ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私も路線バス乗ってます。お客さんに質問されても「会社に電話して聞いてみて下さい」と丸投げにしてます。運転手は運転することが仕事です、乗ってるお客さんを安全に目的地に届けるのが仕事です。過剰なサービスをする必要はありません
こんばんは☆お疲れ様です!お~同業者さんですね😀ホント来てくれて嬉しいです!そうですよねぇ~😥過剰なサービスはホント辞めたほうが良いのかもしれませんね😥
バスの運転って、本人が自覚している以上に疲れているので、要注意です
こんばんは☆ご視聴ありがとうございます!いや〜本当にそうですよね🥵僕も突然、調子悪くなりパニック障害を発症しましたからね〜🥵
お疲れ様です。初コメントです。路線バスを8年半、送迎バスを1年で計3社渡り歩き1年前に完全に運転士を辞めました。今は完全に運転から離れて仕事しています。正直ろくなことがありませんでした。地域によってカスハラや周囲の車からの嫌がらせもかなりあるし、会社で運転以外の事もやりましたが何せ会社は「事故起こすな、クレーム貰うな」って言う割には運転時分減らすことしか考えてない。それでいて、避けきれない事故も全て運転士のせい。給料は安い、長時間労働でコロナになってからは便乗合理化。会社名は伏せますが、最初に入社した会社はモノに接触してミラー割れたとかバンパー擦ったと言うといわゆる即下車で日勤教育で草むしりや営業所の掃除。労働組合なんてあってないようなもの。他の方のコメントでその通りだなと思ったのですが「会社(バス業界全体)は我々運転士を使い捨てて来た」んですよ。で、今更人が足りないとか知ったこたちゃありません。聞く耳持たなかったのは会社。本当に…本当に散々嫌な思いしてきました。二度と路線バスはやらないつもりです。ただ、ワタシもバスマニアで運転士やった人間でしてこれだけ嫌な思い毎日して仕事してたのにバスはどうしても嫌いになれなかったという…たまーに、友人どうしで乗りバスしたり、時にはバスのレンタカーとかでどっか行ったり…wこのままなにも気が付かないと、バス業界は常に人欠で休みが取れず、人が足らないから働き詰めで、安い給料で常に危険と隣り合わせって状態のままですね。そりゃ、入ってもすぐに辞めますよねw現役時代は再三に渡り会社に仲間と忠告してきましたが、聞く耳持たず。もう、良くなって欲しいとか全く思いません。勝手にやってろって感じです。こちらも遊びでやってるわけではないわけですから、付き合ってられませんよ…ただ、話聞くとごくごく少数ですが、まだマトモな会社もあるようですのでコレから運転士やりたい人はそう言う会社に入れると良いですよね。
お疲れ様です。コメントをいただき、ありがとうございます。まず、長い間運転士として働いてきた経験には頭が下がります。その上で、ご経験された厳しい労働環境や不満については、非常に理解できる部分も多いです。特に「使い捨て」と感じるような労働環境は、どの業界にも問題として存在することですが、バス業界においては特に深刻なようですね。「事故起こすな、クレーム貰うな」という一方で、運転時間を減らすなどの矛盾した方針は、運転士が直面するストレスを増大させるだけでなく、結局はサービスの質にも影響を与えるでしょう。それでも、バスが好きで、友人と楽しむ時間も持っているというのは、何かしらの情熱や愛情があるからこそだと思います。その点は非常に素晴らしいと感じます。バス業界が今後改善するかどうかは分かりませんが、少なくともあなたのような経験豊富な方が声を上げてくれることで、何らかの変化が起きるかもしれません。少数かもしれませんが、まともな会社も存在するという情報も、これから運転士を目指す方々にとっては貴重なアドバイスになるでしょう。最後に、運転士を辞めても新しい道で頑張っているという点、本当にお疲れ様です。これからも新しい職場での成功をお祈りしています。よろしくお願いします。
給料上げるか、労働時間短縮して拘束10時間で終了とかにしないと若い人は来ない。ゆとり世代なんだからそれに合わせないと見向きもされないですよ。どの産業も人手不足なんです。ホワイト企業から埋まるんですよ。10年前から人手不足で回らなくなるぞと社内でいってたけど、くバス会社も気づくべきでした。またバス会社は俺等運転士を使い捨てしすぎたんだよ。客からのクレームがあれば評価ダウンで給料下げたり、事故したら弁償させたり、日勤教育で追い込みかけたり酷いもんでしたよ。辞めた人は二度とこないし、人づてに噂になるからよけいこないですよ。トラックもそうだけど、物流とか人運ぶ事は安価なんだという世間一般的認識の勘違いですよね。 5:01
コメントありがとうございます!ご意見いただきありがとうございます。バス業界の人手不足は深刻な問題であり、バス会社はより多くの人々を雇用するために努力する必要があることに同意します。給与を上げたり、労働時間を短縮したりすることは、バス会社がより多くの人々を引き付けるためにできることの1つにすぎません。バス会社はまた、より良い労働条件を提供する必要があり、運転士を使い捨てすることはできません。バス会社は運転士を大切にし、彼らが仕事に満足していることを確認する必要があります。バス業界の人手不足は、日本の経済全体にとっても問題です。バスは人々が移動するための重要な手段であり、バスが運行できなければ、人々は仕事や学校に行くことができなくなります。バス業界の人手不足を解決するために、政府がより多くのことをする必要があると思います。政府はバス会社に補助金を支給し、バス運転士のトレーニングプログラムを支援する必要があります。政府はまた、バス業界にとってより良い労働環境を作る法律を制定する必要があります。バス業界の人手不足は深刻な問題ですが、解決策があります。バス会社はより多くの人々を引き付けるために努力する必要があり、政府はバス業界にもっと多くの支援を提供する必要があります。バス業界の人手不足を解決するために協力する必要があります。
自分はミッションが苦手です。ミッションが理解できなくてオートマ限定で免許をとりました。その後職場の軽トラをたまに運転しなければならなくなり、オートマ限定の解除をしに教習所へ通い限定解除しました。実際に車道を走ると、坂道が恐怖で、できるならミッションは乗りたくないです。運転士さんの募集要項にはオートマ免許でも可能ですとありますが、ミッションを運転しなければならないのかぁ、と運転士は避けてしまいます。
@@tamo-i5e大抵のバス会社はオートマ車はあるでしょうが、割合的にはマニュアル車が多い会社がほとんどでしょう。ですので必然的にマニュアル車を運転せざるを得ないです。坂道発進も慣れればどうってことはないです。
公務員である程度の待遇が保証されてる市営バスですら定員割れしてますから、民間はもっと厳しいんでしょうね。本気で対策しないとまずいですよこれは。
こんにちは!そうですね〜😓もぅ大変な仕事はやりたくない人が多い感じですね😓もぅ相当に高給取りじゃないとやらない気はしますね😓
私達の所では市バスが廃止になり、民間バス会社一社だけになりました。民間バス会社に行くと年収が半分以下になるので誰も行かなかった。市バスの運転手は、殆どが市役所に残りました。バスの本数も1時間に2本になりました。
お疲れ様です。今考えられる解決策は給料を上げるそれしかないですね。色々やるくらいならバス会社に給料の補助金にしてほしいです。自分も車が好きで職業ドライバーしてます。本業は夜に運転代行業して昼間に少しバイトでコミュニテイーバスに乗務してます。
こんにちは!ご視聴ありがとうございます!お!同業ですね!そぅ、給料上がるしかないんだけど、その給料はどうしたって上げない。物価高なのに。給料はいつまでも平行線。そればかりか、下がることも。超貧乏生活の出来上がりです。妻にはグズグズ言うなら転職しろと言われる始末。潰しが効かないのもこの業界ならではですね😓
去年に大手の会社を退職しました。やはり労働時間に対して給料が安いのが。。。事故を未然に防いで、お客さんから感謝されたら尚やり甲斐を感じる仕事ですし、営業所にお客さんからのお褒めの電話やメールが来た時には本当に嬉しかったです。事故のリスクが常にある中で、他職種よりも長い時間働いて低賃金となると。。。私が辞めたところも、私が辞めた後に仲の良かった先輩が次々と辞めていきました。これから先の未来はどうなるんでしょうかね。。。
こんばんは⭐️ご視聴ありがとうございました!まぁホント給料は労働に見合ってないと思います😅僕も長年やっててホント思いますね。高給を取るとなれば公休出勤、時間外とかなりやらないと手取り30万〜40万以上とかならないですからね〜😅やり甲斐は確かにありますね〜。だからこそ、自分も務まってますからね〜。今まで相当に頑張って来て、今は別の業界にいるのも、また良い選択をしたと思います。全く役に立たない事はないですからね。これからもお身体に気を付けてください。
初めて参加します。うちの息子は車好きでバス、車、トラックなど好きです。まだまだ免許取れる年齢では無いですが、免許取って運転することには目標にはしてます。バス以外にも乗りたがってます、ただ今んとこ2種免許まで取るかは微妙です。
こんにちは😀数あるTH-camチャンネルから僕のとこに来てくれてありがとうございます!おお~息子さんは昔の僕のような感じですね~😀これから色々と楽しみではありますね😁
共感します。バスは通院、通学、通勤、買物、旅行など、人の移動にかかせないものとなってます。[1台で多くの「人命を預かる」仕事である]点を重要視して、給料は高くすべきだと思いますね。
こんばんは☆ご視聴ありがとうございます😀本当にこのままの感じで行けば、バス業界は明らかにおかしくなりますね🥵破綻する会社も多くなるでしょうね🥵給料は仕事に見合ったものにしないと人なんて来ないですよね😓
こんにちは。はじめまして!私は今年3月30日に大型二種の卒検に合格したばかりで、先日近所のバス会社で採用が決まりました。なんと55歳でバス業界に転職することになりました(今まではタクシー運転手をしていました)。大型二種の免許を取得してから色々と情報を収集していますが、情報を収集すればするほど闇が深く大きなものに感じるようになりました。でもここまで来たらやらない訳にはいきません。頑張ります!
