ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「よしっ、行け小野田、思い切り回せっ!」 「はい、金城さん!」・・・で、登れるんですよ。
今年、富士ヒル初参加します。最近は富士ヒル関連の動画ばっかり見てるなぁ、でも一番は練習だろうなぁ平坦使用のミニベロでチャレンジします!参加の方々、各自目標に向かって頑張りましょう。
勉強になりました。あと、序盤の字幕で完走が感想になってましたよ。
nao ほんまや
自転車の道作って欲しいなぁ…
sho 日本じゃまだまだキツそうですよね。道路狭いですし、あと自転車への理解が無いですし
相変わらずけんたさんのロードバイクかっこいいなあ
ヒルクライム行きたいけど、明日からテストです!さっさと終えてロード乗れるように頑張ります!
田代さんお久しぶりです。jスターの時に滋賀県選手の枠で参加させていただきありがとうございました。教わった内容は忘れないように練習してます。また滋賀県に来る時には一声掛けてください。最後に田代さんこのコメント見てください!それとケンタさんいつも見てます!もしよければ田代さんにこのコメントお伝えしてもらえると嬉しいです。一応山田と申します。(中3です)長文失礼しました。
とても参考になります。ありがとうございます。
田代さんそっち系ですか?
参考になりましたー。ありがとうございます!私、初心者なので完走出来るか不安だったんですけど、動画見て完走出来るような気がしてきました。ウェーブ20で頑張ろうと思います。
( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ?けんたさん、フロントギアを50-34から52-36に変えたんだw
最初のロードバイクについてくるカセットが11-28ディレイラーがショートケージの可能性があって、それだと11-28以上にする場合ディレイラーも変えないとダメなはずです。
私は53-39の11-21でも一時間半かかりませんでした。ギア比以上にタイヤやホイールを軽量化するのがよろしいかと
週末富士ヒルなので需要ありますね!参加する方は頑張って下さい^_^
ためになりました!
52-36,11-25 ならなんの問題ないでしょう。実際軽い位ですし坂は普通に上れます。私は50-39 , 12-27、で、なんて軽いんだって思っていて、インナーに入ることは殆どありません。 富士ヒルクライムだとインナーに入るのは、最後手前の斜度が上がった辺りだけだと思います。ペダルもね、回転数を90-100とか言ってぶん回す。これだと、基本、どこで踏んでどこで自転車が進むのかが分からない。足をどこで休め、どうやったら速く走れるのかを足が知る必要があるのに、ただぶん回すことが速いと思っていると、速い人にまったく付いて行けない。私の友人が15年間一度も速くならなかった原因がこれだった。私は最初から、もっとゆっくり回してと伝えたのですが彼はしなかった。昨年やっと重たい歯が理解できるようになり速くなったし、足の筋肉の付き方も全く違ってきた。最初はペダルを回すのではなく、30回転程で速度を出さずゆっくり回す。速度も出す必要はなく、ある程度重たい歯に入れたらそこから移動させずにゆっくり走る。これをしばらく練習する。その中で、足の力が抜けた時が一番速いことに気づくことが大切。どこで踏んだら前にでるか、どこで踏んだら無駄なのか、これを身体に覚え込ませていく。これについて誰も書かず、ただ軽い歯で回すことばかりの情報が流れるから信じてしまう。自転車を速く走らせるには、ペタリングが大切。これは単に回すのではないし軽いギヤ比でもない。 これができないから、足が太くなっても力が入らず、ヒョロっとした人に負けてしまう。 少し昔、52-39 , 11-23 とかでしたし、黙っていると52-42が付いてました。それでも初心者も走れてました。ロードって基本は踏んで走るのですが、今の自転車の歯が軽過ぎるのです。これはフレームについても同じことが言えます。軽い自転車っても、10キロ切っていたら何乗っても大した差ではありません。斜度15度とか台湾KOMなどの20度とかの坂で、36や34または30とか、そして後ろを27や30という歯を入れる。普通こんな軽い歯は必要ないのです。
ならなんまで頑張って読みました
何でもかんでもハイケイデンスで走ればいいってもんでもないし、かといって漢ギアだけで走ってればいいかというとそうではないですよね最近の自転車の多段化に物を言わせたワイドレシオ化は一概に良いとは言えないと思いますが、脚力のないアマチュアにとっては回せるギア比が増えるという点ではメリットも多いわけで、、、結局のところコースや脚力に応じてギアとケイデンスを使い分けるのがいいんじゃないでしょうか?
