Per voi giapponesi questa canzone meravigliosa è come più di un inno .....io da italiano e non capire cosa dice ma stupito comunque ,questo meraviglioso artista che adoro...complimenti Sensei sasaki
Hermoso anime, crecí viendolo en los 80. Gran tema de intro, en lo personal me agradan las voces de los cantantes japonés, armoniosas y graves en varones y dulces, acogedoras en mujeres es una voz que acaricia.
「誰かがこれをやらねばならぬ。期待の人が俺たちならば。」
まさにこのフレーズを地でいっている人たちがいる。敬意を表す。
北朝鮮。
まさに衰えてきているテレビ界を復活させる狼煙となる久米宏さん達の後継者の如く
@@dropkick743 なにいってんだおまえは
小学生の頃の感動は40数年経っても変わらない。
私も!
自分も同感です。
俺もさ😤👌
ワイも!
よく知ってるつもりだったが、改めてしっかり聴くと、凄まじくかっこいいな。
のっけからオーケストラのパワーで聴く者の心を掴み、当時としては斬新なシンセで宇宙感を出す。
シンプルで軽快なベースラインに、ささき氏の圧倒的ボーカルを乗せる。
その合間にブラスを入れ、飽きさせない。そして、ソプラノのスキャットが格調を与える!
スゴすぎる!奇跡の楽曲だと思います。
永遠の名曲ですね😃
♫誰かがこれを やらねばならぬ
期待の人が 俺たちならば
自分は生後2カ月で鹿児島離れて父方で傷だらけの人生です。よその土地の山でキコリになって地球のラジエーターをデカくする間伐作業です。その時誰かがこれをやらねば成らぬが勇気付られました。有り難うございます。
1:34「誰かがこれを やらねばならぬ 期待の人が 俺たちならば」の歌詞が好き
これがヤマトの44年前の原曲ですか。今聴いても全く色褪せてないしカッコイイ。
いつ聴いても、名曲です。
また、アニメや映画でも「無限に広がる大宇宙」が特に好きです。
ヤマトの安息航行時の、「ア~~ア~、ア・ア~~ア・ア~~~ア・・・」
音階だけで眠れます。😃
編曲が天才だぁぁぁぁぁぁぁ!!!
ソプラノをこう入れるとは、、、あああああ凄過ぎる!!!
もうこういう天才アレンジャーは出てこないんだろうなぁ。。。
宮川泰は歌謡曲とアニソンばかりやっていたからヒットメイカーくらいにしか思われていないけれど今の50~60の日本人にとっては西洋の偉大な作曲家のそれと変わらない評価なんじゃないかな。物凄い人だよ。
小学生の時、自衛隊の皆さんが体育館で演奏して下さったのが今でも心に残ってる。
曲だけでもすごいのに、生演奏は小学生でも心に響いた!
おめでとうございます。
タンスをその面積の柱にです。
うらやましい😢
作業用BGMにしようと思いマイリストに組み込んだまではよかったのだが、この曲が流れると作業が止まって歌詞を見ながら聞き入って感動してしまい、作業用BGMとしては使い物にならなかった
川島さんのスキャットが泣かせる…😢
地球人類が決して諦めなかった物語です。
ささきいさおさんの歌声で、この日本のアニソン名曲を聴くのが、むちゃくちゃ大好きです
40年近く昔の作品とは思えない。
全く色褪せない。
これぞ名曲。
今のアニソン・・・もっと頑張って。
このアニメがなかったら、現代における全世界のアニメ文化はこんなに発展しなかっただろう。まさに起爆剤になった金字塔の作品
確かに、ヤマトがなければ、その直後の機動戦士ガンダムや銀河鉄道999の出現はなかったと思う(ガンダムの原作者である富野由悠季さんが、ガンダム製作の動機が、従来支持されにくい成人層に支持され、アニメとして成功したヤマトを意識したと語っています)。また、当時無名のアニメーターに過ぎなかった宮崎駿さんに注目が集まる機会をつくり、鈴木敏夫という目利きに見出されてジブリにつながっている事を考えると今のアニメ文化の形成に大きく貢献したのはこの「宇宙戦艦ヤマト」と言っても過言でないような気がする。(動画以外に宮川泰さんのオーケストラによるBGMも成功の大きな要因に挙げていいはず。アニメにPOPとクラシックを織り交ぜた楽曲は並じゃない。現代のアニメBGMに多大な影響を与えている)
ヤマト完結編は映画館で観た。皆泣きながら観ていたよ。
