【超重要!これやらないと指板が割れます】初心者にも出来るリペア アコギ 指板 クリーニングのやり方

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 มิ.ย. 2022
  • 指板、フレットのクリーニングは超重要!やらないと指板割れの原因にもなります!
    この動画では初心者にも出来るやり方を徹底解説!
    ぜひチャレンジしてみて下さい。
    動画の感想やご意見、是非コメントお寄せ頂けますと嬉しいです♪
    〇当店の在庫リスト↓
    www.j-guitar.com/products/lis...
    ◯オットリーヤ公式LINE
    お得の情報や新入荷情報を最優先で配信中!!
    お問い合わせや買取のお見積りもLINEで承ります!
    是非ご登録下さい↓↓
    ・lin.ee/yggCgKy
    ・LINE@ ID → @azc3132w
    ◯オットリーヤ☆Instagram
    otto_rear_n...
    ◯オットリーヤ☆Fecebook
    いいね!で新着情報等お得な情報配信中!
    / ottorear
    ◯オットリーヤ☆Twitter
    / 2014rear
    ◯オットリーヤ公式 HP
    ottorear.com/
    ◯お店案内
    オットリーヤ ナカザワギター
    〒463-0013 愛知県名古屋市守山区小幡中3-1-11
    (TEL) 090-7309-7417(対応時間 11時~18時)
    ( MAIL) info@ottorear.com
    ※完全予約制
    ※ご来店対応は土日のみ
    (対応時間 11時~18時)
    ◯経営理念
    アコギを通して 青春時代に戻り 人生を楽しみ 感動を拡大させていく サポートをします。
    ☆プロフィール
    はじめまして。
    オットリーヤナカザワ代表の中澤大樹と申します。
    1977年生まれ
    愛知県一宮市出身
    AB型
    動物占いはライオン
    私がアコギをはじめたきっかけは 小学校4年生の時、長渕剛さんのファンになった事でした。
    アコギ1本で自己表現が出来る姿がとてもカッコ良く 子供ながら感動したのを今でも覚えています。
    そして中学1年生の時に、 初めて念願のアコギを手にし、 勉強もろくにせずに練習に明け暮れる毎日、 母にはよく怒られたものでした。 高校に入り、時給650円のウェイターのアルバイトをして 憧れだった真っ黒の「YAMAHA APX10S」をローンで購入、 今でもそのAPXはアクリルケースに入れ大事に飾っています。
    高校卒業後、今の職業とは全く違う道に進みました。 自販機のルートセールスマン、 名古屋の繁華街、錦3丁目クラブのボーイ、 ブランドショップ店長、某車買い取り店、 最後は射出金型製造の営業、 沢山の仕事に就いてきました。
    サラリーマンをしながらも趣味のギターが高じ 約10年程ギターの売買を副業としてやっておりました。
    それがオットリーヤの原点だったと思います。
    2010年にあるリペアマンとの出会いがあり アコギとは?を一から勉強させてもらいました。
    この出会いが無ければ今の「オットリーヤ」は無かった事でしょう。 それから更に副業で資金を貯めながら勉強を重ね2013年に脱サラ。
    2014年に念願だった「オットリーヤ」を開業しました。
    私は現在大好きなアコギを扱う仕事に就くことが出来とても幸せです。
    アコギを通して沢山のアコギ好きな方と出会い、 充実した日々を過ごさせて頂いております。
    今後は更に、アコギの素晴らしさを世に広め、 お客様には初めてギターを手にした”いつかの少年”戻って頂き もう一度、青春時代に戻れる様サポートさせて頂きます。
    今後とも「オットリーヤナカザワ」を宜しくお願い致します。
    オットリーヤナカザワ代表 中澤大樹
    #リペア
    #アコギ
    #初心者
  • เพลง

ความคิดเห็น • 96

  • @ckenhilla5154
    @ckenhilla5154 2 ปีที่แล้ว +5

    こういうプロ目線のメンテナンス動画待ってました!

