[Market price] Why is the illustration fee low?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 47

  • @bouningenkun_BNG
    @bouningenkun_BNG ปีที่แล้ว +63

    この話は将来イラストレーター目指してる身としてはなるべく知っておきたい話だから再放送して頂けるのはありがたいです!
    まあそもそも絵を練習しまくって上達しないと仕事自体入らないけど

  • @うさだ-e6i
    @うさだ-e6i ปีที่แล้ว +47

    プロに頼むとお金掛かるから描いて!と言われて今まで公的ポスターやらウェルカムボードやら描いたけど、これ見て複雑な気持ちになったわ😂
    描いた後にあ〜だこ〜だ言われて割に合わんわ😭

  • @くりーむそーだ-c8z
    @くりーむそーだ-c8z ปีที่แล้ว +21

    ありがとうございます。とあるフリースクール?のイラスト依頼
    断り良かったです。アマチュアだから破格でやれと朝っぱらから値下げ交渉され
    あまりの横暴さに労働費や材料費をつたえたらがめついだの精神病扱されました。
    無名なのに有名にしてやるチャンスチャラにしたとか言われ
    この動画を見て救われました

  • @corocoromochi
    @corocoromochi ปีที่แล้ว +28

    提示金額がないのほんと困る😢
    相場全くわからなかった若い時、こっちはこんなにもらえてありがたい〜と思ってたのに、終わった後に取引先に別件であった時こんなに安い値段でありがとうございます〜!!って言われたの衝撃だった。

  • @いと9
    @いと9 ปีที่แล้ว +22

    グッズ買う時に推しのグッズって感じではあるんですが、プラスで好きな絵師様だった場合は普段買わないものも買ったりはしました!
    なので付加価値ってのはだいぶ大きいと思います。

  • @rainbow-cozy
    @rainbow-cozy ปีที่แล้ว +45

    10年前、SEGAでLoV参加してたような人気作家に依時した際、60万払った。便宜的な内訳は、作業として30万、その方の人気に対して30万。
    ただ、紹介者がいて「彼に依頼したいなら60万で発注してくれ」と提案されてのことなので、裏でその人にいくらか流れていた可能性については不明。
    その紹介者自身に描いてもらう場合はもう少しお高い。ぶっちゃけその紹介者が提案する価格設定は高いと思っていたし、態度もデカい上に別件依頼中に逃げたりされて、ふざけんなよと思っていたけど、紹介された作業者はすごく人当たりよく人間の出来た人だったので、そちらには喜んでお支払いして依頼を継続した。

  • @shoji-j8d
    @shoji-j8d ปีที่แล้ว +8

    なおきさんの声は聞き取りやすいです。内容も分かり易く、面白い。

  • @白獣MUGEN
    @白獣MUGEN ปีที่แล้ว +32

    個人(VTuber用も)や小規模の店の提案だと、桁がかなり違う低料金が当たり前に求められてるので、それについての話も、さいとう先生から見て、どう思われるか知りたいですね。
    相手の予算に気をつかって、そのまま低金額か、緊急で追加提案で頼まれてた分が無償になったりなどが多い可能性があるので、低額料金が常識と思う人も増えてるかもしれません💦
    通常の大手企業の方の料金話は参考になりました!ありがとうございます😊🙏✨

  • @牛丼-t6w
    @牛丼-t6w ปีที่แล้ว +20

    始めたての頃から自分を安売りしない方がいいね
    価格あげると文句言われたり他のところ行かれたりするから

  • @ortwin_grautz
    @ortwin_grautz ปีที่แล้ว +15

    18:07 前田高志さんって見覚えのある名前だなぁと思ったら、後ろの本だった

  • @coro2516
    @coro2516 ปีที่แล้ว +10

    自分将来イラストレーターを目指しているけど、開発に携わったとしても高額頂く度胸が全然ないし出来る気もしないな……慣れなのか自信が必要なのか😢

  • @Suke-rb5to
    @Suke-rb5to ปีที่แล้ว +4

    再アップロードありがとうございます!!

