ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
山田康雄氏の吹き替えはもうなんか日本人のための別の作品といってもいいくらい素敵である。ルパンもしかり。
刑事コロンボも吹き替えの方が良いですよね。後、ドロンの野沢那智とか。
山田康雄さんはまさに声の魔術師!
こんなかっこいい映画を、昔はテレビでたくさん観られました。いい時代だったなぁ♪
年末の夜は良かったでした
当時のTVドラマも面白かったです。一話完結のポリスストーリー(ジャッキーのではない)とか。
@@lovehide2006 さんそのドラマ大好きでしたね。ロサンゼルス警察の警察官なんだけど、毎話主人公が違って、パトロール警官から殺人課の刑事、時には鑑識の人だったり。
@@KesuYo00 さん私、当時小学生だったんですけど、帰宅するとちょうど再放送を夕方からやっていて、よく観ていました。一話完結なのが、小坊には観やすかったのかなw
なに?この最後の笑顔!格好良すぎだろ!
S&W、アメ車、肘当ての付いたブレザー、ホットドッグスタンド、自分の憧れたアメリカの原点がここにある。
肘あてのついたブレザーをみて、貧乏なの?って思ってしまった
ホットドッグよりもブリトー
あのいつまでも噛み締められるホットドックを食べてみたいw
あと巨乳金髪美女なw
@@selfoffence_ あの仕立てのジャケットを見て貧乏かと思うとは・・・
今見るととてもシンプルな内容なんだけど、どの役もものすごくキャラが立ってる物語において、キャラクター性がすごく大事だと教えてくれる映画の一つ
山田康雄さんの吹き替えは何度見てもしびれるな~。まさにはまり役
クリント・イーストウッド氏がダーテイハリーを演じた時の吹替はやはり山田康雄氏が1番似合ってる。
自分も山田イーストウッドで育ったので、字幕版だと声に違和感が……本人の声なのにw
昨今の映画みたいにアクションが派手とか金かかってるとか以前に役者の魅力や人間味が作品にとても大きく貢献している。S&W44マグナムのインパクトも手伝ってダーティーハリーの魅力は未だに色褪せることないですね。イーストウッド映画は人間味溢れる作品が多いので大好きですv
+海里羽海 ハリーも元々低予算のC級映画でしたらかね。確かに1作目はお金掛ってないのがよく分かります。クリント・イーストウッド自体が三流西部劇の俳優さんでした。(でも面白くて好きな映画)残念ながら最後あたりはもう娯楽作になっていましたが・・・これもまたアメリカかなと。
監督させたら短期撮影とコスパもできる俳優です。
ダテハリイ似打たれた黒人の人格好い
那智さんは、マクレーンでやりたい放題やるからね。昔は、有名な順や実力だけで選ぶってことがあったけど、あってるかどうかは重要な要素だよ。そういう意味では、リメイクの吹き替えが勝ってることはある。
イーストウッドの西部劇すきや〜
虎は死んで皮を残す、人は死んで名を残す。偉大なる声優、山田康夫は、その声を遺した。私たちは、山田康夫の声を、忘れない。もう一度、聴きたい。叶わないが故に、そう願ってしまう。ありがとう。
ルパン三世もそうでしたね
多田野曜平さんに期待!
やっぱり山田康雄の声かっこいいなあ!ダーティハリーシリーズしっかり観たくなった!
山田康雄さん以上にイーストウッドの吹き替えをやれる声優はいない。
ルパンとイーストウッドは山田さんの声で子どもの頃に頭にインプットされてしまいました。ダーティーハリーとかは字幕版より吹き替え版の方が好き。
peacelovers23cafe なるほどなぁ…思い出ってものはいいモノでございますね。
同感です
ダーティ・ハリーのDVDリリースがオリジナル英語版のみで、スペシャルパックに山田康夫さん吹替になりましたそりゃ速攻で購入しましたよ今でも吹替のみで観てます
なんというか、あの、歯を食いしばったまま吐く台詞が、何とも言えませんな。
ですよね~🙆
自分は「泣けるぜ・・」というのが今でも耳に残ってます。
+foo barダーティー・ハリーⅡかⅢのだったかな?ハリー・キャラハン刑事の足元に犬がオイタ(小便)をひっかけて、その時に言ったセリフやね。仕事でトラブルがあった時、つい一人自分でまねしてしまいますw
@@uoriental ダーティハリー4ですね、確か。
ゲームのバイオ4でも、レオンが事ある毎に「泣けるぜ」って言ってたのは、ダーティーハリーの真似だったのかな。(英語では全く違った事言ってるけど、字幕では)
てんぷら エイダに対してwoman、と女って奴はって言ってる場所や、ラストの熊のキーホルダー見てcuteと皮肉るあたりですね。そこで字幕では、泣けるぜって出てますね〜。
あの台詞、2重で聞いたら原語にはなかったような記憶がある。現場での即興演出(アドリブ)だったような気がします。
冒頭からものすごい緊迫感。数分が何倍にも感じる。
社会性とエンターテインメント性がうまく絡み合ってて本当にカッコイイ
モグモグやりながら。と言う所がこのシーン最大のポイントの様に感じる。要するに「こんなの日常茶飯事なんだぜ」と言う。
ホットドッグ食べたい
「止まれ!」と言うときに、ホットドッグのカスが口からとび出してる。
イーストウッドなら許せる
群集の悲鳴が聞こえると、そうしながらも「おや?.......残念。......」とつぶやいて、外に出ましたね。
ズボンに血がついても特に気にしない感じが好きです。
大勢の民間人がいて誤射のリスクがあるって言うのに、ためらわずに悪者に向けて44マグナム弾を撃つそのスピリット、敬意に値するぜ!
ラスト近く、追い詰められた犯人が子供を縦にハリー・キャラハン刑事に銃を下ろすように言う。一旦銃を下ろように見せかけたハリー・キャラハン刑事がすぐさま発砲するシーンで、犯人が抱き抱えた子供の頭スレスレ通して犯人の肩を撃ち抜くシーンは痺れた!