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +1

      chen hillaさん!
      スーパーサンクスありがとうございます(^^♪

  • @aioi.AK.7733
    @aioi.AK.7733 ปีที่แล้ว +5

    ギタークリーニングのやり方とても参考になりました、ぜひやってみたいです、有難うございました。

  • @otto_rear_2014
    @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +8

    いつも「オットリーヤナカザワちゃんねる」観て頂きありがとうございます♪
    チャンネル登録お済みでない方は是非ご登録を、
    また、いいね!のグッドボタン、動画の感想や思い出話し等ありましたらコメント頂けますと嬉しいです。
    その他、ご意見、ご要望等ありましたらお気軽にコメント頂けますようお願いします

  • @user-nn3hu1qr7r
    @user-nn3hu1qr7r 10 หลายเดือนก่อน +4

    みんなのギター愛感心感動しました、上手くなる基本です。

  • @yasu6130
    @yasu6130 ปีที่แล้ว

    中澤さん、音までよくなるとは、目から鱗です。やはりもギターも愛情メンテナンスすると良く鳴ってくれますね。今回は非常にためになりました。感謝します。

  • @user-xc1up7wf8e
    @user-xc1up7wf8e 10 หลายเดือนก่อน +2

    すごくわかりやすくて,わかりやすいです

  • @user-qt7dt1zy6m
    @user-qt7dt1zy6m ปีที่แล้ว +3

    大変参考になりました。早速道具を揃えて所有してる7本のギター(安物ばかりですが)押し入れから引っ張り出したので弦交換を兼ねてやりたいと思います。5年ぶりくらいに弾いたので指が痛いです(笑)

  • @8DC11.
    @8DC11. 11 วันที่ผ่านมา +1

    弦が切れないと弦交換しない場合はコレを長期やらないことになっちゃいますよね。
    コーティングのエリクサー張ってますが、指板やブリッジ周りや特にヘッドのペグポスト付け根など、弦を外さないと掃除出来ない所を納得行くまで磨くのが好きです。

  • @kt-ey3ht
    @kt-ey3ht ปีที่แล้ว +2

    勉強になりました。
    ありがとうございます。

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  ปีที่แล้ว +1

      こちらこそ観て頂きありがとうございました♪

  • @forksong9400
    @forksong9400 2 ปีที่แล้ว +4

    ありがとうございます!
    やってみます!

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます♪
      簡単ですのでチェレンジしてみて下さい(^^♪

  • @HH-sy7we
    @HH-sy7we 2 ปีที่แล้ว +2

    動画、ありがとうございます。 沖縄では、冬場の乾燥ではなく、一年を通して湿気に気をつけなければイケません。今ではエアコンが普及し、快適になりましたが、エアコン購入前はネックが曲がりっぱなしで困っていました。 冬でも雨の日は湿度80パーセント超えることあります。 クリーニングは湿度対策にはどうですか?

  • @user-kn3xy5dm8d
    @user-kn3xy5dm8d ปีที่แล้ว +1

    オレンジオイル持っていますが、使い方がいまいち分からなくて探していたらこの動画に行き着きました。使う時はウエスって考えでしたが、ティッシュでもいいんですね😲お手軽でいいですね、驚きました!弦交換も膝に乗せてやってますが、ピローですか、良いものがありますね😊お勧めのウールは楽天かAmazonにもありますか?

  • @user-ju7sy9it6y
    @user-ju7sy9it6y 2 ปีที่แล้ว +3

    とても参考になりました。ブリッジの保湿はやったことがありませんでした。これからすぐにやります。

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +1

      嬉しいコメントありがとうございます♪
      お役になって嬉しいです(^^♪

  • @user-it5uv2se9e
    @user-it5uv2se9e 3 หลายเดือนก่อน +2

    いつも動画を楽しく拝見しております。
    指板をウエットティッシュで拭いておられますが、指板は水分が付いても問題はないのでしょうか?

  • @MsKinoko3
    @MsKinoko3 2 ปีที่แล้ว +2

    私はウクレレですけど1年やっててフレットのくすみが気になっていました。マスキングテープを貼っていましたけどプレートがあるんですね!

  • @user-sl9nj9ug9f
    @user-sl9nj9ug9f 2 ปีที่แล้ว +5

    自分も月一回は必ずやってます😆私はコンパウンドの細目でフレットを磨いてます。自己流ですが中澤さんとほとんど同じ工程でやってるので安心しました😊ピカピカなギターをみると気持ちも上がりますよね✨

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます♪
      月一は凄いですね!コンパウンドの細目でも良いですね(^^)

  • @user-rf2de9pr1e
    @user-rf2de9pr1e 2 ปีที่แล้ว +5

    自分で出来たら 自分のギター🎸好きになると思います♪

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます♪
      簡単ですので是非チャレンジしてみて下さい(^^♪

  • @user-yl6fx6jh8l
    @user-yl6fx6jh8l 3 หลายเดือนก่อน +2

    参考になります。
    中学生の時に買ったモーリスギターメンテナンスするのに参考になります。
    45年たってます。
    大事に持ってました。

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  3 หลายเดือนก่อน +1

      45年愛されてギターも幸せですね♪

  • @user-rg8gx5xf2n
    @user-rg8gx5xf2n 2 ปีที่แล้ว +5

    何より愛着もわきますもんね!

