回りか分からなくなり、緩めるはずなのに、右回りに力いっぱい閉めそうになった」ですね。僕の動物的感が「危険だ」と教えてくれたので、破損しませんでした。

  • @greenstar6374
    @greenstar6374 3 ปีที่แล้ว +3

    某カー用品店はアルミパンは下抜き不可で、
    上抜きしか対応しないと表示してました。

  • @metabomber1980
    @metabomber1980 3 ปีที่แล้ว +4

    ダイハツの中古買って初めてのオイル交換の時やらかして閉店間際のアストロにタップボルト買いに走った事を思い出す

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว

      情報ありがとうございます😊

  • @yamadadesu592
    @yamadadesu592 3 ปีที่แล้ว +4

    ダイハツは新車でもメーカー指定トルクで締めると舐める個体があって長いボルトに変えてたなぁ〜リコイルより安いなら買いですね!

  • @rojKrnDRc9nwJmy
    @rojKrnDRc9nwJmy 3 ปีที่แล้ว +1

    中古で買った車に最初からついていたマグネット付きのドレンボルトが途中で折れてオイルパン側に残ってしまったことがあります・・・ 切断面きれいにして瞬間接着剤でくっつけたらなんとか取り外せました・・・。そのときはちょっと終わったなと思いました。マグネット付きのドレンボルトは使わないと決めました。

    • @rojKrnDRc9nwJmy
      @rojKrnDRc9nwJmy 7 หลายเดือนก่อน

      ハイゼットカーゴで先日やってしまった・・・35Nmで閉めてたんだけどなぁ・・・ 過去閉めすぎてダメージ来てたのかなぁ 今のところ漏れてはいないですがネジ山修理が必要ですね・・・

  • @user-hj7zm3tm9k
    @user-hj7zm3tm9k 3 ปีที่แล้ว +4

    ピッチ引いた径が下穴の大きさだからでかくて心配

  • @isachilcat
    @isachilcat 3 ปีที่แล้ว +1

    福本さん おはようございます。
    ついに我が家の寝る前のあいさつが、
    旧 おやすみなさい
    新 RBS
    となりました。
    あと、仕事中に疲労したときなどにも「RBS」と言うようになりました。
    これで家庭円満確実ですね。

  • @akasatana6757
    @akasatana6757 3 ปีที่แล้ว +1

    リコイル(ヘリサート)するのかと思ってましたが、その手法も確かに良い方法ですよね。
    更に最安値に出来そうな可能性ある考え方ですが…M 15×(ピッチ)p1.5のタップをホームセンター等で入手して、それ用の穴径の銅ワッシャーも別に入手とか…悪くないかも。
    別途ドレインの穴を広げる為ドリルやリーマー等で穴径を広げる必要はあるけど…(ご自身以外の方が整備する時説明しておかないと…メーカー品のワッシャーが入らないとか…なり、手違い増えそうですが、その点注意すれば補修は悪くないですよね)
    ちなみにリコイル(ヘリサート)の手法は別の意味ですが…メス側が厚みが薄い時にも標準で強度を持たせる事しやすく、最初から設計側指定でリコイル(ヘリサート)加工指定ある時もあります。
    まぁ汎用性持たせるユーザー側には本当オリジナルの加工で良いので…補修にも色々な手法ありますよね。
    あと単なるボルトで良いなら…例えばM 16の方が一般的には入手しやすい形状かもなので、メス側の母材強度によっては、検討も悪くないはず…

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます(∩´∀`)∩

  • @kawasakikr-1s315
    @kawasakikr-1s315 3 ปีที่แล้ว

    方法その1 動画の様にボルトも1サイズ大きいのにして、それに合わせてドリルで下穴拡大&大きいタップでネジを切り直す、 方法その2 さらい直してヘリサート入れる、 方法その3 アルミ溶接で穴を埋めて、ネジを切り直す、 方法その4 金属パテでなんとなく使えるようにする(あくまで応急)

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว

      こめんとありがとうございます('◇')ゞ

  • @appleapple-io9px
    @appleapple-io9px 2 ปีที่แล้ว

    タップ切る前の下準備が決め手なんですね。勉強になりました。

  • @user-uv2jt4ky9o
    @user-uv2jt4ky9o 3 ปีที่แล้ว +8

    これを見る前は、M15のドレンワッシャーなんて珍しくて手に入らないイメージでしたけど、調べたら存外安価であるもんですね…
    勉強になりました。

  • @medama1go
    @medama1go 3 ปีที่แล้ว

    なにこれピッタリ〜。
    アルミのオイルパン増えましたね。昔はドレンボルトのところにも鉄ナット溶接してたから頑丈やったけど、アルミに直にタップ切る様になってからなにトルクレンチ必須やなぁ
    予備ヘッドのプラグ穴もなおさなあかんのやけどなかか

