ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
井上陽水の歌詞は天才…これはインターネットが出た頃にインターネットをイメージした歌詞だよ。確かにイメージ出てる。なんかクリックするたびに世界が開いていって気がつけばアジア、なんだよね。
タイトル:アジアの純真歌手:PUFFY作詞:井上陽水作曲:奥田民生編曲:奥田民生北京 ベルリン ダブリン リベリア 束になって 輪になってイラン アフガン 聴かせて バラライカ美人 アリラン ガムラン ラザニア マウスだって キーになって気分 イレブン アクセス 試そうか 開けドアー 今はもう 流れでたら アジア白のパンダを どれでも 全部 並べてピュアなハートが 夜空で 弾け飛びそうに 輝いている 火花のように火山 マゼラン シャンハイ マラリア 夜になって 熱が出て多分 ホンコン 瞬く 熱帯夜 開けドアー 涙 流れても 溢れ出ても アジア地図の黄河に 星座を 全部 浮かべてピュアなハートが 誰かに めぐり会えそうに 流されて行く 未来の方へ白のパンダを どれでも 全部 並べてピュアなハートが 世界を 飾り付けそうに 輝いている 愛する限り 瞬いている 今 アクセス ラブ
この曲の歌詞を初めて読んだ時、この作詞家は天才か、きちがいか、どちらかだと思った。調べたら井上陽水さんだった。納得した。
terasawa196710 遠回しに井上陽水を褒め称えてる表現すこ
terasawa196710 天才でもキチガイでもなく、「井上陽水」さんだったんですね。
本当になんでこんな歌詞書けるんだろうか。キチガイだよな
神一重
これだけデニムが似合う女性ユニットは無い!
この曲ってCMのためのデビュー曲で終わりのはずだったけどまさかのミリオンヒットで継続することになったらしいね。だからMVがお金がかかってない安い感じなんだけど次に出した「これが私の生きる道」は海外で撮ってるっていう露骨な売れた感が凄かった印象(笑)奥田民生もこんなに続くなんて思わなくてだんだんきつくなってミスチルやその時代の有名なミュージシャンに「PUFFYっぽい曲を作って」ってお願いして快諾したのがスピッツの草野マサムネで作ったのが「愛のしるし」
「最後の曲ですぅ」って、やる気ない感じがPUFFYの真骨頂
しかし彼女たちにとってはmaxだったかも説
彼女らが出てきたことで「ゆるい」とか「まったり」とか「自然体」な曲が増えてきた感じします。それまではバブルをちょっとひきずった今で言うパリピイェイな曲が多かった。。小室さんの奴とか広瀬香美とかもろそうですよね
この趣味でマジなことやってます感がホント良かったんだよね〜なんか「味がある」っていうか「人間味」があってそれは99年終わり〜2000年代頭のときの黄金期のモーニング娘にも言えるかも。LOVEマシーンとか恋愛レボリューションとか
26歳…今の時代より遥かに楽しそうに見える。勿論、この時代は時代で悪い事も沢山あったのだろうけと、この映像からはそんな事を吹き飛ばすくらいの熱気を感じる…何とも言えない高揚感に包まれます!
今でも聞いてます。いい曲ですね。💕💕💕
パフィーは今でも大好きです。アジアの純真また歌いたいです。
最近になってPUFFYと松浦亜弥に超ハマってる。学生なのに最近の曲は全然私の中でハマらないんだよな〜。
伊藤汐里 くっそわかる。90年代のほうが鳥肌たつし、しっくりくる
淘汰に淘汰を重ねて数十年後まで残ってる曲な訳だからね、そりゃあ名盤揃いよ
今のがダサいもんね今の30代40代のが10代20代の子よりかっこよく見えるというか、なんか違う感じ
90年代半ばまでが、業界がとにかくレコードを売るために日本人のメインの購買層が好む音楽を追究していった時代だからな。似たようなコード進行が量産されていたのは確かだが、とにかくよく分からんけど日本人はこんな感じの曲調が大好きっていう要素を所々にちりばめて日本人が全編心地よく聞けるように仕上げられた一つの完成型がこの辺のJ-POP。その中で特に生き残っているものが今こうして取り上げられているわけだから必然的に強い。その後は嗜好のさらなる多様化やCDだけじゃない売り方、それに伴い曲の購買層も多様化したのもあるが、もうさすがに日本人の最大公約数を見つける作業がいったん限界となった感もある。
今の曲も時間が経てば再評価されるもちろんこの時代の曲がいいのもあるけど学生時代って昔の曲とか聞いて通ぶりたくなるのよねでもこのそういう曲知っとくと上司と話があったりするし聞いといて損はない
全然意味わからん曲だけど、なぜか盛り上がって良い時代だったなって思える曲
全然意味わからん曲って、調べたら数多くあるんだよなあ~。まあ人の捉え方次第だけど。
@@ありゃまこりゃま 平 沢 進