大型バスが多いですね。気をつけないといけないですね!
けんたさんアルミロードで登ったんですか?
僕も乾燥したい
もう十分してますよ
動画終盤「グッドボタンお願いします...」俺「グッドボタン~っと。ってあれ。もう押してたわ」
関係ないけど自転車の高速道路欲しいなー
釣り師 1日に何人の死人、怪我人がでるのやら…
国道に自転車専用レーン作って欲しい
自転車の免許作らなあかんな
脚の細さが段違い
今日ロードで走ってて速い人に抜かれて軽そうに漕いでたのにめっちゃ速かったんですけどなぜですか?
練習を積んでいくとFTPという一時間維持できるパワーが上がってきます。上がるとどうなるの?というと普通の人は重く感じるギアがFTPの高い人になればなるほど軽く回せるようになります。実際はかなりのパワーで回しているのですが、人から見るとあたかも軽そうに見えますね。
そうなんですか~平地で45キロで走ってたのに差が広がるだけでしたー
ありがたや…ありがたや…。嫁に見せます…
tom's cycling がんばれ
tom's cycling よぴさん応援してますよ〜
誰も深く突っ込まない底辺ユーチュバー
俺も感想したい!
完走が感想に……
ふじあざみラインに比べたら登るの自体は余裕っす。
36-28で十分です
僕はジュニアなのでギアが変えられません悲しきことかな。
漢字間違えるくらいいいだろ別に言わなくてもよ
formaロードレーサー ん??
笑ったw
クロスバイクで9kg台ってどんなもんですかね?
全日本しいたけの会μ'sic forever/ 元々10kg前半で、軽量化して9kg台に(`・ω・´)ゞ
54の1128で十分だわ
44ー25でも登れるかな笑
ふじあざみライン
バスの運転手は、自転車嫌いだから寄せまくるんだよな…
対向バスに備えてはみ出せない、対向車きて自転車につかまってスピード落としたらまたスピードのるのが大変だしバスによってはオーバーヒートと戦いながらドキドキでのぼってます。ほとんどの自転車ライダーさんはマナーありますが並列で話し停まってた時はいらっとしましたよ(笑
にこめ
いちこめ
「よしっ、行け小野田、思い切り回せっ!」 「はい、金城さん!」・・・で、登れるんですよ。
今年、富士ヒル初参加します。
最近は富士ヒル関連の動画ばっかり見てるなぁ、でも一番は練習だろうなぁ
平坦使用のミニベロでチャレンジします!
参加の方々、各自目標に向かって頑張りましょう。
勉強になりました。
あと、序盤の字幕で完走が感想になってましたよ。
nao
ほんまや
自転車の道作って欲しいなぁ…
sho 日本じゃまだまだキツそうですよね。
道路狭いですし、あと自転車への理解が無いですし
相変わらずけんたさんの
ロードバイクかっこいいなあ
ヒルクライム行きたいけど、明日からテストです!さっさと終えてロード乗れるように頑張ります!
田代さんお久しぶりです。
jスターの時に滋賀県選手の枠で参加させていただきありがとうございました。
教わった内容は忘れないように練習してます。
また滋賀県に来る時には一声掛けてください。
最後に田代さんこのコメント見てください!
それとケンタさんいつも見てます!
もしよければ田代さんにこのコメントお伝えしてもらえると嬉しいです。
一応山田と申します。(中3です)
長文失礼しました。
とても参考になります。
ありがとうございます。
田代さんそっち系ですか?
参考になりましたー。ありがとうございます!私、初心者なので完走出来るか不安だったんですけど、動画見て完走出来るような気がしてきました。ウェーブ20で頑張ろうと思います。
( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ?
けんたさん、フロントギアを50-34から52-36に変えたんだw
最初のロードバイクについてくるカセットが11-28ディレイラーがショートケージの可能性があって、それだと11-28以上にする場合ディレイラーも変えないとダメなはずです。
私は53-39の11-21でも一時間半かかりませんでした。ギア比以上にタイヤやホイールを軽量化するのがよろしいかと
週末富士ヒルなので需要ありますね!
参加する方は頑張って下さい^_^
ためになりました!