「弱装弾」ってことらしいので銃身の跳ね上がりが抑えられて当てやすくなってるのかも...
吹き替えが山田康夫さんであったから自分の中でダーティーハリーが思い出の映画として残っていると思います。
このシーンは弾が入ってないけどラスト犯人を追い詰めた時は弾が入ってる対比がいいよね
一応このシーンでも銃声は5回だから弾は1発残ってるけどね多分3:10で一旦ハンマー起こしてから指デコックして直後に改めてダブルアクションでトリガー引く事でビビらせてる
@@永遠の15才 最初のシーンの逃げる強盗には6発撃ってますヨしっかり発砲音が聞こえます
世紀末の魔術師の青蘭さん思い出した定期
@火草かおる 0:57の逃走する運転手の後ろの車内からのコマの発砲音が本来は無いってことでしょうか?だとしたら納得できますが……でも最後の「どうせハッタリだろ?」の後、ハンマーを起こしたのにトリガーを引くところでシリンダーが回ってるので6発撃ち切ったのかな、と思ってしまいました
あぁ、カッケェよ。最高だよ。子供心に初めて見たダーティハリーはその後の男性観を変えた。こりゃアメリカには勝てないわけだわと思ったわ。あれから40年ほどか。他の事では大きく変わったがハリー・キャラハンのカッコよさは変わらない。
3:01 こっからの表情格好良すぎる……!その後の笑顔も好きですw
今でも忘れないセリフ マスコミ「あなたはやりすぎだ犯人の人権はどうなるんだ!」ハリーはその男の胸倉をつかんで「殺された家族に言えるのか?!」と凄んだ。まさに今の世の中
それは、シルベスタ スタローンの コブラ では?TVレポーターの胸倉つかんでのシーンで。
aw11bc5あれは、この映画のぱく・・・オマージュだよ。「コブラ」は、コミックヒーローを意識した演出で、「華麗なる週末」(原作はレイモンド・チャンドラーだ)のキザったらしいセリフや、「シャイニング」のあのシーンなど、監督の映画ヲタ・・・映画ファンっぷりがよく出てた。
そら知りませんでした。悪役が、ターミネーターの序盤で殺される不良役と、モータルコンバット2でも悪役やっていたり、スタローンの相棒が、ダーティハリーシリーズに出ていた人(ゴンザレス役の人)なのも、監督さんの映画ヲタ・・げふんげふん 映画ファン故の演出なのでしょうか。
そして、木曜洋画劇場のCMでは、コブラとレポーターとのシーンが「知らねぇ、俺が法律だ。」と完全に違う台詞に魔改造されていたような気が・・・。
aw11bc5 あっそうだ、「ダーティーハリー」の悪役は、コブラで小うるさいメガネくんだったよね。「しらねえ、俺が法律だ。」は、"This is where the law stops...and I start!"で、IをPeopleに変えれば、華麗なる週末のフィリップ・マーロウのセリフ。
カッコ良すぎる…。
山田さんはイーストウッドの歯を噛み締めたまま台詞を言う時の吹き替えが絶品。
凄くわかります!
最後に空撃ちした後のハリーの笑顔に痺れる
また、ダーティー ハリーを 見たく なりました。やれやれ、泣けるぜ!
クリントの叔父貴は若い時も爺の今もほんと~~~~にカッコイイ!!最高!!!
❤まだカラーテレビでは無かった頃の番組ローハイド あのロディ役だった頃から大好きでした こんな超大物俳優になってとても嬉しい❗️
ハリーは5発撃っていて一旦撃鉄を戻してから空を撃った リボルバーだから出来たハリーの洒落だったんだな〜これがラストに効いてくる訳だ ラロシフリンのテーマ曲が最高!
犯人が車に逃げ込んでドライバーがハンドルを切っている時に1発撃っているよ。あえて分かりづらくしているんだろうけどな。だから6発全弾撃ってるよ。
3:09ハリーはこのシーンでM29の撃鉄を起こしているのに、次のカットでトリガーを引くとなぜかダブルアクションでシリンダーが回転するミステイク。
@@デニスホープ 3発目と思しき銃声はアホの音声担当が後から追加したモノらしいココ↓のオリジナル音源には入って無いよ!th-cam.com/video/0skE9LZ7vxA/w-d-xo.htmlこのシーンは、ハリー・キャラハンが何故“ダーティー”と呼ばれるのか、彼の人柄を現す物凄く重要なシーンなのに、音声係が余計な演出を後だしで付け足して台無しにしやがった・・・!ハリーは最後に犯人を追い詰める時は、相手が誰だろうと必ず1発残す男だよ!
@@gurizelda ホントだ❗️見比べてみると、確かに3発目の音が入っているかいないかが一発で分かりますね (^_^)あと、ハリーの「楽にあの世まで行ける(= 死ねる)ぜ、運が良けりゃな」のセリフは、元々は「自分の胸に聞いてみろ、運がいい(= 生きられる)かどうか」で、実は真逆の意味だったりします。面白いですね (^-^)
ハンマーを戻している描写が無いので恐らく撮影上でのミスでしょうね。弾倉は空でハリーは勿論、それを知っていてブラフを使ったのだと思います。ラストのサソリの場合は狡猾さを見抜いていたので考えを読んで敢えて一発残しておいたのでしょう。
最後のニヤつきかっこよ…。「当ったり〜🎶」みたいな
憧れました😊👍🎶、マグナムの音が好きでした。クリフトイストウヅトは、山田さんの声が一番あっていますねぇ✨👍🎶😉カッコいいですねぇ✨👍🎶😉
カッコ良すぎるとはクリント以外ないね。192センチ強の身長、そしてあの面構え。ハンサムガイ🌿。カッコいい〜!年齢を重ねた今も素敵!いつまでも元気でいて下さい。
ハリーが長身なもんだからM29があんまデカく見えない。
パート1のラストシーンに使われた台詞を再度使うのも好き
父ちゃんとTVみた思い出ありがとうございます。
クリントイーストウッドもカッコいいけど山田さんの声は最高だ
日本語吹き替えならイーストウッドは山田康雄さんシュワちゃんは玄田哲章さんスタローンは佐々木功さんブルース・ウィリスは野沢那智さん私の中では四天王です!。
個人的にはジェイソンステイサムの 山路和弘も最高です
ジャッキー=石丸博也サモハン=水島裕
@@永遠の15才 殿ブルース・リー=富山 敬さんあるいは、「ドラゴン怒りの鉄拳」における、藤岡 弘さんも素晴らしい。
野沢那智さんはアル・パチーノのほうがしっくりくるかな。元々アル・パチーノの吹き替えをずっとやってらっしゃったし。ゴッド・ファーザーのマイケル・コルレオーネのイメージが強い。森山周一郎さんはテリー・サバラス
ロッキーのスタローンは羽佐間 道夫さんの方が好きです。
この黒人の俳優さんが、パート2からドンドン役が、いいやくについていくんですよね!