どう見たってふざけた歌詞なのにどう読んでも情景がちゃんと浮かぶ・・・
中学生の時は何も思わなかったが35歳となった今、すごいいい歌に聞こえる懐かしいとかじゃなく純粋にすごいいい歌、歌詞がグッとくる
お前、名前w
ドキッとする、お名前でしたね😳
こんなゆるゆるな感じなのに二人ともちゃんと歌唱力あるとこ好き
奥田民生がプロデュースした曲ってのもあって尚更雰囲気に合ってるよね。
初めて聞いた時は「なんのこっちゃ、変な曲、売れる?誰がこんな変な曲聞くの?、それよりPUFFYって何者よ?」でしたね「紅白歌合戦出るよね多分ね」だったのに、「紅白歌合戦出ない」となり、結局一世風靡して売れて良かったなぁと思いました2024.9月の今現在、何故かオススメに出てきて聞いています懐かしいです有難うございました
これは人気になるわ下手うまとか言われてたけど、普通に歌上手いよアメリカで人気になったのもわかるこういう原宿系とかって日本独特だよね90年代から二千年始めの頃のが垢抜けてるし洒落てる
いずれにせよスケールでかい曲だが,PUFFYが歌うと無邪気で愉快,陽水が歌うと次元がゆがんだ感じが麻薬的
90年代を象徴するかのようなミステリアスかつメロディアスなサウンド。当時は歌詞の意味がわからなさ過ぎたけどリズムが好きすぎてテープ裏返して繰り返し再生してたな
「白のパンダをー」のくだりからドラムでためて「輝いてーいーるー」で曲調変えて開放するのすき
PUFFYの曲。名曲。livever。
「夏が過ぎ風あざみ・・・・」「探しものは何ですか・・・・・・・、探すのをやめた時、見つかる事もよくある話で」とか、超文学的な歌詞を作ると思えば、東へ西への「満開、花は満開、君は嬉しさ余って気がふれる」とか、この「アジアの純真」のような内容の歌詞を作る。天才的過ぎてついていけない井上陽水。この人、超人すご過ぎる。
大河原源三郎
大河原源三郎 この方のようにこの歌の論理の混沌をそのままうけとめ享受した上で楽しむファンは正しいPUFFYのファンで、その支離滅裂さを間違って理解し得ない善に置き換えて崇めるようなファンはただのバカである。
まぁ薬やってたから。
歌詞は理解できないけど 当時一番耳の残った曲
この曲聴きながらあの頃は色々あったなと懐かしさに入り浸る時間が一番気分が良い。
今にして思えば、いい時代だったなぁ。当寺は中学生だった。好きな子が聴いてたなぁ。
この曲を初めて聞いたの時の感想は 出た!!やっと待ってた曲が出た!!これだけ大ヒット間違いないと思ったらそうなった。
歌詞以前にこの曲は特に他のどの曲にもない個性溢れて出てるしコンポジションもベースも本当に凄いと思う
PUFFY聞いたあとなぜかHALCALI聞きたくなるんですよー
アジアの純真作詞:井上陽水作曲:奥田民生北京 ベルリン ダブリン リベリア束になって 輪になってイラン アフガン 聴かせて バラライカ美人 アリラン ガムラン ラザニアマウスだって キーになって気分 イレブン アクセス 試そうか開けドアー今はもう流れでたら アジア白のパンダを どれでも 全部 並べてピュアなハートが 夜空で 弾け飛びそうに 輝いている火花のように火山 マゼラン シャンハイ マラリア夜になって 熱が出て多分 ホンコン 瞬く 熱帯夜開けドアー涙 流れても溢れ出ても アジア地図の黄河に 星座を 全部 浮かべてピュアなハートが 誰かに めぐり会えそうに 流されて行く未来の方へ白のパンダを どれでも 全部 並べてピュアなハートが 世界を 飾り付けそうに 輝いている愛する限り瞬いている今 アクセス ラブ
イントロが独特すぎてどうしようもなくクセになる。
田代まさしを観て元歌を探しにきた
小室さんの4つ打ち全盛時代に対極的なこの曲が出てきた時のインパクトとにかくカラオケでよく聴いたし歌った思い出が…
小学校の給食で流れてたな〜白のパンダこの歌詞覚えて必死にこの曲探して4年ほど前見つけてからずっと聴いてます笑
めっちゃ懐かしい‼️😅😆👍👏21?22?で聞いてた❗😆TSUTAYAでレンタルしてMDにダビングして😅
亜美姐さんも由美姐さんもカッコよかった。ヴィンテージの501にピチT、シューズはぽってり系。何よりも奥田民生のコード進行、それにテクノの要素を入れ、当時PCが流行りたてで、陽水のこの歌詞だから。大体ヴォコーダーがとんでもないことになってるからね。最近PVが見れなくなっちゃったよ。
嘉門達夫さんがパフィーのカバー曲で白のパンダはパンダじゃなくて白熊のサビはめちゃウケました😅 4:42 😂
カラオケでこれ歌うたび、二番の「溢れ出ても〜」で周りがおっ?おっ?ってなってきて「アジア〜」で結局アジアなんかい!!!ってツッコむっていうくだらんノリ毎回やってる
妙ちくりんな、パフィーダンスから 目が離せなくなる中毒性のものときた!