こんにちは!ご視聴ありがとうございます!こちらこそはじめまして!大型二種免許取得おめでとうございます㊗タクシー業界から来たのでは、運転手以外の業界から来た人よりは、入り込みやすいかと思います。バスも闇が深いですが、タクシー業界も結構色々ありますからね〜。後はトラック業界も。なかなか厳しい業界ですが、良いことも沢山あります😀僕は楽しみながら、TH-cam発信もして業界に長く居るので、そういう点ではなかなか良いっすよ😀応援してますので、頑張ってください🤗
こんばんは、何処のバス会社も運転手不足でバス運転体験して居ますね。労働条件が悪そうで、昨年バスに乗った時の運転手さん何人か見て無い方も居ますね。年齢の高い運転手さんが多くて、70歳過ぎの運転手さんも居るそうです。顔馴染みの運転手さんも定年後アルバイトとして乗務してますが、冬季の運転は、かなり大変だと話してました。
こんばんは☆ご視聴ありがとうございます!本当に今は厳しくてヤバいっすね!ましてやこのインフレで物価高な世の中で給料がダウンしていくのでは貧乏になるばかりなんで辞めますよね🥵交通インフラは本来なら安定していなきゃいけないものなのにこの感じは鬼ですわ〜🥵
ワタシも去年路線バスを辞めました。お客さん結構見てるんですね
もう国営にしないと解決しないな(^-^;運賃を今の倍ぐらいにしてもきついもんな~( ̄▽ ̄;)人の命を預かる仕事なんだからもっと給料は上げるべきだよな~( ̄▽ ̄;)
こんにちは!いや〜この問題は根深いですね🥵
お疲れ様です!ライブ配信でもコメントさせて頂きましたが、今高3で就職の年になりました😊キツくてもバスと仕事を共にして出来るなら自分としては神職だと思ってます😌洗車でギラギラにするのも趣味ですからね(笑)もう少し同世代の方達にはバスの魅力を感じて貰いたいです😭
こんばんは☆ご視聴ありがとうございます!お!素晴らしいですね!そういう若い子が出て来てくれると嬉しい!しかもこのチャンネルで😀これからもバスの楽しさを味わってくださいね🤗
@@SEKITSUBA ありがとうございます!なかなか周りには居ませんね〜😓バス系TH-camrの方と言えば自分の中ではセキツバさん一択です!地元バス会社はほぼMT車両で今もどんどん入って来てますので、シフトチェンジやホイールパークのプシュー!も楽しみですね!🤣
@@hino8110 さん、いやいや、ありがとうございます!とても嬉しいです!
@@必殺公共機関の仕事人 ありがとうございます😊そうですね!バス運転士さんは急ブレーキかけても抜くのが上手すぎて最終的にはフワーて停止するのが憧れます😂
お疲れ様です バス会社は低賃金で、運転士の高齢化も問題ですね 2024年問題もあり、今後も大変ですね
こんばんは☆お疲れ様です!ホント仰るとおりです。このままですと崩壊まっしぐらですね😥
来月から都内大手のバス会社で養成社員として働きます。なんか心配になってきた
コメントありがとうございます!来月からの新しい挑戦、ドキドキもあるかと思いますが、まずは一歩ずつ前に進んでみてください。都内大手のバス会社での経験は貴重で、特に養成社員という形でスタートできるのは、しっかりサポートが受けられる証拠です。最初は不安なことも多いかもしれませんが、先輩たちに相談しつつ、一つひとつの経験を大切に積み重ねていけば大丈夫ですよ!応援していますし、また何かあればお気軽にコメントくださいね!
@SEKITSUBA 有り難うございますm(__)m来月、東急自動車学校で大型二種の教習が始まります。頑張ります(^^)
お!そうなんですね!頑張ってください!
バス運転士不足を改善するために中国人等の技能実習生を運転士として雇用を検討しているバス会社もあるそうです。
こんばんは☆なるほど〜そうなんですね!海外の方を入れていくのも、確かに検討していく価値はあるでしょうね〜
@@SEKITSUBA 熊本も震災後はバスの運転士不足で減便していた所に、コロナの長期化で更に減便しています。特に高速バスや特急バスは便数が半減していて阿蘇や大分に旅行に行くにも不便になりました。
中国人は雇用環境にはシビアですよ。。寄り付かないんじゃないかな?
バス業界も大変なんですよね。今、北海道新幹線の札幌延伸による平行在来線の廃線バス転換が議論されています。今のところ長万部ー小樽間廃線バス転換方向で動いているのですが、内、余市ー小樽間は学生や観光利用が多く、バス転換ではキャパオーバー確実なんですよね。そこへ来てバスの運転士不足やらで…。ねぇ。
こんにちは!いや〜ホントこれはこの業界が抱える根深い根深い闇ですね😓北海道も、その函館本線の山線は大変な営業係数らしいですものね😓海側も貨物が走るので簡単に廃線にはできない感じですよね😓その前に北海道新幹線が予定通り出来るか怪しい感じがしますよ😓
いつも動画の視聴楽しみにしてます。つい最近地元のバス会社に応募しました 他にも3人応募してる人がいるので とゆわれました空きが出たら連絡します…と言われました。正直経験もあったのでいけるかと思いましたが残念な結果になりました。やはり車内事故があれば会社的にはいい顔しないのでしょうか?長々と申し訳ありません。
ご視聴ありがとうございます!お!バス会社に応募したんですね!車内事故に関しては、正直、良い顔はしないかもしれませんが、それは内容次第もあるかと。今はしっかり気を付けてやっているのであれば、問題ないと思います。
@@SEKITSUBA 返信いただきましてありがとうございます セキツバさんのように私もバスと運転が好きなものでまた運転士に戻りたいなーと思いまして…先生!どうかこれからもご安全に🫡
これから20代で大型自動車2種免許を取得してバス会社へ就職したいと思います。
それだと当時の僕と同様です。僕は22歳からずっとこの業界にいます。ハマると面白い業界ですよ😁ま、でも大変な業界でもあるので、ある程度の覚悟は必要ですが。でも楽しいこと結構ありますよ😁応援しているので頑張ってくださいね!