最期にヤマトが水の中から、ボロボロになった、船首を上に、一旦浮き上がって、それから、ズブズブと水没するシーンは今観ても泣ける。劇場版はLDも買った。今も大切に棚に置いてある。
自分は生後2カ月で鹿児島離れて父方で傷だらけに育ちました、タバコのピース吸いながらよその土地のキコリになりました。樹齢三百年も切って汗も沢山かいて、昭和一ケタの人に男にしてもらいました。この歌が神越越の山で勇気づけてもらいました。有り難うございます。
メガヒットだからな~
ちなみにエヴァンゲリオンもヤマトきっかけで生まれたって聞いたことがある
昔のヒットしたアニメや漫画って、ほんと芸術作品
高校生です。自分がこの曲を初めて聴いたのは小学校中学年でした。当時は宇宙戦艦ヤマト、ささきいさお、名前なんて全く知りませんでした。きっかけは父が「聴いてみな」と流してくれた事でした。テンポ、歌声、歌詞、伴奏、全てが幼かった自分の心に深く届いた気がしました。それ以来、宇宙戦艦ヤマト、ささきいさおさんの大ファンになりました。あくまで自分の意見ですが、最近のアニメはどうも「魅せ」を意識しすぎて、そのアニメ一本へのこだわりが薄くなっている気がします。ですが、この宇宙戦艦ヤマトは、アニメとしての内容、歌等、全てに熱いこだわり、誇りを感じます。このアニメが有る時代に生まれて良かったと心から感じます。宇宙戦艦ヤマト永遠なれ。ささきいさおさん、永遠なれ。
僕も小学生の頃に聴いたな、父親の部屋に宇宙戦艦のフィギュアがズラーっと並んでてそれで興味持った。
サビ終盤(1:02/1:56)の「♪宇宙戦艦ヤ~マ~ト~」の、「戦艦」のところ。
「ヤ~マ~ト~」と壮大なスケール感への導入部として、伴奏がフッと途切れたところでの「戦・艦」の凛としたボーカルが絶妙で、この曲の最も好きな部分です。
実際にカラオケで歌うと、結構難しいです。
これはやっぱり、ささきいさお氏の歌唱力の成せる業ですね。
私人生において最高のアニメソング!🐸
前奏聴いてるだけで全身鳥肌、昇天しそうです!
自分が生まれた年出来た曲!阿久悠 宮川泰は大尊敬する!!かっこいい!!!!!
時代を超越した素晴らしい唄❗️
このメインテーマを聞くと すべてが思い出されます。
またバックの女性コーラスが歌を引き立たせていますよね。
本当に素晴らしい歌ですよね。
後世にしっかり残さなければなりません
38歳です。宇宙戦艦ヤマトシリーズ全て見ました。最初は、デスラー総統が嫌いでしたが、ヤマト2・3、完結編と古代に協力してくれるのを見て、1番好きになりました。それにしても、真田さん、斉藤が亡くなるシーンに無限に広がる大宇宙が流れるの本当に泣けました😢
生まれてからこんなに感動と考えさせられるアニメは無かった。ありがとう乗組員の皆さん、貴方達は永遠です。敬礼!
先生、ありがとう
このアニメを見て、時が経っても色褪せないという言葉を実感しました。
ささきいさおと水木一郎はアニソンの双璧
40年前友達がレコードをヘッドホンで聞かせてくれた。あまりにすごかったので立て続けに3回ほど繰り返し聞かせてもらった。あのときのI君ありがとう
誰かがこれをやらねばならぬ 期待の人が俺たちならば…!最高ですね。
この言葉、私のモットーにしています。
ささき御大の声のハリが違うね、やはり若さ♡新シリーズの御大も良いけれど、自分にとってはコッチですね。
思わず敬礼したくなってしまう曲。
この曲がなければ
なんの生きがいもない人生だと
感じるくらい凄い曲なんです。
ありがとう宮川先生
ありがとう松本零士先生。など
原作者松本さんの事は一生忘れない。
懐かしい😄40年経つて尚色褪せない名曲
なんだただの神曲か
誰かがこれをやらねばならぬ、期待の人が俺たちならば… の歌詞で毎回泣きそうになって上手く歌えない
大好きすぎてどうしようもない
大人になっても見ていたな、そしてたまたま姉の家が大和市に行った帰り間際帰りが夜だったためスナックで歌たったのが宇宙戦艦ヤマトだった店のママさんがふさわしい場所で歌ってくれてありがとう。言っていた。ちょうどお客がいない時に歌ってよかったと、思っているぐらいだ、
本放送を頭から見ていた口です。あの複雑なヤマトが、画面をを動いてる (今日的には拙いものだけど)! 舞台のスケールがデカい!! 本当に衝撃的でした。
でも、本放送は人気なかったんだよねー。OPもEDもかっこよかったんだけど、やっぱり当時としては、時代をちょっとだけ先取りしすぎていたのかもしれない。
再放送で人気爆発したのが嬉しかった記憶があります。
昭和五十年生まれのウサギです、よその土地のキコリの時に勇気付られました。樹齢三百年も切ってかたわになりました。
いつ聴いても、懐かしく鳥肌がたちますね
ささきいさおさんの
歌が大好きです
宇宙戦艦ヤマトが好きでたまりません!