亜美ちゃんの出だしの歌い方が好きすぎる
PUFFYと言えばこの曲です!高校生の頃聴きまくりました!
当時、作曲の奥田民生さんが作詞の井上陽水さんに「白のパンダって何ですか?」と聞いたら「だってパンダって白いでしょ~」と答えたらしいさすが井上陽水!
パンダも白ってことは牛もシマウマも白なのか?
These 2 cuties. Great now I'm hungry for those cutie oranges lol
今日のMステから来たんやけど、ほんとに凄いな、この曲は
今歌っても二人とも当時の声のまま歌うの、本当にすごいと思う他の女性歌手は皆(「劣化」という言葉で表現するのを避けたとしても)若い時と声の性質が変わってしまうのに
アヘン・コカイン・マリファナ・ヘロイン たまにやってパーになって やらんふりしてたまにはやらないか~
カンカンカンカン!
マーシー
束になって、輪になってが頭から離れない
PUFFY の地声のユニゾンが好きだったからAKB48の音も好きになったのかなおれは
元気になる曲ダヨー❤🎉
カオスで破壊的な衝動があるんだけどどこか楽観的に佇んでるこういうのってまさに世紀末の日本の雰囲気そのものだったのかも〜
かがやーいてーいーるーの時にドラムのリズム変わるところが何とも言えん良さ
やっとたどり着いた!小学生の頃Mステで白のパンダはーって歌ってる曲なんだっけなって思ってて発見した
この曲を聴く度に名曲は古くならないって本当にそうだなって感じます。お母さんと2人でよくカラオケに行きますが毎回この曲を2人で大熱唱します笑笑
亜美ちゃん、由美ちゃんかわいい
この曲大好き💕
アジアは、可愛い人ですね❤最高てした❤大好き人ですね❤優しい声ですね❤美しい声ですね❤頑張ってね❤
二人のうた聞くと元気出る!いいねぇー!
おかんがいっっつも聴いてたからよく覚えてるそれ幼稚園児くらいの時だったのに歌詞全然忘れてないインパクト強すぎ
この曲はユニコーンのヒゲとボインが元になってるらしいですそう考えて聴くと前奏やサビ部分はまさにヒゲとボイン(笑)
てかこの曲はELO大好きな奥田さんがイントロからアウトロまでELOをリスペクトしまくって作った曲です(本人が認めています)。んでヒゲとボインも同様の曲なので、似るのも自然な話でして。なおその後発売されたELOのニューアルバム(ほとんど解散状態だったのでまさか出るとは思わなかったw)の日本版の帯とインストに奥田さんとパフィーがコメントしていたのですが、中身がリスペクトした時代からは大きく変わっていて、アジアの純真を期待して買うと肩透かしを食らうという罠が・・・
本当に、歌詞意味わかんないなにこの歌。ちゅき♥️
0:58の手の動きめっちゃ好き
陽水×民生=サイコー❤
これの替え歌をするマーシーはやはりベテラン芸人だよなー・・・w
Aku senang dengan lagu ini, selalu membuatku bersemangat, buatlah kemajuan untuk dunia, Asia
ジブリの鈴木Pが面白いものを作りたければ世の中の常識は全部疑わなきゃ、って言ってた意味がこの曲を聴くと分かる気がする。ただ語呂合わせのいいだけなのが聴いていて不思議と気持ちいい。
この歌、大好きです!この二人の歌声好きです🎵
見た目のポップさから子供向けだと思い込んでいたけど、なぜだか大人になってこの曲の良さがよく分かる
できるこりな それわかります!!!何故だか大人になって深さを理解。若い時はいいと思って聞いてただけで。
古いけど、、いや、古いからこそアゲてくれんな。ありがとう
白のパンダをどれでも〜の所がすごい好き!
