8重連牽引・全長2キロ!アメリカの貨物列車 8-Engine Trains on Tehachapi Loop

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 212

  • @鉛筆-w5z
    @鉛筆-w5z 6 ปีที่แล้ว +45

    中学の時の通学の距離が1.7キロだったからな。やべぇ長さだぜ。

  • @nasubitarou
    @nasubitarou 7 ปีที่แล้ว +27

    あのコンテナ積んであの坂登るって凄いな

  • @hiyashiudon
    @hiyashiudon 8 ปีที่แล้ว +47

    鉄道好きじゃ無いけど
    この迫力は痺れるw

    • @佐藤博久-c2h
      @佐藤博久-c2h 8 ปีที่แล้ว +5

      牽引がキチガイじみてるw

  • @daikooroshi
    @daikooroshi 8 ปีที่แล้ว +58

    コンテナも2段積みだしな。    凄いよまったく。
    こんな国と、戦争よくしたよな。

  • @SpaMeister9573NS
    @SpaMeister9573NS 9 ปีที่แล้ว +132

    これ、プラレールでやると脱線する類のやつですな(笑)。

    • @777neo2
      @777neo2 9 ปีที่แล้ว +31

      中間車両が引っ張られて倒れて脱線しちゃうんだよなー笑

    • @ktiez
      @ktiez 4 ปีที่แล้ว +5

      だから後ろからも押しながらゆっくりいてるんですねw

  • @mack275
    @mack275 7 ปีที่แล้ว +43

    米国では一般車は踏切で一時停止する必要がありません。貨物列車を見かけるとみんなスピードが上がって、列車が踏切にかかる前に横断しようとしますね~。Texasに住んでいた頃は自分も加速してました。踏切で20分ぐらい待つの嫌でしたから・・。

  • @japankosi7454
    @japankosi7454 7 ปีที่แล้ว +19

    カナダで貨物列車に遭遇してうわぁーと最初すげえと思いましたがしかし、踏切にかかるとまあ長いこと待たんといかんかったのがいい思い出!

  • @夜なべ
    @夜なべ 7 ปีที่แล้ว +31

    これで西部劇みたいに、列車の最後尾から最先端まで追いかけっことかすればそれだけで映画作れそうw

  • @とんちかずくん
    @とんちかずくん 8 ปีที่แล้ว +1

    貴重な動画のUPありがとう。
    力強い鉄道の美しさ。

  • @StudioYamaChannel
    @StudioYamaChannel 13 ปีที่แล้ว +3

    すげ~~~~! 素晴らしい! よく撮れましたね!

  • @nozomi-ch9rw
    @nozomi-ch9rw 7 ปีที่แล้ว +26

    「アメリカの鉄道は衰退した」などとしたり顔でほざいてる御仁がときどきいるが、それは旅客輸送の話。貨物輸送はご覧の通りだ。素晴らしいよ。

    • @shiyoyo2872
      @shiyoyo2872 4 ปีที่แล้ว

      逆にアメリカほど物流を鉄道に頼る国はないと言っても良いでしょうね。

    • @勝又祐介
      @勝又祐介 3 ปีที่แล้ว

      旅客輸送は衰退しても、貨物輸送は現在も盛ん。特に、営業用貨物車と貨物専用機では運びきれない数千トン~数万トンもの貨物を早く大量に運べる手段は、貨物列車しかない。

    • @勝又祐介
      @勝又祐介 3 ปีที่แล้ว +1

      日本の鉄道は旅客輸送が盛んなのに対し、アメリカの鉄道は貨物輸送が盛ん。日米二ヶ国では、鉄道事情と鉄道輸送量が全くの正反対であり、鉄道会社(旅客鉄道会社と貨物鉄道会社)も、両国では規模が全くの正反対。