最低でも、年収基本給ベースが450万円以上にしないと、誰も来ない。基本ベース450万に、残業手当、距離手当等を付けるべき。人材不足を外人で埋めようとする風潮も問題。タクシーが外人で補うような方向で行ってると、バス業界もいずれ外国人に振替えようとしかねない。まずは、年収を上げろって言いたいね。
こんばんは☆お疲れ様です!そうですねぇ~。年収基本給ベースが450万以上だと、今よりは全然人が来ると思いますね。そして手当等付けて500万くらいにすれば尚可ですね。もちろんそれ以上の年収基本給が行っているバス会社も一部ではあるようですが、それは仕事のお客さんの単価が高いんですよねぇ~。ホント、このままですと、永遠に安月給ですよね😥
お疲れ様です。確かに、セキツバさんの言う通りだと、自分もそう思います。会社によっていろいろありますが何とか、頑張って行きましょう。話し変わりますが、3月の終わりの週、バスの仕事で、新潟に行って来ました。自分の所から8時間、新潟も、バス凄かったですね。福島交通のバスも、見掛けました。😀
こんばんは☆ご視聴ありがとうございます!お!新潟に行ってきたんですね😀あそこもバスには力入れている感じですよね😀そのうち新潟地区もやらないとな〜って思っております🤗
現役で30年やってますがこれからお話する事は私が全て経験した事でバス業界にほぼ共通している事実です。運転士不足は報道では伝わらない世論が知りえないもっと根深いものがあります。なぜ人が集まらないのか?何故辞めていってしまうのか?これからその闇の部分をお話します。過去にバス会社が行っていた乗務員への仕打ちは目に余るものがありました。会社は運転士を家畜、奴隷くらいにしか思っておらず、組織都合で使いモノにならなくなったら容赦なく退職に追い込んでいました。安全意識も希薄で全て運転士任せ、トラブルが起きたらこれまた全責任被せて精神的にも追い込む。一度辞めた人はこの業界の酷さを身にしみてるので二度と戻ってきませんから会社は世論が知りえない労基法に触れないような姑息な方法で運転士を働かせています。例えば日勤ですと通勤と帰宅ラッシュ帯の6時~10時、その後中休になり今度は17時~21時まで運転する。この場合拘束時間は15時間ですがここからが問題で7時間の中休という休みは一見長くていいだろうと思われるでしょうけどこの無駄に長い休憩部分は1円も賃金が払われないのです、15時間拘束されてて実質働いてるのは8時間だけ。会社の言い分は「休憩時間は働いていないから賃金は払えない」というもので長時間会社に居ても全然お金にならないのです。バスの運転士は基本給では生活できないので時間外や公休出勤で不足分を補います。これはほぼ全国の運転士が同じ境遇だと思います。労基では翌日までの勤務まで8時間空ければ法に触れません。ただこの8時間には通勤時間はカウントされてない、ここが問題。翌日が早勤だった場合、5時頃に出勤になるので往復1時間の人でも残り7時間に、就寝まで1時間、翌朝出勤準備で1時間、睡眠時間は実質4~5時間しかないです。毎日ではないですがこの不規則な勤務、睡眠が1年365日続くのです。巷で起きるバスの事故ですがワタシは睡眠不足と過労によるヒューマンエラーだと視察しています。一般車でもクルマを2時間運転したら30分休憩しましょうなんて言われてますが、路線バスはその倍4時間運転して休憩です。さらに言うと労基法で4時間乗務したら30分休憩させる事になっていますがここがくせ者でこの休憩時間は「分割」が認められていて、「10分以上の休憩を分割でも合計30分にできればよい」つまり会社はこの規則を逆手に取り、グレーな方法で運行ダイヤ作成する訳です。10分×3=30分、これで休ませたことにできる訳で「連続で30分休憩ではない所」がミソなのです。分割された休憩時間は起終点での折り返し時間に当てが割れ、単に休憩を取らせたという事になっているだけなのです。分割された10~15分の時間など渋滞などで遅れたら回復時間に食われてしまい事実上休めないのです。それでもトイレに行きたい!少しでも遅れを取り返そうとするのですが終点に着いて走ってトイレに走って数分で戻って運転席に座った直後に乗客から「遅れてるのにどこ行ってた!」と怒鳴られる。その乗客が今度は会社に苦情を入れる。運行管理や所長からは「お前が運転席から離れる事情を説明しないのが悪い」と二重の叱責を受ける上記の話からの続きで次に問題なのが本社、所長、運行管理からのパワハラです。バス会社はとにかく世間体に敏感なのでどんな理不尽な苦情でも当事者の乗務員を個室に呼びつけて指導教育する。教育と言っても事実上のパワハラで「お前の対応が悪いからだ」とか責任を擦り付けて最終的には出勤停止、下車、始末書などとなります。本社視点ですと営業所単位で事故、苦情が多いと管理職は己の出世に響くわけです。ですから何かトラブルがあると気が狂ったように怒り狂う。事故なんか起こそうものならもっと酷い仕打ちが待っています。出世しか頭にない管理職、些細な苦情や仕事でのヒューマンエラーなど、パワハラ、セクハラが横行していました。耐えられず離職したり自殺した人もいます。このような状況下で精神的、体力的に体を病んでいき体調を壊していきます。私の会社では体調不良でも前日の18時までに申し出ないと「当日欠勤」扱いになります、前日なのに当日欠勤なんですよ?当欠になると少ない給与、賞与からペナルティとして引かれる、だから熱があっても無理して出勤して乗務する、普通ならすぐに治る病も長引くわけです。18時に時間を設定してるのは休ませない為の対策で事務の職務円滑を優先してるからです。代わりを探すのは手間ですからね。四半世紀やってる自分から言わせると人員に余裕のある頃は代わりはいくらでもいる的思想で会社は嫌ならヤメロが口癖でしたから。散々退職に追い込んでいて運転士不足って今さら何言ってるのと思いますよ。雇う側は運転者をモノの様にしか扱わないし事故に対する意識も希薄。現場での問題点を指摘しても「金がかかるから」などと言って聞き流される。国交省が運転者の労働環境改善で拘束時間や残業を短くするとか言ってますが働いてる側から言わせると問題はそこだけじゃなく「労働環境=働きやすさ」なんです。条件さえよければ距離を走っても疲労度が少ないし人の離職も少ないもんなのです。この運転者側でも目線で改善しない限り問題解決しまえんよ絶対!労働環境、待遇、パワハラ根絶、お客からのカスハラ対策など乗務員を守る環境が今のバス会社には整っていません。最後になりますがワタシは運転士不足は行政、会社の怠慢から必然的に起こった問題と思っています規制緩和で業界をゴチャゴチャにした上に会社は安給で運転士をこき使う。パワハラやらでも今まで退職していった運転士は数知れず!また免許とらせて即戦力と思ってるところが行政や会社の浅はかなところ。ロクに運転経験のない人材にあんな大きなクルマ転がさせる事は個人的にも賛成しないし大きな人身事故起こした時、本人の人生も狂いかねない。今更ゴタゴタ騒いでも具体的対策はないです。給与上がっても私はこの世界に足を踏み入れる事を薦められない。政治と同じくそれだけ腐敗しきってます。
タクシーも同じですよ。地域によっては完全歩合制の会社さんがあります。固定給+歩合であれば生活は可能ですが福岡のタクシー事業者は殆ど歩合で給料安いからなり手は居ないですよ。
ホント、厳しいですよね🥵
@@SEKITSUBA 様バスはどうか知りませんか、タクシーは事故すれば直ぐクビですよ。
佐世保に気になる行先が黒髪行延岡にレーヨン行ってありましたが気になりました(笑)
ただでさえ低賃金なのが知れ渡った業界やのに2種はさらに金を巻き上げるシステムでしかないと思う。大型車教習車も10t車やし敢えてバスを用意してまでやらなあかんのかな?
こんばんは☆お疲れ様でした!そうですねぇ~。2種の値段が鬼のようですね😥だから免許は最上級、仕事もハイレベル、だが収入は最底辺と言うんですよ😥厳しすぎます!
クレーマーに毅然とした対応を会社がしないと駄目だよなあ国が運転手を守るようにしないと
こんにちは!コメントありがとうございます!まぁ〜暫くは無理でしょうね😓そんな事は随分前にも騒いでますからね😓でも、それでも言い続けますけど。
セキツバさんお疲れ様です。バスのドライバー不足は深刻ですよね。一般のサラリーマンの年収に比べると100万位低いですね。それでも月4回休日出勤して尚且つ休日出勤以外の時間外、80時間以上やっての場合だから身体はきついですね。根本的に基本給が安いのも問題かな。ちなみにうちの会社1月2名、今月3名入社しました。あと以前お話ししてたBYDのK8バス、例の問題で運行開始ひと月遅れました。
こんばんは☆ご視聴ありがとうございます!本当に深刻ですよね😓キャンテツさんのとこもそんな感じなんですね😓やはり業界の給料の底上げしないと、このインフレ禍では本当に貧乏MAXになるでしょうね🥵
いつも楽しく動画見させて頂いています。今回の動画も、いろいろ共感します。私も福島県内で観光バスのドライバーしています。
こんばんは☆お疲れ様です!ご視聴ありがとうございます!お!福島で観光バス運転手をやられているのですね😀同業者からのコメントはとても、嬉しいです!