1:49
ʕʘ‿ʘʔHaji84ʕʘ‿ʘʔ サビだもんな
共感
シロクマやん。
パンダは白地に黒でしょ?
二人可愛い♪
作詞作曲井上陽水×プロデュース奥田民生の師弟タッグでデビューちなみに民生はMステでPUFFYとコラボしている(キーボード担当で)
訂正作詞井上陽水作曲奥田民生プロデュース奥田民生
PUFFYの曲ってまったりしていて好き!
この頃が懐かしいと思う年頃になりました。
全く世代ではないけど、宇宙兄弟でこの曲を知ってちょっとハマりました。
あかんマーシーの替え歌のインパクトが強すぎて元の歌詩を忘れてた。
0:30最後の曲ですぅ(半ギレ)
They danced only in the early years.We don't see them dancing nowadays.This video, which contains scenes of Puffy dancing, is rare.And maybe kind of precious.
天才たちが出会うとこうなる!
実際は麻雀仲間という・・・まぁ陽水の娘がユニコーンのファンで勝手に陽水がユニコーンの曲を編曲して民生に送ったという出会い。
曲よりも詩が先に耳に飛び込んでくる
初めてこの動画を見た時は3、4年前に投稿したと思って、今ふと見てみたら10年前かぁ〜時の流れは早いな
田代まさしこんな形でまた有名にしやがってふざけんなよww
やべーこの時代にタイムスリップしたい 音楽がまだ生活の一部だった時代に
井上陽水と奥田民生が作ったのは知ってたけど、井上陽水の方が歌詞なんか笑当然曲も惹きつけられるけど歌詞が意味不明なのに入ってくるのが不思議でしょうがない。少年時代と同じ作詞者ってのを考えると本当の天才を知ったみたいで嬉しい
あたしンちからきました 1:48
町田の誇りポケモンとPUFFY
この頃はチビTにダボパンみたいな女の子おおかったな〜あ〜懐かしいわ(笑)
田代まさしの替え歌を聞いたら聞きに来てしまった
たまごかけごはん 案の定
同士がいた
俺も
わしも
普通は逆だけどな笑
ELO的ってよく言われてましたが、個人的には「タイムマシンにおねがい」的なテイストも混入してるなぁ~と感じる。
懐かし過ぎて涙が出そう
Even though Puffy have sung many great songs throughtout the years, I myself keep coming back to this one (Ajia No Jushin) my own personal favorite!!
Aku tidak dapat berkata apa apa lagi, hanya satu untuk Asia, semangat Asia yang bersinar dan berkibar kibar
この曲のサビ前からのドラム聴くとヒゲとボインのおおお~お~と~こ~には~って歌いたくなるわw
PVに映ってる由美さんは元ヤンぽくて綺麗でめっちゃ好き。PVどこいってん
これちっちゃい頃お母さんの車にかかっててずっとペリカンに携帯食われる歌だと思ってたら、まったく違くてガキの頃の自分どういう聞き間違いしてるんか困惑してる
謎すぎて笑った
小学校の自分が初めて歌手にはまって、親にCD買ってもらって、PSPに入れてずっと聴いてた曲です。ずっと聴いてしまう
im korean and love puffy
한국인이세여???ㅎㅎ
アヘン コカイン マリファナ ヘロインたまにやって パーになってやらんふりして たまにはやらないか
マーシーはやはりベテラン芸人だよなー・・・w
たまにやってたんだよなぁ
笑笑
秀逸
yasu770 純真とは程遠くて草
サビが良すぎ☺️
何だかよく分からないけどクオリティの高い曲
この曲大好き🍀😌🍀
この曲が流行っていた当時に、よーく聞いていたよー!!!由美ちゃん亜美ちゃん、超可愛い大好きだー!!!
陽水凄い。今これを聴くと、みんなよーく歌詞聞いてみんなアジア人じゃ無いか、束になって輪になって。。。と呼びかけている。白人の術中暗示してたんような、陽水さんの世界情勢の洞察、言葉遊びになぞらえて素晴らしい。
この自然体な感じが最高ですなw
うん。スーパーな連中も当然スーパーとして、こういうのもあったんだよなあ。
uuuy!! cuanto tiempo desde esta presentacion, y aun asi esta cancion sigue conmocionando a millones viva Puffy viva el 97'.