    • @勝又祐介
      @勝又祐介 3 ปีที่แล้ว +1

      旅客列車は赤字だらけで瀕死の状態だが、貨物列車は不死身!!貨物車と貨物機に圧勝している。

  • @miracle46
    @miracle46 12 ปีที่แล้ว +3

    すげえとしか言いようがない!!
    列車が、ヘビみたいにとぐろを巻きながら走ってるシーンなんて初めて見た。

  • @kamepo
    @kamepo  11 ปีที่แล้ว +4

    私もそう思いました。GoogleMapでみると、ループはR200くらいの相当な急カーブなのに、8重連の牽引力だけで全長2kmの列車がちゃんとループを登っているのが信じられないです。

  • @DeathLetterBlues44
    @DeathLetterBlues44 8 ปีที่แล้ว +2

    Nice catch with the 2 BNSF Geeps still in Santa Fe paint and a bonus CN EMD unit.

  • @kamepo
    @kamepo  11 ปีที่แล้ว +6

    あーなるほど、そう言われると確かに列車傾いてないですね。
    現地に居合わせたアメリカ人に聞いた話ですけど、ループ区間は年じゅう保線やってるそうです。

  • @660-d1p
    @660-d1p 6 ปีที่แล้ว +18

    羽衣線全区間でも入りきれないな

  • @kamepo
    @kamepo  12 ปีที่แล้ว +3

    その機関車一台一台がまた巨大で、音も迫力でした。貨車も大形コンテナが2段積みだし、何でも大きい国ですね。

  • @kamepo
    @kamepo  13 ปีที่แล้ว +3

    @FuuKagurazaka さま
    コメントありがとうございます。
    内陸部で平原のハイウェイを60mphくらいで走っていて併走したことがあるので、あちらの貨物列車も長い直線では100キロくらいは出すのだと思ってましたが、通常はそうでもないのですかね。

  • @kamepo
    @kamepo  13 ปีที่แล้ว +2

    @FuuKagurazaka さま、返信ありがとうございます。
    ちょっと調べてみましたら、一部ですが現在は70mphの路線もあるみたいです。ただ、総トン数による速度制限があるようで、このような長大な列車の制限速度はもっと低いようです。

  • @ブロブロ-k4z
    @ブロブロ-k4z 5 ปีที่แล้ว +1

    1人でこんな長いの運転するとか気持ちよさそ

  • @FuuKagurazaka
    @FuuKagurazaka 13 ปีที่แล้ว +4

    60mphですと時速に換算すると約96kmhですから、アメリカでも貨物列車の高速化は進んでするのですね。
    私が昔見たときには40mph程度の速度でゆっくりと走っていました、もっともほとんど勾配の無い平原の長い直線区間ですと、機関車の性能もよくなっていますし、そのくらいの速度はもう普通になってしまっているのかもしれませんね。

  • @チャンネル名なし
    @チャンネル名なし 8 ปีที่แล้ว +4

    鉄道模型にしか見えない(褒め言葉)

    • @勝又祐介
      @勝又祐介 3 ปีที่แล้ว

      鉄道模型ではなく、本物の貨物列車。

  • @th-lh6ci
    @th-lh6ci 10 ปีที่แล้ว +7

    BNSFがウオーレン・バフェット氏の投資先とか、陸運より燃費良し→環境問題貢献。効率もも良さそうですね。トレーラートラックの後ろ部分トレーラーかこれ運んでますね。長距離はこれに軍配が。陸運はアラスカ向けとかか。

  • @柚雲
    @柚雲 3 ปีที่แล้ว

    1本目の長大な貨物列車がやっと通過した・・・画面が右側へ。8重連の更に長大2本目が・・・
    色々な意味から国力含めて違いを見せつけられます😄

  • @yu-chan-cc2fj
    @yu-chan-cc2fj 8 ปีที่แล้ว +20

    脱線しそうですね
    てかプラレールでやったら絶対脱線しますよね!?

