【電気修理】エアコン外機基板の修理

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 92

  • @tecnohomecorp
    @tecnohomecorp ปีที่แล้ว +16

    環境、見た目、汚れ、それらの観察とても大事だと思います。電子回路がよくわかる方は直ぐに基板内の部品破損を疑てしまうのですが、エアコン室外機のように風雨にさらされる過酷な環境ですから、コネクタ等の接触不良が原因の場合が結構あります。アンペアレベルの電流ではOKでも、ミリアンペアは流れにくかったりします。私の推測は、内外機のやり取りの2mm単線VVFのワンタッチ差し込み部を疑ってます。ばね式の接触コンタクト式で、今回は見えてないですが、メッキコンタクトばねと銅線との間の表面腐食ではないかと思います。だから、その3本線の抜き差しで解決した可能性があります。

  • @kuri2typeD
    @kuri2typeD 2 ปีที่แล้ว +42

    100uFのコンデンサーの液漏れに1票です。基板クリーニングで茶色の汚れがコンデンサー液漏れと判断です。基板を取り付けコンデンサーと汚れとの位置関係をみると見事に一致します。半田が浮いてるように見えるところが実際はスルーホールに半田が全部乗り切れていなく穴が開いてる(15分30秒)様にも見えます。そこから漏れた液は下方向に流れて汚れたという推測になります。いずれにしても100uF交換でビンゴでしたね。お疲れさまでした。

  • @畠山晋一-w3g
    @畠山晋一-w3g 2 ปีที่แล้ว +36

    100μFコンデンサ内部の抵抗(ESR)も気になるところです。
    コンデンサが完全にドライアップしていても、テスタでは公称容量の-20%くらいの値を示す場合があります。
    テスタではドライアップまではわかりにくいです。
    公称容量の-10%ではアウトと考えて交換した方が良いでしょう。

  • @mitcha0811
    @mitcha0811 2 ปีที่แล้ว +23

    回復おめでとうございます。
    私のコロナ製エアコンも製造7年で動かなくなり、メーカーに電話すると「部品がないので修理できません」といわれ、買い替えを検討しているとき、だめもとで内機のリモコン受光部あたりを思いきり平手打ちすると、なんと回復。その後15年たった今(製造後22年)でも元気に動いてます。

    • @HandmadeEx
      @HandmadeEx  2 ปีที่แล้ว +7

      ありがとうございます。ありましたね~平手打ち(笑
      テレビの映りが悪い時に、右斜め40度の角度でチョップを入れると復活するみたいな・・・。謎の修繕方法でしたが、結構効き目があったんですよね。
      ちょっとした接触不良だったんですかね?にしても、一発平手打ちで15年延命したなら、もはやゴッドハンドですね。

  • @agatsu1776
    @agatsu1776 ปีที่แล้ว +4

    もっと古いダイキンの室外機基板を友人が持ち込んだので修理したことあるがその際はツェナーダイオードがへたってましたよ

  • @NTTWEST3
    @NTTWEST3 ปีที่แล้ว +9

    私も20代の時は基板修理してましたね
    あの頃は大体どこのメーカもパワートランジスタモジュールで駆動回路が
    PC922かPC921ってシャープのフォトカプラIC 電源回路もほぼ同じで
    ジャンク基板から部品取りで直していました
    今の基板 大体どのメーカも三菱電機のDIP-IPMが使われています
    老眼のため基板修理できなくなってしまいました。

  • @650gx_xperia4
    @650gx_xperia4 2 ปีที่แล้ว +14

    プリント基板の部品リードとハンダの盛り具合をルーペ を使い点検してハンダの窪みやクラックを見ます。
    また推定故障として室外機のプリント基板がファンやコンプレッサーの振動で揺すられて部品リードとハンダにスキマができる事があります。

  • @Ria-up3sz
    @Ria-up3sz 11 หลายเดือนก่อน +6

    同じようにエアコンが動かなくなり、接触不良の可能性あるなと思い室外機の基盤の接触抜き差しで改善しました!
    購入から5年そこらだったので助かりました!

