ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
プロパイロット搭載車に乗ってる方・乗り換えようと考えてる方全員に見てほしいレベルの素晴らしい内容だったと思います。
プロパイロットは、渋滞時のみ使用するようになりましたね。ものすごく楽チン。それ以外では、プロパイロット未使用です。こちらの過去の投稿にもありましたが、プロパイロット未使用の方が燃費は遥かに良い😅
これはありがたい。
プロパイロット 1.0を搭載している車に乗っており、改めて、復習という感じで勉強できました。 プロパイロットに関することは、取り扱い説明書だけでも、かなりのボリュームのある内容ですので、今回の動画はとても良かったです。 ありがとうございます。高速道路では、安全の確認が取れた上で、積極的に使用しております。 プロパイロット機能が欲しくて、日産に買い替えたくらいです ( 笑 )運転支援は各社、それぞれに似たような機能はあるかと思いますが、プロパイロットが一番分かりやすく、精度が高いように思えます。カーブの手前でどのような減速をするのか、カーブから直線になるとき、どのような加速をするのか、まだ、あまりつかめておりません。高速道路上の渋滞時は、特に重宝しております。 この時、停止してから3秒以内に、前方の車が発進した場合は、再び、追従しますが、4秒以上になると、ハンドルの【 RES + ボタン】を押さないと発進しないことを少し経ってから知りましたが、これで合っていますでしょうか ?
RES+ボタンもしくはアクセルを軽く踏むと再開できると思います。私はアクセルを軽く踏んで再開する事が多いです。先行車両に合わせてアクセルを踏むと加速も調整できます。
プロパイロットの操作に関する動画を複数見ましたが、1番わかりやすくて助かりました😭正直プロパイロットに不安と抵抗があったので段々と安全に使用していこうと思います。
プロパイロット、頭が良すぎて首都高や大阪環状線のカーブで速度を落とし過ぎて、流れに乗り遅れるんですよね…いわゆる“自動車道”は超快適です🙂
オーラ所有しています。プロパイロット使用時の車間キープには不満ないですが、レーンキープはレーン内をフラフラするので結構怖いです。あと、高速を走っていて合流や降り口があるときに、度々そちらに引っ張られてしまうので、これはちょっと危険レベルだと感じています。なんとかコンピュータのファームアップで改善してもらいたいです。
納車されて初めて首都高で使った時はカーブでの減速やJCTの減速でびっくりしてそれ以来首都高では使ってませんw速度規制が50キロになったり60キロになったりというのが、人間の方が対応しやすいというのも自分で運転する理由の一つです。あと、渋滞も最後尾の手前で解除して自分で運転してますw1車線の高速道路は中央に寄ったり、車線をはみ出して行こうとしたりするのでそれも自分で運転してますね💦2車線以上の高速道路長距離はかなり重宝してます。必ず使わなきゃというものでもないので、あくまでも私の手助けをしてくれる便利な機能的な気持ちで使ってますw
首都高では、3車線(一部4車線)の湾岸線以外では使わない方が良いと思います。(苦笑)
一般道でも前の車が制限速度より遅いときは煽り運転にならないようにプロパイロットで自制心を保ってもらってます笑
赤信号前でいつまでもダラダラ止まらないクソ運転主の後ろについてしまった時に非常に便利
走行モードがエコモードだった場合についてプロパイロット解除後は、即座にエコモードに切り替わるのでしょうか🤔とすると解除後にアクセルを踏まないと回生ブレーキによる急ブレーキになるんですかね?
いつも楽しく拝見させていただいています。先日ルークスを契約し納車待ちです。ルークスのプロパイロットも追い越し時、ウインカーと同時に加速を始める設定になっていますでしょうか。プロパイロット詳しくないのでご教授願います
渋滞しているシーンでも、プロパイロットは使えるのでしょうか?