ガッチャマンのコンドルのジョーの声優だったささきいさおさんが歌手だったこと知った衝撃
なんか~元気みなぎる曲ですねぇ~😎~👍
SFアニメ宇宙戦艦ヤマトが好きでたまりません!此れは最高で不滅です!
2番の歌詞はいつ聞いても胸アツ!
♫さらば地球よ 愛する人よ
宇宙戦艦ヤマト
♫地球を救う 使命を帯びて
戦う男 燃えるロマン
♫誰かがこれを やらねばならぬ
期待の人が 俺たちならば
♫銀河をはなれ イスカンダルへ
はるばるのぞむ 宇宙戦艦ヤマト
大作!超ダイナミック!感動巨篇に感動!
私は小学生🎒の時リアルタイムで視聴していました。その後のアニメや漫画に極めて大きな影響を与えた作品だと思います。
!⤴️🙆🙆🙆👺
ささきいさおの歌声は力強く惹きつけられる
宮川先生、ささきさん心からありがとうございます
今聞いても胸を震わせるアニメソングの最高潮の一つ、今のアニメソングに足りないモノだとも言える気がする。
ビットコインの「コインチェック」のCMでこの曲が使われて知りました。
いい曲です。
前奏で号泣。
私がまだ10代中学生でした第1作初期の当時テレビで見た宇宙戦艦ヤマトですね懐かしく思います。この作品こそ後につづくアニメの元祖と思い出すこの作品の中にコスモタイガーとワープ時空間を越えるのキーワードが大好きでしたこの宇宙戦艦ヤマトこそ日本人の魂の歌と思います
中学の時、朝礼の退場曲で演奏しました。
チューバだったので、ベースラインが懐かしい。
JR呉駅の発車メロディはこれなんですよね
まったく世代じゃないし、アニメも知らないけど、この曲ほんとカッコいい
原曲はなにげにアップテンポだったとは。。。。
速いですよね。
ゆっくりめの鎮魂歌バージョンもあるけどね。
今の子が可愛そうだ!
この時代は心から違う。
ヤマトはアメリカで今でもとても人気あるらしいですよ☺️
敵に回すとデスラーこえ~!!
でも、他の星の軍がヤマトぼこぼこにしてる時にこのテーマが流れると凄い感激する。「デスラー来た〜!!」って感極まり泣けてしまう。
懐かしいですよね
当時、ヤマトのプラモデルを作りまくった。大好きなアニメです。
小学生の頃、運動会の児童入場の時この曲でした。カッコイイって思ってました。✨
誕生日の🎂日に初めて聞いた曲です
昭和時代のスキャットの川島和子さんの声が細くて高いですね👍
同じ曲を聴いても、時代の流れを感じます。
Per voi giapponesi questa canzone meravigliosa è come più di un inno .....io da italiano e non capire cosa dice ma stupito comunque ,questo meraviglioso artista che adoro...complimenti Sensei sasaki
Hermoso anime, crecí viendolo en los 80. Gran tema de intro, en lo personal me agradan las voces de los cantantes japonés, armoniosas y graves en varones y dulces, acogedoras en mujeres es una voz que acaricia.
漢の唄ここにあり❗️
イントロが好きすぎる!
一気に気持ちが高揚する。
時代のNEWムーブメントのパワーを感じます!!!
このアニメ、もし再放送が無かったら、ここまで有名にならなかったろうなぁ・・・。
ただ、再放送を繰り返した事で、初回放送分のオリジナルフィルムが完全消滅して仕舞いました。現在発売されているソフトは、切り刻まれたフィルムをかろうじて繋げた物で、初回放送分とは違う映像で有る事を忘れ無いで下さい。
@あまのノロイ 返信有り難うございます。やはり人気に火が付くには、其なりの犠牲が必要何ですね!でもそのお陰で、現在でも宇宙戦艦ヤマトの新作が見られるので、嬉しいと思う様に捉えて行きたいと思います。
夏休みとかに 必ず再放送していた
テレビを視る人が減ってるから地上波で再放送は無いでしょうね😵
代わりにケーブルテレビ、ネットで視る事が出来るので良いんですけど😆👍
オリジナルの映像では、冥王星海戦における地球最後の艦隊は「日本艦隊」になっているんだよ。
2番がたまらん!泣けてくるわ。
オリジナル最高!
