[Guitar trouble Q & A] You can do it at home! Maintenance course! part3

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 23

  • @buak3383
    @buak3383 3 ปีที่แล้ว +8

    ありがとうございます。ヤイリギターのベテランの方々、素敵な方ばかりで感動しています。会社のベテランの方は、感覚のみで教える方が多いです。あまり突っ込むとご機嫌を損ないます。松尾さんは、口調も穏やかで、具体的で、後継者が育ちますね。

  • @シボレーカマロ-r8b
    @シボレーカマロ-r8b 3 ปีที่แล้ว +10

    トラスロッド調整するとき弦を緩めてました。
    すごく参考になりました。

  • @iseriloopguitariserimichik5156
    @iseriloopguitariserimichik5156 10 หลายเดือนก่อน +2

    なるほど。やり方がとてもよくわかりました。ありがとうございました。

  • @鹿股孝三
    @鹿股孝三 3 ปีที่แล้ว +4

    トラスロッド調整と定規を使ったネック曲がりの確認動画有難うございます。このような動画中々無いです、今までトラスロッドに関しては怖くて触れないと思っていましたが、この動画でハードルが下がった気がします。そりが出たら自分で試して見ます有難うございます。

  • @えいた-s6k
    @えいた-s6k 3 ปีที่แล้ว +4

    すごいナイスタイミングです。ギターの補償が切れて昨日お金払ってネック調整してもらったとき、自分でできるように教えてもらったんです。
    こちらの方がめっちゃ分かりやすい!これなら自分でできそうです!ありがとうございました。

    • @森谷清治
      @森谷清治 3 ปีที่แล้ว

      美馬無味美馬見無豆真美耳も無味豆美馬また無山や美馬美馬メム目六手メム目豆牟田目マタマタテテチマメマヒマヒナマムハマメフミタマミマハミハミマハめみもやめめまたはたまてまたひにみま

  • @83やまりん
    @83やまりん 3 ปีที่แล้ว +4

    さっそく動画を見ながら、40年前(1981年)のDY-45を調整しました。最初は7~9フレットで定規がカツカツ当たっていましたが、2回レンチを回したら、ほとんど当たらなくなりました。また、1フレットと12フレットを押さえて、6フレットでの隙間が0.1mm程度になり、ハイポジションでも大変弾きやすくなりました。ありがとうございました! 明日は45年前(1976年)のYW-200の調整をしてみます。

  • @TeamSEEK
    @TeamSEEK 10 หลายเดือนก่อน

    スケールで反りを判断するって個人的に目から鱗でした。ありがとうございます。

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba 3 ปีที่แล้ว +1

    古いFG-152は細いネックでかなり起きてました。ネックリセットしたり色々やりましたけど、ネック材の素性が悪いんでしょうね。全然直せず。他のものもボディが膨らんでたり。弦高問題は永遠の課題ですね。

  • @kemem8895
    @kemem8895 3 ปีที่แล้ว

    すごく、分かりやすくて為になりました。ありがとうございます。

  • @seaver9174
    @seaver9174 3 ปีที่แล้ว +2

    フレットが消耗した場合についても教えて頂きたいです。

  • @まるだゆ
    @まるだゆ 3 ปีที่แล้ว

    ありがたい動画です😭✨

  • @八十島真二
    @八十島真二 3 ปีที่แล้ว +2

    トラスロッドが油切れの場合には何処に注油するのでしょうか?
    また油の種類はCRC系で良いのでしょうか?

  • @tsuruda3524
    @tsuruda3524 2 ปีที่แล้ว +1

    勉強になりました。自分では難しく感じます。

  • @kando-ug8pf
    @kando-ug8pf 3 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして、最初のギターヤイリさんでした。
    まだ暦3年くらいですが、ギターの調整は領域見極めた上で、極力自分でやることにしています。調整できてない状態も体験できると、変な事がわかったり、自分の好みに近く調整にできたりして面白いなと思います。モノ、というよりは植物みたいなお世話感でしょうか。

  • @射手座-n4p
    @射手座-n4p 3 หลายเดือนก่อน

    こんなに簡単に治るとは知りませんでした。

  • @昭治-h9d
    @昭治-h9d 2 ปีที่แล้ว +3

    勉強になる動画有難う御座います。
    トラスロッドは弦を緩めず張った状態でするのは知らなかったから参考になりました。。
    有難う御座います\(^o^)/

  • @近フジケツ
    @近フジケツ 3 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは。とらすとろっとの構造はどうなっいるのでしょうか。

  • @yamato3228
    @yamato3228 2 ปีที่แล้ว

    モーメント的には、ネックのナット寄りは、幅はともかく、もっと薄く出来ませんか?

  • @hirakei63
    @hirakei63 3 ปีที่แล้ว +2

    幸いにしてか、ウチのヤイリ君たちはクオリティが高いのと古いのと保管が良いのもあるかもしれませんが、調整が必要なほどネックが動きません。エレキを含め他のギターでは多少動く子もいますが……。ま、なんにせよ松尾さんがいてくださることで大船に乗ってる気分です(●´-`●)

  • @とと-v4y
    @とと-v4y 3 ปีที่แล้ว +1

    とりあえず気持ちよく弾けてればいいかなぁって弾いてますが、定期的に見たほうがいいかもですね。

  • @hayamiseo4467
    @hayamiseo4467 8 หลายเดือนก่อน

    ヘッドの側にトラスロッドのアジャスターがあるんですが、
    それもだいたい同じ方法で調整すればいいんですか?