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว

      まあ、自分で締めてて、そんなに気にしたことは無かったです。

  • @user-gi4lt5cr8f
    @user-gi4lt5cr8f 3 ปีที่แล้ว +7

    私はタントでネジ山破損した時タップボルトで対処しましたよ

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +2

      タップボルトっつうのも、今回初めて知りました。

    • @reiwa_fuyon10111
      @reiwa_fuyon10111 3 ปีที่แล้ว +6

      ダイハツ車ならドレンボルトの長さが短い為、いつもの調子で35N・mで締め込むと痛い目を見ます。
      25N・mがメーカー指定のトルク。

  • @jboy117
    @jboy117 3 ปีที่แล้ว +8

    いつも楽しく拝見させていただいております。
    所で、タップ立てちゃうとキリコがドレンパンの中に入らないのでしょうか?ストレーナーで吸われて、ヘッド側へ行くような…

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว

      少し入るでしょうね

    • @yuudesu824
      @yuudesu824 3 ปีที่แล้ว

      エレメントレス?

    • @kmoriyama2825
      @kmoriyama2825 3 ปีที่แล้ว +5

      まあ入ってもフィルターに引っかかると思いますよ

  • @masastyle
    @masastyle 3 ปีที่แล้ว +2

    僕も修理しましたがネジ穴は奥まであるみたいなので長いボルトで対応しました!

  • @ryo5911145001
    @ryo5911145001 3 ปีที่แล้ว +6

    1番tapをやる時入れ始めは何回やってもめちゃくちゃ緊張しますよね 笑
    入っちゃえば全然楽勝なんだけど、入れ始めで決まるから1番tapは本当に気を使うから苦手すよ 笑

  • @nyankorunaway2446
    @nyankorunaway2446 3 ปีที่แล้ว +1

    アルミのオイルパンやばいんやな。
    鉄製のオイルパンもオーバートルクで締めると変形してオイル漏れする。
    オイルパン内側に溶接されてるナットが、オイルを排出させるために下側が切り溝になってて(ナットがC型をしてる)強く締めると溝が縮まってガスケット座面も凹みオイルが漏れる。
    オイルパン交換したけど、後から考えてみれば引っかけ工具を作って引っ張れば鈑金出来たな。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว

      自分で締めてて、そんなヤバイと思ったこと無い。(∩´∀`)∩

    • @nyankorunaway2446
      @nyankorunaway2446 3 ปีที่แล้ว

      @@fukumotojidousya フツーに締めりゃそうなんだけど、腕力の有り余ってる香具師がおりましてw

  • @amazingthailand709
    @amazingthailand709 2 ปีที่แล้ว

    ヘリサートかな

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  2 ปีที่แล้ว

      違います。ネジ山です。ちなみに、ヘリサートを固定しているのもネジ山ですので、もし、ヘリサートが壊れると、やはりネジ山が出て来るでしょうね

  • @user-nd9qb6hd3e
    @user-nd9qb6hd3e 2 ปีที่แล้ว +3

    5の書き順に天才の片鱗を垣間見た

  • @user-ix7lt4nz1n
    @user-ix7lt4nz1n 3 ปีที่แล้ว +10

    はじめまして。
    ダイハツのアルミのオイルパンはよくねじ山ダメになる事ありました💦

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +1

      はじめまして。(*'▽')
      実は、あんまり見たこと無いです。

    • @ysubaru776
      @ysubaru776 3 ปีที่แล้ว +1

      KF前期ですね
      後期からは対策でドレンボルト長くなりました

    • @ksfactory3304
      @ksfactory3304 3 ปีที่แล้ว

      ダイハツは、対策品のドレン出ますよ‼俺も手ルクレンチで、何度かナメさせた事あります💦

    • @user-ix7lt4nz1n
      @user-ix7lt4nz1n 3 ปีที่แล้ว +1

      @@fukumotojidousya 自分はスタンド勤めなんですが、常連のお客さんやそれ以外のお客さんのもありました💦
      スタッフによってはオーバートルクで締め付けてた可能性が…

