Play (Sittin' On)The Dog of the bay with Golden super rare P-Bass!!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025
  • ある方のご厚意で、僕の憧れのベースでもある1950年代のフェンダーベースを触らせてもらう事ができました。その見た目のカッコよさ、ネックのフィーリング、音。
    それはそれはもう忘れられない経験になりました。
    One person kindly allowed me to touch a Fender Bass from the 1950s, a bass that I have longed to play. The cool look, the feel of the neck, Amazing sound...it was an unforgettable experience.
    多田尚人
    フリーランスでベーシストをしています!
    ポケモン×Michael Kaneko「1999」ベースで参加しました。
    • 1999
    川崎鷹也 最新アルバム『ぬくもり』より映画「魔女の香水」主題歌「オレンジ」のベース弾いてます。
    • Orange
    映画Tom&Jerry(日本語吹き替え版)主題歌、瑛人「ピースオブケーク」ベース弾いてます。
    • 瑛人 / 映画「トムとジェリー」日本語吹替版...
    森山直太朗 最新アルバム「素晴らしい世界」より「最悪な春」「boku」ベース弾いてます
    他には
    あいみょん(朝陽,プレゼント,葵,Good Night Baby,鯉)
    • あいみょん - 朝陽【OFFICIAL MU...
    Michael Kaneko(Separate seasons,When We Were Young,SANDIE feat.さかいゆう)

    • Michael Kaneko - SANDI...
    等様々な楽曲にベースで参加させてもらってます。
    ↓グッズ作りました!是非!
    ◾️LOWER SUPPLY◾️
    lowersupply.ba...
    ◆TH-camメンバーシップのご案内◆
    【チャンネルメンバー特典】月額¥1190
    メンバー限定動画、メンバー限定レッスン動画に加え、メンバー限定オフ会、ベース質問交流、機材情報交換、雑談、オンライン飲み会等、様々なコンテンツを用意した非公開のコミニュティ「On Line Bass Room」(PC&スマホ対応,全無料)にご招待します!
    「On Line Bass Room」はNaoto TadaのBass RoomとあなたのBass Room、またメンバー同士のBass lifeをオンラインで繋ぐようなベースに特化したコミュニティです。
    ※特典の1つなので参加は自由です
    2024年9月21日に都内でメンバーシップ限定第12回機材オフ会やります。
    限定動画では過去のオフ会での沢山のベースの音聴けます
    ※興味のある方は
    PCサイトより→「メンバーになる」をチェックしてみて下さい!
    / @naototada
    ※ベーシストの日常やベースのマニアックな情報を思いついた時にupしていきます
    是非チャンネル登録、宜しくお願いします。

ความคิดเห็น • 44

  • @fearless_ambassador_ambo
    @fearless_ambassador_ambo หลายเดือนก่อน +1

    You can tell where the money notes are on that bass by the wear on the back of the neck. As we say in Nashville, "There's no money past the fifth fret." It's fun to play around in the upper registers, but all the paying work is in the root and fundamentals. That bass is absolutely gorgeous. It's got real mojo, and has been places and played lots of gigs. It still blows my mind that the basic design has not changed since the mid 1950's. Leo really got it right the first time.

  • @kope-bass
    @kope-bass 7 หลายเดือนก่อน +4

    プレベらしい元気のある中音域のブリブリ感と、低音のバフッと感がたまりませんねー😆
    このベースは全プレベ好きの憧れですよ…多田さんのプレイと合わせて最高の動画ありがとうございます😭

    • @naototada
      @naototada  7 หลายเดือนก่อน +2

      そうそう、このバフッと感たまらないですよね。嬉しいコメントありがとうございます!

  • @fearless_ambassador_ambo
    @fearless_ambassador_ambo หลายเดือนก่อน +1

    ...and I love that you got into the Duck Dunn "Stax" songs. I've been to Muscle Shoals and that place is just as magic as Sun Studios or RCA Studio B.

    • @naototada
      @naototada  หลายเดือนก่อน +1

      Thank you for your wonderful comment

  • @レミー御大
    @レミー御大 7 หลายเดือนก่อน +2

    つかの間のベースなんですね〜
    確かに甘ったるすぎないシャキッとした音ですね
    素敵な出逢いです

    • @naototada
      @naototada  7 หลายเดือนก่อน

      そうですね、フラットワウンドでもシャキッとしてて良いです!

  • @XavierVelez-re2zh
    @XavierVelez-re2zh 6 หลายเดือนก่อน +1

    Great video as always Tada-san. Such an amazing bass, thank you for sharing with us.

    • @naototada
      @naototada  6 หลายเดือนก่อน +1

      you're welcome.どういたしまして!

  • @geaux-hard
    @geaux-hard 4 หลายเดือนก่อน +1

    Wow. The tone is so rich. Beautiful

  • @Belman5
    @Belman5 7 หลายเดือนก่อน +2

    11:42 The walking bass lines sound wonderful. It's a beautiful bass. I would love to hear it in the mix.

    • @naototada
      @naototada  7 หลายเดือนก่อน +1

      Thanks for the nice comment!

  • @ado3169
    @ado3169 7 หลายเดือนก่อน +5

    うわぁってなりました。ネックもサウンドもかっこいいですね。

    • @naototada
      @naototada  7 หลายเดือนก่อน +1

      うわぁ、ってなりますね。弾いた感触未だに心地よいですもん!