Part4じゃ相棒でした(笑)
@@アカンプロスト で結局殺されちゃうんだっけ
@@monoris2008 ですね、続編の2では、ポン引きのシドニー(吹き替え声優は、リュウ・ホセイの人ですよ)、3では、ハリーに協力する役柄でしたね(声は牙大王でした)。
@@五十嵐一輝大二のみつる 殿ホーレス・キング刑事は、キャラハン刑事にワンちゃんを与えますが、その犬君もまた容疑者達の接近を知らせた後、彼等に惨殺されてしまいます。
古澤秋倖 4の犯人は、姉と弟だったような。
ホッドドッグを口いっぱいに頬張りながら片手で大口径のリボルバーを街中でぶっぱなす刑事は宇宙広しといえどこの男しかいない。
やっぱりイーストウッドは康夫さんが1番リンクしとるし 1番ぴったりやなー🎥👍😆
弾切れを明かした後のハリーの笑顔がめっちゃ爽やかなのが、実に良い。
やっぱりいい役者だなぁ。
ダーティーハリーのこのシーンを見て主演のクリントイーストウッドと吹き替えの山田康雄さんののファンになりました。山田さんは他にルパン三世を演じていて、それでさらにファンになりました。
一歩間違えたら死ぬかもしれないのに、ビビらない焦らないパ二くらない沈着冷静器がでかい肝が据わっているクール飯食いながらってのがいい(笑)
こんばんは♪私もその様に思いました♪
ルパン三世のコミカルな演技とはまた違う渋い演技。イーストウッドはやはり山田康雄さん。
ダーティーハリー世代じゃないけど、父が好きだったので、父から教えてもらって見始めました。吹き替えは、やっぱり山田さんだよ
久しぶりに山田さんのお声を聴きました。主様に感謝です。
かっこいいやばい、ほれた
むちゃくちゃカッコイイ!!こんなカッコイイ俳優は今もいない。
今日、30年以上ぶりに、山田・イーストウッド・ハリー聞いたわ。ナゼか、地上波でやらなくなったからな。やっぱ、かっこよすぎる。俳優、声優、キャラが一致している稀有のパターン。
この物語の犯人みたいなのがはびこってますからね…
3:16~クリント・イーストウッドのこんな爽やかな笑顔は後にも先にもこれしか知らん(笑)
人をぶち殺したあととは思えない爽やかさ
ニヒルで爽やかな笑顔とかズルいわー
テーマ曲が素敵、シーンに応じてばらして使えてそれでいて全体を流して聞ける、同じ作曲家の作品で燃えよドラゴンとか・・
おーっと、最高だぜ。
エルボーパッチ付きのツイードのジャケット、格好良かった。
山田さんの声はいい。ぴったりだ。Thank you for the upload (*^_^*)
何十回も見てこのセリフが全部頭に入っています。それぐらい好きでした。初めて自分で買ったのジャケットもこのハリーのツイードジャケットでした。これに黒のウールパンツにプレーン等の靴ストライプのシャツにドットのネクタイこれが当時のスタイルでした
「運が良けりゃなあ」のとこ好き
冒頭のサンドイッチ食べてるところが好き💕
今の栗貫には出せない渋い声😎山田さんの吹き替えでもう一度ダーティハリー見たくなりました
栗貫は山田康雄の持ち役を全て真似できるわけではありません。(もちろん康雄さん他洋画吹替え声優さん達に敬意を表してのことと想像しますが)
中学生のときにダーティハリーシリーズを見て初めてM29の存在を知り、モデルガンを買ってハリーになりきってたなー😚
泣けるぜ・・・
ワーナーのオープニングから映画の楽しかった時代が思い出される。今の映画も良いが、70年代80年代大好き
ハリーが上司との口喧嘩の中で言った「アンタの口は臭いですよ」というセリフが、自分の中では最高に笑えた名台詞だった。
自分は「そいつで痔の治療でもしたら?」「それはどうゆう意味だ!」「ケツにでも突っ込むんですね!!」のやり取りが👍
ダーティーハリーこそ男の世界の中の男の世界の映画!