子供の頃、完全没入して見てまた。
川島和子さんのスキャットと共に落ちて来る遊星爆弾がきつかった。
子供の頃、サムネの絵のジグソーパズルを持っていた。
お気に入りで何度も遊んだ。
そして、遊びすぎてボロボに…
自分は高校進学前でしたが、人生がアニメーション一直線に決まった瞬間でした。両親としては、ただテレビ画面を、夢中で見ているだけで、静かにしているので、楽だったと思います。
松本零士さんありがとう❗
ヤマトを越える音楽は今までもこれからも存在しない❗
誰かがこれをやらねばならぬ
期待の人が俺たちならば
意気に感じて行動する男ってかっこいいよな
銀河鉄道999もですが、アニソンって2番目の歌詞がけっこう良かったりします。デビルマンのエンディングも、心に沁みる😢
@@光義皆川
そうそう、滲みまくりですね
宇宙戦艦ヤマト最高😃⤴️⤴️
この宮川サウンドの力強さ!ささき大王の迫力ボーカル!阿久悠先生の詞!すべてが融合して、唯一無二の曲になっています!素晴らしい!としか言えん😂!
本物のヤマトはこれだ。 中学の時ドハマリしたな。
懐かしくてたまりませぬ。今聞いてもゾクゾクする。
昔カラオケ🎤歌いだしたら、皆んな踊りだした。びっくりした😅のを覚える😃
劇場版リマスター見たので来ました!
2007年生まれだけど、小学校の伝統の演奏部隊で演奏したのを思い出して数年ぶりに聴いたらめちゃめちゃいい曲で感動
「題名のない音楽会」にアキラさんが出演したとき、歌自体は終止短調なのにイントロだけめっちゃ長調だと言っていたのを思い出した。
今晩は宇宙戦艦ヤマトは
この歌は素晴らしいです、きっと!子供ときに、そのアニメは見ました、僕が大好きだよ、皆!
やはり、ヤマトの音楽は凄い。しかしながら、この曲は、阿久悠、宮川泰だけが凄い訳ではない。当時、マンガの主題歌は、あの優れたマンガ、ガッチャマンでさえ、作詞などはスタッフがテキトーに作詞し、マンガ専門の作曲家に依頼している。要は、音楽は二の次だったのである。しかし、西崎さんは違った。マンガの主題歌が軽視された頃、彼は制作者として参加した、海のトリトンにおいて、 作曲ばかりでなく編曲においても力を入れて、作詞家はメジャー作詞家林春生を起用して、当時としては質の高い主題歌を作らせた。この西崎さんが、更に本腰を入れて、作家陣に阿久悠、宮川泰という一流作家を集めた。西崎さんの大きな成果が、劇中音楽なのである。🎉🎉🎉🎉🎉また、歌手もロカビリーで実績のある、佐々木いさおである。全て、一流を集めた。😮😮😮😮😮😮
令和に成った今でも
この曲は、大名曲
です🎉
気分爽快!
オンエア当時、2個年下の3〜4才頃の弟は、必ず「宇宙の彼方〜、イスカン噛んだるで〜」と、ダジャレで歌うてはりました
3連休暇だったからテレビシリーズの1を全部通しで観てた。
昭和五十年生まれのウサギです、という事は人生の先輩ですね。ベトナム戦争終結の年に生まれました。コロナ問題もウサギ年に終わるかもです。
5秒までが特に好き
全く同感です!アニメの概念が完全に変わった曲です
着メロにしたら、イントロで電話切れました。(:3_ヽ)_コテッ
さらば地球よ 旅立つ船は
宇宙戦艦ヤマト
宇宙の彼方 イスカンダルへ
運命 背負い
今飛び立つ
必ずここへ 帰ってくると
手をふる人に 笑顔で応え
銀河の彼方 イスカンダルへ
はるばる望む
宇宙戦艦ヤマト
ガンダムがなんだ!ヤマトがあってこそのガンダムだ!
その通り。富野さんも、安彦さんもヤマトに参加してた😆👍
俺の結婚式でアカペラでフルコーラスで歌ってくれた奴らは最高だった
至高!
I like this very much