契約社員手取り20万で営業をしている55歳です。バスの運転士不足、給料安くてなり手がいないと言いますが、私の現状に比べたら全然いいし、大型二種免許取ったら潰しがきくし、そしてなにより子供の頃からバスの運転士になりたかったことを思い出して、挑戦しようと思っています。情報いろいろ見ていますが、悪い情報が多くて辛いです。
コメントありがとうございます!バス運転士という仕事に挑戦しようとされている決意、本当に素晴らしいと思います。子供の頃の夢を思い出して行動に移す、その姿勢は最高です!確かに大型二種免許の取得には時間や労力がかかりますし、ネット上では不安になる情報も多いですよね。でも実際に現場で働いていると、バス運転士ならではの楽しさや達成感を日々感じています。僕もそうですが、この仕事に就いて良かったと感じる瞬間が必ずあります。これからも応援していますし、何か気になることや不安があれば気軽にコメントください!僕の経験が少しでもお役に立てれば嬉しいです。
@ さんコメントありがとうございます。バスの運転士になるなんて、全く考えていなかったのですが、某SNSで運転士募集の広告見て、目覚めてしまいました。また奇しくも先週、バス運転体験会なるイベントでバスを運転する機会があり、仕事にしたいという思いをより一層強く持ちました。早速ですが、今悩んでいることを相談させていただいてもいいですか?自分はセキツバさんのお隣の県に住んでいます。そもそも採用されるかどうかはさておき、どちらの会社がいいかと迷っています。一つは、いろは坂を路線に持つ大手。もう一つは、県の9割の路線を持つバス会社とどちらがいいか悩んでいます。路線や車両の面で前者が魅力的と思っているのですが、トンネル(苦手なんです)と冬の雪が心配です。私の住む地域はほとんど雪が降らないので、雪道の運転に慣れていません。後者は、転居の必要もなく、冬の厳しさもあまり心配なさそうですが、車両に魅力が無くはない(新旧沢山の車種があるので)のですが、観光タイプのバスでいろは坂も運転してみたいという思いがあり、前者に魅力を感じます。待遇の面はあまり比較の対象にはしていません。あとは、職場環境などいろいろ気になることはあります。可能な範囲でお答えいただけたら嬉しいです。勝手を申し上げて恐縮ですが、よろしくお願いします🙇
免許センター行くと分かります。自分が大型2種取った平成6年は実地試験の予約が中々取れない時代でした。平成28年の牽引免許を取りにセンターに行ったら試験車両のバスの屋根付きの車庫から出ない状態。昔は地方でもバス会社の運転手採用は高いハードルでしたよ。コネとか、採用前の人事課による住まい近辺の素行調査等がありましたから。今に比べたらアルコールは緩かったが。
こんばんは☆お疲れ様です!ご視聴ありがとうございます!平成6年ではそんな感じだったのですね~。僕が取得した2004年(平成14年)は丁度、自動車学校で取れる様になった初年度ですね。でも殆どのところは指定前教習で、免許センターで取っていました。まぁ~人数はそれなりにいましたねぇ~。それが今や大型二種免許は不人気、バス運転手も不人気で、下手すると免許さえ取れば誰でもなれるかんじですもんね😥これでは底辺職とレッテル貼られても仕方ない気もします😥実際はホントかなり大変な常人では出来ない仕事なのに😥もちろんそれは会社にもよるでしょうけどね。平成6年頃はまだ良い時代だったんですね~
一昔前は、大手旅行会社の募集ツアーを無理してでも毎日やってれば相当稼げたときもありましたよね。体はキツいですが…大きな事故が起きる度に労働時間が厳しくなり、乗務時間が減らされて稼げなくなりましたよね。
こんばんは⭐️ご視聴ありがとうございます!そぅそぅ、かなり稼げたこともありましたね😅でも体が壊れます😅僕は壊しました💦そして、今は緩いバス運転士してますwやはり健康が1番ですね😄
給料安いし同乗訓練でオッサン同士何ヶ月も乗るのがマジ無理。上下関係半端ないし。トラックのが気楽でバスより稼げるから全然いい。
こんばんは☆お疲れ様です!まぁ~仰る通りですね😥現在はトラッカーになっているのですね😀それが良いとなればそれで良いと僕は思います😀
こんにちは。待遇とか給料とか、勤務時間など、会社それぞれで難しいですよね。僕は、トラック運転手から路線バス運転手になったけど、トラック乗ってた時よりも給料は高いですよ。月曜着の荷物なら、土曜、日曜から全線下道で長距離行ってましたから、それに比べたらバス運転手は極楽でございます。毎日家で寝られるし、手積み、手卸しはしなくていいので。確かに、人の命を乗せてる割りには給料は安いとは思いますが、トラックの仕事の厳しさに比べたら楽すぎてトラックには戻れないですけどね~。僕は運転が好きなので仕事は苦にならないです。毎日、会社の仲間と楽しく仕事はしています。そもそも僕は、趣味と実益を兼ね備えた仕事をしたい、と思ってトラックに乗ったので楽しく仕事してますよ~。お互い、安全運転で行きましょう。
こんばんは☆お疲れ様です!おお~境遇が僕と同じですね!ビックリするくらい!僕もトラック⇒バスとなったので、ホント梅酒さんと同じ気持ちでこの業界に入ってきています😀こうしてTH-camで好きなことを言ってられるのもバス運転手になったからです。そうですねぇ~色々とあるでしょうが、お互い楽しみながら行きましょう😁
@@SEKITSUBA 好きな事を仕事にしてるだけでも、嫌々仕事してる人に比べて幸せですよね。お互い、安全運転で事故無く仕事していきましょう。
こんにちわ、初めまして。新卒でバス会社に入って昨年度21歳で大型2種免許取得し、バス運転手として働いているものです。確かに、労働環境的にはかなりハードですし、お給料も「これって見合ってるのかなぁ?」と思うこともあり同期の中では辞めていってしまう方もいます。それでも自分は、たくさんの人乗せれるバスを運転できるところに「かっこいいよなぁ!」という気持ちをモチベーションにして頑張れてます。正直しんどいお仕事ですけど、お給料増えたり、運転手が増えたり出来ると良いですよね😂
こんにちは😀お疲れ様です!数あるTH-camrのチャンネルから僕のとこに来てくれて、ありがとうございます!おお~昨年度に21歳で大型二種免許取得してバス運転手として働いているのではホント、フレッシュな感じですね😀僕としては、ホントそういう若い世代がバス運転手になってくれることに嬉しさを感じております!かつても自分と同じ感じですねぇ~ホント。ま、給料はホント安いのは僕が22歳で入った当時も同じだったので、変わってないなぁ~っていう業界だけど、それを凌駕する楽しさは確かにあるので、やっていて良かったと思いますよ😀お互いにこれからも楽しみながらやっていきましょう!!
若者「拘束時間と賃金がアレだから、やりたく無いです。」これが1番多い気がする、若者問わず。
こんばんは☆ご視聴ありがとうございます!はい仰る通りですね😥😥ホントこのままでは確実に詰みますね😥
バスの運転手になろうと思った時期もあったが、ならなくて良かったです(^_^;)
こんばんは⭐️ご視聴ありがとうございます!まぁ〜運転士の僕は、そこは何とも言えないけど、今の世の中では、そこまでやりたくなければ、やらない方が良い業種かもしれませんね😅
セキツバさん地方は減便があります。運転手さんも免許証代金がネックでしょうか。
ご視聴ありがとうございます!免許もそうだし、収入もありますね💦
バス会社の労働分配率はどうなんでしょう?給与を上げないといけないとおっしゃってますが、売上はあるのでしょうか?仮に労働分配率が低いならば、それは会社であり業界の問題であり、校舎であれば存在価値の問題ですね。
ご視聴ありがとうございます!労働分配率はかなり低いと聞いたことがあります。都市部はまだしも、地方では存在自体が危機的かもです😅どんどんデマンド型に移行していますね〜
現役のバスの運転手で今の会社(バス会社)は3社目です。今までは観光バスでしたが、家庭の諸事情で路線に乗ろうと思い、どうせ路線ならば他社でも良いと思い転職して路線バスの運転手をしてます。歳を考えたり、体力の衰えを考えた時、バスの運転手を辞めて運転手以外での転職を強く考えています。この仕事は朝は早いし、夜は遅いですし、多分どこのバス会社でも同じだろうと思いますが、遅番の次は早番…出退勤の時間は11時間というのは現実では難しいのではと感じますし、乗務する運転手さんも通勤を考えると自分の時間や家族との時間は殆ど無いのが現実だと思います。これでは運転手不足になっても仕方が無いと思ってます。家族の理解があり、家の事は奥さんがやってくれたりなど、仕事のみに集中できる環境でないとやっていけない仕事ですね‼︎独身で1人ではやっていけない仕事だと考えます。派遣労働者を見下しているわけでは無いですが、派遣などで工場で働いて、自分の時間、家族との時間を大切に過ごす方が魅力的ですね‼︎バスの運転手は会社によっては昇給があるかもしれませんが、定年まで運転手で…と考えていて出世を考えている人は殆どいないはずなので…人命を預かる仕事なので、精神的にも体力手にもキツイのでこれくらいの給料ならば『別の仕事』でもいいや‼︎と考えている人は多いかと思います。給料が良いなど余程魅力を感じる事がないとこれからのバス業界の未来は今以上に人手不足になりますね⤵︎⤵︎
詳細にコメントありがとうございました!仰るように、ホントこのまま状態ではバス事業自体キツイと思います😓これから、何か対策が必要ですね〜ホント😓