車速関係なく使えますよ。渋滞時こそ便利な機能だと思います。
@@kskimg さん、ありがとうございます
先月3日にオーラ納車されましたが、まだ1度もプロパイロット使っていません😅動画で他の方が言っている通り恐くて恐くて😭使えません💦
なかなか重要な操作アドバイス、どうもありがとうございます。間もなくノートが納車になりますが、ICからの合流車がある時のプロパイロット一時解除などの操作を家のカミさんちゃんと対応できるかなぁ。チト心配。
なんで怖いの? 基本自分で運転ですよ!手ブラで自動運転と考えるから怖いのです。ちょいアシストと捉えて運転したら長距離はかなり疲労軽減しますね。
うーん😔プロパイロット使用するのは難しい、、、やっぱり使うの恐いなぁ😅でもとても参考になりました❗動画アップありがとうございます😆💕✨
自分は2時間以上かかるくらいの距離じゃなかったらプロパイロットは、基本使ってないです。あと勾配のアップ・ダウンが多い所も使わないです。21:00の案内人のMさんも言ってた内容ですね。登り勾配では当然速度低下しますが設定速度に上げようとする為、燃費が悪くなっているのがすごい伝わるからです。( ノД`)
AURANISMOに乗ってるけど、プロパイ怖い😅たまに予期せぬ加速する時ある普通に長距離走るにはプロパイは楽です
お分かりのようにプロパイロットは「自動運転」ではありません。あくまでも「運転支援」機能です。こまめに使いこなせばそれなりに便利です。
プロパイロット付きノートにのつてますが、高速は、プロパイロットで走るほうが、燃費が、良いですよ。一般道でも、信号が少ない道路なら、良い、この前、80キロ走り、リッター33キロでしたよ。最高です。
何キロ巡行くらいでその燃費達成しました?
レンタカーでノートe powerを数千キロは乗っていたが、クルーズコントロールはでたらめだったと痛感。ブレーキで強制解除させるわ、先行車が 消えたら猛スピードになってしまい、いきなりカーブでブレーキ踏んだりと、自己流だった。出口は早めに解除してワンペダルに戻す。間が空いたら加速する。ためになりました。オーラNISMO納車待ちでした。
キックスに乗ってます。プロパイロットの車間距離設定ですが、長は私にはそれでも少し近く感じてます。もう少し車間距離を長めに設定出来れば、と思います。
最長にしても、何か近くない?って思いますよね!
プロパイロット搭載車に乗ってる方・乗り換えようと考えてる方全員に見てほしいレベルの素晴らしい内容だったと思います。
プロパイロットは、渋滞時のみ使用するようになりましたね。ものすごく楽チン。それ以外では、プロパイロット未使用です。こちらの過去の投稿にもありましたが、プロパイロット未使用の方が燃費は遥かに良い😅
これはありがたい。
プロパイロット 1.0を搭載している車に乗っており、改めて、復習という感じで勉強できました。
プロパイロットに関することは、取り扱い説明書だけでも、かなりのボリュームのある内容ですので、今回の動画はとても良かったです。 ありがとうございます。
高速道路では、安全の確認が取れた上で、積極的に使用しております。
プロパイロット機能が欲しくて、日産に買い替えたくらいです ( 笑 )
運転支援は各社、それぞれに似たような機能はあるかと思いますが、プロパイロットが一番分かりやすく、精度が高いように思えます。
カーブの手前でどのような減速をするのか、カーブから直線になるとき、どのような加速をするのか、まだ、あまりつかめておりません。
高速道路上の渋滞時は、特に重宝しております。
この時、停止してから3秒以内に、前方の車が発進した場合は、再び、追従しますが、4秒以上になると、ハンドルの【 RES + ボタン】を押さないと発進しないことを少し経ってから知りましたが、これで合っていますでしょうか ?