    • @user-ix7lt4nz1n
      @user-ix7lt4nz1n 3 ปีที่แล้ว

      @@ksfactory3304 短いドレンボルトから対策の長いのに必要なら交換してました💦

  • @user-wc9pg6sz6d
    @user-wc9pg6sz6d 3 ปีที่แล้ว +4

    リコイルで治すかと思ったよ。
    そんな便利なキット有るのか。
    確かにリコイルは高いもんね😃

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +1

      リコイル良いですね。僕も好きです。

  • @taroyamada6885
    @taroyamada6885 3 ปีที่แล้ว +20

    K6Aのオイルパン?ドレンボルトが鉄製オイルパンと共用品だったのでアルミのパンだとねじ部の掛かり代が足りずに破損しやすいので、対策品で長いドレンボルトに変わったんですよね。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +3

      そう言えば、ガスケットってアルミですわな・・

    • @jrtaiji
      @jrtaiji 3 ปีที่แล้ว +1

      それどころかK6A、R06Aに関しては
      オイルパンはアルミですが、
      強度はしっかり与えられているので、
      失敗は殆ど無いかと思います!
      でもこれ、最後まで動画見たら、
      タペットカバーとエンジン音が
      K6Aでしたね‥(^^;w w

  • @treasure_of_king_solomon
    @treasure_of_king_solomon 3 ปีที่แล้ว +2

    丁寧なお仕事お疲れ様です!

  • @user-zn7nl3ml7g
    @user-zn7nl3ml7g 3 ปีที่แล้ว +2

    昔、ディーラーにいた頃はドレンパッキンが柔いのから金属に変わる頃だったんで、全車種柔いのに替えてやりましたよ!あれが間違いない。金属のヤツは交換時期が判り辛いんじゃ

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว

      なるほど!ありがとうございます。

  • @user-gb2kg9wt1b
    @user-gb2kg9wt1b 3 ปีที่แล้ว +1

    あやしぃなぁ

  • @user-xl2ei2yx3b
    @user-xl2ei2yx3b 3 ปีที่แล้ว

    僕も整備してますがアルミの修正はやった事ないです。鉄のオイルパンは何度かありますが。締めすぎて割った人なら見たことあります。隣のピットにいましたが音聞こえました。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว

      ええ~!(;´Д`)割れんの~?

    • @user-xl2ei2yx3b
      @user-xl2ei2yx3b 3 ปีที่แล้ว

      1cm位のヒビが入ってオイル滲んできました^^;

  • @user-dk6qu1vk7c
    @user-dk6qu1vk7c 3 ปีที่แล้ว

    昔ですけどGSに勤めてました。
    ドレンボルトって壊れるって今知りました。最後の締め付けもトルクレンチで行うことも勉強になりました。でも今は畑が違う職業ですけど。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます

  • @user-ht8he6qb4k
    @user-ht8he6qb4k 10 หลายเดือนก่อน

    いやいや…DIYのヘマあと?

  • @user-uc2jk6rk1h
    @user-uc2jk6rk1h 3 ปีที่แล้ว +5

    流石 福本大先生。
    自分なんかやってもうたら、額から汗ダラダラ出ますよ。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +1

      リコイル使おうと思って、探してて、まあ、これでもいいかと。

  • @akky7o7
    @akky7o7 3 ปีที่แล้ว +12

    ありがたい、産業機械でも使える技です。
    早速アマゾンへ

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます(∩´∀`)∩

  • @tanrei004
    @tanrei004 3 ปีที่แล้ว

    私は、ダイハツの軽でこれを使用しました。どこかでオイル交換したようですが、ドレンワッシャも再使用だったらしくぺちゃんこで、オーバートルクだったような気がします。。

  • @hide8774
    @hide8774 3 ปีที่แล้ว +2

    ガスケットの再使用も原因になりますよね。ケチらず新品使用、面倒くさがらずにトルクレンチ使用ですね。

  • @samwaku9636
    @samwaku9636 3 ปีที่แล้ว +4

    タップにドレインボルト・ワッシャが付属しているのがいいですね。

  • @user-jf3lj7rs9e
    @user-jf3lj7rs9e ปีที่แล้ว

    オイルパンの中に入り込んだタップの切粉は何故か取らないのですか?