  • @HL-qw6mv
    @HL-qw6mv 6 ปีที่แล้ว +25

    牽引力どうなってんねん

  • @nrh5888o
    @nrh5888o 8 ปีที่แล้ว +20

    日本の都市鉄道だと次の駅まで繋がっているね(^^;)

  • @OrereOreoreo
    @OrereOreoreo 6 ปีที่แล้ว +25

    日本だと国土が狭くカーブや山が多くてあまり長編成な貨物列車は見れませんが…
    この様な長編成な貨物列車が見られるのはとても斬新な光景だと思います
    にしても全長数キロはやばいなぁ
    ( 。º﹏º。 )

  • @shikumi0
    @shikumi0 12 ปีที่แล้ว +1

    牽引力がレールの上を伝わっていく様子がよくわかるなぁ

  • @kamepo
    @kamepo  13 ปีที่แล้ว +2

    @StudioYamaChannel さま、
    はじめて訪ねて、よく分からないまま丘の上で待っていたら次々にやってきました。運が良かったのかもしれないですね。

  • @kamepo
    @kamepo  12 ปีที่แล้ว +3

    普通に走ってて脱線することは滅多に無いのでしょうが、何らかの理由でひとたび脱線すると、後ろの貨車が慣性力で何十両も山のように積み上がる、すざまじい光景が見られますね。

  • @akira1165
    @akira1165 10 ปีที่แล้ว

    この撮影場所いいです。4回行きました。また、行きたいです。くるま運転したいなー。

  • @kamepo
    @kamepo  12 ปีที่แล้ว +1

    そうなんですよね。アメリカは何でもデカイばかりで大味だと思うことが多々ありますけれども、この圧倒的な物量の迫力が大陸の魅力だと思いました。

  • @kamepo
    @kamepo  12 ปีที่แล้ว

    ちなみに 01:15 あたりで機関車の背後に見える貨車も、同じ列車の一部です。

  • @ngo3675
    @ngo3675 7 ปีที่แล้ว +4

    テハチャピループですね。私も、行ったことがあります。
    お立ち台は、車から徒歩1分。

  • @柳瀬克己
    @柳瀬克己 6 ปีที่แล้ว +18

    アメリカらしいさすがに大国👴😄

  • @TMN7Nemuro
    @TMN7Nemuro 4 ปีที่แล้ว +1

    こんなのが平坦地では時速95km/hで全米では日に何百本も爆走してんだから凄い国だ

    • @kamepo
      @kamepo  4 ปีที่แล้ว

      ひとたび脱線すると後方からの勢いで貨車が山積み状態に・・・w

  • @みねしゅう
    @みねしゅう 3 ปีที่แล้ว +1

    すごく最長で重量級なせいか速度はゆっくりですがそれなりに迫力ありますね!

    • @あかさたな-k9m
      @あかさたな-k9m 3 ปีที่แล้ว

      高速で走ることもあるみたいです fast freight trainと検索してみるとたくさん出てきました

  • @bigbaketsu
    @bigbaketsu 11 ปีที่แล้ว +1

    この列車規模でこの急カーブ・・・保線係は大変でしょうね。
    すべて無線総括制御というのもすごいなぁw

  • @勝又祐介
    @勝又祐介 3 ปีที่แล้ว

    広大な国土を誇るアメリカだからこんなに長い貨物列車が運行できるんだよ。それにしても、なんて長い貨物列車なんだ。牽引している機関車は四重連、最後尾で押している機関車も二重連。それよりも凄いのは、全長が2km!こんなに長過ぎる貨物列車が踏切を通過するとしたら、完全通過までに要する時間は8分位だな。

  • @Ksuzukiful
    @Ksuzukiful 12 ปีที่แล้ว +2

    トンネルから出たところの最初のシーンは、黒い煙ですごいです。
    まるで、蒸気機関車みたいです。

  • @Go探究
    @Go探究 ปีที่แล้ว

    すげえな。ループ橋みたくなってる。自分自身が見えるのか。

  • @Anitrad51
    @Anitrad51 10 ปีที่แล้ว +20

    コンテナが二段重ねだと・・・・・・!?