井上陽水の歌詞は天才…これはインターネットが出た頃にインターネットをイメージした歌詞だよ。
確かにイメージ出てる。なんかクリックするたびに世界が開いていって気がつけばアジア、なんだよね。
タイトル:アジアの純真
歌手:PUFFY
作詞:井上陽水
作曲:奥田民生
編曲:奥田民生
北京 ベルリン ダブリン リベリア
束になって 輪になって
イラン アフガン 聴かせて バラライカ
美人 アリラン ガムラン ラザニア
マウスだって キーになって
気分 イレブン アクセス 試そうか
開けドアー
今はもう
流れでたら アジア
白のパンダを どれでも 全部 並べて
ピュアなハートが 夜空で 弾け飛びそうに 輝いている
火花のように
火山 マゼラン シャンハイ マラリア
夜になって 熱が出て
多分 ホンコン 瞬く 熱帯夜
開けドアー
涙 流れても
溢れ出ても アジア
地図の黄河に 星座を 全部 浮かべて
ピュアなハートが 誰かに めぐり会えそうに 流されて行く
未来の方へ
白のパンダを どれでも 全部 並べて
ピュアなハートが 世界を 飾り付けそうに 輝いている
愛する限り
瞬いている
今 アクセス ラブ
この曲の歌詞を初めて読んだ時、この作詞家は天才か、きちがいか、どちらかだと思った。
調べたら井上陽水さんだった。
納得した。
terasawa196710 遠回しに井上陽水を褒め称えてる表現すこ
terasawa196710 天才でもキチガイでもなく、「井上陽水」さんだったんですね。
本当になんでこんな歌詞書けるんだろうか。キチガイだよな
神一重
これだけデニムが似合う女性ユニットは無い!
この曲ってCMのためのデビュー曲で終わりのはずだったけどまさかのミリオンヒットで継続することになったらしいね。
だからMVがお金がかかってない安い感じなんだけど次に出した「これが私の生きる道」は海外で撮ってるっていう露骨な売れた感が凄かった印象(笑)
奥田民生もこんなに続くなんて思わなくてだんだんきつくなってミスチルやその時代の有名なミュージシャンに「PUFFYっぽい曲を作って」ってお願いして快諾したのがスピッツの草野マサムネで作ったのが「愛のしるし」
「最後の曲ですぅ」って、やる気ない感じがPUFFYの真骨頂
しかし彼女たちにとってはmaxだったかも説
彼女らが出てきたことで「ゆるい」とか「まったり」とか「自然体」な曲が増えてきた感じします。
それまではバブルをちょっとひきずった今で言うパリピイェイな曲が多かった。。
小室さんの奴とか広瀬香美とかもろそうですよね
この趣味でマジなことやってます感がホント良かったんだよね〜
なんか「味がある」っていうか「人間味」があって
それは99年終わり〜2000年代頭のときの黄金期のモーニング娘にも言えるかも。LOVEマシーンとか恋愛レボリューションとか
26歳…今の時代より遥かに楽しそうに見える。勿論、この時代は時代で悪い事も沢山あったのだろうけと、この映像からはそんな事を吹き飛ばすくらいの熱気を感じる…
何とも言えない高揚感に包まれます!
今でも聞いてます。いい曲ですね。💕💕💕
パフィーは今でも大好きです。
アジアの純真また歌いたいです。
最近になってPUFFYと松浦亜弥
に超ハマってる。
学生なのに最近の曲は全然私の中でハマらないんだよな〜。
伊藤汐里 くっそわかる。90年代のほうが鳥肌たつし、しっくりくる
淘汰に淘汰を重ねて数十年後まで残ってる曲な訳だからね、そりゃあ名盤揃いよ
今のがダサいもんね
今の30代40代のが10代20代の子よりかっこよく見えるというか、なんか違う感じ
90年代半ばまでが、業界がとにかくレコードを売るために日本人のメインの購買層が好む音楽を
追究していった時代だからな。
似たようなコード進行が量産されていたのは確かだが、とにかくよく分からんけど日本人はこんな感じの
曲調が大好きっていう要素を所々にちりばめて日本人が全編心地よく聞けるように仕上げられた
一つの完成型がこの辺のJ-POP。
その中で特に生き残っているものが今こうして取り上げられているわけだから必然的に強い。
その後は嗜好のさらなる多様化やCDだけじゃない売り方、それに伴い曲の購買層も多様化したのもあるが、
もうさすがに日本人の最大公約数を見つける作業がいったん限界となった感もある。
今の曲も時間が経てば再評価される
もちろんこの時代の曲がいいのもあるけど学生時代って昔の曲とか聞いて通ぶりたくなるのよね
でもこのそういう曲知っとくと上司と話があったりするし聞いといて損はない
全然意味わからん曲だけど、なぜか盛り上がって良い時代だったなって思える曲
全然意味わからん曲って、調べたら数多くあるんだよなあ~。まあ人の捉え方次第だけど。
@@ありゃまこりゃま
平 沢 進
どう見たってふざけた歌詞なのに
どう読んでも情景がちゃんと浮かぶ・・・