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  ปีที่แล้ว

      ほとんど取れたけどな。気になんのやったら、オイルパン外せばええ。
      てか、ちょいちょいいてるけど、何の問題もあれへんで。

    • @user-jf3lj7rs9e
      @user-jf3lj7rs9e ปีที่แล้ว

      その通りですね⁉️

  • @Yassan0827
    @Yassan0827 2 ปีที่แล้ว

    自分もオイル交換の時のトルクレンチ使わない派(笑)
    リフト持ってないからジャッキで上げて馬かけてメガネレンチでやってます。
    漏れてこなければドレンパッキン交換しなくてもいいとか言われましたけど、毎回交換してます。

  • @user-vu3iu6sm3y
    @user-vu3iu6sm3y 3 ปีที่แล้ว +1

    スズキはあんまりならないけどダイハツはよくなりますよね。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +1

      そうなんですね。あんまり壊れてるの見たこと無かったんですよ

  • @user-jo1tp1ej7o
    @user-jo1tp1ej7o 3 ปีที่แล้ว +68

    サムネ見てヘリサートだと思った奴は俺だけじゃない筈・・・

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +4

      サムネなんとか・・(∩´∀`)∩

    • @user-oo1it4sg8o
      @user-oo1it4sg8o 3 ปีที่แล้ว +2

      私もヘリサートだと思いましたw

    • @chancdn9890
      @chancdn9890 3 ปีที่แล้ว

      同じくヘリサートだと思いましたw

    • @KY-ne7vx
      @KY-ne7vx 3 ปีที่แล้ว

      @@chancdn9890 間違いない‼️

    • @Jimny-and-camp
      @Jimny-and-camp 3 ปีที่แล้ว

      @@chancdn9890
      同じく

  • @nichijo7745
    @nichijo7745 3 ปีที่แล้ว +2

    こういうことがあるのでオイル交換は信頼できるとこに頼むか、自分でやるしかないと思ってます。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +1

      締める時に壊れるはずなんですが、見つけるのは次にほどく整備士なんですよね。

  • @user-ev7po4qw7s
    @user-ev7po4qw7s 3 ปีที่แล้ว +7

    ネジ山作る道具を買って不思議な道具があって謎やったけど、この動画で初めて解った!
    回すためのハンドルやったんですね〜。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +2

      (。-∀-)回しにくかったでしょう・・

  • @_---ev9er
    @_---ev9er 3 ปีที่แล้ว

    外すときにねじ山死んでると思ったけど外さないとオイル変えれないしと思ったら案の定死んでてねじ山も修復できないくらいツルツルになっててオイルパン買えたことある

  • @user-np4qh8oc8o
    @user-np4qh8oc8o 3 ปีที่แล้ว

    タップを立てる時に削りカスがオイルパン内に入らないようオイルを途中で入れたんですか?

  • @user-fk5go9ir2o
    @user-fk5go9ir2o 2 ปีที่แล้ว +1

    この際 ワンタッチコック付けるのも良いかもですね

    • @timeline7835
      @timeline7835 2 ปีที่แล้ว

      再三交換する車ならしたくなりますね〜

  • @MK-fx1ng
    @MK-fx1ng 2 ปีที่แล้ว

    切粉が中に入らないようにパンストを詰めて作業したら良いですよ…

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  2 ปีที่แล้ว

      へえ~!
      パンスト中に忘れそうです(*´∀`)

  • @user-id9wj7gf6b
    @user-id9wj7gf6b ปีที่แล้ว

    ダイハツでよく聞く話題ですけど、
    ネジの部分だけ素材を替えられないんですかね・・・

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  ปีที่แล้ว

      そんなん有りますね、ネジの部分だけ、鉄になってるやる。
      鉄でも壊しちゃうやつ居てるからな。
      締め付けトルク守れば、壊れませんので。

  • @user-gk5qo2cw4s
    @user-gk5qo2cw4s 3 ปีที่แล้ว +4

    お疲れ様です、大きいサイズのタップは切り回し難しいですよね。

  • @user-jf3lj7rs9e
    @user-jf3lj7rs9e ปีที่แล้ว

    直角度も適当ですねぇ。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  ปีที่แล้ว

      え?どうするか、教えてください

  • @KANAMESETUNA
    @KANAMESETUNA 3 ปีที่แล้ว

    オイル燃焼実験の動画はどちらに?