  • @akikawa2540
    @akikawa2540 2 ปีที่แล้ว +25

    修理お疲れさまでした。
    部品交換で直ったならスマートで教訓になるのですが、基板の掃除や追い半田、コネクタの挿抜で直ってしまうのを目の当たりにすると、室外に設置するという特徴柄、そんなものかもしれません。
    修理にチャレンジできる期間が確保できればのんびりダメ元でトライできていいのですが、夏場のエアコン故障は待った無しなのが苦しいところです。

  • @miyoshi200k
    @miyoshi200k ปีที่แล้ว +2

    知識があるって
    凄いです‼️
    一般人なら
    修理出来ないから買い換え進められて高っい
    買い物させられますよね❗
    コンデンサー
    100円?
    新品エアコン
    8万ぐらい?

  • @光洋藤原
    @光洋藤原 2 ปีที่แล้ว +37

    回路図と修理マニュアルが付いていると修理出来るのですがね。 軽故障と重故障に分けてテストポイントの波形が分ると良い。 マイコンの経年変化でフラッシュROMが消えると使えなくなるので、10年毎に再書き込み出来れば家電製品は末永く使えるのですが。
     家電製品の省エネより、家電製品を長寿命化する方向に舵を取って欲しいですね、この方がカーボンニュートラルに近づく筈ですが?・・・ 修理で使える品物を廃棄するのは勿体無い、図面と修理マニュアルは法律で義務化するべきですね。

  • @joseantonioliguori4976
    @joseantonioliguori4976 ปีที่แล้ว +2

    I'm so happy for you. I'm going to try to repair a similar unit by myself. I'm going to spray it with a PCB cleaner, too.

    • @HandmadeEx
      @HandmadeEx  ปีที่แล้ว

      Thank you for your comment. Don't be afraid, give it a try.
      Flux can cause corrosion, short circuits, and poor connections, so I think it's better to clean it.

  • @105kisanuki
    @105kisanuki ปีที่แล้ว +2

    通信エラーが原因なら、単純に考えたら通信線(赤色のVVF)の接触不良が原因だったかも知れません。
    コネクターからVVFを取り外してから再度装着していますので接触不良が改善したのかな。
    古いエアコンなら通信線(データ線)の抜き差しだけで治る場合もありますので・・・。

  • @上野パンダ-y2d
    @上野パンダ-y2d 5 หลายเดือนก่อน +1

    修理おつかれさまでした!!
    動画ではいきなり外機の基板を外してしまっていましたが、先ずはどういう動作状態なのか、どのモーターは回っていそうとか冷媒の流れ音があるかとか、状況を見せて欲しかったです。
    また私の経験では、基板に挿さっているコネクターを抜き差しするだけでも治ることが多く、まずはコネクターの挿しなおしだけで試してみるのはリーズナブルと思います。

  • @にしもりきよゆき
    @にしもりきよゆき ปีที่แล้ว +2

    100μF、怪しいですね。
    他の方のコメントにもありましたが、コンデンサーは、容量だけでなく、ESR(等価直列抵抗)値もチェックが必要です。自分は、Amazonで購入したパーツ・テスターのユニットを使ってチェックしています。

  • @taikenmonintamako4
    @taikenmonintamako4 2 ปีที่แล้ว +6

    こういう結果OKの事って、現実にはよくあるんですよね。
    でも、修理業者は、基盤の抜き差しすらやらなかったのですかね。
    自分でやってみるって大事ですね。

  • @ユーザーアカウント-f4z
    @ユーザーアカウント-f4z 4 หลายเดือนก่อน +1

    勉強になります!動画ありがとうございました!

  • @yamakatu0101
    @yamakatu0101 2 ปีที่แล้ว +7

    我が家のエアコンもほぼ同じ現象の通信エラー症状!。
    出張修理で内機側の可能性の高い?サーミスタ交換をしたが直らず、マイコン基板の不良が考えられるが交換して直っても直らなくても部品代は頂きますがどうします?と来ました!値段を聞くと約2万円と宣う!直ろうが直らなくても2万円?。
    あきらめて中止としましたが、出張代約5500円はシッカリ取られましたトホホ・・今頃は修理屋さんも只のチェンジマン!!。