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます♪
      愛情大切ですね(^^♪

  • @user-rf2de9pr1e
    @user-rf2de9pr1e 2 ปีที่แล้ว +4

    メンテナンスや弦高調整とか 判りやすいです。嬉しいです😂
    これからも お願いします!

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +2

      嬉しいコメントありがとうございます♪
      こちらこそ宜しくお願いします(^^♪

  • @user-gj4lw4xq1y
    @user-gj4lw4xq1y 2 ปีที่แล้ว +5

    ネックの反りの見方とトラスロッドの調整の仕方を教えて欲しいです!!よろしくお願い致します!

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +2

      貴重なご意見ありがとうございます♪
      今後の参考にさせて頂きます。

  • @gen9432
    @gen9432 7 หลายเดือนก่อน +2

    フレットって磨いて良いんだ!という驚き!
    いくら細かいとは言え、無くなるんじゃないかと心配だったけど、
    プロがやってるなら安心!

  • @user-tp5dz7ub3z
    @user-tp5dz7ub3z 2 ปีที่แล้ว +6

    すごいですね。こちらもプロの成せる技ですね。ありがとうございます。ギターも気持ち良さそう。ところで、ウエットティッシュでサドル周りの本体を拭かれてましたが、本体のラッカー塗装には悪影響はないのですか?

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます♪
      ノンアルコールなので悪影響は無いですね。アルコール入りは注意です^^;

    • @stingray337
      @stingray337 4 หลายเดือนก่อน

      何故弦が長持ち?ラッカーはノンアルウェットティッシュもダメ!ホントにプロ?

  • @user-yo6ip6jm4o
    @user-yo6ip6jm4o ปีที่แล้ว +1

    勉強になります! ナイトもピカ、ピカですね~!

  • @user-qv8kf4li3z
    @user-qv8kf4li3z 2 ปีที่แล้ว +6

    弦交換の時に一度フレット磨いてもらいました。(自分ではできないので💦)ナカザワさんの動画を見て自分でもできそうかな?と思ったので今度挑戦してみます♪こうやって初心者にもわかりやすく教えてくれて、日本一のアコギ屋さんです☆
    こういう動画もとっても良いですよー☆

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +1

      わっ!日本一(*^-^*)
      嬉しいコメントありがとうございます♪
      ぜひチャレンジしてみて下さい(^^♪
      僕も応援してます!!

  • @DAITO55
    @DAITO55 2 ปีที่แล้ว +3

    ためになりました。ありがとうございます。できれば湿度管理なども、やって欲しいですね

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +1

      嬉しいコメントありがとうございます♪
      今後の参考にさせて頂きます!

  • @NOA-ew1es
    @NOA-ew1es 2 ปีที่แล้ว +4

    お疲れ様です!
    質問があるのですが
    1,アルコールが含まれていると何がわるいのか。(中古で買ったギターのボディやネック裏を拭くことがあるので知りたいです)
    2,以前アダマスのクリーニング動画ではスチールウールで磨いた後にピカールを使っていらっしゃいましたが今回は使いませんでしたね。どういったときに使えば良いのでしょうか。(私はスチールウールで磨かずにピカールのみで磨いています)
    中澤様の意見をご教授ください!

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます♪
      下記回答になります。
      1.塗装を痛めることがありますのでノンアルコールの方が安全ですね。
      2.スチールウール→ピカールを使うと更に綺麗になりますね。(今回はピカール割愛しました^^;)

  • @user-fv1mo8bg8k
    @user-fv1mo8bg8k 2 ปีที่แล้ว +4

    納得です、
    特にアコギは、手をかけてあげるといい音で返ってきます。
    指板に限らず、磨けば磨くほど、良い音で返してくれると思っています。

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +2

      嬉しいコメントありがとうございます♪
      やはり愛情は大切ですね!ギターにも人にも(^^♪

  • @4970taxi
    @4970taxi ปีที่แล้ว +2

    この動画を保存しました!😊しっかりケアーしてギターを大事にします(*^^*)