@@SEKITSUBA さん、どのバス会社でも上層部は胡座をかいて定年まで過ごせれば後は定年でみたいな御身大切でしょうから腰を据えて会社や業界全体を考えている人は殆どいないのが現実だと思います‼︎その上層部の人達が居なくなって世代交代をした後でないと変われないでしょうね💧それも大きければ大きいほど、しがらみや派閥みたいなものがあるので、そういうところから変わっていかないと時代の流れに取り残されてバス会社といえども安泰では無いと思います‼︎
よく事故らないですね?寝不足休出じゃ、事故る自信がある。道路は混んでるし、今日もバスに乗ったが運転手イライラしていたなぁーって思う。下手出し、急ブレーキの連発。眠かったのかな?って思うバス停は通過しちゃうしね。自動バスは、ウチの実家近くに走っているけど、スピードは20キロ走行で、ノロノロだから、渋滞しているよね。
こんにちは!お疲れ様です!あ〜そぅですよね🥵そぅいう人、バス運転手、トラック運転手タクシー運転手、沢山いると思います。毎日、長時間労働、低賃金、寝不足で頑張っています。しばらくはこれは変わらないでしょうね。下手するともっともっと悪くなるかもです🥵
大阪の富田林市に本社を置く金剛自動車さんの路線バス事業廃止するらしいですね。乗務員不足が原因らしいです。
仰る通り、あそこは厳しいでしょうね🥵ま、これからどんどんそういう会社が増えてくると思いますよ🥵
そもそも、メディアまで後ろにつけてる大手が法律を、現在も含めて守ってくれるのかどうか・・・田舎大手で、福岡と熊本でだいぶスポンサー番組ついてたどころか県議会議員どころか国会議員どころか元警察まで居た総合企業のトラックのほうにいましたが、法律クソ食らえ状態で、トラックも路線バスも、高速とかとセットだったのでいつ仮眠できるのさ状態で、一度倒産して再生機構に入りましたが、ほとんど今もかわってなかった・・・・関西に居るけど、周辺バス会社見てふとおもう、給与は落ちたけど特定の会社だけコンスタントに人材がやってきて、減便も超最低限の会社を見ると、もう給与の高さは関係ない気がしてきてる・・・バスもここ20年ぐらいで1000万前半が今や3000万通り越して6000万7000万1億の世界、で後付環境対策装置は壊れまくって代走地獄で、新車買ったのにオンボロの何倍も修理代がかかってサービス機器も進化を急ぎすぎて農業の機械貧乏の次元を超えてる・・・会社が銭ナイのは判るが・・・なんで壊れやすい新車に、振動でバクるLCD料金表と料金箱に買い換えるのさと・・・・設備投資先走りすぎて事業廃止した公営バスいくつも発生したのにまだ先急いで行くかと・・・・古くても安心と信頼と実績のモンに後付対応やってる会社はあったんやからそうしてたら、給与はこんなに下がらんかったおもう、急いで最新車じゃなくて徹底的なリニューアルやったら、どっちみち新車買っても数年で塗装更新しなきゃならないのはかわらないし・・・・後は給与高くても、運行場所は鉄道とは違って共用やから、物理的に不可抗力の事故でお客さん怪我させてしまう事案が多々ある以上は、自腹じゃなくて会社が補償を昔のように確実にやらないと、いくら最上級の免許であっても周りが下手糞の次元通り越して暴走ばかりでは、全員着席の車と、立席ありのバス、電車では制動距離が大幅に異なるし・・・トラックで言うのなら梱包なし、荷締め皆無の全裸の荷物を平床車で運ぶぐらいの芸当が出来る人材なんて・・・・・18で先の総合企業の乗務員試験の時に、12mで総重量8t以下に抑えたバスで。後ろのサロンに信楽焼きタワー2山ぐらい乗せられて、熊本市内郊外の住宅街を走らされました、ミラー畳まなきゃならんようなギリッギリのところまで・・・・立席のバスはホンマ大変やおもう、で深夜と間合いの高速ありのトリプルダイヤ28連勤してやっと一千万ぐらいでは・・・・給与高く出来ないのなら、不可抗力での事案の損害は昔の電車は小豆色の大阪大手みたいに全部見てもらわないと、給与以上に自腹で出て行くモンが多すぎるから人材が来なくなって減便と大幅値上げなのかなと会社員やのに個人負担が増えすぎてるような・・・運輸全般、あとグループのモン売ってくれと自爆営業の物販業みたいなことさせるのも・・・乗務員やのに移動販売かキッチンカー状態になってる会社が・・・物売り得意なら運輸におるわけないと・・・・
詳細にコメントありがとうございます!田舎のバス会社が、法律遵守に問題があり、給与が低く、環境対策装置が故障し、運行状況も危険だとの意見をお持ちのようですね。確かに、安全性、環境、労働環境に配慮しつつ、法令を遵守して運行することは、バス会社に求められる大切な要件です。一方、運行コスト削減や設備更新なども必要であり、バランスが重要です。全てのバス会社が同じ状況ではないため、個別のケースバイケースで判断する必要があります。
私の知り合いの方はリストラで辞めさせられたんですよ。子会社に出向させられて尚且転属させられて挙げ句の果てにクビですよ。そのせいで人員不足に陥ったって言ってました。会社は人を大事にしないし給料安いし大変だから辞めて行くだろうなって言ってましたよ。
そういう会社は淘汰の一途ですね🥵
@@SEKITSUBA 様私の知り合いは本体に帰りたいと言ったがお前みたいなトラブルメーカーは要らないと言われ復帰は出来なかったらしいです。
@user-hu7dx6ij2m 事情は知らないですが、その言い方はパワハラでしょうね🥵
感想言って満足しててwあちこちでマウント合戦頑張ってなw
コメントありがとうございます。バス業界の現状について多くの方に関心を持っていただくことが目的なので、感想や意見はとても大切にしています。引き続き業界の問題を発信していきたいと思います。
路線同業です。拘束時間長い割に給料やすい、お客さんからクレームがあればスゴイ怒れ書き物させられる(書かされてる時間は給料にならない)睡眠時間平均5時間。誰がやりますか?2~3分遅れただけで苦情がきたりします。底辺の仕事です。やめとけw
こんにちは😀お疲れ様です!ホントそれ分かります😓僕も誰にも進めません🥵しかし、TH-cam動画でどうしてもやりたいと言って来たら覚悟と、諸々を聞いてみて、応援はします。
SEKITSUBA様、お疲れ様です😊私の知り合いは20年ほど前、観光バス会社を設立しました。急成長した当時は羽振りが良く新車を導入し「夜行ツアーバス片道600km以上ワンマン出来るヤツしか雇わない」などと言っていましたが数年前に乗務員が大量離職し、かなりの負債を抱え破綻しました。今は御実家から遠く離れタクシーに乗務しているという噂です。他社さんのバス乗務員だった別の友人はコロナ禍での出向した先の正社員になり、もうバスには戻らないそうです。バスの現場に居る人は10年以上前から今の状況を予想していたと思います。私は大型の運転が好きで独身で借金が無いから続いています。今は一仕業毎無事故運行する事が生きがいですが、これ以上収入が下がり続ける様だと転職を考えます。
お疲れ様です!ご視聴ありがとうございます!なるほど〜そういう方もいるのですね。僕の知り合いにもいますね〜😅なかなかキツかったみたいです😅そうですね〜。10年くらい前から確かに何だか怪しくなっては来ていましたね〜😅良くなるどころか悪くなる一方でからね〜😅ホント痺れますね😅僕はTH-camでバス業界のあれこれを発信するしか出来ないけど、それもまた責務とも考えています。バス系TH-camrのはしくれなので。
わざわざ覆面調査員雇って運転士の一挙一動アラ探しして下車勤にするような発想の会社だらけですから、会社はよほど運転士いじめたくて仕方がないみたいですね。
ご視聴ありがとうございます!それされたら、なかなか厳しいですね😓
プレミア公開、お疲れ様でした。バスドライバーは乗客の足を確保するもので元々は楽しむとは別物。↓でも運転を中心に仕事が楽しいから続ける。↓でも人手不足だから自動運転化に進む。↓仕事は楽になるかもだけどlevel5になると、そもそもドライバーが不要になる。こうコメしてるとネガティブになりますが、最後は完全無人化になるまで何年かかるのか分かりませんが、最後はドライバーとしての誇りが要になるのではないか、と思います。そこもやりがい搾取って厄介な物もありますが…。勿論仕事に見合う収入ってのがありますがね(^_^;)。
お疲れ様です!仰る通りで、レベル5となれば運転士は不要ですよね〜。その前のレベル4でも、結構怪しい感じですね。まぁ〜未来の乗り物の動きはどんなものか楽しみはありますけどね。運転が楽しい!っては無くなりますね。確かに運転手は楽しむし仕事では無いけど、やはり仕事は楽しみたいですよね😄やりがい搾取。ホント根深い闇でね💦
タクシー運転手です。同じ気持ちです。
コメントありがとうございます!ホント、切なくなりますよね🥵交通業界はホント人気ないので、かなりヤバメです🥵
若い人がやった方がいい仕事です。給与が安いと言いますが、他の仕事でも安いです。私が若い時もやすかったです。いきなり年収400万?ありえません。資格、免許が取れればもうけものだと、若いときはおもったほうがいい。昔の若い人はそれすら難しかったし、時間もかかっている。ちなみに、バスの敵は鉄道でなく、同じ車の自家用車です。バスのお客を増やすなら、自動車通勤をやめさせる方策を考えましょう。車を操る楽しさはわかりますが、乗るお客さまは 、そうゆう人たちばかりではありません。乗ってもらうお客様は、若い人より、高齢者の方に向けた方がいいのでは?