52-36,11-25 ならなんの問題ないでしょう。実際軽い位ですし坂は普通に上れます。
私は50-39 , 12-27、で、なんて軽いんだって思っていて、インナーに入ることは殆どありません。
富士ヒルクライムだとインナーに入るのは、最後手前の斜度が上がった辺りだけだと思います。
ペダルもね、回転数を90-100とか言ってぶん回す。
これだと、基本、どこで踏んでどこで自転車が進むのかが分からない。
足をどこで休め、どうやったら速く走れるのかを足が知る必要があるのに、
ただぶん回すことが速いと思っていると、速い人にまったく付いて行けない。
私の友人が15年間一度も速くならなかった原因がこれだった。
私は最初から、もっとゆっくり回してと伝えたのですが彼はしなかった。
昨年やっと重たい歯が理解できるようになり速くなったし、足の筋肉の付き方も全く違ってきた。
最初はペダルを回すのではなく、30回転程で速度を出さずゆっくり回す。
速度も出す必要はなく、ある程度重たい歯に入れたらそこから移動させずにゆっくり走る。
これをしばらく練習する。
その中で、足の力が抜けた時が一番速いことに気づくことが大切。
どこで踏んだら前にでるか、どこで踏んだら無駄なのか、これを身体に覚え込ませていく。
これについて誰も書かず、ただ軽い歯で回すことばかりの情報が流れるから信じてしまう。
自転車を速く走らせるには、ペタリングが大切。これは単に回すのではないし軽いギヤ比でもない。
これができないから、足が太くなっても力が入らず、ヒョロっとした人に負けてしまう。
少し昔、52-39 , 11-23 とかでしたし、黙っていると52-42が付いてました。それでも初心者も走れてました。
ロードって基本は踏んで走るのですが、今の自転車の歯が軽過ぎるのです。
これはフレームについても同じことが言えます。
軽い自転車っても、10キロ切っていたら何乗っても大した差ではありません。
斜度15度とか台湾KOMなどの20度とかの坂で、36や34または30とか、そして後ろを27や30という歯を入れる。
普通こんな軽い歯は必要ないのです。
ならなんまで頑張って読みました
何でもかんでもハイケイデンスで走ればいいってもんでもないし、かといって漢ギアだけで走ってればいいかというとそうではないですよね
最近の自転車の多段化に物を言わせたワイドレシオ化は一概に良いとは言えないと思いますが、脚力のないアマチュアにとっては回せるギア比が増えるという点ではメリットも多いわけで、、、
結局のところコースや脚力に応じてギアとケイデンスを使い分けるのがいいんじゃないでしょうか?
大型バスが多いですね。気をつけないといけないですね!
けんたさんアルミロードで登ったんですか?
僕も乾燥したい
もう十分してますよ
動画終盤「グッドボタンお願いします...」
俺「グッドボタン~っと。ってあれ。もう押してたわ」
関係ないけど自転車の高速道路欲しいなー
釣り師 1日に何人の死人、怪我人がでるのやら…
国道に自転車専用レーン作って欲しい
自転車の免許作らなあかんな
脚の細さが段違い
今日ロードで走ってて速い人に抜かれて軽そうに漕いでたのにめっちゃ速かったんですけどなぜですか?
練習を積んでいくとFTPという一時間維持できるパワーが上がってきます。
上がるとどうなるの?というと普通の人は重く感じるギアがFTPの高い人になればなるほど軽く回せるようになります。実際はかなりのパワーで回しているのですが、人から見るとあたかも軽そうに見えますね。
そうなんですか~
平地で45キロで走ってたのに差が広がるだけでしたー
ありがたや…ありがたや…。嫁に見せます…
tom's cycling がんばれ
tom's cycling よぴさん応援してますよ〜
誰も深く突っ込まない底辺ユーチュバー
俺も感想したい!
完走が感想に……
ふじあざみラインに比べたら登るの自体は余裕っす。
36-28で十分です
僕はジュニアなのでギアが変えられません
悲しきことかな。
漢字間違えるくらいいいだろ別に言わなくてもよ
formaロードレーサー
ん??
笑ったw
クロスバイクで9kg台ってどんなもんですかね?
全日本しいたけの会μ'sic forever/ 元々10kg前半で、軽量化して9kg台に(`・ω・´)ゞ
54の1128で十分だわ
44ー25でも登れるかな笑
ふじあざみライン
バスの運転手は、自転車嫌いだから寄せまくるんだよな…
対向バスに備えてはみ出せない、対向車きて自転車につかまってスピード落としたらまたスピードのるのが大変だしバスによってはオーバーヒートと戦いながらドキドキでのぼってます。ほとんどの自転車ライダーさんはマナーありますが並列で話し停まってた時はいらっとしましたよ(笑
にこめ
いちこめ