  • @tuck3995
    @tuck3995 2 ปีที่แล้ว +4

    フレット磨きに関しては完全に同じ意見なのです。しかし柑橘類の皮から採ったオイル類は汚れ落としと脱脂がメインなので、保湿に関してはフレットボードジュースとかボアオイル(管楽器のリード用の保湿オイル)を使い、ダクダクに塗って一晩放置し(余分なオイルは指板が勝手に吐き出す)翌日拭き取るのがベストと言う事を有名リペアショップで教えられました。ちょっと気になったのでコメントさせていただきました

  • @milksinger6876
    @milksinger6876 ปีที่แล้ว +1

    すごい!フィンガーイーズで拭くしかしてなかったです。。
    でもティッシュはキズがつくとおっしゃってる方がいらっしゃいましたがクロスじゃなくて大丈夫なんでしょうか?

  • @hinoken7
    @hinoken7 2 ปีที่แล้ว +2

    こういう解説はありがたいですね。80本もあるので管理がいき届きません(涙)

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +3

      はははは... 80本!!!!
      それは管理が大変ですね!
      80本のコレクションが気になります(^^♪

  • @bomb4086
    @bomb4086 ปีที่แล้ว +5

    私はオレンジオイルの使用法を、主に汚れ落としとして使ってます。
    私の知るところによればオレンジオイルにおける保湿はあまり効果がありません。
    何故ならばオレンジに含まれる特定の成分(リモネン)は揮発性があり塗っただけでは寧ろ揮発とともに水分を奪ってしまうからです。
    また、指板の汚れの主な成分は皮脂です。皮脂は油の堆積物なのでウェットティッシュの水分では十分な汚れは取れません。
    したがって油汚れに適しているのは油です。油で指板の汚れを浮き上がらせ汚れを拭き取るのです。
    以上の理由から汚れはオレンジオイルで、保湿は保湿剤(ねこだまりWax等)を別途使用してようやくギターを長持ちさせられると考えます。

    • @user-js6dz8qr2z
      @user-js6dz8qr2z ปีที่แล้ว

      動画内のオレンジオイルはミネラルオイルを配合しているので、適合対象であれば乾燥は防止しますよ。

    • @bomb4086
      @bomb4086 ปีที่แล้ว

      @@user-js6dz8qr2z さん
      仰る様に確かにミネラル成分が配合されており、指板に潤いを与える要素はありますが
      揮発する件に関してはどの様にお考えでしょうか?

    • @user-js6dz8qr2z
      @user-js6dz8qr2z ปีที่แล้ว

      @@bomb4086 さん
      オレンジオイル自体は発揮するので、汚れが取れれば良いと思います。ミネラルオイル成分で保湿はできるので湿度管理ができていれば良いと思います。
      ただ、材質や塗装によっては悪影響が出る可能性もあるので、そこは個々で判断してほしいです。
      また保管環境によっては乾燥しすぎてしまう時もあるので、そのような時は適時保湿剤を使用するのが良いという考えです。

    • @bomb4086
      @bomb4086 ปีที่แล้ว

      @@user-js6dz8qr2z さん
      それではミネラル成分もリモネンの揮発によって蒸発してしまいませんか、と言う事なのです。
      なのでせっかくのミネラル成分もその量の多くは飛んでしまいます。
      またミネラルには粘度がありません。
      木目に時間をかけて染み込ませなければ成分が浸潤しないため、その間にリモネンの影響を受けてしまいます。
      オレンジオイルの効果が全く無いわけではありませんが、必要にして十分な潤いと保湿を確保出来ない可能性があると言いたいのです。そのため出来れば保湿剤とセットでメンテナンスを行った方が良いのです。
      もしそれでもオレンジオイルだけでなんとかしたいのであれば
      お勧めはしませんが、指板に塗った後、充分な時間を置いて木に浸透させ、浮き出た汚れを油ごと拭き取り、その後また塗って浸透させます。
      基本的に塗った側から蒸発してるので何回か繰り返さねばならず、コスパは悪いと思われます。

    • @user-js6dz8qr2z
      @user-js6dz8qr2z ปีที่แล้ว +1

      @@bomb4086 さん
      私は使用していて一緒に揮発したことがないので、どういう状態なのか分かりません。
      また、オイルで湿度を与えたい訳ではなくあくまで乾燥を防ぎたいだけです。

  • @user-jj6nf1ex7b
    @user-jj6nf1ex7b 6 หลายเดือนก่อน +1

    以前は高いけどフレッドバターのウエスで拭いていました。

  • @LoveLove-sm5ex
    @LoveLove-sm5ex 2 ปีที่แล้ว +5

    黒檀エボニーだとばかり思っていた指板、拭きとってみたらローズ指板だった😂

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます♪
      それあるあるですね笑

  • @user-wz5ke9rn8v
    @user-wz5ke9rn8v 2 ปีที่แล้ว +3

    いつも、クロスのみで吹いてました。
    水、レモンオイル等抵抗ありまして、、
    試してみようかな、、。
    マホガニーの指板はレモンオイルOKでしょうか?
    マホガニーが多いので大丈夫ですね。
    参考にさせて頂きます。
    丁寧な解説ありがとうございます!