こんにちは!バスの運転手になることは、人によってメリットとデメリットがあります。バスの運転手は社会的な役割を果たすことができますが、給与や労働条件は厳しいかもしれません。資格や免許を取得することは自己投資ですが、それだけで成功するとは限りません。自家用車や鉄道という競合もありますし、高齢者の方にもニーズに合わせた移動手段が必要です。
私も西鉄バスの運転士になりたくて昔子会社の採用試験を受けたんですけど堕ちました。2種は持ってますが普通自動車免許はもっていてます。私の知り合いに乗務員をしている方も居ますし辞めた方も居ます。
あ〜そぅだったのですね。西鉄はまぁ〜入るの結構大変みたいとかつては言われていましたからね。しかし、現在は話は変わってきているでしょうね〜
国の法律改正が必要ですね!
こんばんは☆ホントそのように思う部分も多いですね~
仕方ないですよバス事業で利益率が低いか赤字なら斜陽産業だからね自動運転の時代がくれば解決します。今から若い人は先に自動運転時代が訪れるので成長産業に就職しましょう、でもバス運転手稼業が好きな方は我慢し頑張って下さい。
ご視聴ありがとうございます!確かに、バス業界は現在多くの課題に直面しており、特に利益率の低さや赤字が問題ですね。自動運転技術の進歩は、この業界に大きな変化をもたらす可能性があります。若い世代にとっては、成長が見込まれる自動運転関連の分野に焦点を当てることは良いアドバイスかもしれません。一方で、バス運転手としての職を心から愛する人たちには、確かに困難は伴うかもしれませんが、その情熱を大切にすることも重要です。技術の進歩は新しい機会をもたらすと同時に、現在のスキルや職種を進化させるきっかけにもなり得ます。将来に備えて、柔軟に適応する姿勢が重要ですね。
良くご存知ですね
まぁ〜ある程度は。
セキツバ君こんばんは&お疲れ様(´∀`)つ旦~~✨✨🚌ドライバーさん不足なんだネッ💦💦お給料が少なくて重労働だよネッ😮🚌ドライバーになりたいって目を輝かせてる男の子がいて是非その夢を叶えて欲しいなぁ〜って思う🥰 🚌が通る時間になると窓から手をふってるんだって(*^▽^*)✨✨✨
こんばんは☆本当にドライバー不足だね!何とかしないと酷いね🥵
厳しい大型2種を取得した割に年収が低い。乗客もバス運転手の年収の低さを知らずに乗っています。それと最近はマナーの悪い乗客が多く、やたらバス運転手にクレームを入れてきます。バス運転手は3kで給与安い、クレームが多い、勤務時間が長い。バス運転手を確保するにはバス運賃を値上げ、勤務時間の超過を減らす。などのバス運転手の待遇改善を第一考えないと公共交通機関としての役割が出来なくなります。
ご視聴ありがとうございます!ホント仰る通りですね😥このままではバス事業自体がこれから無くなっていくかもしれませんね😥ホントこれは、国絡みで考えなければならないことですね😥
後機械好きな人とかかな?来たりするのは。
ご視聴ありがとうございます!確かにメカニックが好きな人は良いかもですね。自分もなので。
こんばんは、公共交通機関しては路線バスは今でも街中の王者だと思いますよ、今はハローワークで求人しても求職者が集まらないのが現状です、道内大手の中央バスとJR北海道バスが乗務員不足が深刻で一般路線の廃止や高速路線でも当分の間運休の便が多数出てます、両社ともにグループ会社に自動車学校があるんですがそこでも求人には結び着かないのが現状の様です、国内外の観光客のお客さんは戻って来てますが以前の様な観光バスの大名行列もう見掛けませんね、メーカーカタログにバスのマニュアル設定がもう無いですから、それにトラックやダンプもオートマ設定らしいですからバスもトラックもベテランほど戸惑いがあるそうです。
こんばんは⭐️ご視聴ありがとうございます!北海道では大都市札幌市の大手バス会社で有名な中央バス、JR北海道バスでも人手不足で大変なんですもんね〜💦いや〜これはキツイっすね!北海道ではJR北海道もキツイですもんね😅うーん、ホント何とかしないとヤバいっすよね💦
お疲れ様です🎉俺は、路線バス運転士28年目です。どこもここも同じ問題を抱えてますなぁ😨廃線、減便、まだ無いだけわが社は首を繋いでいるかと…😢
お疲れ様です!コメントありがとうございます!おお~大先輩ですね!ホント、こういう問題は、これからの課題ですが、なかなか根深いですよね😥
タクシーも乗務員不足で大変らしいですよ。
ご視聴ありがとうございます!仰る通りですね😓タクシーも厳しいですものね😓
昼飯にカレー食ってるだけでカスハラされるとか就きたい人が減って当然でしょ
こんばんは☆ご視聴ありがとうございます!確かに、仰る通りですよね😥本当に困ったもんです😥
バス会社の人手不足は実際40歳以上雇用しない!(正社員)バスはバイトで観光バス運転手をしてました、コンプライアスのうるさい世の中、客の主張の方が正当化される❗️正に社畜扱い❗️年間休日も80〜90日、今貨物やってますが120日は休みある❗️まったく魅力がないと思う❗️
こんばんは☆お疲れ様です!本当に厳しいですよね!!今は貨物のほうが給料も良かったりします。大型二種免許取っても、最底辺の給料では誰もやりたがらないでしょうね😓
先日、バスJob主催のバスギアEXPOと言うバス運転士のバス会社説明会行って来ました。バスJobで大型二種免許取得させて頂いたので参加させて頂きましたがバス運転士は大きな車体を動かして、お客様とからの理不尽なクレーム、常に事故と隣り合わせないつ事故起こすかわからない緊張感とストレスありそうですがせっかく大型二種免許取得させて頂いたので雇ってくれる会社あるなら覚悟してやってみたいなと思いました
コメントありがとうございます!それは素晴らしい経験をされたようで、とても興味深く聞かせていただきました。バス運転士という職業は、ご自身が述べられたように、大きな車体を操作する技術だけでなく、お客様とのコミュニケーション能力、事故防止への注意力など、多面的なスキルが求められます。それは確かに大きなプレッシャーとなり得ますが、その一方で、お客様を安全に目的地へと運ぶという重要な役割を果たす充実感や達成感もあります。あなたが既に大型二種免許を取得し、挑戦の覚悟をお持ちであるということは、とても前向きな姿勢だと思います。 適切な研修とサポートがあれば、あなたが想像している以上に早くその仕事に慣れることができるかもしれません。バス運転士という職業に対するあなたの興味と情熱を感じます。バス会社も求める人材は、そのような意欲と覚悟を持った方です。面接等であなたの意欲をうまく伝えられるように、具体的なスキルや経験、そして自分がこの仕事で何を達成したいのかを明確にすることが重要です。また、どのようにしてストレスと上手に向き合っていくか、自己ケアの方法についても考えておくと良いでしょう。これからのご活躍を心から応援しています。何かご不明な点がありましたら、お気軽にご質問ください。
@@SEKITSUBA さまこんばんは、こちらこそありがとうございます。路線や送迎に焦点を絞っておりました、説明会で不安な部分は解消できました、都内の路線バスならだいたい土地勘あるので都内で考えてます、東京BRTは車両が魅力的でした。面接対策や添削などバスの職業紹介で相談して面接で整理できるようにし、実技試験も対策して行きたいです。不安なのが心筋梗塞で春に入院し、そこが大丈夫かが不安です。
民間バスやが、45万もらってるぞ
うお~マジですか!?結構良いですね!僕もそこそこ貰える会社知っていますが、確かにそういうところは離職率が低いです。
ところがどっこい、ボーナスカットにより大量離職中です!
一発受験より、50万出して取る資格じゃ無いね。職人仕事なのにね。水陸両用バスは乗ってみたいね。大二種、小型船舶特定有るがドライバー船長TH-camr居ないね。北海道でkazu1沈めた船長はやってたみたいだが。
コメントありがとうございます!確かに一発受験とは異なる重みがありますね。本当に切なくなります。職人のような技術と知識が求められる職業には、それに見合った価値があると思います。水陸両用バスの話、とても興味深いです!私も一度は体験してみたいと思います。大型二種や小型船舶特定の資格を持つドライバーや船長がTH-camrとして活動している例は少ないですが、そういった専門分野の情報を共有してくれる方がいれば、多くの人にとって価値あるコンテンツになるでしょうね。北海道で起こったその事件については残念無念です。
低賃金の低魅力は元より魅力的なバスがないですマルカイチV8もいすゞV12もない今の6弱ピストンじゃーねー~~
こんばんは☆ご視聴ありがとうございます!低賃金、低魅力・・・悲しいものですよね😥でもそれが現実😥ホント、車両も今は代わり映えしない感じで、昔の方が楽しかったのは事実。それを何とかして楽しむ方向にもっていかねばなりませんねぇ~これは。
僕は自動車学校で大型2種を取りました。しかし、いちどに多くを教える会社では勤まらず、今は4軸のトラックに乗っております。いちどに多くとは、運転をさせながらコースとバス停を覚えさせる。大型運転の初心者には厳しいです。自動車学校でも会社の教習教官でも、大型自動車のバンドルの切り方を教えられる人には当たりませんでした。教えるとは、嫌みを言う、ダメ出しをするのが会社の教習教官です。あんな業界には戻りたくありません。トラックが気楽。
こんばんは★お疲れ様です!コメントありがとうございます!仰ること、理解しました。大型自動車の運転は初心者にとって厳しいものですし、教習や教官の選択も重要ですね。大型自動車のバンドルの切り方を教えられる人に出会えなかったのは残念ですが、トラックに乗っていることで気楽さを感じているようで良かったです。自動車学校や会社の教習教官の中には、教える際に嫌みを言ったりダメ出しをする人もいるかもしれませんが、全ての教習教官がそうではありませんけどね。いずれにせよトラックでの仕事を楽しんでいるようで良かったです。自分が選んだ道を楽しみながら進んでいくことが、長く続けるためにも重要です。どんな道でも、自分のやりたいことや興味を持ったことに向かって進んでいくことが幸せな人生の一つの要素かもしれません。今後も頑張ってください!
