【祝オープン】HYOD PLUS浜松に行ってきた!【BMW S1000R motovlog / モトブログ 】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 10月27日にグランドオープンしたHYOD PLUSのオープンフェスタに参加してきました。
とにかく品揃えがすごくて、
厳選されたアイテムを見てるだけでも楽しかったです。
『HYOD PLUS オープンフェスタ』
www.hyod-produ...
☆お知らせ☆
***********************************************************************
11月3日に袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催される、
『わくわくバイクミーティング』のイベントでオフ会を開催します。
詳細は告知動画から
• 【告知】11/3(土) イベント会場でオフ会...
***********************************************************************
エスプレッソライダーの最新情報はTwitterからどうぞ!
/ espresso_riderj
************************************************************
■バイク
・BMW 2017 S1000R
■カスタムパーツ
・エンジンスライダー:
ベビーフェイスエンジンスライダー
amzn.to/2AXywGr
・USB電源:
DAYTONAデイトナ:バイク電源 USB 1ポート
amzn.to/2ilfpL6
・スマフォフォルダー
RAM MOUNTS(ラムマウント) マウント部 Xグリップ
amzn.to/2A3OAWT
・シートバック
BAGSTER BLACK SPIDER
amzn.to/2yeZHud
・ライト:
SPHERE LIGHT スフィアLED RIZING H7
・カーボンフレームカバー:
CB3050 frame protectors carbon
・マフラー:
AKRAPOVIC MOTO GP STYLE slip-on
■装備
・ヘルメット:
SHOEI GT-Air
amzn.to/2A4KhL8
SHOEI X-fourteen
amzn.to/2ns5oRr
・ウェア
HYOD ST-X LEATHER [SPEED-iD D3O®]MATTE BLACK
www.hyod-sport...
・電熱インナー
Heatech(ヒーテック)
ヒートインナージャケット
amzn.to/2zS0cM1
電熱インナーパンツ
amzn.to/2DKGTpO
・電熱グローブ
RSタイチ e-HEAT グローブ
amzn.to/2A4Ys1E
・カメラ:
GoPro HERO6 Black
amzn.to/2AX5ExF
■動画編集ソフト
・Adobe Premiere Pro CC 2019
おお、いよいよ移転先オープンしたのですね。革のニオイまで伝わって来そうな映像でした笑。気になっていたのでとても参考になりました。「ヘルメットも売ってる」が、そら売ってるやろ!なんてちょっとツボりました笑。
たしかに新築の匂いがしましたよ(笑)
見てるだけでも楽しいところなので是非行ってみてください!
前の HYOD 浜松 さんを 時々 利用していました。
倉庫を改装した そんなに大きくない店舗でした。
移転して だいぶ 豪華な店舗に なりました。
しかし、ウチから だいぶ 遠くなって しまいました。
本当にキレイで豪華な店舗ですよね。
お近くなのが羨ましいです。😊
いつも楽しく拝見しております。
当方、沖縄ですので、関東、東海地区の方々のバイクライフ憧れます。
沖縄もそれなりに楽しめますが、島ですので、やはり走るステージが狭く、新鮮味がないですね。
HYOD製品は好んで自分も何点か持ち合わせてますが、現物確認が出来ないのが難点ですね。
浜松の店舗、凄く充実されて楽しい空間ですね。
自分もいつか行ってみたいです。
沖縄いいですね〜。😍
いつかバイクで走ってみたいです。
もしお近くに来られたときは是非よってみてください!
おはようございます😊
以外と東名浜松から近いのにビックリでした。 日曜日の16時位に行ったけど、🚛を止める場所が見つからず帰りました😭
駐車場待ちすごかったですよね…。
是非リベンジしてください!😊
@@EspressoRider 大型トラックだったんで😅
エスプレさんの声が優しくて落ち着くので、寝る前によく見るんですけどよく寝落ちしてしまいます…笑
今回も寝落ちしました…
僕も編集中によく寝落ちします😆
いつもナップスは見にいってたけどこんな店できたのしらなかったです。今度覗きにいきます^^
ナップスのすぐ近くみたいですね。
是非行ってみてください!
Hyod浜松に行きたくなるような いい宣伝動画になりますね。
時間があったら、行ってみたいと思いました。 ^^
楽しいお店なので是非行ってみてください♪
今日寄ってみればよかったな~ 浜松行ったのに。
しかし、いつも感心して拝見しております。
編集がプロですね。綺麗で見とれてしまう! 私もこのような編集がしてみたい!
何を揃えればいいんですか? 揃えるだけじゃいけないことも承知してますが、ここに至るまでのエピソードを聞かせていただければありがたい。
ありがとうございます。
今回はミラーレスカメラとジンバルで撮影しました。
私も映像の知識ゼロから始めたので、毎回失敗しながら、学んでいますよ😂
行ってみたいなあ。
ちなみに10マンの商品券は使われたんですか?
あっ!当たったのは僕ではないです😆
余談ですが、撮影に夢中でビンゴしているに気が付きませんでした…。ジャケットもらえるはずが、タオルになりました〜ww
こんにちは。ホント品揃えが豊富で、でっかい店ですねぇ。行ってみたいです!四国にも出店して欲しいなぁ~。(^^)/
もう大型バイク用品店ですよね〜。
近くにあるナップスはどうなるんだろう😅
スゴイっすね!何か買われましたか?私、Hyodのレザージャケット「3DO tourism」、欲しいんですよ!
動画内で試着したパンツを冬用のパンツを購入しましたよ!
普段着用にパーカーも買えばよかったと後悔してます😆
10万円分券ww
はかにも、5万、3万の商品券が一杯ありましたよ〜、メッチャ会場が沸きました!
HYODって名前がカッコ悪いんですよね。普通に読めば「ヒョド」、なんか韓国製を想像してしまいます。
やはり、KUSHITANIの方を選んでしまう。
確かに、どこかの車メーカーぽい名前ですね(笑)
クシタニも大好きです。(*‘∀‘)