  • @魔界そー面
    @魔界そー面 ปีที่แล้ว +2

    さいとうなおきさん
    今年もお疲れさまでした!
    来年もイラスト勉強させていただきます!
    良いお年をお過ごしくださいませ!

  • @たぬきち_お絵描き練習中
    @たぬきち_お絵描き練習中 27 วันที่ผ่านมา

    「自分自身に個性なんてないと思うタイプ」っておっしゃられていてビックリでした!絶対そんなことないのに。当時はそうだったよーって意味かな?

  • @yuukotori6026
    @yuukotori6026 ปีที่แล้ว +1

    I really like this series Naoki-sensei is doing, talking more about what's behind the scenes in the industry

  • @kanie-w9b
    @kanie-w9b ปีที่แล้ว +56

    めちゃくちゃ貰えるなぁ。知名度とかにもよるんだろうけど

    • @wanwan2009
      @wanwan2009 ปีที่แล้ว +13

      マッサージ師でも美容師でもどんな仕事も1日雇ったら4、5万するよ。数日作業するならそんな高くはないね。

  • @thefallen8143
    @thefallen8143 ปีที่แล้ว +69

    In the age of AI and constant technological development, I think its really important that we start discussing illustration fees and how to ethically earn what we deserve from early on in our career. Otherwise there is a huge chance we might get exploited (scammers are everywhere) and end up as the infamous "starving artist." I just wish that social media presence wasn't such a priority when it comes to increasing our reach. Kind of takes away from painting time when I'm worried about posting "content" and "followers" and "likes."
    Although I am not from Japan, this was a very insightful video, Naoki Sensei! Thank you for your hardwork as always.

    • @soulofexistence
      @soulofexistence ปีที่แล้ว +6

      I my experience social media is not mandatory, I work as a freelance illustrator fulltime, and barely use social media so I don't a have a following. What I did in the beginning was putting together a compelling portfolio and doing outreach to potential clients, then you start adding to your portfolio and building some reputation, and clients start coming to you as well

    • @thefallen8143
      @thefallen8143 11 หลายเดือนก่อน

      @@soulofexistence heya, I'm a beginner in this, and your insight really helps. Do you happen to have a link to your portfolio, or other resources I could follow, so I can build a portfolio of my own? It would really help. Thank you once again.

  • @兵衛しのん
    @兵衛しのん ปีที่แล้ว +16

    イラスト料高くなると、より安っすいAIが跋扈しそうな気もする。でも、それが企業イメージに繋がりそう。

    • @nezumi_no_owno_shiren
      @nezumi_no_owno_shiren ปีที่แล้ว

      AIのいいところは、SNSでの失言や炎上などがない、と言う部分もあります。

  • @nekogataroboxtuto
    @nekogataroboxtuto ปีที่แล้ว +1

    ライザとかまさに上流からって感じですね

  • @ouil-k8j
    @ouil-k8j ปีที่แล้ว +4

    항상 잘 보고있습니다 :)

  • @くまむしはうりん
    @くまむしはうりん ปีที่แล้ว +12

    まったく関係ないんだけど
    どん兵衛天ぷらそばのどんぎつねイラストがさいとうなおき先生でびつくりした
    年越しで食べます

  • @ericng7015
    @ericng7015 ปีที่แล้ว +4

    For me this is an important topic, when I start opening my illustration service I didn't know about the price range and ends up charging too low, a bad decision

  • @robbi_yash0282
    @robbi_yash0282 ปีที่แล้ว +3

    このクライアントからのイラストの依頼はどこで受けられますか?

  • @capybara_nuC
    @capybara_nuC ปีที่แล้ว +6

    さいとう先生のどん兵衛のイラスト依頼料どれくらいだったんだろう?