広島もっと安いよ。
マジですか🥵
@@SEKITSUBA 責任重大、厳しい会社が多い、でも給料はイマイチのとこが多いですよ。具体的な名前は書かないですが。🤐🤔
私も路線バス乗ってます。お客さんに質問されても「会社に電話して聞いてみて下さい」と丸投げにしてます。運転手は運転することが仕事です、乗ってるお客さんを安全に目的地に届けるのが仕事です。過剰なサービスをする必要はありません
こんばんは☆お疲れ様です!
お~同業者さんですね😀
ホント来てくれて嬉しいです!
そうですよねぇ~😥
過剰なサービスはホント辞めたほうが良いのかもしれませんね😥
バスの運転って、本人が自覚している以上に疲れているので、要注意です
こんばんは☆
ご視聴ありがとうございます!
いや〜本当にそうですよね🥵
僕も突然、調子悪くなりパニック障害を
発症しましたからね〜🥵
お疲れ様です。初コメントです。
路線バスを8年半、送迎バスを1年で計3社渡り歩き1年前に完全に運転士を辞めました。今は完全に運転から離れて仕事しています。
正直ろくなことがありませんでした。
地域によってカスハラや周囲の車からの嫌がらせもかなりあるし、会社で運転以外の事もやりましたが何せ会社は「事故起こすな、クレーム貰うな」って言う割には運転時分減らすことしか考えてない。
それでいて、避けきれない事故も全て運転士のせい。給料は安い、長時間労働でコロナになってからは便乗合理化。
会社名は伏せますが、最初に入社した会社はモノに接触してミラー割れたとかバンパー擦ったと言うといわゆる即下車で日勤教育で草むしりや営業所の掃除。
労働組合なんてあってないようなもの。
他の方のコメントでその通りだなと思ったのですが「会社(バス業界全体)は我々運転士を使い捨てて来た」んですよ。で、今更人が足りないとか知ったこたちゃありません。聞く耳持たなかったのは会社。
本当に…本当に散々嫌な思いしてきました。
二度と路線バスはやらないつもりです。
ただ、ワタシもバスマニアで運転士やった人間でしてこれだけ嫌な思い毎日して仕事してたのにバスはどうしても嫌いになれなかったという…
たまーに、友人どうしで乗りバスしたり、時にはバスのレンタカーとかでどっか行ったり…w
このままなにも気が付かないと、バス業界は常に人欠で休みが取れず、人が足らないから働き詰めで、安い給料で常に危険と隣り合わせって状態のままですね。
そりゃ、入ってもすぐに辞めますよねw
現役時代は再三に渡り会社に仲間と忠告してきましたが、聞く耳持たず。もう、良くなって欲しいとか全く思いません。勝手にやってろって感じです。
こちらも遊びでやってるわけではないわけですから、付き合ってられませんよ…
ただ、話聞くとごくごく少数ですが、まだマトモな会社もあるようですのでコレから運転士やりたい人はそう言う会社に入れると良いですよね。
お疲れ様です。
コメントをいただき、ありがとうございます。
まず、長い間運転士として働いてきた経験には頭が下がります。その上で、ご経験された厳しい労働環境や不満については、非常に理解できる部分も多いです。特に「使い捨て」と感じるような労働環境は、どの業界にも問題として存在することですが、バス業界においては特に深刻なようですね。
「事故起こすな、クレーム貰うな」という一方で、運転時間を減らすなどの矛盾した方針は、運転士が直面するストレスを増大させるだけでなく、結局はサービスの質にも影響を与えるでしょう。
それでも、バスが好きで、友人と楽しむ時間も持っているというのは、何かしらの情熱や愛情があるからこそだと思います。その点は非常に素晴らしいと感じます。
バス業界が今後改善するかどうかは分かりませんが、少なくともあなたのような経験豊富な方が声を上げてくれることで、何らかの変化が起きるかもしれません。少数かもしれませんが、まともな会社も存在するという情報も、これから運転士を目指す方々にとっては貴重なアドバイスになるでしょう。
最後に、運転士を辞めても新しい道で頑張っているという点、本当にお疲れ様です。これからも新しい職場での成功をお祈りしています。
よろしくお願いします。
給料上げるか、労働時間短縮して拘束10時間で終了とかにしないと若い人は来ない。ゆとり世代なんだからそれに合わせないと見向きもされないですよ。どの産業も人手不足なんです。ホワイト企業から埋まるんですよ。10年前から人手不足で回らなくなるぞと社内でいってたけど、くバス会社も気づくべきでした。またバス会社は俺等運転士を使い捨てしすぎたんだよ。客からのクレームがあれば評価ダウンで給料下げたり、事故したら弁償させたり、日勤教育で追い込みかけたり酷いもんでしたよ。辞めた人は二度とこないし、人づてに噂になるからよけいこないですよ。トラックもそうだけど、物流とか人運ぶ事は安価なんだという世間一般的認識の勘違いですよね。 5:01
コメントありがとうございます!
ご意見いただきありがとうございます。
バス業界の人手不足は深刻な問題であり、バス会社はより多くの人々を雇用するために努力する必要があることに同意します。給与を上げたり、労働時間を短縮したりすることは、バス会社がより多くの人々を引き付けるためにできることの1つにすぎません。
バス会社はまた、より良い労働条件を提供する必要があり、運転士を使い捨てすることはできません。
バス会社は運転士を大切にし、彼らが仕事に満足していることを確認する必要があります。
バス業界の人手不足は、日本の経済全体にとっても問題です。
バスは人々が移動するための重要な手段であり、バスが運行できなければ、人々は仕事や学校に行くことができなくなります。
バス業界の人手不足を解決するために、政府がより多くのことをする必要があると思います。政府はバス会社に補助金を支給し、バス運転士のトレーニングプログラムを支援する必要があります。
政府はまた、バス業界にとってより良い労働環境を作る法律を制定する必要があります。
バス業界の人手不足は深刻な問題ですが、解決策があります。
バス会社はより多くの人々を引き付けるために努力する必要があり、政府はバス業界にもっと多くの支援を提供する必要があります。バス業界の人手不足を解決するために協力する必要があります。
自分はミッションが苦手です。
ミッションが理解できなくてオートマ限定で免許をとりました。
その後職場の軽トラをたまに運転しなければならなくなり、オートマ限定の解除をしに教習所へ通い限定解除しました。
実際に車道を走ると、坂道が恐怖で、できるならミッションは乗りたくないです。
運転士さんの募集要項にはオートマ免許でも可能ですとありますが、ミッションを運転しなければならないのかぁ、と運転士は避けてしまいます。
@@tamo-i5e大抵のバス会社はオートマ車はあるでしょうが、割合的にはマニュアル車が多い会社がほとんどでしょう。ですので必然的にマニュアル車を運転せざるを得ないです。坂道発進も慣れればどうってことはないです。
公務員である程度の待遇が保証されてる市営バスですら定員割れしてますから、民間はもっと厳しいんでしょうね。
本気で対策しないとまずいですよこれは。
こんにちは!
そうですね〜😓
もぅ大変な仕事はやりたくない人が
多い感じですね😓
もぅ相当に高給取りじゃないと
やらない気はしますね😓
私達の所では市バスが廃止になり、民間バス会社一社だけになりました。民間バス会社に行くと年収が半分以下になるので誰も行かなかった。市バスの運転手は、殆どが市役所に残りました。バスの本数も1時間に2本になりました。
お疲れ様です。今考えられる解決策は給料を上げるそれしかないですね。色々やるくらいならバス会社に給料の補助金にしてほしいです。自分も車が好きで職業ドライバーしてます。本業は夜に運転代行業して昼間に少しバイトでコミュニテイーバスに乗務してます。
こんにちは!
ご視聴ありがとうございます!
お!同業ですね!