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว

      これでしょうか「LLCは燃えるのか?やってみたth-cam.com/video/AgzUF2BzfGY/w-d-xo.html」

    • @KANAMESETUNA
      @KANAMESETUNA 3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。

  • @user-Uzy1
    @user-Uzy1 3 ปีที่แล้ว +3

    福ちゃんいつも半分真剣半分楽しく見させて貰っています
    ところでその手袋が欲しいので商品名を教えて

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +3

      RED EAGLES の ULTIMATE GRIP なんですが、今どき、在庫が品切れ続出中

    • @user-Uzy1
      @user-Uzy1 3 ปีที่แล้ว +1

      @@fukumotojidousya 有難う、普通の材質だとすぐにダメになってしまうので困っていました

  • @MsKero1234
    @MsKero1234 3 ปีที่แล้ว +1

    ドレンパッキン替えないと
    ねじ山痛めますね

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว

      なるほど。ありがとうございます

  • @user-ny4vb2uc6k
    @user-ny4vb2uc6k 3 ปีที่แล้ว

    切粉が 中に落ちないように タップにグリス塗るとまぁ まだ まし

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。(*'▽')

  • @ohtake5760
    @ohtake5760 3 ปีที่แล้ว +2

    以前ね、締め過ぎてプラグの座金の部分が反り返ってる車があったヨ😱

  • @woodron6237
    @woodron6237 3 ปีที่แล้ว +1

    そういえば最近タップ立ててないなぁ。キチっと擦れながら掘れていく感触がなんともいえない快感で・・・

  • @191usinger4
    @191usinger4 3 ปีที่แล้ว +1

    これならヘリサート加工するよりも元の肉厚は残りますよね サイズの大きなリコイルは高額だしそんなに頻繁に使わないのにフルセットで買わなきゃならないのは経済的ではないしね

  • @user-wx5kz2ql6o
    @user-wx5kz2ql6o 3 ปีที่แล้ว +14

    そもそも、ドレンボルトが短いのが気になります。
    だから舐めるんでないかと思ってます。
    ウチはリコイル入れて、長いドレンボルトに交換しちゃってます!

  • @KazuSan
    @KazuSan 3 ปีที่แล้ว +1

    5 の筆順が間違えてますね。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +2

      (;^ω^)そこかぁ~・・・

    • @KazuSan
      @KazuSan 3 ปีที่แล้ว +1

      @@fukumotojidousya
      まぁ、まともなコメントをしようとすれば
      「35 N.m = 3.5 kgf.m メートルはメートルで換算しましょう!でないと勘違いしますよ。」
      と書きますね。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +2

      @@KazuSan 整備書に書いて有るんで、cmでも問題ないと思います。単位書いて無ければ問題ですけど

  • @mizunashi_JK17
    @mizunashi_JK17 3 ปีที่แล้ว

    これはお世話になりました!

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます

  • @nanashi445
    @nanashi445 3 ปีที่แล้ว +3

    某国からの輸入ですか?

  • @HIJYOSHOKU
    @HIJYOSHOKU 3 ปีที่แล้ว +1

    こんな風に直してくれる所も少なくなってきましたね。だいたいオイルパン交換ですから。

  • @stomoka0521
    @stomoka0521 3 ปีที่แล้ว +30

    オイルパンのタップ立てる時はグリスをたっぷり付けて切りカスが中に入らんようにした方がいいですよ!

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +2

      アドバイスありがとうございます😊

  • @laiona2525
    @laiona2525 3 ปีที่แล้ว

    前々から気になってたんですが、
    ドラシャにゴム?ウレタン?のリングが付いてる理由が知りたいのです。
    なぜか、片方だけしか付いていない
    凄く疑問でならんです。
    何らかの意味あっての物だと思うですが
    ご存知でしょうか?

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว

      え?スバルで見たことあるけど、でっかいオーリングみたいなやつですよね。
      その部分、繰り返し曲げるんで、寿命を延ばすのに役に立ってると思うのです。

  • @panigale-cj2uy
    @panigale-cj2uy 3 ปีที่แล้ว

    きりこがオイルパンに入らないように、グリスをたっぷり塗ってタップ立てます。
    きりこは中に入ってないですか?

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว

      情報ありがとうございます😊

  • @sugizou2185
    @sugizou2185 3 ปีที่แล้ว

    自分でオイル交換してますが・・・ネジ山が取れる事なんてあるんですか・・・初めて知りました。

  • @user-zw3re3ww6k
    @user-zw3re3ww6k 3 ปีที่แล้ว

    キャンターのアルミオイルパンを右左分からなくなってネジ切った同僚がおってディーラーに修理お願いしたら リコイル出来ない言われてオイルパン交換やったの なんやったのか
    融通が効かないと言う事かな?