  • @ヤントム
    @ヤントム 8 หลายเดือนก่อน

    参考になりましたよ、茶色い汚れの成分が気になりました、ありがとうございます、

  • @nekoasi1
    @nekoasi1 5 หลายเดือนก่อน

    エラー情報から見ると6:05辺りで一度ケーブルの抜き差し(接触不良?)~動作確認をするべきだったかもね~原因の切り分け。

  • @rio117dub11
    @rio117dub11 ปีที่แล้ว +2

    基板上で計測するのであればPEAK ESR70であればしっかりとした数字が出ますよ。
    直列での場合はこの限りはないですが・・・・
    こいつのお陰で何度も取り外しての計測という2度手間を回避することができました。

  • @kurtob2827
    @kurtob2827 2 ปีที่แล้ว +9

    大変役に立つ投稿でした。
    いままで何台のエアコンを同じような現象で取り替えて来たか!
    Good Job!

    • @HandmadeEx
      @HandmadeEx  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます

  • @kamisucocokun2258
    @kamisucocokun2258 2 ปีที่แล้ว +10

    U4内外機伝送異常の場合、古い機器はノイズ等の影響も考えられます
    確率は低いですが、たまにあります。
    コンセントを抜いて数分待ってからコンセントを入れてみると(電源リセット)
    直る可能性もあります。修理依頼が来たときは、一度その方法を試してもらって
    直らなければ、伺うようにしています。

  • @el_amor_y_la_muerte
    @el_amor_y_la_muerte 4 หลายเดือนก่อน

    通信エラーで電力に信号を変調して乗っけって、受け側で整流して信号取り出すダイオード交換したことが数回あります。どういうダイオードが必要なのか情報無くて、適当に交換して動きましたが、数回再発して、諦めて機器入れ替えしました。あとある日リモコンが使えなくなり、本体側の受光素子も交換しましたが、こちらは今も使えてますね。

  • @105kisanuki
    @105kisanuki ปีที่แล้ว +1

    もしかして、100μF電解コンデンサのESRが増加していたのかな?
    インバーターの出力回路周辺なのでリップルが増加したのが原因とか・・・?
    あと、はんだごてのこて先が酸化してますのでクリーニングしたらハンダの乗りが良くなりますよ。
    ちなみに、ESRを測定できる物として Multi-function Tester T7 などと言う物があり安価で入手できます。
    中華製なので精度は?ですが・・・。

  • @ブルーウォーター-c7e
    @ブルーウォーター-c7e 3 หลายเดือนก่อน

    私は自宅用のエアコンはベーシックな物しか付けません。国内メーカーのエアコンでも5万で買える為、壊れた時は交換しています。本体の汚れや機器の劣化もありますので。取り付けは自分で付けるので壊れた翌日には交換しています。

  • @sannona239
    @sannona239 7 หลายเดือนก่อน

    本日拝見して参考になりました。ダイキン単相200V交換して六年弱冷暖房不能プロに診察してもらい室外機の基盤を交換しますとのことで本日交換済(交換でなくてはいけなかったか疑問あり)取消ボタン長押し新智識。他に五台あるので楽しみです。

  • @静岡のQちゃん
    @静岡のQちゃん 2 ปีที่แล้ว +5

    基板のコネクターの接触不良か、基盤の半田付けの天婦羅(いも)ですね。基板に振動を与えた為か半田の盛り直しが効いたかの何れだと思います。振動で直ってしまったものは、再び止まる可能性が有りますね。😅😅😅😅😅

    • @新井慎治
      @新井慎治 2 ปีที่แล้ว

      内のエアコンも同じ状況ですダイキン工業が来て基盤が悪いと言われ現在基盤がないので困っています マルチの天井の埋め込み式です20年位前ですけど賞味1年ぐらいしか使って無いです室外雲も車庫の中に設置です 家族が住んで無かったから室内気は綺麗な状態です1階と2階に有ります 思いでの選んだエアコンだから何とか治せ無いでしょうか⁉️勿論 費用は掛かるのが当たり前です❗何処か見てくれる所は無いですか❗住所は東京都文京区です もし治ら無くても費用はお支払い致します どうか宜しくお願いします🙇‍♂️⤵️