RES+ボタンもしくはアクセルを軽く踏むと再開できると思います。
私はアクセルを軽く踏んで再開する事が多いです。先行車両に合わせてアクセルを踏むと加速も調整できます。
プロパイロットの操作に関する動画を複数見ましたが、1番わかりやすくて助かりました😭
正直プロパイロットに不安と抵抗があったので段々と安全に使用していこうと思います。
プロパイロット、頭が良すぎて首都高や大阪環状線のカーブで速度を落とし過ぎて、
流れに乗り遅れるんですよね…
いわゆる“自動車道”は超快適です🙂
オーラ所有しています。
プロパイロット使用時の車間キープには不満ないですが、レーンキープはレーン内をフラフラするので結構怖いです。
あと、高速を走っていて合流や降り口があるときに、度々そちらに引っ張られてしまうので、これはちょっと危険レベルだと感じています。
なんとかコンピュータのファームアップで改善してもらいたいです。
納車されて初めて首都高で使った時はカーブでの減速やJCTの減速でびっくりしてそれ以来首都高では使ってませんw
速度規制が50キロになったり60キロになったりというのが、人間の方が対応しやすいというのも自分で運転する理由の一つです。
あと、渋滞も最後尾の手前で解除して自分で運転してますw
1車線の高速道路は中央に寄ったり、車線をはみ出して行こうとしたりするのでそれも自分で運転してますね💦
2車線以上の高速道路長距離はかなり重宝してます。
必ず使わなきゃというものでもないので、あくまでも私の手助けをしてくれる便利な機能的な気持ちで使ってますw
首都高では、3車線(一部4車線)の湾岸線以外では使わない方が良いと思います。(苦笑)
一般道でも前の車が制限速度より遅いときは煽り運転にならないようにプロパイロットで自制心を保ってもらってます笑
赤信号前でいつまでもダラダラ止まらないクソ運転主の後ろについてしまった時に非常に便利
走行モードがエコモードだった場合について
プロパイロット解除後は、即座にエコモードに切り替わるのでしょうか🤔
とすると解除後にアクセルを踏まないと回生ブレーキによる急ブレーキになるんですかね?
いつも楽しく拝見させていただいています。先日ルークスを契約し納車待ちです。ルークスのプロパイロットも追い越し時、ウインカーと同時に
加速を始める設定になっていますでしょうか。プロパイロット詳しくないのでご教授願います
渋滞しているシーンでも、プロパイロットは使えるのでしょうか?
車速関係なく使えますよ。渋滞時こそ便利な機能だと思います。
@@kskimg さん、ありがとうございます
先月3日にオーラ納車されましたが、まだ1度もプロパイロット使っていません😅
動画で他の方が言っている通り恐くて恐くて😭使えません💦
なかなか重要な操作アドバイス、どうもありがとうございます。
間もなくノートが納車になりますが、ICからの合流車がある時のプロパイロット一時解除などの操作を家のカミさんちゃんと対応できるかなぁ。チト心配。
なんで怖いの? 基本自分で運転ですよ!手ブラで自動運転と考えるから怖いのです。ちょいアシストと捉えて運転したら長距離はかなり疲労軽減しますね。
うーん😔プロパイロット使用するのは難しい、、、やっぱり使うの恐いなぁ😅
でもとても参考になりました❗動画アップありがとうございます😆💕✨
自分は2時間以上かかるくらいの距離じゃなかったらプロパイロットは、基本使ってないです。
あと勾配のアップ・ダウンが多い所も使わないです。21:00の案内人のMさんも言ってた内容ですね。登り勾配では当然速度低下しますが設定速度に上げようとする為、燃費が悪くなっているのがすごい伝わるからです。( ノД`)
AURANISMOに乗ってるけど、プロパイ怖い😅たまに予期せぬ加速する時ある
普通に長距離走るにはプロパイは楽です
お分かりのようにプロパイロットは「自動運転」ではありません。
あくまでも「運転支援」機能です。
こまめに使いこなせばそれなりに便利です。
プロパイロット付きノートにのつてますが、高速は、プロパイロットで走るほうが、燃費が、良いですよ。一般道でも、信号が少ない道路なら、良い、この前、80キロ走り、リッター33キロでしたよ。最高です。
何キロ巡行くらいでその燃費達成しました?
レンタカーでノートe powerを数千キロは乗っていたが、クルーズコントロールはでたらめだったと痛感。ブレーキで強制解除させるわ、先行車が 消えたら猛スピードになってしまい、いきなりカーブでブレーキ踏んだりと、自己流だった。出口は早めに解除してワンペダルに戻す。間が空いたら加速する。ためになりました。オーラNISMO納車待ちでした。
キックスに乗ってます。プロパイロットの車間距離設定ですが、長は私にはそれでも少し近く感じてます。もう少し車間距離を長めに設定出来れば、と思います。
最長にしても、何か近くない?って思いますよね!