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます♪
      マホガニー指板!!あまり見かけたこと無いですね~(一度も扱ったことないかもです)
      一般的なローズやエボニー、メイプルでもOKですので大丈夫だと思います。(一応自己責任でお願いします)

    • @user-wz5ke9rn8v
      @user-wz5ke9rn8v 2 ปีที่แล้ว +3

      @@otto_rear_2014
      誠に申し訳ありません。
      指板ですね、、
      ローズウッドでした。
      ネックがマホガニーです。
      すみませんでした。
      書き間違いです。
      気をつけますm(_ _)m

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +3

      @@user-wz5ke9rn8v さん
      いえいえ、全然大丈夫です!
      今回のギターもローズですでのオイル大丈夫です♪

    • @user-wz5ke9rn8v
      @user-wz5ke9rn8v 2 ปีที่แล้ว +3

      @@otto_rear_2014
      ありがとうございます。
      買って使ってみたいと思います。
      気をつけますm(_ _)m

  • @chanko-he3fh
    @chanko-he3fh 2 ปีที่แล้ว +3

    勉強になります。弦交換時には常にオレンジオイルやってます。今さらなんですが、トップサイドのオレンジワックスがけはNGなんですか?どちらかと言えばふきふきしたいんですけど。。。

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます♪
      一応塗装には良く無いようですがしっかりふき取れば大丈夫じゃないですかね。
      ただし艶消しボディには控えた方が良いと思います。(艶が出る為)

  • @tetsuyataniguchi6156
    @tetsuyataniguchi6156 2 ปีที่แล้ว +2

    スチールウールの代わりにメラミンスポンジはダメでしょうか?
    ボロボロ崩れる気もしますけど(^^;

  • @user-ij4hm1hi9q
    @user-ij4hm1hi9q 6 หลายเดือนก่อน +1

    ブリッジの保湿のことなのですが、テイラーのアコギでブリッジのところにピックアップがありますがこれはオイルが少しついても大丈夫なのでしょうか?

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  6 หลายเดือนก่อน +1

      少しぐらいは大丈夫だと思いますがなるべく付かないようにした方が良いですね♪

    • @user-ij4hm1hi9q
      @user-ij4hm1hi9q 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@otto_rear_2014返信ありがとうございます。今度の弦交換でブリッジも保湿してあげようと思います

  • @takaminenpt012bsren
    @takaminenpt012bsren 2 ปีที่แล้ว +2

    音が良くなる理由とノンアルコールじゃなきゃいけない理由を知りたいです

  • @funfunfun_7536
    @funfunfun_7536 ปีที่แล้ว +3

    指板に爪が当たって薄っすら掘れてしまっている場合、対処の仕方はありますか?

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  ปีที่แล้ว +3

      程度によりますが浅いキズでしたらヤスリ等で削るが良いと思います♪

    • @funfunfun_7536
      @funfunfun_7536 ปีที่แล้ว +2

      アドバイスありがとうございます!控えめに試してみます。

  • @user-zy3ff5ic3o
    @user-zy3ff5ic3o 2 ปีที่แล้ว +2

    これメンテナンスしてるギターマーチンのD-1ですか?

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます♪
      正解です!さすがですね(^^)

  • @hirotsugu626
    @hirotsugu626 2 ปีที่แล้ว +3

    以前リペアと同時に指板のクリーニングをやっていただきました。
    こんな細かい作業を、あんな低価格でやって頂いてたとは…

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます♪
      こちらこそその節はお世話になりました(^^)

