【ゆっくり日本史解説】摂政や関白って何だ?なぜ生まれてその後どうなったのか?違いは何なのか?その歴史を簡単に解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.ย. 2024
  • 今回は摂政や関白について
    日本の歴史について学ぶとほぼ必ずと言っていいほど聞く
    「摂政」と「関白」
    この二つの役職が一体なぜ生まれてその後どうなったのか?
    そもそもこの二つの違いは何なのか?
    簡単に解説しています
    【注意】
    今回の解説が必ずしも正しい説とは限りません
    あくまで一説としてお聞きいただければ幸いです
    登場する人名などに関して、立場などによって変わったりしていますが
    わかりやすくするために変化なく紹介している場合もあります
    あくまで歴史上の人物の心境や、それぞれの思惑などは
    投稿者自身の解釈や考察が含まれているという事と
    また、逸話や説などはあくまで説として
    決して事実とは限りませんので広い心でお願いいたします!
    もし「ここ間違えてるよ」ってところがあれば優しくコメント欄へ
    修正があった場合は概要欄に追記させていただきます!
    また動画制作の励みになるので、ぜひ高評価ボタン
    チャンネル登録よろしくお願いいたします!
    【参考サイト】
    国立国会図書館デジタルコレクション
    dl.ndl.go.jp/
    【BGM】
    甘茶の音楽工房
    【画像】
    京都フリー写真素材集 photo53.com/
    #ゆっくり解説 #日本史

ความคิดเห็น • 26

  • @suzaki7771
    @suzaki7771 11 หลายเดือนก่อน +3

    聖徳太子から昭和天皇まで網羅されてて摂政・関白の歴史が一気通貫でよくわかる動画でした。
    最後の、藤原氏が政治の実験を握ったからこそ〜
    のくだりは世界史を見てるとその通りなのかもと思います。

  • @too669
    @too669 11 หลายเดือนก่อน +4

    藤原氏の凄さがわかったし、豊臣すごいな、

  • @paleorosso
    @paleorosso 11 หลายเดือนก่อน +3

    「豊臣秀吉は源氏の出身ではなかったから征夷大将軍になれなかった」という説は現在では否定されてるようですが、関白として権力を握る事を選択したのは結果論ですが間違いだったかも?と思っています。征夷大将軍なら過去の先例からいっても幼い秀頼に即後を継がせる事は可能でしたが、天皇の補佐役である関白を幼児である秀頼に継がせる事はいかに秀吉が強大な権力を持っていても不可能であり、関ヶ原の戦いで勝利した家康はその隙をついて関白職を藤原氏に戻してますよね。もし秀頼が関白職を世襲出来ていたら家康に実権を握られても違う運命があったかもしれません。

    • @supremegarbage9796
      @supremegarbage9796 5 หลายเดือนก่อน +2

      秀次の粛正が影響大です。将軍職に就いても結局は幼少の秀頼しか跡継ぎが居なければ家康が隙をついて正史と同じ結果になったでしょう。因みに秀吉の将軍職にまつわる話は江戸時代に林羅山が著した「豊臣秀吉譜」という本に記されていますが、信憑性は知れています。

    • @paleorosso
      @paleorosso 5 หลายเดือนก่อน

      @@supremegarbage9796コメントありがとうございます。 「豊臣幕府」の将軍職を世襲出来てたら、その後に関ヶ原が起こったとしても関白職を世襲出来なかった史実より滅亡は回避できた可能性は高い気がするんですけど、そんなに甘くはないんですかね~?

  • @伝説の麻婆豆腐
    @伝説の麻婆豆腐 11 หลายเดือนก่อน +4

    昭和天皇は最期の1年辺りは、かなりギリギリの状態で、公務をこなしていたんですよね
    摂政を置かなかった辺り、皇室典範の摂政は、大事なんでしょうね

    • @supremegarbage9796
      @supremegarbage9796 5 หลายเดือนก่อน

      昭和天皇は摂政を置くのが嫌だったと思う。そもそも昭和天皇も摂政宮として代行していたけど年老いてもやるべきことはやるという考えだったはず。

  • @panda688
    @panda688 11 หลายเดือนก่อน +2

    自動機械が無くどんなつまらない作業でも自由意志を持った人間を使うしかなかった時代に政府を取り仕切るというのはとてつもなくめんどくさい事ではなかったと思うことがある。

  • @ravilsan1987
    @ravilsan1987 11 หลายเดือนก่อน +1

    この五摂家から総理大臣も出てるからどんだけすごいんだ藤原氏

    • @subuya428
      @subuya428 11 หลายเดือนก่อน +2

      尚、歴史上1、2を争う無能だった模様。

    • @user-hh3tv7lj5v
      @user-hh3tv7lj5v 11 หลายเดือนก่อน

      その孫も無能

  • @matukawatositane
    @matukawatositane 11 หลายเดือนก่อน +1

    関白といえば霍光のお話が…

  • @TY-pf8bd
    @TY-pf8bd 11 หลายเดือนก่อน +3

    昭和天皇の摂政って結局置かれなかったのかな。
    昭和63年末~昭和64年明けくらいの昭和天皇の病状が進行していた頃国事行為はどうしていたんだろうか。

    • @rittoboymamomamo_1
      @rittoboymamomamo_1 11 หลายเดือนก่อน +4

      それ、殆どは今の上皇様がやってましたよ。

  • @user-ck4cv3jh1j
    @user-ck4cv3jh1j 11 หลายเดือนก่อน +1

    秀吉の時に突然復活しますよね…関白😅
    平安時代以降も摂政は藤原氏が独占していた…なんて初めて知りました。と言っても一応摂政なだけで、道長の頃に比べると権力は乏しい…のでしょうが

  • @user-mr4ic1vk1j
    @user-mr4ic1vk1j 11 หลายเดือนก่อน

    嵯峨天皇の名前が出るたびに小野篁を思い出す

  • @sakaemysawa
    @sakaemysawa 11 หลายเดือนก่อน +1

    昭和天皇が皇太子時代に摂政を務めた話はやるかなあと思ったらちゃんとやってくれて一安心。
    令和の現在では、秋篠宮殿下が折衝の第一候補かな?

  • @user-hirotaka0123
    @user-hirotaka0123 11 หลายเดือนก่อน

    清和の天ちゃん、応天門事件の時はまだ17歳だから成人といえど成り立てやで?
    で、関白は漢の霍光がモデル

  • @maggmarom3593
    @maggmarom3593 11 หลายเดือนก่อน

    3:16 BGMに警告音がまじってる? ピピピピッて、耳障り…

  • @yellowpowder2064
    @yellowpowder2064 11 หลายเดือนก่อน

    織田信長は?

    • @Sugiura_Kenji
      @Sugiura_Kenji 11 หลายเดือนก่อน +1

      三職推任問題:1582年、織田家重臣と朝廷側で話し合い、信長を 太政大臣・関白・征夷大将軍 のどれかに任じようという話になった。信長は、これに返答しない内に その1ヶ月後に本能寺の変が起きて、信長は死亡した。