    • @新井慎治
      @新井慎治 2 ปีที่แล้ว

      すみません室外機の きが 間違いましたすみません😢⤵️⤵️

  • @ot7056
    @ot7056 ปีที่แล้ว

    私は液晶テレビの電源が入らなくなったので、駄目元でバラして基盤周辺の埃を清掃したら復活しました。

  • @momo-hn7ii
    @momo-hn7ii ปีที่แล้ว

    凄い!よかったですね!信号線のハンダ付けやりなおしたのが吉と出たのでは?謎ですが。

  • @hizench581
    @hizench581 4 หลายเดือนก่อน

    コンデンサの液漏れで容量はいくらか低下するでしょうけど動作には致命的な影響が出るほどでもなさそうです。
    それよりもっと重要なことはそのコンデンサの液が基板に流れることによって、小電圧の回路ならなおさら信号が低下したりショートしたりして動作不良になることがあります。 コンデンサの周りの液漏れとか基板を清掃されて汚れ(経年による)も取れて信号が正常に流れるようになった可能性が高いです。
    他の皆さんも仰っていますがコネクタや渡り線の端子の汚れや腐食の可能性もありますが、工業地帯とか幹線道路際などや温泉地帯などでは可能性が高いですが
    そうで無ければ可能性は低いです。

  • @rururara1822
    @rururara1822 2 ปีที่แล้ว +4

    コネクタの接触不良かな? 脱着した事で接点が擦れて接触が復活した可能性。

  • @no882323
    @no882323 2 ปีที่แล้ว +26

    まあコネクタの接触不良でしょうね。あまり密閉がよく無さそうなので湿気で汚れたという推測です。(^^)
    コンプレッサで吹いて抜き差しして接点復活材を塗っておけばさらにいいと思います。

  • @satoshikojima4170
    @satoshikojima4170 2 ปีที่แล้ว +6

    私も電動工具が動かなくなったので、中身を分解&清掃して組み立て直し。。。
    しただけで、嘘の様に快適に動く様になった経験が3回くらいは有ります。
    今回の動画内で、基板の裏面に結構な汚れが付いていたのを掃除していますね。
    ああいう汚れの蓄積が誤作動の原因になっていたかも知れない?と思いました。

  • @高齢者お手伝い
    @高齢者お手伝い 2 ปีที่แล้ว +2

    動きましたね。
    素晴らしいです。
    捨てなくて済みましたね。

    • @HandmadeEx
      @HandmadeEx  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。

  • @sugurukasima8973
    @sugurukasima8973 2 ปีที่แล้ว +3

    基板の見た目に異常がない場合で交換しか修理不能パターンが、ICチップそのもの(半導体)の故障がありますよ。

  • @はるじ-f5j
    @はるじ-f5j 2 ปีที่แล้ว +4

    家のエアコンもダイキン製で13年物で修理不能と言われました
    つくんですけどすぐ止まっちゃう現象です ダイキンに直接聞いたらダイキンエアコンはガス不足でも外機が
    回らないそうです
    でガス追加したら一日くらい冷えてきたんですが、またすぐ止まってしまいました
    やはり基盤でしょうかね? それともまたどこかでガス漏れがあって不足気味なのか
    基板掃除挑戦してみます ありがとうございました

    • @knj0410
      @knj0410 2 ปีที่แล้ว +4

      ガス漏れ箇所を対策せずにガス追加したとしたら、ガスが漏れると動かなるなるのは当たり前だと思いますが。

  • @manarak63000
    @manarak63000 5 หลายเดือนก่อน +4

    コネクタ部分の接触不良に一票!

  • @トメオット
    @トメオット 2 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは あついところお疲れ様です
    基盤をパーツクリーナーで取り付けたまま洗うだけでも、効果ありそうですね
    我が家のナショナル製の古い機種なのでメーカー修理屋さんも見てもらえないと思うので・・・・

    • @HandmadeEx
      @HandmadeEx  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。
      自分の場合、基板洗浄の効果があったのかは分かりませんが、少なくとも、コネクターの抜き差し、信号線、アース線、電源線のハンダの盛り直し(クラック対応)、洗浄のどれかが効いたのだとは思います。
      なお、僕が使用した基板洗浄は、フラックスクリーナーという、半田付けする時のヤニ取りクリーナーで、拭き取りする事が前提のモノです。なので、使用の際は基板を取り外して、コンデンサーの電荷をなくしてから使うモノなので、それ以外の方法で大丈夫なのかは分かりません。ご注意下さい。
      古い電化製品は買い換えが前提になっているような感じですが、出来るだけ長く使いたいですよね。