  • @user-tg6cy4ov8i
    @user-tg6cy4ov8i 2 ปีที่แล้ว +5

    僕は、いつもお願いしてる、職人さんから、柑橘系オイルは、揮発するので良くないとのことで、ヘッドウェイの指板オイル使ってます。

  • @tsukasa-yuuki
    @tsukasa-yuuki 2 ปีที่แล้ว +7

    釈迦に説法だとは思いますが……。
    ウェットティッシュは、ノンアルコールでも水以外の成分が結構含まれてるので、良くないですね。ウェスを水で硬く絞った方がいいです。
    特にボディ等の塗装部分には良くないです。
    あとオレンジオイルやレモンオイルを保湿のためにおすすめされてますが、これらは基本、揮発性のオイルなので保湿効果は低いです。ただし、オレンジオイルはやや揮発性が低いのでレモンオイルにくらべたら保湿効果はあるかも知れません。
    汚れ落としのために使うので有ればオレンジオイルやレモンオイルは適切ですね。
    保湿のために指板に塗るなら100%ミネラルオイル等の不揮発性のオイルが適切です。
    どうしても気になったのでコメントしてしまいました🙇‍♂️

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +2

      貴重なご意見ありがとうございます。

  • @nagayagen
    @nagayagen 2 ปีที่แล้ว +3

    中古やジャンクを買うことが多いので、購入してきたら必ずこの動画と同じようにクリーニングしてます。
    以前はアルコール除菌ウェットで指板やブリッジをガシガシ拭いてましたが、アルコールって揮発性があるので真冬の乾燥した日にやっちゃうと質の悪いローズウッドなんかだとカピカピになっちゃってました(;^_^A
    今は反省して「おしりふき」使ってます。
    ただいまどき感染予防の観点もあり、ボディやネックなどの塗装部分はアルコール除菌ウェット使いますけど。

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます♪
      中古やジャンク品には必須ですね!
      おしりふき良いですね!ギターも赤ちゃんと同じでデリケートですもんね(^^♪

    • @nagayagen
      @nagayagen 2 ปีที่แล้ว

      四半世紀前は子育て中だったので「赤ちゃんのおしりふき」でしたが、
      今は親の介護中のため、「大人用おしりふき(介護用品)」です(;^_^A
      あ、いや、老人がデリケートでないという意味ではないですよw

  • @ngso8572
    @ngso8572 2 ปีที่แล้ว +5

    スチールウール使用の時は100均の物でもよいので透明ゴーグルを掛けないと目に入ったら大変ですよ~

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます♪
      100均に細かい目のモノがあればOKですが粗いのはフレット無くなります笑
      ゴーグルは安全を考えればした方が良いとは思いますが
      今までやった何千本に使ったことありません^^;

  • @klaatubaradanikuto7195
    @klaatubaradanikuto7195 4 หลายเดือนก่อน

    申し訳ないが、質屋やリサイクルショップで、何年(10年以上もあり)もぶら下がってるギター(当然無メンテ)で指板や表版が割れてる物って見た事ないんだけど?

  • @user-oz9nr7gv2h
    @user-oz9nr7gv2h 5 หลายเดือนก่อน

    私はあの指板の狭い面積になるべく色々付けないようにしています。

  • @user-rj1cd6qe2z
    @user-rj1cd6qe2z 2 หลายเดือนก่อน

    放置して指板が割れたギター見た事ないけどな。

  • @user-ju3qq6nd6d
    @user-ju3qq6nd6d 2 ปีที่แล้ว +2

    ピカールだと研磨剤でフレットが削れるというのですがその変動なのですかあと一般出来テープはってのフレット磨きもやってください、なぜかといいますと弦交換についてのペグにまくやり方楽器店会社の併設公房さんとかお店でのやり方、素人で慣れてるからと言って減のたるみでこのくらいでという慣れた目県の弦張り方とかあるのでどれがいいのかもノー陳牧人かについても解説とどのようにぺぐにまきつけていくのかもかいせつおねがいします。

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +3

      ピカールは研磨剤ですが恐らく10年ぐらい磨き続けないとフレットは無くならないと思います。
      ですのでピカールでも大丈夫です(^^♪

  • @prettyhousejill
    @prettyhousejill 2 ปีที่แล้ว +6

    私が懇意にして頂いているリペアマンからは「指板にはオイルの類は塗るな」と言われています。それによるフレット浮きやネック反りのトラブルを多数見ているからだと思います。。

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +17

      コメントありがとうございます♪
      色々な意見があると思いますが
      逆に指板やブリッジにオイル塗らず指板割れ、ブリッジ割れのギターを何本も見ています。

  • @user-rf2de9pr1e
    @user-rf2de9pr1e 2 ปีที่แล้ว +3

    商売の邪魔する気は無いですよ!

    • @otto_rear_2014
      @otto_rear_2014  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます♪