    • @jamieharmer5654
      @jamieharmer5654 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      Yes....double stacking

  • @IZUMIKOUMI7521F
    @IZUMIKOUMI7521F 8 ปีที่แล้ว +1

    アメリカやることなすこと桁違いです

  • @kamepo
    @kamepo  12 ปีที่แล้ว +2

    返信が遅くなりましたが、、先頭機関車から後方の補機まですべて無線で統括制御だと聞きました。

  • @ブックビッグ
    @ブックビッグ 5 ปีที่แล้ว +2

    これ列車踏み切り通行時 緊急自動車と
    かち合うてしまった時は 人命やばい
    貨物専用高架線を作るべきやな〜

  • @tar0suke
    @tar0suke 10 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしい・・・ループ線上でもすごい馬力ですね。

  • @FuuKagurazaka
    @FuuKagurazaka 12 ปีที่แล้ว

    何度もコメント失礼します。
    アメリカではライブスチーム(多分3寸5分ゲージ)で貨車40~50両連結させて走らせているところもあるようですね。
    となると、模型とはいえ全長100メートルはあるかと思います、私も10年ほど前に発売されたマイクロソフト社のトレインシミュレーター持っていまして、全長2キロ100両編成の貨物列車を機関車7両(前4・後ろ3)で走らせていましたが、確かに前方に空車を連結しますと上手に運転しないと、途中で脱線することもよくありました。
    ただ残念なことにそのシミュレーションはWindowsXPまでしか動作しないので、Windows7ではXPモードにしても、もう使用できなくなってしまいました。
    残念です。

  • @324otayA
    @324otayA 2 ปีที่แล้ว

    こんだけ長い編成がループ線を走ると、編成の終端が先頭車から見えますねw

  • @大好きゲーム-f6r
    @大好きゲーム-f6r 8 ปีที่แล้ว +3

    アメリカは 国土も大きいさらに貨物列車も長い

  • @勝又祐介
    @勝又祐介 3 ปีที่แล้ว

    貨物車(特に大型トラックまたは超大型セミトレーラー)や貨物機(特にボーイング747-8フレーターまたはボーイング777フレーター)でも運びきれない数千トン~数万トンもの貨物を早く大量に運べるだけでなく、貨物車や貨物機では運べない傘張る貨物、危険物、長尺物、重量物も割安な運賃で運べる100両編成超の貨物列車。アメリカ本土を縦横無尽に走りながらアメリカ経済、アメリカ国民の生活と生命線を支えている。しかも、交通事故、渋滞による遅延が一切なく、燃費も良く、二酸化炭素排出量も少ない優秀な貨物輸送手段。

  • @甚平鮫次郎
    @甚平鮫次郎 8 ปีที่แล้ว +6

    駅、どないなってんの?

  • @npo64
    @npo64 12 ปีที่แล้ว

    Great video!

  • @m2channel570
    @m2channel570 6 ปีที่แล้ว

    チャンネル登録しました!

  • @kamepo
    @kamepo  12 ปีที่แล้ว +1

    ループ線内の牧場へ入る踏切(警報機なし)や馬の放牧があったりするので、とくに警笛を何度も鳴らしているようでした。
    あと、アメリカの道路は踏切の一時停止義務が無いので、街なかの踏切でも列車は遠くから警笛を鳴らしてやってきます。

  • @th-lh6ci
    @th-lh6ci 10 ปีที่แล้ว +3

    デイ-ゼルエンジン・ギアボックス・シャフトがタンデム構造のトラックと勘違い、エンジン発電、配線制御・モーター駆動で引っ張る訳ですね。各重量物レイアウトも自由とか。要は大出力コンバーター(ギア)の開発が不可能であったし、電気制御機器の発達の賜物。