  • @themoon83
    @themoon83 6 วันที่ผ่านมา +1

    めちゃくちゃ、いい音ですね。
    ベース弾き全員が好きな音な気がしますね。
    ちなみになんですけど。
    この弾いてる時に使ってるsuproのベースアンプってなんて型番のやつなんでしょうか?調べでも一切出てこないので。。

    • @naototada
      @naototada  6 วันที่ผ่านมา

      @@themoon83 よいですよねー、このアンプ、このベースの所有者の方のものなので僕も詳しい事はわからないのですが、確かベースアンプは世界に1台しかないとかそういう事仰ってたような、、ムダな帯域が出てなくて、ベースの特性が出るし、かつこのサイズでこの迫力か!って音でしたよ。

  • @tomotaka
    @tomotaka 7 หลายเดือนก่อน +6

    これは良いサウンドですね!50'sのプレベ、流行っちゃいますね!

    • @naototada
      @naototada  7 หลายเดือนก่อน +2

      本当に良いサウンドでした。僕は持ってないので流行りに乗り遅れちゃいそうです笑

  • @saga-gib
    @saga-gib 7 หลายเดือนก่อน +1

    見た目も音もめっちゃ似合います!!!(そしてベースプレイ最高っす!!!

    • @naototada
      @naototada  7 หลายเดือนก่อน

      ありがとうー!でも買えねー。。

  • @takst7258
    @takst7258 7 หลายเดือนก่อน +6

    これは格好良すぎる。
    ラッカー塗装の剥げ方も理想的に美しいですね。
    僕も1959年モデルのカスタムショップ製PBを持っているんですが、風格が全然違うわ、、

    • @takst7258
      @takst7258 7 หลายเดือนก่อน +1

      うーん、音も格好よい。

    • @naototada
      @naototada  7 หลายเดือนก่อน +1

      カスタムショップのあの仕様もかなり少ないですよね。ヴィンテージはやはり丁寧に時間を経たカッコよさと当時の使われてた素材の違いは感じます。

  • @Max-Mustermann46
    @Max-Mustermann46 7 หลายเดือนก่อน +4

    オーティス・レディングの名曲ですね🎉
    たしか事故で亡くなる3日前に録音されたんですよね😮
    弾き手が凄いのはもちろんですが、めっちゃいい音しますね😊
    見ただけで大事に保管されているのがよくわかります👍
    ヴィンテージには憧れますが、僕みたいな素人は触るのも畏れ多いです😅

    • @naototada
      @naototada  7 หลายเดือนก่อน +1

      本当良い音で、口笛吹きたくなっちゃいますね。まさにヴィンテージの良さがわかる1本の素晴らしいベースだと思いました。

  • @bapt_andthebasses
    @bapt_andthebasses 7 หลายเดือนก่อน +3

    This is a beautiful '59! Great sound I love '59 with rosewood so I made one with a Squier '86 Japan body and a Squier '12 China neck. And flats. By the way, i DO NOT think that the bridge saddles are original. They are probably replacement. They don't have the same thick threads you would normally find on a vintage.

    • @naototada
      @naototada  7 หลายเดือนก่อน +1

      Thanks for the comment! I really admire the Rosewood '59!

    • @bapt_andthebasses
      @bapt_andthebasses 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@naototada You can see that this rosewood fingerboard as been played, it has the patina you cannot get on a brand new instrument, or even a custom shop. The fingers has to touch the rosewood for HOURS before it looks this way :) it's the natural patina you cannot replicate. Thanks for the video, take care Naoto!

    • @naototada
      @naototada  7 หลายเดือนก่อน +1

      @@bapt_andthebasses Thank you!!
      All the best for you!

  • @赤信号-v8j
    @赤信号-v8j 7 หลายเดือนก่อน +3

    始祖プレベの音はこれなんでしょうね。
    この動画に一つだけクレームがあります!ミュートかかった状態でもNAOTOさんに弾いて欲しかった!それも聴かせて欲しかった!

    • @naototada
      @naototada  7 หลายเดือนก่อน +1

      あーたしかに!それぞ始祖ですからね。
      思わずミュートしたくなるというか、ミュート状態でも気持ちよく鳴ってくれそう。

  • @瑞樹-x5t
    @瑞樹-x5t 4 หลายเดือนก่อน +1

    エフェクターボードとかくんでらっしゃりますか!?
    新しくボードを組んだものの、ダイナコンプと10band eqくらいしか使いたいものがなく…参考に見せていただきたいです!

    • @naototada
      @naototada  4 หลายเดือนก่อน

      @@瑞樹-x5t エフェクターあんまり使わないので組んでないですね、その時使うものを組むって感じです!オクターバーとかはよく使いますよ!

  • @R0630-p5s
    @R0630-p5s 7 หลายเดือนก่อน +3

    多田さんオススメのコンプレッサーあれば教えてください!

    • @naototada
      @naototada  7 หลายเดือนก่อน +1

      グラムコンプですかね!あとスラップならマルチコンプ!

    • @R0630-p5s
      @R0630-p5s 7 หลายเดือนก่อน +2

      @@naototada ありがとうございます😊

  • @kshin7446
    @kshin7446 7 หลายเดือนก่อน +1

    憧れの!

    • @naototada
      @naototada  7 หลายเดือนก่อน +1

      憧れが、さらに憧れになりました笑

  • @TakNishi
    @TakNishi 7 หลายเดือนก่อน +4

    Green Onion, Time Is Tight,.... The Dock of the Bay♪───O(≧∇≦)O────♪🤘

    • @naototada
      @naototada  7 หลายเดือนก่อน

      🤘🤘

  • @くろっちゃん-h5u
    @くろっちゃん-h5u 7 หลายเดือนก่อน +1

    弦は ラウンドワウンドですよね?

    • @naototada
      @naototada  7 หลายเดือนก่อน +1

      弦はフラットワウンドです

  • @liquorsbass
    @liquorsbass 7 หลายเดือนก่อน +1

    「Dunn」かな?

    • @naototada
      @naototada  7 หลายเดือนก่อน

      Dunnですね、修正入れました!