    • @光國望月
      @光國望月 ปีที่แล้ว +1

      クリーナーでショートさせないように‼取り付けたままは危険です。コンデンサーは電気蓄えていますので!
      ファンが回転しない場合は、電源部の大型コンデンサー3個がダメな事が多いですね!@@HandmadeEx

  • @HandmadeEx
    @HandmadeEx  2 ปีที่แล้ว +2

    日本語字幕を付けました。
    with Japanese subtitles. You can translate into other languages with automatic translation.
    加上了日文字幕。如果使用自動翻譯的話,可以翻譯成其他語言。

  • @CookiePepper
    @CookiePepper 4 หลายเดือนก่อน +2

    三連の大型コンデンサーの左側の頭が膨らんでますよ。

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba 2 ปีที่แล้ว +5

    古いエアコンを自分も開けて掃除したんですけど、室外機の基板って防水されてないんすよね。水かかると止まる。なんでこんな構造なのか謎。

  • @寺門定透
    @寺門定透 2 ปีที่แล้ว +1

    結論:コネクターの接触職不良ですね。
    大山鳴動素晴らしいです。
    ウーーン難しいです。
    素晴らしい経験です。

  • @稲刈正雄
    @稲刈正雄 2 ปีที่แล้ว +2

    おそらく基盤の接触不良かもしれませんね、
    基盤のハンダ付け部分をシリコンスプレーで掃除したことによって正常に導通するようになったんでしょうね。

  • @日本の日常リアル.チャンネル
    @日本の日常リアル.チャンネル ปีที่แล้ว

    エアコン基盤修理とか凄い私は分からない…昔コンデンサボンッて破裂したし😰

  • @chanma2059
    @chanma2059 4 หลายเดือนก่อน +1

    コンデンサの容量、基板に装着したままでは正しい数値出さないのは常識ですよ。抵抗もそうですけど。
    結局のところ、基板コネクタの接触不良が原因でしたね。屋外で運用する機器にはよくあることです。これも常識です。なので、外気と遮断するため、基板とその接続のコネクタを含め全体を樹脂コーティングしたモジュールもあります。
    それと、基板下側に3個並んだ大型の電解コンの左側のものが妊娠しかけているように思いました。もしかしたら劣化の初期段階かもしれませんね。
    もう一つ気になったのは、基板上の大きな部品が接着剤で固定されていないところです。モーター等が搭載された機器は振動があるので部品が揺すられ、そのはんだ付け部分にクラックが発生することがあります。
    以上、再度故障したときの参考にしてください。

  • @sh-mh8jc
    @sh-mh8jc ปีที่แล้ว +1

    大変参考になります。私もトライしてみます。お願いがあります。BGMが大きすぎて聞きづらいレベルですのでもう少し静かな音楽にして頂けましたら幸です。勝手なお願いですので都合が悪ければ聞き流して下さい。

    • @HandmadeEx
      @HandmadeEx  ปีที่แล้ว

      コメント&ご意見頂きまして、ありがとうございます。次回の動画は、ご意見を参考にさせていただきますね。

  • @katuragi
    @katuragi ปีที่แล้ว +1

    この動画に勇気づけられ
    時々通信エラーでダウンして今朝もたまたまダウンしていた
    富士通の14年もの室外機開けて見ました。通信線はコネクターになって無くて一本づつ差し込んであったのでギコギコ揺すって接点復活スプレー吹いておきました。基板は裏返しで固定してあり埃っぽい感じ。エアダスターで吹いてから小型の掃除機にブラシを゙つけて掃除しました。今日一日無事動いています。基盤の裏側を拭くクリーナーは何がいいでしょうか?