ゆっくり歩くとこがかっこいい
昔ながらのイーストウッドファンですが😁渋いよなホンマに、数ある映画の中でも😀このハリーシリーズが1番好きやね、因みにハリーシリーズ全巻VHSとDVD両方持ってる😂後44マグナム8インチと44オートマチック😁モデルガン持ってました😅
昔監督としての記者会見で記者からダーティーハリーはもうやらないのか?と聞かれてこんな年寄りを走らすのか?と切り返したのが面白かったな。
イーストウッドは売れる前から自分で結構、映画撮ってますけど実はガンアクション映画はもともと、あまり好きじゃないみたいでヒューマンドラマばっかりだったんですよね。ダーティーハリー以降はそこそこ作ってますけどね。
声がかっこよすぎ
渋いねー。今時の俳優には無い迫力と貫禄がありますわ。さすがイーストウッド(*^^*)
クリントイーストウッドは山田康雄さんがバッチリハマっててかっこええわ〜😊
今だに部屋にダーティハリーのポスターを飾ってあります。もちろん高校生当時、お年玉でMGCの44マグナムを買って持っていました。現在もタナカワークスのM29を持ってますが、これを構えて'Make my day'と凄んでもイーストウッドには全然及びませんね。
ハリー・キャラハンの口癖、泣けるぜ~シリアス山田康雄がぴったり
護衛空母シボニーの飛行甲板上で「ブリックスも言ってたけどオマエ達は経験が足りないよ」と言うセリフが好き
ダーティーハリー2のクライマックスですね
映画館で見て聴いたイーストウッドの声。それ以上にTVで聴いた山田康夫さんのイーストウッド声カッコよかった。
このシーン、本編ラストでもハリーは同じこと言ってるけど、全然意味合いが異なっていて印象的だった。
ハンバーガー食べたくなるくらいいいシーン😊
パート4の「スミス&ウェッソンと俺さ」も格好良いよね……。TVだと、尺の都合で大抵カットされるけど。
砂糖たっぷりのコーヒー吹くシーンだな。俺のオヤジも放送で無い時怒ってたわw
@@tomoyasima7912 ですよねー。カットするのもったいない名セリフです。
今、まさにタナカのダーティーハリーモデルをブルーイングしている私にとって、この動画は魂を揺さぶられるものであります。
山田さんを声優ではなく俳優との明記。山田さん時代を知る者として好感持てます。(^-^)
ご本人声優と呼ばれるの嫌がっていたそうですね。
本業は役者だから、声優って言われるのを嫌ってたとか。
山田康雄さんというと、思い出すのが浅田飴のCMですね。数人の有名な吹き替え声優さんが飲み屋の女将さん相手に誰の声なのか当ててもらうっていうCM。声優が全く表に出ない時代だったので、生声優が新鮮でした。最後の山田さんの「野沢のなっちゃんにも教えてやろう」のキメが面白かったです。
毎回思うが、なんて固そうなホットドッグだ。齧り付いた時もだが暫く飲み込めない。
チートニート アメリカのバンズは硬い。冷えたらなお最悪
このシーンを観てダーティーハリーツタヤで借りてきたけど吹き替え収録されてなくて萎えた。山田康雄さんの声が聴きたかった…!
ハリーのこの場面シビレル!イーストウッドは山田さんじゃないとダメ!凄味が違う!
イーストウッドかっけぇよなぁ…この人のマカロニウェスタン、もう見られないだろうか?
最後のニヒルな笑みがかっこよすぎる
「こんちくしょう…」
当時、44マグナムでこんなに格好の良い射撃シーンはなかったと思います。一見してハマりました。
イーストウッドと2歳違いで山田康雄氏がご存命ならすべての映画で吹き替えを聴きたかったな
スペース・カウボーイ、グラン・トリノ山田康雄吹替え聴いてみたかったね...
何回も何十回も、つい、観てしまう😅
実はちゃんと数えて撃ってるんだよね。弾数を数えながら見ると面白い、ラストの悪党は6発目であの世逝き。しかし山田康雄さん長生きして欲しかったなぁ…クリント・イーストウッドは野沢那智さんが引き継いだけど全ての吹き替えを担当した訳じゃないから残念…イーストウッド最後の作品グラン・トリノは那智さんじゃなかったから字幕で見たよ。
地方の深夜放送でイーストウッドの吹き替えは、間違いなく山田康雄でした。
沙条先輩 やっぱ那智さんはジョン・マクレーン
野沢那智はやっぱりマクレーンですね~
あの映画好きだけどまだ新作だしてるよね
キャラハン刑事がマグナム44を撃つときに反動で跳ね上がる銃身!いつ観てもカッコいい!ダーティ・ハリーは忘れることが出来ない私の青春のヒーローでした!
久しぶりに観たくなった。映画専用の棚から探し出して観ます。
金持ち。
貧乏ですよwww。クリント・イーストウッドさんと、高倉健さん主役共演の映画を見るのが私の夢です。
この作品をテレビで観たのは小学生の頃強盗、殺人、レ○プアメリカは何と怖い国だと思いましたが、今の日本もあんまり変わらないですね
『this is a 44 magnum, the most poweful handgun in the world, and would blow your head clean off.』 (この銃は、世界一強力な44マグナムだ。お前の頭なんかきれいに吹き飛ばせる)
ダティーハリーはやっぱりいいね~、
ダーティハリー渋いな〜
この銀行強盗の俳優さん。4作目まで連続で出てて、ついには同僚にまで上り詰めましたなぁ。
これがハマーだったら「ハッタリだろ?」と言われて引き金を引いたら弾が残っていて「あーすまん、数え間違えてた」と謝ってただろう。
Haruyuki1000 本当に有りそうですよね、ハマーなら
Haruyuki1000 ハマーならありえるwwwwwwwwww
その前に、「動くなよ!弾が外れるから。」でしょ??
水責めにした犯罪者を逆さ釣りで一晩中放置したのを署長に咎められて「濡れた洗濯物を干すのは当たり前でしょ」と言い放つハマー。
ハリーだとまだギリギリ生存ラインでハマーだと普通に死亡フラグ
ダーティーハリー好きでした。ダーティーハリーシリーズのDVD全巻持っています。犯人役のアンドリュー・ロビンソンも強烈なキャラクターでした。
最初のマークがモスバーガーに見えてしまった(笑)
モスの広報部長の津木さんによると、当初デザインをしていた羽生さんという方が『深層心理の中で、ワーナーのロゴを確かにイメージしたかもしれない』とおっしゃっていたとの事です。
おーっと。 考えは分かってるよ 俺もオープニングのマークが実を言うとモスバーガーのマークに見えたんだこっちもつい夢中になって考えるのを忘れちまったんだ
make my burger.
@@オールドタイプ研究所 殿「昼も夜も何時ものやつかね?www」あの店主のセリフ一つで、キャラハンさんの多忙ぶりが語られていました。
最後にニコって笑うハリーがカッコいい
山田康雄氏の吹き替えはもうなんか日本人のための別の作品といってもいいくらい素敵である。ルパンもしかり。
刑事コロンボも吹き替えの方が良いですよね。後、ドロンの野沢那智とか。
山田康雄さんはまさに声の魔術師!