中学生の時は何も思わなかったが35歳となった今、すごいいい歌に聞こえる
懐かしいとかじゃなく純粋にすごいいい歌、歌詞がグッとくる
お前、名前w
ドキッとする、お名前でしたね😳
こんなゆるゆるな感じなのに二人ともちゃんと歌唱力あるとこ好き
奥田民生がプロデュースした曲ってのもあって尚更雰囲気に合ってるよね。
初めて聞いた時は「なんのこっちゃ、変な曲、売れる?誰がこんな変な曲聞くの?、それよりPUFFYって何者よ?」でしたね
「紅白歌合戦出るよね多分ね」
だったのに、「紅白歌合戦出ない」となり、結局一世風靡して売れて
良かったなぁと思いました
2024.9月の今現在、何故かオススメに出てきて
聞いています
懐かしいです
有難うございました
これは人気になるわ
下手うまとか言われてたけど、普通に歌上手いよ
アメリカで人気になったのもわかる
こういう原宿系とかって日本独特だよね
90年代から二千年始めの頃のが垢抜けてるし洒落てる
いずれにせよスケールでかい曲だが,PUFFYが歌うと無邪気で愉快,陽水が歌うと次元がゆがんだ感じが麻薬的
90年代を象徴するかのようなミステリアスかつメロディアスなサウンド。
当時は歌詞の意味がわからなさ過ぎたけどリズムが好きすぎてテープ裏返して繰り返し再生してたな
「白のパンダをー」のくだりからドラムでためて「輝いてーいーるー」で曲調変えて開放するのすき
PUFFYの曲。名曲。livever。
「夏が過ぎ風あざみ・・・・」「探しものは何ですか・・・・・・・、探すのをやめた時、見つかる事もよくある話で」とか、超文学的な歌詞を作ると思えば、東へ西への「満開、花は満開、君は嬉しさ余って気がふれる」とか、この「アジアの純真」のような内容の歌詞を作る。天才的過ぎてついていけない井上陽水。この人、超人すご過ぎる。
大河原源三郎
大河原源三郎 この方のようにこの歌の論理の混沌をそのままうけとめ享受した上で楽しむファンは正しいPUFFYのファンで、その支離滅裂さを間違って理解し得ない善に置き換えて崇めるようなファンはただのバカである。
まぁ薬やってたから。
歌詞は理解できないけど 当時一番耳の残った曲
この曲聴きながらあの頃は色々あったなと懐かしさに入り浸る時間が一番気分が良い。
今にして思えば、いい時代だったなぁ。
当寺は中学生だった。好きな子が聴いてたなぁ。
この曲を初めて聞いたの時の感想は 出た!!やっと待ってた曲が出た!!これだけ
大ヒット間違いないと思ったらそうなった。
歌詞以前にこの曲は特に他のどの曲にもない個性溢れて出てるしコンポジションもベースも本当に凄いと思う
PUFFY聞いたあとなぜかHALCALI聞きたくなるんですよー
アジアの純真
作詞:井上陽水
作曲:奥田民生
北京 ベルリン ダブリン リベリア
束になって 輪になって
イラン アフガン 聴かせて バラライカ
美人 アリラン ガムラン ラザニア
マウスだって キーになって
気分 イレブン アクセス 試そうか
開けドアー
今はもう
流れでたら アジア
白のパンダを どれでも 全部 並べて
ピュアなハートが 夜空で 弾け飛びそうに 輝いている
火花のように
火山 マゼラン シャンハイ マラリア
夜になって 熱が出て
多分 ホンコン 瞬く 熱帯夜
開けドアー
涙 流れても
溢れ出ても アジア
地図の黄河に 星座を 全部 浮かべて
ピュアなハートが 誰かに めぐり会えそうに 流されて行く
未来の方へ
白のパンダを どれでも 全部 並べて
ピュアなハートが 世界を 飾り付けそうに 輝いている
愛する限り
瞬いている
今 アクセス ラブ
イントロが
独特すぎて
どうしようもなく
クセになる。
田代まさしを観て元歌を探しにきた
小室さんの4つ打ち全盛時代に対極的なこの曲が出てきた時のインパクト
とにかくカラオケでよく聴いたし歌った思い出が…
小学校の給食で流れてたな〜
白のパンダ
この歌詞覚えて必死にこの曲探して4年ほど前見つけてからずっと聴いてます笑
めっちゃ懐かしい‼️😅😆👍👏
21?22?で聞いてた❗😆
TSUTAYAでレンタルしてMDにダビングして😅
亜美姐さんも由美姐さんもカッコよかった。ヴィンテージの501にピチT、シューズはぽってり系。何よりも奥田民生のコード進行、それにテクノの要素を入れ、当時PCが流行りたてで、陽水のこの歌詞だから。大体ヴォコーダーがとんでもないことになってるからね。最近PVが見れなくなっちゃったよ。
嘉門達夫さんがパフィーのカバー曲で白のパンダはパンダじゃなくて白熊のサビはめちゃウケました😅 4:42 😂
カラオケでこれ歌うたび、二番の「溢れ出ても〜」で周りがおっ?おっ?ってなってきて「アジア〜」で結局アジアなんかい!!!ってツッコむっていうくだらんノリ毎回やってる
妙ちくりんな、パフィーダンスから 目が離せなくなる中毒性のものときた!