    • @HandmadeEx
      @HandmadeEx  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます
      お返事が遅れて申し訳ありませんでした。
      動画がDIYのきっかけになったとの事、トドメを指す可能性があるので、大手を振ってオススメするのはどうかという気も致しますが、自分としては嬉しく思っております。
      基板の清掃に関しましては、無水エタノールを使用すれば良いのではないかと思います。amazonなどで購入できます。

  • @louismolywacky634
    @louismolywacky634 2 ปีที่แล้ว +3

    治って嬉しい動画。😉
    コネクタなど接触不良説。
    抜き差しガシガシで回復したんでしょうか。
    時々叩いたり蹴飛ばしたりが必要ですかね。w

  • @oyanagi1122720
    @oyanagi1122720 2 ปีที่แล้ว +1

    修理,あるあるですね。

  • @bbmlukastudio
    @bbmlukastudio 4 หลายเดือนก่อน

    コネクターの接触不良で正しくデータ受け取れてなかったのかも。

  • @wanta66
    @wanta66 ปีที่แล้ว

    接触不良だったのかな?コネクタの抜き差し、おい半田?まぁ~治ればよしですね。👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👍👍👍👍

  • @kazkam3567
    @kazkam3567 ปีที่แล้ว +1

    コンテンサーや放熱用のグリスなどをお持ちのようですので、ど素人とは思えませんが、AC線の取り扱いには、念の為ゴム手袋をされた方が良いと感じました。

  • @DIY-vr5gp
    @DIY-vr5gp 2 ปีที่แล้ว

    よくある接触不良とか半田不良とかでしょうね

  • @SakaeWatanabe
    @SakaeWatanabe 2 ปีที่แล้ว +3

    制御板がないからと、システム全体の交換になってしまうような設計に重大な問題があると感じます。マイコンが廉価になり、何にでもマイコン回路を使用していますが、昔のエアコンは複数の制御線で内機と外機が接続されていました。マイコンを使用するなとは言わないですが、より詳細な自己診断回路を内外両機に付けてスマホ等で診断できるようにならないのかなと思います。今回のコネクタの抜き差しやハンダ盛りですが、とても参考になりました。m(_ _)m

    • @HandmadeEx
      @HandmadeEx  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。
      そうですね、外機などを見る限り、構造は以前から何も変わっていないのに、制御系だけが複雑になっている気がします。結果、基板の故障だけで他の部品は何も悪くないのに廃却しないといけないなんてのは、本末転倒だと思うんですけどね。。。
      ハンダのクラックは、一般家電ではあまりないんですけど、エアコンの外機ではファンやコンプレッサーの振動があるので、出ることがあるらしいです。信号線などの導通を見てからやればよかったと今となっては思いますが、映像の時には考えもせず・・・
      何か少しでも参考になるようなことがあったのでしたら、幸いです。

    • @SakaeWatanabe
      @SakaeWatanabe 2 ปีที่แล้ว

      本来、この下の階層にRESする内容ですが、階層が深くなると読みずらいと思い、同一階層にUPしますね。
      私も色々と自分でやる方なのですが、やっている時は頭が精一杯で、なかなか動画を撮る余裕がないです。はい。
      基板にしましても、メーカー内で汎用化しておき、機種によりソフトで対応するとかして欲しいものです。それにしても、この熱い外機の中の基板に電解が鎮座しているんですね~。整流回路だけ独立基板にするとかね、何かしないと液漏れしたら恐いですよね。私のところのも、いつ壊れてもおかしくないですね~。

  • @m.amaers
    @m.amaers ปีที่แล้ว

    👍

  • @GJM49311
    @GJM49311 ปีที่แล้ว +1

    今ひとつスッキリしません。😂

  • @kurumeoden64
    @kurumeoden64 4 หลายเดือนก่อน

    でかいコンデンサー、放電して作業しないと感電するかも。

  • @えいじ-o2b
    @えいじ-o2b ปีที่แล้ว +1

    メーカーによって室外基板故障の傾向は違っている感じがします。
    目視で故障判別出来ない基板は時間かけて調べても故障箇所が特定出来ないことが多いです。
    実際診断の難しい故障は基板単位の故障箇所の特定が出来れば良い方で、とりあえず疑わしい部品を順番に交換してみてどうか?といった一か八かみたいなこともあります。
    修理対応するサービスマンの技術力の差はピンきりですし、修理に対するリスクを背負うのは結局、修理の依頼者です。
    製造メーカー側はリスクを極力回避しますから、難しい問題です。
    なおって良かったですね、と同時に室内機風向板の黒カビがとても気になりました。ファンまでの分解洗浄が必要だと思います。