こんなかっこいい映画を、昔はテレビでたくさん観られました。
いい時代だったなぁ♪
年末の夜は良かったでした
当時のTVドラマも面白かったです。
一話完結のポリスストーリー(ジャッキーのではない)とか。
@@lovehide2006 さん
そのドラマ大好きでしたね。
ロサンゼルス警察の警察官なんだけど、毎話主人公が違って、パトロール警官から殺人課の刑事、時には鑑識の人だったり。
@@KesuYo00 さん
私、当時小学生だったんですけど、帰宅するとちょうど再放送を夕方からやっていて、よく観ていました。一話完結なのが、小坊には観やすかったのかなw
なに?
この最後の笑顔!
格好良すぎだろ!
S&W、アメ車、肘当ての付いたブレザー、ホットドッグスタンド、自分の憧れたアメリカの原点がここにある。
肘あてのついたブレザーをみて、貧乏なの?って思ってしまった
ホットドッグよりもブリトー
あのいつまでも噛み締められるホットドックを食べてみたいw
あと巨乳金髪美女なw
@@selfoffence_
あの仕立てのジャケットを見て貧乏かと思うとは・・・
今見るととてもシンプルな内容なんだけど、どの役もものすごくキャラが立ってる
物語において、キャラクター性がすごく大事だと教えてくれる映画の一つ
山田康雄さんの吹き替えは何度見てもしびれるな~。
まさにはまり役
クリント・イーストウッド氏がダーテイハリーを演じた時の吹替はやはり山田康雄氏が1番似合ってる。
自分も山田イーストウッドで育ったので、字幕版だと声に違和感が……本人の声なのにw
昨今の映画みたいにアクションが派手とか金かかってるとか以前に役者の魅力や人間味が作品にとても大きく貢献している。
S&W44マグナムのインパクトも手伝ってダーティーハリーの魅力は未だに色褪せることないですね。
イーストウッド映画は人間味溢れる作品が多いので大好きですv
+海里羽海 ハリーも元々低予算のC級映画でしたらかね。
確かに1作目はお金掛ってないのがよく分かります。
クリント・イーストウッド自体が三流西部劇の俳優さんでした。
(でも面白くて好きな映画)
残念ながら最後あたりはもう娯楽作になっていましたが・・・これもまたアメリカかなと。
監督させたら短期撮影とコスパもできる俳優です。
ダテハリイ似打たれた黒人の人格好い
那智さんは、マクレーンでやりたい放題やるからね。昔は、有名な順や実力だけで選ぶってことがあったけど、あってるかどうかは重要な要素だよ。そういう意味では、リメイクの吹き替えが勝ってることはある。
イーストウッドの西部劇すきや〜
虎は死んで皮を残す、人は死んで名を残す。
偉大なる声優、山田康夫は、その声を遺した。
私たちは、山田康夫の声を、忘れない。
もう一度、聴きたい。
叶わないが故に、そう願ってしまう。
ありがとう。
ルパン三世もそうでしたね
多田野曜平さんに期待!
やっぱり山田康雄の声かっこいいなあ!ダーティハリーシリーズしっかり観たくなった!
山田康雄さん以上に
イーストウッドの吹き替えをやれる声優は
いない。
ルパンとイーストウッドは山田さんの声で子どもの頃に頭にインプットされてしまいました。
ダーティーハリーとかは字幕版より吹き替え版の方が好き。
peacelovers23cafe なるほどなぁ…
思い出ってものはいいモノでございますね。
同感です
ダーティ・ハリーのDVDリリースがオリジナル英語版のみで、スペシャルパックに山田康夫さん吹替になりました
そりゃ速攻で購入しましたよ
今でも吹替のみで観てます
なんというか、あの、歯を食いしばったまま吐く台詞が、何とも言えませんな。
ですよね~🙆
自分は「泣けるぜ・・」というのが今でも耳に残ってます。
+foo bar
ダーティー・ハリーⅡかⅢのだったかな?
ハリー・キャラハン刑事の足元に犬がオイタ(小便)をひっかけて、その時に言ったセリフやね。
仕事でトラブルがあった時、つい一人自分でまねしてしまいますw
@@uoriental
ダーティハリー4ですね、確か。
ゲームのバイオ4でも、レオンが事ある毎に「泣けるぜ」って
言ってたのは、ダーティーハリーの真似だったのかな。
(英語では全く違った事言ってるけど、字幕では)
てんぷら エイダに対してwoman、と女って奴はって言ってる場所や、ラストの熊のキーホルダー見てcuteと皮肉るあたりですね。そこで字幕では、泣けるぜって出てますね〜。
あの台詞、2重で聞いたら原語にはなかったような記憶がある。
現場での即興演出(アドリブ)だったような気がします。
冒頭からものすごい緊迫感。数分が何倍にも感じる。
社会性とエンターテインメント性がうまく絡み合ってて本当にカッコイイ
モグモグやりながら。と言う所がこのシーン最大のポイントの様に感じる。
要するに「こんなの日常茶飯事なんだぜ」と言う。
ホットドッグ食べたい
「止まれ!」と言うときに、ホットドッグのカスが口から
とび出してる。
イーストウッドなら許せる
群集の悲鳴が聞こえると、そうしながらも
「おや?.......残念。......」とつぶやいて、外に出ましたね。
ズボンに血がついても特に気にしない感じが好きです。
大勢の民間人がいて誤射のリスクがあるって言うのに、ためらわずに悪者に向けて44マグナム弾を撃つそのスピリット、敬意に値するぜ!
ラスト近く、追い詰められた犯人が子供を縦にハリー・キャラハン刑事に銃を下ろすように言う。一旦銃を下ろように見せかけたハリー・キャラハン刑事がすぐさま発砲するシーンで、犯人が抱き抱えた子供の頭スレスレ通して犯人の肩を撃ち抜くシーンは痺れた!
「弱装弾」ってことらしいので
銃身の跳ね上がりが抑えられて
当てやすくなってるのかも...