  • @akihiromogi35
    @akihiromogi35 4 ปีที่แล้ว +1

    カナダ🇨🇦もほぼ類似した設備があります。
    それは・・・
    『スパイラルトンネル』です
    🚂🚂🚂🚂🚂

  • @勝又祐介
    @勝又祐介 3 ปีที่แล้ว

    テハチャピループは、超長大編成の貨物列車が上手く駆け抜けられる様、勾配が緩く、しかも、カーブの半径がとても巨大。この設計が功を奏し、貨物列車は脱線することなく、上手くカーブを曲がれる。一方、日本の峠は勾配が険しい、カーブがきつくて曲がりにくいと言った不利な欠点を抱えており、残念ながら、JR貨物運行の貨物列車は、険しい峠は走れない。

  • @keikyu1004
    @keikyu1004 12 ปีที่แล้ว +1

    8重連とかすげー。
    1編成の貨物に乗務員かなり必要そうだな。

  • @勝又祐介
    @勝又祐介 3 ปีที่แล้ว

    最大貨物積載量、貨物輸送量、乗員数、燃費、環境負荷で貨物車と貨物機よりも勝るアメリカの貨物列車。

  • @kamepo
    @kamepo  12 ปีที่แล้ว

    アメリカのサイトによれば、だいたい40本から60本位らしいです。
    私は4時間ほど居ましたが、たて続けに2本来たり1時間くらい来なかったりで、平均すると30分に1本くらいの感じでした。もっとも、1本の列車が遠くに見えはじめてから最後尾が通過するまで10分はかかるので、実際に待っている時間はもっと短い印象です。

  • @FuuKagurazaka
    @FuuKagurazaka 13 ปีที่แล้ว

    これほどの列車となるとやはりアメリカならではですが、お隣のカナダや大陸の鉄道ではよく見かけます。
    日本は国土が狭く、駅の延長から長さの制限が厳しいのでせいぜいコンテナ車26両が限界ですが、逆に言うと、貨物列車が時速100キロで走っているのは日本くらいです。

  • @masahikotomita1084
    @masahikotomita1084 10 ปีที่แล้ว +8

    凄い迫力ですね。この場所の知識はないのですが、トンネルを出たところから、手前左側までが2本の線路があるので、すれ違い場所だと思いますが、編成が長すぎてすれ違い場所の長さを超えてしまっていますね(^^; そして、1本目が通過して、すぐに2本目が来て大丈夫かと思いましたが、考えてみれば数キロ離れているので、大丈夫ですね

  • @勝又祐介
    @勝又祐介 3 ปีที่แล้ว

    東海道・山陽新幹線N700系のぞみ16両編成、東北新幹線E5系はやぶさ10両編成+秋田新幹線E6系こまち7両編成=17両編成の十倍~十何倍もの超長大編成の貨物列車。

  • @IZUMIKOUMI7521F
    @IZUMIKOUMI7521F 8 ปีที่แล้ว +12

    自車の尻を拝みながらの走行すげぇ

  • @kerorin00
    @kerorin00 11 ปีที่แล้ว +3

    こんなんの踏み切り待ちいや過ぎる~w

  • @manuelfernandes3389
    @manuelfernandes3389 6 ปีที่แล้ว +1

    Very good

  • @shotasato2856
    @shotasato2856 8 ปีที่แล้ว

    しかし、長い編成ですねぇ😃
    全長2㎞ってwwww
    もし、ここが踏み切りとかで、立ち往生なんて事に
    …と思うと、恐ろしくなります。
    編成が長すぎるので、脱線した時の復旧が大変そうですね。
    あと、線路脇に柵、もしくは防音壁をつけた方が
    良いと思います。

  • @MO7978
    @MO7978 4 ปีที่แล้ว

    あれよくみると前半の貨物列車の機関車。前向き3両・後ろ向き3両・前向き2両と
    変則的な組み合わせしてんだろうか。?