亜美ちゃんの出だしの歌い方が好きすぎる
PUFFYと言えばこの曲です!
高校生の頃聴きまくりました!
当時、作曲の奥田民生さんが作詞の井上陽水さんに
「白のパンダって何ですか?」
と聞いたら
「だってパンダって白いでしょ~」
と答えたらしい
さすが井上陽水!
パンダも白ってことは牛もシマウマも白なのか?
These 2 cuties. Great now I'm hungry for those cutie oranges lol
今日のMステから来たんやけど、ほんとに凄いな、この曲は
今歌っても二人とも当時の声のまま歌うの、本当にすごいと思う
他の女性歌手は皆(「劣化」という言葉で表現するのを避けたとしても)若い時と声の性質が変わってしまうのに
アヘン・コカイン・マリファナ・ヘロイン たまにやってパーになって やらんふりしてたまにはやらないか~
カンカンカンカン!
マーシー
束になって、輪になってが頭から離れない
PUFFY の地声のユニゾンが好きだったからAKB48の音も好きになったのかなおれは
元気になる曲ダヨー❤🎉
カオスで破壊的な衝動があるんだけどどこか楽観的に佇んでる
こういうのってまさに世紀末の日本の雰囲気そのものだったのかも〜
かがやーいてーいーるーの時にドラムのリズム変わるところが何とも言えん良さ
やっとたどり着いた!
小学生の頃Mステで
白のパンダはーって歌ってる曲なんだっけなって思ってて発見した
この曲を聴く度に名曲は古くならないって本当にそうだなって感じます。お母さんと2人でよくカラオケに行きますが毎回この曲を2人で大熱唱します笑笑
亜美ちゃん、由美ちゃんかわいい
この曲大好き💕
アジアは、可愛い人ですね❤最高てした❤大好き人ですね❤優しい声ですね❤美しい声ですね❤頑張ってね❤
二人のうた聞くと元気出る!いいねぇー!
おかんがいっっつも聴いてたからよく覚えてる
それ幼稚園児くらいの時だったのに歌詞全然忘れてない
インパクト強すぎ
この曲はユニコーンのヒゲとボインが元になってるらしいです
そう考えて聴くと前奏やサビ部分はまさにヒゲとボイン(笑)
てかこの曲はELO大好きな奥田さんがイントロからアウトロまでELOをリスペクトしまくって作った曲です(本人が認めています)。んでヒゲとボインも同様の曲なので、似るのも自然な話でして。
なおその後発売されたELOのニューアルバム(ほとんど解散状態だったのでまさか出るとは思わなかったw)の日本版の帯とインストに奥田さんとパフィーがコメントしていたのですが、中身がリスペクトした時代からは大きく変わっていて、アジアの純真を期待して買うと肩透かしを食らうという罠が・・・
本当に、歌詞意味わかんないなにこの歌。
ちゅき♥️
0:58の手の動きめっちゃ好き
陽水×民生=サイコー❤
これの替え歌をするマーシーはやはりベテラン芸人だよなー・・・w
Aku senang dengan lagu ini, selalu membuatku bersemangat, buatlah kemajuan untuk dunia, Asia
ジブリの鈴木Pが面白いものを作りたければ世の中の常識は全部疑わなきゃ、って言ってた意味がこの曲を聴くと分かる気がする。ただ語呂合わせのいいだけなのが聴いていて不思議と気持ちいい。
この歌、大好きです!