吹き替えが山田康夫さんであったから自分の中でダーティーハリーが思い出の映画として残っていると思います。
このシーンは弾が入ってないけどラスト犯人を追い詰めた時は弾が入ってる対比がいいよね
一応このシーンでも銃声は5回だから弾は1発残ってるけどね
多分3:10で一旦ハンマー起こしてから指デコックして直後に改めてダブルアクションでトリガー引く事でビビらせてる
@@永遠の15才
最初のシーンの逃げる強盗には6発撃ってますヨ
しっかり発砲音が聞こえます
世紀末の魔術師の青蘭さん思い出した定期
@火草かおる
0:57の逃走する運転手の後ろの車内からのコマの発砲音が本来は無いってことでしょうか?
だとしたら納得できますが……
でも最後の「どうせハッタリだろ?」の後、ハンマーを起こしたのにトリガーを引くところでシリンダーが回ってるので6発撃ち切ったのかな、と思ってしまいました
あぁ、カッケェよ。最高だよ。
子供心に初めて見たダーティハリーはその後の男性観を変えた。
こりゃアメリカには勝てないわけだわと思ったわ。
あれから40年ほどか。
他の事では大きく変わったがハリー・キャラハンのカッコよさは変わらない。
3:01 こっからの表情格好良すぎる……!
その後の笑顔も好きですw
今でも忘れないセリフ マスコミ「あなたはやりすぎだ犯人の人権はどうなるんだ!」
ハリーはその男の胸倉をつかんで「殺された家族に言えるのか?!」と凄んだ。
まさに今の世の中
それは、シルベスタ スタローンの コブラ では?
TVレポーターの胸倉つかんでのシーンで。
aw11bc5あれは、この映画のぱく・・・オマージュだよ。
「コブラ」は、コミックヒーローを意識した演出で、「華麗なる週末」(原作はレイモンド・チャンドラーだ)のキザったらしいセリフや、「シャイニング」のあのシーンなど、監督の映画ヲタ・・・映画ファンっぷりがよく出てた。
そら知りませんでした。
悪役が、ターミネーターの序盤で殺される不良役と、モータルコンバット2でも悪役やっていたり、
スタローンの相棒が、ダーティハリーシリーズに出ていた人(ゴンザレス役の人)なのも、監督さんの映画ヲタ・・げふんげふん 映画ファン故の演出なのでしょうか。
そして、木曜洋画劇場のCMでは、コブラとレポーターとのシーンが「知らねぇ、俺が法律だ。」と完全に違う台詞に魔改造されていたような気が・・・。
aw11bc5 あっそうだ、「ダーティーハリー」の悪役は、コブラで小うるさいメガネくんだったよね。
「しらねえ、俺が法律だ。」は、"This is where the law stops...and I start!"で、
IをPeopleに変えれば、華麗なる週末のフィリップ・マーロウのセリフ。
カッコ良すぎる…。
山田さんはイーストウッドの歯を噛み締めたまま台詞を言う時の吹き替えが絶品。
凄くわかります!
最後に空撃ちした後のハリーの笑顔に痺れる
また、ダーティー ハリーを
見たく なりました。
やれやれ、泣けるぜ!
クリントの叔父貴は若い時も爺の今もほんと~~~~にカッコイイ!!最高!!!
❤まだカラーテレビでは無かった頃の番組ローハイド あのロディ役だった頃から大好きでした こんな超大物俳優になってとても嬉しい❗️
ハリーは5発撃っていて一旦撃鉄を戻してから空を撃った リボルバーだから出来たハリーの洒落だったんだな〜これがラストに効いてくる訳だ ラロシフリンのテーマ曲が最高!
犯人が車に逃げ込んでドライバーがハンドルを切っている時に1発撃っているよ。
あえて分かりづらくしているんだろうけどな。だから6発全弾撃ってるよ。
3:09
ハリーはこのシーンでM29の撃鉄を起こしているのに、次のカットでトリガーを引くとなぜかダブルアクションでシリンダーが回転するミステイク。
@@デニスホープ 3発目と思しき銃声はアホの音声担当が後から追加したモノらしい
ココ↓のオリジナル音源には入って無いよ!
th-cam.com/video/0skE9LZ7vxA/w-d-xo.html
このシーンは、ハリー・キャラハンが何故“ダーティー”と呼ばれるのか、
彼の人柄を現す物凄く重要なシーンなのに、音声係が余計な演出を後だしで
付け足して台無しにしやがった・・・!
ハリーは最後に犯人を追い詰める時は、相手が誰だろうと必ず1発残す男だよ!
@@gurizelda
ホントだ❗️見比べてみると、確かに3発目の音が入っているかいないかが一発で分かりますね (^_^)
あと、ハリーの「楽にあの世まで行ける(= 死ねる)ぜ、運が良けりゃな」のセリフは、元々は「自分の胸に聞いてみろ、運がいい(= 生きられる)かどうか」で、実は真逆の意味だったりします。面白いですね (^-^)
ハンマーを戻している描写が無いので恐らく撮影上でのミスでしょうね。弾倉は空でハリーは勿論、それを知っていてブラフを使ったのだと思います。ラストのサソリの場合は狡猾さを見抜いていたので考えを読んで敢えて一発残しておいたのでしょう。
最後のニヤつきかっこよ…。
「当ったり〜🎶」みたいな
憧れました😊👍🎶、マグナムの音が好きでした。クリフトイストウヅトは、山田さんの声が一番あっていますねぇ✨👍🎶😉カッコいいですねぇ✨👍🎶😉
カッコ良すぎるとは
クリント以外ないね。
192センチ強の身長、そして
あの面構え。ハンサムガイ🌿。
カッコいい〜!
年齢を重ねた今も素敵!