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 8 ปีที่แล้ว

    1列車が長いうえにコンテナ2段積み、輸送コストを徹底的に下げる取り組みが凄い、日本はこれができないですね、小口荷物が多すぎて。機関車にしても電気式ディーゼル機関車でエンジンと発電機だけでもエンジン発電機として使える、
    仕組みが仕組みなので機関車メンテナンスもダイナミックなやり方。

  • @アークzzzz
    @アークzzzz 12 ปีที่แล้ว +1

    すげえなあ・・・これだけ繋いでると何処に何積んでるかすぐに分からないだろうなあ

  • @ShinhamaKyoto
    @ShinhamaKyoto 11 ปีที่แล้ว +5

    これ、ジオラマじゃないよね!!!

    • @勝又祐介
      @勝又祐介 3 ปีที่แล้ว

      本物に決まってんだろ!これがジオラマに見えるか?

  • @tircan
    @tircan 8 ปีที่แล้ว +6

    アメリカでも走ってますがCNですからカナダの鉄道会社ですね

  • @たくち-l8n
    @たくち-l8n 6 ปีที่แล้ว +1

    プラレールでこれやったら中間車がカーブにさしかかったとき内側に共倒れのやつですね。
    貨物の積荷積み直すのめんどいやつ

  • @27riru3
    @27riru3 10 ปีที่แล้ว +11

    迫力満点ですね!
    でもこれ、数列車に分けて運んじゃダメなんでしょうか? カッコいいけど長すぎるw

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 9 ปีที่แล้ว +18

      27 Riru どの 一度に運べば機関士が一人で運転可能だからです。人件費節約ですよ。その代り急カーブで脱線する可能性があるのであまり速い速度で運転することはできません。日本でこのような列車がないのは、速度の遅い列車を走らせるとその間線路を支障するので列車本数を減らさなければならなくなることと、駅の線路有効長を超える列車を運転する場合、ポイントを通過方向に固定したままにしておく必要があり運転上の支障が大きいからです。

    • @27riru3
      @27riru3 9 ปีที่แล้ว +1

      なるほど。この長い貨物列車の背景には、日本とは全く異なる鉄道事情があったのですね。詳しいご説明ありがとうございます!

    • @BenjaminEsposti
      @BenjaminEsposti 7 ปีที่แล้ว +3

      驚いたことに、これらの列車はそれを頻繁に脱線させません。エンジニアリングは素晴らしいですね。

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 7 ปีที่แล้ว +7

      脱線が少ないのはS字カーブ+急勾配という最も脱線しやすい線路配置がない事。日本には25‰という急勾配が当たり前にあり、狭い国土に線路を勾配をなるべく避けるように引き回しているとS字カーブがいくらでもできる。国鉄が狩勝実験線(旧根室本線25‰勾配)で脱線の実験をしたところ、S字カーブが連続する線区でカーブの曲線が逆になる地点で脱線が多発した。曲線が逆転するところには間に緩和直線を入れることで脱線が防止できると報告している。曲線部分にはカントと言ってカーブの外側レールを最大150㎜持ち上げる(高速通過列車が外に脱線するのを防ぐ)ことになっているが、列車が右曲線から左曲線に入ると最大で左右300㎜ひねられることになりこれが原因でレールから片方の車輪(編成の前半は右車輪、編成の後半は左車輪が持ち上げられる)が浮き、直線ならば問題ないのだが曲線部分だと浮いた車輪が線路を外れ、反対側に脱線することになる。カントは列車が曲線を高速で通過する時外側に飛び出さないように付けられているが、逆に低速の列車だと線路が傾いているので内側に倒れ込むことがある。