この二人の歌声好きです🎵
見た目のポップさから子供向けだと思い込んでいたけど、なぜだか大人になってこの曲の良さがよく分かる
できるこりな それわかります!!!何故だか大人になって深さを理解。若い時はいいと思って聞いてただけで。
古いけど、、いや、古いからこそアゲてくれんな。
ありがとう
白のパンダをどれでも〜の所がすごい好き!
1:49
ʕʘ‿ʘʔHaji84ʕʘ‿ʘʔ サビだもんな
共感
シロクマやん。
パンダは白地に黒でしょ?
二人可愛い♪
作詞作曲井上陽水×プロデュース奥田民生の師弟タッグでデビュー
ちなみに民生はMステでPUFFYとコラボしている(キーボード担当で)
訂正
作詞井上陽水
作曲奥田民生
プロデュース奥田民生
PUFFYの曲ってまったりしていて好き!
この頃が懐かしいと思う年頃になりました。
全く世代ではないけど、宇宙兄弟でこの曲を知ってちょっとハマりました。
あかん
マーシーの替え歌のインパクトが強すぎて元の歌詩を忘れてた。
0:30
最後の曲ですぅ(半ギレ)
They danced only in the early years.
We don't see them dancing nowadays.
This video, which contains scenes of Puffy dancing, is rare.
And maybe kind of precious.
天才たちが出会うとこうなる!
実際は麻雀仲間という・・・
まぁ陽水の娘がユニコーンのファンで勝手に陽水がユニコーンの曲を編曲して民生に送ったという出会い。
曲よりも詩が先に耳に飛び込んでくる
初めてこの動画を見た時は3、4年前に投稿したと思って、
今ふと見てみたら10年前かぁ〜
時の流れは早いな
田代まさしこんな形でまた有名にしやがってふざけんなよww
やべーこの時代にタイムスリップしたい 音楽がまだ生活の一部だった時代に
井上陽水と奥田民生が作ったのは知ってたけど、井上陽水の方が歌詞なんか笑
当然曲も惹きつけられるけど歌詞が意味不明なのに入ってくるのが不思議でしょうがない。
少年時代と同じ作詞者ってのを考えると本当の天才を知ったみたいで嬉しい
あたしンちからきました 1:48
町田の誇り
ポケモンとPUFFY
この頃はチビTにダボパンみたいな女の子おおかったな〜あ〜懐かしいわ(笑)
田代まさしの替え歌を聞いたら聞きに来てしまった
たまごかけごはん 案の定
同士がいた
俺も
わしも
普通は逆だけどな笑
ELO的ってよく言われてましたが、
個人的には「タイムマシンにおねがい」的なテイストも混入してるなぁ~と感じる。
懐かし過ぎて涙が出そう
Even though Puffy have sung many great songs throughtout the years, I myself keep coming back to this one (Ajia No Jushin) my own personal favorite!!
Aku tidak dapat berkata apa apa lagi, hanya satu untuk Asia, semangat Asia yang bersinar dan berkibar kibar
この曲のサビ前からのドラム聴くと
ヒゲとボインのおおお~お~と~こ~には~って歌いたくなるわw
PVに映ってる由美さんは
元ヤンぽくて綺麗でめっちゃ好き。
PVどこいってん
これちっちゃい頃お母さんの車にかかっててずっとペリカンに携帯食われる歌だと思ってたら、まったく違くてガキの頃の自分どういう聞き間違いしてるんか困惑してる
謎すぎて笑った
小学校の自分が初めて歌手にはまって、親にCD買ってもらって、PSPに入れてずっと聴いてた曲です。ずっと聴いてしまう
im korean and love puffy
한국인이세여???ㅎㅎ
アヘン コカイン マリファナ ヘロイン
たまにやって パーになって
やらんふりして たまにはやらないか
マーシーはやはりベテラン芸人だよなー・・・w
たまにやってたんだよなぁ
笑笑
秀逸
yasu770 純真とは程遠くて草
サビが良すぎ☺️
何だかよく分からないけどクオリティの高い曲
この曲大好き🍀😌🍀
この曲が流行っていた当時に、よーく聞いていたよー!!!由美ちゃん亜美ちゃん、超可愛い大好きだー!!!
陽水凄い。今これを聴くと、みんなよーく歌詞聞いて
みんなアジア人じゃ無いか、束になって輪になって。。。と呼びかけている。白人の術中暗示してたんような、
陽水さんの世界情勢の洞察、言葉遊びになぞらえて素晴らしい。
この自然体な感じが最高ですなw
うん。スーパーな連中も当然スーパーとして、こういうのもあったんだよなあ。
uuuy!! cuanto tiempo desde esta presentacion, y aun asi esta cancion sigue conmocionando a millones viva Puffy viva el 97'.