いつまでも元気でいて下さい。
ハリーが長身なもんだからM29があんまデカく見えない。
パート1のラストシーンに使われた台詞を再度使うのも好き
父ちゃんとTVみた思い出ありがとうございます。
クリントイーストウッドもカッコいいけど山田さんの声は最高だ
日本語吹き替えなら
イーストウッドは山田康雄さん
シュワちゃんは玄田哲章さん
スタローンは佐々木功さん
ブルース・ウィリスは野沢那智さん
私の中では四天王です!。
個人的にはジェイソンステイサムの 山路和弘も最高です
ジャッキー=石丸博也
サモハン=水島裕
@@永遠の15才 殿
ブルース・リー=富山 敬さん
あるいは、「ドラゴン怒りの鉄拳」における、藤岡 弘さんも素晴らしい。
野沢那智さんはアル・パチーノのほうがしっくりくるかな。元々アル・パチーノの吹き替えをずっとやってらっしゃったし。ゴッド・ファーザーのマイケル・コルレオーネのイメージが強い。
森山周一郎さんはテリー・サバラス
ロッキーのスタローンは羽佐間 道夫さんの方が好きです。
この黒人の俳優さんが、パート2からドンドン役が、いいやくについていくんですよね!
Part4じゃ相棒でした(笑)
@@アカンプロスト
で結局殺されちゃうんだっけ
@@monoris2008 ですね、続編の2では、ポン引きのシドニー(吹き替え声優は、リュウ・ホセイの人ですよ)、3では、ハリーに協力する役柄でしたね(声は牙大王でした)。
@@五十嵐一輝大二のみつる 殿
ホーレス・キング刑事は、キャラハン刑事にワンちゃんを与えますが、
その犬君もまた容疑者達の接近を知らせた後、彼等に惨殺されてしまいます。
古澤秋倖 4の犯人は、姉と弟だったような。
ホッドドッグを口いっぱいに頬張りながら片手で大口径のリボルバーを街中でぶっぱなす刑事は宇宙広しといえどこの男しかいない。
やっぱりイーストウッドは康夫さんが1番リンクしとるし 1番ぴったりやなー🎥👍😆
弾切れを明かした後のハリーの笑顔がめっちゃ爽やかなのが、実に良い。
やっぱりいい役者だなぁ。
ダーティーハリーのこのシーンを見て主演のクリントイーストウッドと
吹き替えの山田康雄さんののファンになりました。
山田さんは他にルパン三世を演じていて、それでさらにファンになりました。
一歩間違えたら死ぬかもしれないのに、
ビビらない
焦らない
パ二くらない
沈着冷静
器がでかい
肝が据わっている
クール
飯食いながらってのがいい(笑)
こんばんは♪私もその様に思いました♪
ルパン三世のコミカルな演技とはまた違う渋い演技。
イーストウッドはやはり山田康雄さん。
ダーティーハリー世代じゃないけど、父が好きだったので、父から教えてもらって見始めました。吹き替えは、やっぱり山田さんだよ
久しぶりに山田さんのお声を聴きました。主様に感謝です。
かっこいい
やばい、ほれた
むちゃくちゃカッコイイ!!こんなカッコイイ俳優は今もいない。
今日、30年以上ぶりに、山田・イーストウッド・ハリー聞いたわ。ナゼか、地上波でやらなくなったからな。やっぱ、かっこよすぎる。俳優、声優、キャラが一致している稀有のパターン。
この物語の犯人みたいなのがはびこってますからね…
3:16~
クリント・イーストウッドのこんな爽やかな笑顔は後にも先にもこれしか知らん(笑)
人をぶち殺したあととは思えない爽やかさ
ニヒルで爽やかな笑顔とかズルいわー
テーマ曲が素敵、シーンに応じてばらして使えてそれでいて全体を流して聞ける、同じ作曲家の作品で燃えよドラゴンとか・・
おーっと、最高だぜ。
エルボーパッチ付きのツイードのジャケット、格好良かった。
山田さんの声はいい。
ぴったりだ。
Thank you for the upload (*^_^*)
何十回も見てこのセリフが全部頭に入っています。それぐらい好きでした。初めて自分で買ったのジャケットもこのハリーのツイードジャケットでした。これに黒のウールパンツにプレーン等の靴ストライプのシャツにドットのネクタイこれが当時のスタイルでした
「運が良けりゃなあ」のとこ好き
冒頭のサンドイッチ食べてるところが好き💕
今の栗貫には出せない渋い声😎
山田さんの吹き替えで
もう一度ダーティハリー見たくなりました
栗貫は山田康雄の持ち役を全て真似できるわけではありません。
(もちろん康雄さん他洋画吹替え声優さん達に敬意を表してのことと想像しますが)
中学生のときにダーティハリーシリーズを見て初めてM29の存在を知り、モデルガンを買ってハリーになりきってたなー😚
泣けるぜ・・・
ワーナーのオープニングから映画の楽しかった時代が思い出される。今の映画も良いが、70年代80年代大好き
ハリーが上司との口喧嘩の中で言った「アンタの口は臭いですよ」というセリフが、自分の中では最高に笑えた名台詞だった。
自分は
「そいつで痔の治療でもしたら?」
「それはどうゆう意味だ!」
「ケツにでも突っ込むんですね!!」
のやり取りが👍
ダーティーハリーこそ男の世界の中の男の世界の映画!
ゆっくり歩くとこがかっこいい
昔ながらのイーストウッドファンですが😁渋いよなホンマに、数ある映画の中でも😀このハリーシリーズが1番好きやね、因みにハリーシリーズ全巻VHSとDVD両方持ってる😂後44マグナム8インチと44オートマチック😁モデルガン持ってました😅
昔監督としての記者会見で記者からダーティーハリーはもうやらないのか?