  • @nanashi9952
    @nanashi9952 6 ปีที่แล้ว +3

    スケールメリットって何だろうねと考えさせられますね。そりゃJR貨物なんか赤字な訳だ。
    そして5:53しれっとBNSFに交じってカナディアン・ナショナルの機関車がある件。

  • @ohayuni615861
    @ohayuni615861 12 ปีที่แล้ว +1

    見ました(笑)レイアウトになるくらいアメリカでも有名なループなんですね。

  • @勝又祐介
    @勝又祐介 3 ปีที่แล้ว

    アメリカ本土だけでなく、隣国のカナダ、メキシコ、そして、アラスカでも、この超長大貨物列車が運行されている。

  • @kamepo
    @kamepo  12 ปีที่แล้ว

    なるほど。ウチの16mmゲージで同様の脱輪事故が発生しましたw

  • @kw4834
    @kw4834 7 ปีที่แล้ว +3

    これだけ長いとこれだけのスピードでもかなりのスロットル入れてるだろうなぁ~

    • @BenjaminEsposti
      @BenjaminEsposti 7 ปีที่แล้ว +1

      確かに。しかし、これらの機関車は一日中このように動作するように設計されています。

  • @okhan
    @okhan 10 ปีที่แล้ว

    長大貨物列車の、続行運転凄すぎ、
    これじゃ旅客列車の入る余地ないね

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 9 ปีที่แล้ว

      o kz どの たぶん旅客列車が走っていても週に数本でしょう。

    • @勝又祐介
      @勝又祐介 3 ปีที่แล้ว

      旅客列車なんか一日に僅か数本だけの少数しか運行していないよ。この様なアメリカの大動脈は貨物列車の運行が最優先であり、旅客列車は貨物列車と遭遇してしまった場合は、安全な停止位置で一旦停止して貨物列車の通過を長時間も待たなければいけない。

  • @伊達みきおもどきくるみ
    @伊達みきおもどきくるみ 6 ปีที่แล้ว +1

    アメリカの物流かぁー

  • @TERANG1965
    @TERANG1965 7 ปีที่แล้ว +9

    ( ̄◇ ̄;) コレが踏切に来た時ウンコ限界だったら、もう野グソ確定!w

    • @nozomi-ch9rw
      @nozomi-ch9rw 7 ปีที่แล้ว +5

      TERA さん ひり出して丁寧に拭いて、ついでにしっこして鼻かんでもまだ開かないw

  • @qimooh2
    @qimooh2 9 ปีที่แล้ว

    アメリカの鉄道はなんでも力技ですね、何やっても動力集中型でやり過ごす。それも全部ディーゼル機関車で。
    youtubeでディーゼル機関車で高速運転試験176.99km/h(110mph)をしている動画がありました。アメリカの力技なら高速鉄道(300km/h)をヂーゼル機関車で実現可能だと思います。

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 7 ปีที่แล้ว

      それやったらカーブで横転するのは必定。機関車だけ早く走れても貨物が走れず脱線する。

  • @sera1964
    @sera1964 12 ปีที่แล้ว +1

    すっげー 見ててさすがアメリカ!!
    101匹わんちゃん大行進じゃないけど、貨物列車大行進!!ですね。

  • @橘龍丞
    @橘龍丞 9 ปีที่แล้ว +5

    スリップしないのが不思議

  • @勝又祐介
    @勝又祐介 3 ปีที่แล้ว

    全長2kmと言ったら、東北新幹線E5系はやぶさ10両編成、上越新幹線E2系とき10両編成、北陸新幹線E7系・W7系かがやき10両編成(共に全長200m)の10倍!