  • @ririna0523
    @ririna0523 ปีที่แล้ว

    再アップロードありがとうございます!(´▽`)😊

  • @hdlaw9039
    @hdlaw9039 8 หลายเดือนก่อน

    정말로 훌륭한 영상입니다
    선생님 정도의 레벨이라면 이런 이야기를 하기가 쉽지 않으셨을텐데
    영상을 보면서 내내 고개를 끄덕였습니다
    제가 경험한 것은 그다지 많지 않지만 정말로 말씀하신 대로입니다
    언제나 좋은 영상에 감사드립니다
    오랫동안 건강하고 행복하시길 바랍니다😊

  • @dran336
    @dran336 ปีที่แล้ว +2

    五万円ももらったこと無いな。

  • @johnnychen9897
    @johnnychen9897 ปีที่แล้ว +10

    You have to know yourself, your market, your skill levels, abilities and most importantly, you gotta know if this carrear path as an illustrator is the life you want. For me it isn't. I love making art, and I do get commision requests, but I turn them all down, because I know I am not satisfied with my own skill level yet, and i would come to hate the things I love if it becomes my career. I am currently in aircraft mainteance, it pays well, and I can escape into it when I am stuck without artistic inspiration, the work is repetitive, but it sets my mind free to come up with new ideas. this means I'm ususally itching to create new art again by the time my shift is over. I know Naoki - Sensei has this fully commited approach to his career as an illustrator, and there's nothing wrong with that, but it's not the only way. You can also make art as a hobbie, or side hustle, then build up from there. lots of my favorite illustrators on twitter have background in trade skill labors, and they create amazing pieces when they apply thier professional knowlegedge into their art.

  • @cocoacchi
    @cocoacchi 10 หลายเดือนก่อน

    さいとう先生30満でアタシの釣り絵描いてっっ...

  • @mariostudios
    @mariostudios 4 หลายเดือนก่อน

    50,000 Yenes??? Entonces, con una ilustración puedo comer todo un mes 😁😅

    • @tomi1420
      @tomi1420 2 หลายเดือนก่อน +1

      日本では家賃、光熱費、ドチャクソ高い税を支払う必要がある
      5万じゃあたりないかもな

    • @mariostudios
      @mariostudios 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@tomi1420 Disculpas, me refería a que si eso se cobrase en México, si que podría subsistir con su equivalente a pesos mexicanos, aun después de todos los servicios e impuestos.

  • @yukineko_owo2
    @yukineko_owo2 ปีที่แล้ว +5

    再アプありがとうございます!
    漫画のカラーページの色塗り興味あるけど、どこでこの依頼を受けるんだろう…?
    イラスト系の仕事は依頼されるのを待つしかないのかな?
    他ルートで仕事を得られる方法があるなら教えて頂きたいです!

    • @太田-n8y
      @太田-n8y ปีที่แล้ว

      漫画カラーリングで検索したら出てきます

  • @godslayer2797
    @godslayer2797 ปีที่แล้ว +8

    AI generated art should be banned at all cost. It ruins the income for real talented artists. Besides AI generated art isn't your work. You will improve nothing from it. AI generated art only producing lots of trashes

  • @ひつじ-g3w
    @ひつじ-g3w 10 หลายเดือนก่อน +1

    最近の価格破壊一般人に苦言呈してください

  • @waterinhaler3461
    @waterinhaler3461 ปีที่แล้ว +2

    ...

  • @アタシノワダイ-y7z
    @アタシノワダイ-y7z 9 หลายเดือนก่อน

    モ○ゲーからの依頼は1枚500円やったで⋯。短期間で膨大な量だったから腱鞘炎になったわ。

  • @じゅーはん
    @じゅーはん ปีที่แล้ว +3

    正直そこまでうまくない人でも数万とってるしAIでいいやってなるね

    • @ムキムキマッスルぱわー
      @ムキムキマッスルぱわー ปีที่แล้ว +20

      場合にもよるけど、基本的にならないなあ
      AIは今のところ印象が悪すぎる

    • @kazu-tako7687
      @kazu-tako7687 ปีที่แล้ว +3

      AIは量産され過ぎてて見飽きてきた

    • @nokonoko1247
      @nokonoko1247 ปีที่แล้ว +12

      AIのイラストって異様で気持ち悪いよ
      目に入った瞬間うわっ…てなって吐き気がしてくるほどに
      今のAI絵のレベルで別にこれでいいやって思える感覚が本当にわからない