と聞かれてこんな年寄りを走らすのか?と切り返したのが面白かったな。
イーストウッドは売れる前から自分で結構、映画撮ってますけど実はガンアクション映画はもともと、あまり好きじゃないみたいでヒューマンドラマばっかりだったんですよね。ダーティーハリー以降はそこそこ作ってますけどね。
声がかっこよすぎ
渋いねー。今時の俳優には無い迫力と貫禄がありますわ。さすがイーストウッド(*^^*)
クリントイーストウッドは山田康雄さんがバッチリハマっててかっこええわ〜😊
今だに部屋にダーティハリーのポスターを飾ってあります。
もちろん高校生当時、お年玉でMGCの44マグナムを買って持っていました。
現在もタナカワークスのM29を持ってますが、これを構えて'Make my day'と凄んでもイーストウッドには全然及びませんね。
ハリー・キャラハンの口癖、泣けるぜ~
シリアス山田康雄がぴったり
護衛空母シボニーの飛行甲板上で「ブリックスも言ってたけどオマエ達は経験が足りないよ」と言うセリフが好き
ダーティーハリー2のクライマックスですね
映画館で見て聴いたイーストウッドの声。
それ以上にTVで聴いた山田康夫さんのイーストウッド声
カッコよかった。
このシーン、本編ラストでもハリーは同じこと言ってるけど、全然意味合いが異なっていて印象的だった。
ハンバーガー食べたくなるくらいいいシーン😊
パート4の「スミス&ウェッソンと俺さ」も格好良いよね……。
TVだと、尺の都合で大抵カットされるけど。
砂糖たっぷりのコーヒー吹くシーンだな。
俺のオヤジも放送で無い時怒ってたわw
@@tomoyasima7912
ですよねー。カットするのもったいない名セリフです。
今、まさにタナカのダーティーハリーモデルをブルーイングしている私にとって、この動画は魂を揺さぶられるものであります。
山田さんを声優ではなく俳優との明記。
山田さん時代を知る者として好感持てます。(^-^)
ご本人声優と呼ばれるの
嫌がっていたそうですね。
本業は役者だから、声優って言われるのを嫌ってたとか。
山田康雄さんというと、思い出すのが浅田飴のCMですね。
数人の有名な吹き替え声優さんが飲み屋の女将さん相手に誰の声なのか当ててもらうっていうCM。
声優が全く表に出ない時代だったので、生声優が新鮮でした。
最後の山田さんの「野沢のなっちゃんにも教えてやろう」のキメが面白かったです。
毎回思うが、なんて固そうなホットドッグだ。齧り付いた時もだが暫く飲み込めない。
チートニート アメリカのバンズは硬い。冷えたらなお最悪
このシーンを観てダーティーハリーツタヤで借りてきたけど吹き替え収録されてなくて萎えた。山田康雄さんの声が聴きたかった…!
ハリーのこの場面シビレル!
イーストウッドは山田さんじゃないとダメ!凄味が違う!
イーストウッドかっけぇよなぁ…
この人のマカロニウェスタン、もう見られないだろうか?
最後のニヒルな笑みがかっこよすぎる
「こんちくしょう…」
当時、44マグナムでこんなに格好の良い射撃シーンはなかったと思います。
一見してハマりました。
イーストウッドと2歳違いで山田康雄氏がご存命ならすべての映画で吹き替えを聴きたかったな
スペース・カウボーイ、グラン・トリノ
山田康雄吹替え聴いてみたかったね...
何回も何十回も、つい、観てしまう😅
実はちゃんと数えて撃ってるんだよね。
弾数を数えながら見ると面白い、
ラストの悪党は6発目であの世逝き。
しかし山田康雄さん長生きして欲しかったなぁ…
クリント・イーストウッドは野沢那智さんが引き継いだけど全ての吹き替えを担当した訳じゃないから残念…
イーストウッド最後の作品グラン・トリノは那智さんじゃなかったから字幕で見たよ。
地方の深夜放送でイーストウッドの吹き替えは、間違いなく山田康雄でした。
沙条先輩
やっぱ那智さんはジョン・マクレーン
野沢那智はやっぱりマクレーンですね~
あの映画好きだけどまだ新作だしてるよね
キャラハン刑事がマグナム44を撃つときに反動で跳ね上がる銃身!いつ観てもカッコいい!ダーティ・ハリーは忘れることが出来ない私の青春のヒーローでした!
久しぶりに観たくなった。映画専用の棚から探し出して観ます。
金持ち。
貧乏ですよwww。クリント・イーストウッドさんと、高倉健さん主役共演の映画を見るのが私の夢です。
この作品をテレビで
観たのは小学生の頃
強盗、殺人、レ○プ
アメリカは何と怖い国だと
思いましたが、今の日本も
あんまり変わらないですね
『this is a 44 magnum, the most poweful handgun in the world, and would blow your head clean off.』 (この銃は、世界一強力な44マグナムだ。お前の頭なんかきれいに吹き飛ばせる)
ダティーハリーはやっぱりいいね~、
ダーティハリー渋いな〜
この銀行強盗の俳優さん。4作目まで連続で出てて、ついには同僚にまで上り詰めましたなぁ。
これがハマーだったら「ハッタリだろ?」と言われて引き金を引いたら弾が残っていて「あーすまん、数え間違えてた」と謝ってただろう。
Haruyuki1000
本当に有りそうですよね、ハマーなら
Haruyuki1000
ハマーならありえるwwwwwwwwww
その前に、「動くなよ!弾が外れるから。」でしょ??
水責めにした犯罪者を逆さ釣りで一晩中放置したのを署長に咎められて「濡れた洗濯物を干すのは当たり前でしょ」と言い放つハマー。
ハリーだとまだギリギリ生存ラインでハマーだと普通に死亡フラグ
ダーティーハリー好きでした。
ダーティーハリーシリーズのDVD全巻持っています。
犯人役のアンドリュー・ロビンソンも強烈なキャラクターでした。
最初のマークがモスバーガーに見えてしまった(笑)
モスの広報部長の津木さんによると、当初デザインをしていた羽生さんという方が
『深層心理の中で、ワーナーのロゴを確かにイメージしたかもしれない』
とおっしゃっていたとの事です。
おーっと。 考えは分かってるよ 俺もオープニングのマークが
実を言うとモスバーガーのマークに見えたんだ
こっちもつい夢中になって考えるのを忘れちまったんだ
make my burger.
@@オールドタイプ研究所 殿
「昼も夜も何時ものやつかね?www」
あの店主のセリフ一つで、キャラハンさんの多忙ぶりが語られていました。
最後にニコって笑うハリーがカッコいい