  • @1966hoho
    @1966hoho 3 ปีที่แล้ว +2

    ドレンボルトをオイルパンからパテ埋めした強者がいましたよ(笑)

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +3

      ほほう!( ゚Д゚)まあ、漏れて来なけりゃ有りっちゃ有り

  • @user-rm9ts7ej9k
    @user-rm9ts7ej9k 3 ปีที่แล้ว +9

    ドレンボルトはトルクレンチで締めるのが安心です。

    • @user-ze9ef3qs4t
      @user-ze9ef3qs4t 3 ปีที่แล้ว +1

      オレもそう思う。
      でも、世の中には、慣れとか言ってトルクレンチ使わないやつも多いね。
      まぁ、自分のバイクとか、車ぶっ壊すだけならいいけど。
      人間の感覚なんて適当なんだから、その時の状況次第で、いくらでも変わってしまうし、
      ちゃんと規定トルクでしまったか心配して精神上よくないくらいなら、最初からトルクレンチ使って、安心したほうがいい
      とおれは思う。

  • @user-lk7kg1pi2z
    @user-lk7kg1pi2z 3 ปีที่แล้ว +2

    3.6kgでは?

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว

      僕の持ってるトルクレンチの単位が
      kgf・cmなんですよ

    • @user-lk7kg1pi2z
      @user-lk7kg1pi2z 3 ปีที่แล้ว

      あ、cmなんですね。
      失礼しました。

  • @navyseal5476
    @navyseal5476 3 ปีที่แล้ว +1

    最近のダイハツ車はオイルパンがアルミなので、オーバートルクで簡単にネジ山壊れるので、怖いですわ!
    パッキンが着いたら軽く締める程度でも大丈夫みたいですね😅

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +3

      壊れたこと無いんで、あんまり気にしてなかったけど、壊れたの見たら、これから怖いです。

  • @choiceonlymmc
    @choiceonlymmc 3 ปีที่แล้ว +44

    「タップは二回回したら一回戻すんや」、俺三回回して一回戻したそれだけで怒られた
    昔は職場の先輩って言うのは理不尽やったわ

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +13

      (´ー`)回してる人の加減がありますからね

    • @kurosekirei
      @kurosekirei 3 ปีที่แล้ว +4

      俺の時は360度回したら180度戻せと教えられた用なもう50年近く前なんで違うのかも。

    • @user-cd6tg2yq6b
      @user-cd6tg2yq6b 3 ปีที่แล้ว +3

      船舶用エンジン少し触ってた頃には2回転で1戻しに注油。
      理論的には熱脆性で焼きなまされるから山が柔らかくなるから注油して冷ましなさいよって事で。
      ちゃんとやらないとまた再発するねじ切れ易い山が出来る。
      逆に銅パッキンとかは逆で燃やしたら柔らかくなるから再利用可w
      物が手に入らない前提だから自作知識はかなり仕込まれたしバカみたいに締めないとダメな箇所がエンジン大きい分だけ多かったのもある。

  • @ocha299puni
    @ocha299puni 3 ปีที่แล้ว +1

    昔、整備士時代にやらかした事あります(笑)
    まぁ、オイルパン在庫があったのですぐ交換できました…

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます

  • @toki7153
    @toki7153 3 ปีที่แล้ว +1

    宇宙戦艦ヤマトが波動砲潰された図だ。

  • @user-lz5tf3wb4b
    @user-lz5tf3wb4b 3 ปีที่แล้ว

    ポイントタップじゃなくて、
    スパイラルタップで、
    切り粉を奥じゃなく、
    少しは手前に出せるよ、

  • @SBBCFFFFSRE460
    @SBBCFFFFSRE460 3 ปีที่แล้ว

    オイルパンて高いものですか?
    素人的には部品が出るなら交換してしまえと思ってしまいます。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว +1

      交換すれば、完璧ですけど、やっぱちょっと高くなりますね。

  • @minami4513
    @minami4513 3 ปีที่แล้ว +5

    いつまでも締まらないから大丈夫かと思って見守ってました。

  • @hikaru162
    @hikaru162 3 ปีที่แล้ว

    最後のニコがgood

  • @k.haritaworks7618
    @k.haritaworks7618 3 ปีที่แล้ว

    アルミは変形しやすいですもんね😅トルク管理していても年に一度は交換するようにしてます💦
    同じ境遇の車があったのですがオイルパンもダメでオイルパン新品交換になりました💦💦

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 ปีที่แล้ว

      情報ありがとうございます😊