  • @曽根瑞裕
    @曽根瑞裕 2 ปีที่แล้ว +4

    100マイクロのコンデンサーの半田割れ 映像で天使の輪が出てましたよ サービスマンが半田手直しをする時の目安にしてます

    • @spica29aug
      @spica29aug 2 ปีที่แล้ว +2

      ググっても出てきません。
      ”天使の輪”についてご教授ください。

    • @曽根瑞裕
      @曽根瑞裕 2 ปีที่แล้ว

      @@spica29aug さん
      コンデンサーとかの半田部分ですが 鉛フリーを使ってる基盤に良く丸く割れてるのです 良く見ると薄くスジみたいに見えます 熱でついたり離れたり 又振動て悪さしたりします 外機の通信エラーが出る時はまず疑います 
       会社や人で予備方は違うかもしれませんが 半田割れです 鉛フリーに普通の半田を付ける時は注意しないと冷えて固まる温度差で新たな半田割れができますよ

  • @SHOUJIIZU
    @SHOUJIIZU 2 ปีที่แล้ว +2

    動画を見直したら確かにハンダ浮いてました🎯昔と違って修理は無理でしょう( ´ー`)基盤の清掃見てすっきりしました。

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 2 ปีที่แล้ว +1

    最近は基板修理とかやってくれないですよね、サービスマン呼んだら工賃も高くて、あと1万円も出せば新品最安値のエアコンが買えちゃいます。。。もちろん何かの事情で中古市場に流れたエアコンもね。。。

  • @user-GAS-ux6qk7it9n
    @user-GAS-ux6qk7it9n 2 ปีที่แล้ว +38

    BGMは不用‼️やかましくて言葉が聞こえなくなる❗️

    • @スーパーカブ-d9q
      @スーパーカブ-d9q ปีที่แล้ว +11

      確かにBGMうるさいですね、イライラしました。

    • @kalbo8198
      @kalbo8198 ปีที่แล้ว +8

      私も聴き取るのに必死でした。なぜBGM入れるのか理解できませんね。ボソボソ声?( ´∀` )

    • @nadesikoyamato5889
      @nadesikoyamato5889 ปีที่แล้ว +5

      まあ、直ってラッキーでしたが 外機の基板には高電圧部が有り感電の可能性があります。外機から取り外しても電気を蓄めている部品が有り 危険です。素人が触ると大変なことになると思います。その辺の注意をちゃんとしておかないと これを見て みなさん触ってしまいます。youtubeするのには配慮が足りません。気をつけましょう。

    • @momo-hn7ii
      @momo-hn7ii ปีที่แล้ว +2

      たしかに!見てて感電こわー!って思いました。デカいコンデンサーが付いてましたもんね!

    • @taki796
      @taki796 5 หลายเดือนก่อน

      あれいてぇんだよな

  • @ヤントム
    @ヤントム 2 ปีที่แล้ว

    線の端子磨いてね

  • @happypoppy4u
    @happypoppy4u 2 ปีที่แล้ว +3

    家の大禁もU4が出て室外機基板を見ようと蓋を開けたら、
    何のカバーも無い基盤が上向きに付いていて砂埃が5mm
    もたまっていました。
    見ただけで気分が悪いので即パナソに買い替えました。
    こんな作りするのはさすがに大禁。

  • @icchy.
    @icchy. 2 ปีที่แล้ว

    修理回復おめでとうございます でも
    私の経験では修理後数年内で別の故障が生じます。
    つまり寿命ですね。すごく残念な気持ちになりました。

  • @なふたりん
    @なふたりん ปีที่แล้ว +1

    ケミコン
    じゃないと思う。

  • @速達快速
    @速達快速 5 หลายเดือนก่อน

    電気屋も分解するのが面倒で適当に言ったか?

  • @ゴジ猫さん
    @ゴジ猫さん ปีที่แล้ว

    メーカーはエアコンに関しては絶対に買い換えに誘導する 直せんのか💢