  • @AOI135
    @AOI135 8 ปีที่แล้ว

    電車にはあまり詳しくないですがこんな長編成もあるんですねぇ、驚きです

    • @カノン-s3m
      @カノン-s3m 8 ปีที่แล้ว

      AOI135 アメリカですからね

    • @Chu2007pae
      @Chu2007pae 7 ปีที่แล้ว

      日本のように長さ規定(二軸貨車で53両)がないから、機関車が引っ張れるだけの重さまでつなぐことも可能。運転時間もかなり大雑把で1時間2時間の遅れなど問題にされませんので。

    • @AOI135
      @AOI135 7 ปีที่แล้ว

      ほんと「アメリカ」って感じですね笑

  • @shigeruyamada1848
    @shigeruyamada1848 2 ปีที่แล้ว +1

    すげぇー 列車の長さも凄いけどこれらを止め置く操車場があるって事がサスガァ米国だ!思わずブラボーって喚きたくなるわ。

  • @siritori2010
    @siritori2010 12 ปีที่แล้ว

    ここを通る貨物って1日にどれくらいあるんですか?

  • @勝又祐介
    @勝又祐介 3 ปีที่แล้ว

    アメリカの鉄道旅客輸送は自動車と飛行機に押されっぱなしで大都市圏を除いて利用客はろくに存在しないが、鉄道貨物輸送となると話は大違い。

  • @yosikana01
    @yosikana01 11 ปีที่แล้ว

    貨物の総トン数はどのくらいになるのでしょう?

  • @西村善博
    @西村善博 ปีที่แล้ว

    場所は、どこですか?

  • @坂口平作
    @坂口平作 6 ปีที่แล้ว

    トンネル内は、単線ですね。トンネルを出てから右側通行の複線になっていますね。
    トンネルの反対側はどのようになって居るのかな?

    • @kamepo
      @kamepo  6 ปีที่แล้ว

      単線です。このあたりをズームインして見てみてください。www.google.co.jp/maps/@35.200716,-118.53611,1000m/data=!3m1!1e3?hl=en

  • @ニクニク-l7l
    @ニクニク-l7l 5 ปีที่แล้ว +3

    よく脱線しないなぁ

  • @勝又祐介
    @勝又祐介 3 ปีที่แล้ว

    それにしても、牽引機関車がとても巨大で総重量もとても重く、馬力は6000馬力もの高出力。これ程の巨大で超重量級で高出力の機関車でなければ、8重連は不可能で、超超長大貨物列車も牽引できない。

  • @isdera1456
    @isdera1456 8 ปีที่แล้ว

    アメリカはでかいからひとつひとつトラックに積んで運ぶよりも、遅くとも列車で一気に大量の荷物を運ぶ方が低コストで効率的なんだろうな

    • @勝又祐介
      @勝又祐介 3 ปีที่แล้ว

      超大型トレーラーやジャンボジェット貨物機よりも何百倍~何千倍もの貨物を割安な運賃で大量に運べる超長大貨物列車は、説明不要のアメリカの物流のリーダー的存在。いや、正真正銘のリーダー!!

  • @勝又祐介
    @勝又祐介 3 ปีที่แล้ว

    アメリカの第一種鉄道事業者兼一級鉄道は全て貨物鉄道会社。アメリカ本土にクモの巣状に張り巡らされている鉄道路線網の97%を保有がてら運行している。そして、これらの路線網を縦横無尽に行き交う列車は、圧倒的に貨物列車が非常に多い。アメリカの貨物鉄道会社と貨物列車は、全て大変有能兼優秀だ!!これに対し、日本のJR貨物運行の貨物列車は、アメリカの貨物鉄道会社&貨物列車から見ると、とても惨めでちっぽけな存在・・・😢

  • @s0n5y
    @s0n5y 11 ปีที่แล้ว

    京都銀行のCMに使っても、CM終わるまでに収まりきらなかったりしてwwww

  • @勝又祐介
    @勝又祐介 3 ปีที่แล้ว

    これが、超大国アメリカの代表的風景。アメリカは、何と言っても鉄道貨物会社の規模も大変巨大なため、運行貨物列車の編成数は優に100両を越えるだけでなく、牽引機関車の重連数も、最多で8重連にもなる。とても、アメリカらしい。