そぅ、給料上がるしかないんだけど、
その給料はどうしたって上げない。
物価高なのに。
給料はいつまでも平行線。
そればかりか、下がることも。
超貧乏生活の出来上がりです。
妻にはグズグズ言うなら転職しろと
言われる始末。
潰しが効かないのもこの業界ならではですね😓
去年に大手の会社を退職しました。やはり労働時間に対して給料が安いのが。。。
事故を未然に防いで、お客さんから感謝されたら尚やり甲斐を感じる仕事ですし、営業所にお客さんからのお褒めの電話やメールが来た時には本当に嬉しかったです。
事故のリスクが常にある中で、他職種よりも長い時間働いて低賃金となると。。。
私が辞めたところも、私が辞めた後に仲の良かった先輩が次々と辞めていきました。
これから先の未来はどうなるんでしょうかね。。。
こんばんは⭐️
ご視聴ありがとうございました!
まぁホント給料は労働に見合ってないと
思います😅
僕も長年やっててホント思いますね。
高給を取るとなれば公休出勤、時間外と
かなりやらないと手取り30万〜40万以上とかならないですからね〜😅
やり甲斐は確かにありますね〜。
だからこそ、自分も務まってますからね〜。
今まで相当に頑張って来て、今は
別の業界にいるのも、また良い選択を
したと思います。
全く役に立たない事はないですからね。
これからもお身体に気を付けてください。
初めて参加します。うちの息子は車好きでバス、車、トラックなど好きです。まだまだ免許取れる年齢では無いですが、免許取って運転することには目標にはしてます。
バス以外にも乗りたがってます、ただ今んとこ2種免許まで取るかは微妙です。
こんにちは😀
数あるTH-camチャンネルから僕のとこに来てくれて
ありがとうございます!
おお~息子さんは昔の僕のような感じですね~😀
これから色々と楽しみではありますね😁
共感します。バスは通院、通学、通勤、買物、旅行など、人の移動にかかせないものとなってます。[1台で多くの「人命を預かる」仕事である]点を重要視して、給料は高くすべきだと思いますね。
こんばんは☆
ご視聴ありがとうございます😀
本当にこのままの感じで行けば、バス業界は明らかにおかしくなりますね🥵
破綻する会社も多くなるでしょうね🥵
給料は仕事に見合ったものにしないと
人なんて来ないですよね😓
こんにちは。はじめまして!私は今年3月30日に大型二種の卒検に合格したばかりで、先日近所のバス会社で採用が決まりました。なんと55歳でバス業界に転職することになりました(今まではタクシー運転手をしていました)。大型二種の免許を取得してから色々と情報を収集していますが、情報を収集すればするほど闇が深く大きなものに感じるようになりました。でもここまで来たらやらない訳にはいきません。頑張ります!
こんにちは!
ご視聴ありがとうございます!
こちらこそはじめまして!
大型二種免許取得おめでとうございます㊗
タクシー業界から来たのでは、
運転手以外の業界から来た人よりは、
入り込みやすいかと思います。
バスも闇が深いですが、タクシー業界も
結構色々ありますからね〜。
後はトラック業界も。
なかなか厳しい業界ですが、良いことも
沢山あります😀
僕は楽しみながら、TH-cam発信も
して業界に長く居るので、そういう点では
なかなか良いっすよ😀
応援してますので、頑張ってください🤗
こんばんは、何処のバス会社も運転手不足でバス運転体験して居ますね。労働条件が悪そうで、昨年バスに乗った時の運転手さん何人か見て無い方も居ますね。年齢の高い運転手さんが多くて、70歳過ぎの運転手さんも居るそうです。顔馴染みの運転手さんも定年後アルバイトとして乗務してますが、冬季の運転は、かなり大変だと話してました。
こんばんは☆
ご視聴ありがとうございます!
本当に今は厳しくてヤバいっすね!
ましてやこのインフレで物価高な世の中で
給料がダウンしていくのでは貧乏に
なるばかりなんで辞めますよね🥵
交通インフラは本来なら安定
していなきゃいけないものなのに
この感じは鬼ですわ〜🥵
ワタシも去年路線バスを辞めました。お客さん結構見てるんですね
もう国営にしないと解決しないな(^-^;
運賃を今の倍ぐらいにしてもきついもんな~( ̄▽ ̄;)
人の命を預かる仕事なんだからもっと給料は上げるべきだよな~( ̄▽ ̄;)
こんにちは!
いや〜この問題は根深いですね🥵
お疲れ様です!
ライブ配信でもコメントさせて頂きましたが、今高3で就職の年になりました😊
キツくてもバスと仕事を共にして出来るなら自分としては神職だと思ってます😌
洗車でギラギラにするのも趣味ですからね(笑)
もう少し同世代の方達にはバスの魅力を感じて貰いたいです😭
こんばんは☆
ご視聴ありがとうございます!
お!素晴らしいですね!
そういう若い子が出て来てくれると
嬉しい!しかもこのチャンネルで😀
これからもバスの楽しさを味わって
くださいね🤗
@@SEKITSUBA
ありがとうございます!
なかなか周りには居ませんね〜😓
バス系TH-camrの方と言えば自分の中では
セキツバさん一択です!
地元バス会社はほぼMT車両で今もどんどん入って来てますので、シフトチェンジや
ホイールパークのプシュー!も楽しみですね!🤣
@@hino8110 さん、
いやいや、ありがとうございます!
とても嬉しいです!
@@必殺公共機関の仕事人 ありがとうございます😊
そうですね!バス運転士さんは急ブレーキかけても抜くのが上手すぎて最終的にはフワーて停止するのが憧れます😂
お疲れ様です バス会社は低賃金で、運転士の高齢化も問題ですね 2024年問題もあり、今後も大変ですね
こんばんは☆お疲れ様です!
ホント仰るとおりです。
このままですと崩壊まっしぐらですね😥
来月から都内大手のバス会社で養成社員として働きます。なんか心配になってきた
コメントありがとうございます!
来月からの新しい挑戦、ドキドキも
あるかと思いますが、まずは
一歩ずつ前に進んでみてください。
都内大手のバス会社での経験は
貴重で、特に養成社員という形で
スタートできるのは、しっかり
サポートが受けられる証拠です。
最初は不安なことも多いかも
しれませんが、先輩たちに
相談しつつ、一つひとつの経験を
大切に積み重ねていけば大丈夫ですよ!
応援していますし、また何かあれば
お気軽にコメントくださいね!
@SEKITSUBA
有り難うございますm(__)m
来月、東急自動車学校で大型二種の教習が始まります。
頑張ります(^^)
お!そうなんですね!
頑張ってください!
バス運転士不足を改善するために中国人等の技能実習生を運転士として雇用を検討しているバス会社もあるそうです。
こんばんは☆
なるほど〜そうなんですね!
海外の方を入れていくのも、確かに検討
していく価値はあるでしょうね〜
@@SEKITSUBA
熊本も震災後はバスの運転士不足で減便していた所に、コロナの長期化で更に減便しています。特に高速バスや特急バスは便数が半減していて阿蘇や大分に旅行に行くにも不便になりました。
中国人は雇用環境にはシビアですよ。。
寄り付かないんじゃないかな?
バス業界も大変なんですよね。
今、北海道新幹線の札幌延伸による平行在来線の廃線バス転換が議論されています。今のところ長万部ー小樽間廃線バス転換方向で動いているのですが、内、余市ー小樽間は学生や観光利用が多く、バス転換ではキャパオーバー確実なんですよね。そこへ来てバスの運転士不足やらで…。ねぇ。
こんにちは!
いや〜ホントこれはこの業界が抱える
根深い根深い闇ですね😓
北海道も、その函館本線の山線は大変な
営業係数らしいですものね😓
海側も貨物が走るので簡単に廃線には
できない感じですよね😓
その前に北海道新幹線が予定通り出来るか
怪しい感じがしますよ😓
いつも動画の視聴楽しみにしてます。
つい最近地元のバス会社に応募しました 他にも3人応募してる人がいるので とゆわれました空きが出たら連絡します…と言われました。正直経験もあったのでいけるかと思いましたが残念な結果になりました。やはり車内事故があれば会社的にはいい顔しないのでしょうか?
長々と申し訳ありません。
ご視聴ありがとうございます!
お!バス会社に応募したんですね!
車内事故に関しては、正直、
良い顔はしないかもしれませんが、
それは内容次第もあるかと。
今はしっかり気を付けて
やっているのであれば、問題ないと思います。
@@SEKITSUBA 返信いただきましてありがとうございます セキツバさんのように私もバスと運転が好きなものでまた運転士に戻りたいなーと思いまして…先生!どうかこれからもご安全に🫡
これから20代で大型自動車2種免許を取得してバス会社へ就職したいと思います。
それだと当時の僕と同様です。
僕は22歳からずっとこの業界にいます。
ハマると面白い業界ですよ😁
ま、でも大変な業界でもあるので、ある程度の覚悟は必要ですが。
でも楽しいこと結構ありますよ😁
応援しているので頑張ってくださいね!
最低でも、年収基本給ベースが450万円以上にしないと、誰も来ない。
基本ベース450万に、残業手当、距離手当等を付けるべき。
人材不足を外人で埋めようとする風潮も問題。
タクシーが外人で補うような方向で行ってると、バス業界もいずれ外国人に振替えようとしかねない。
まずは、年収を上げろって言いたいね。
こんばんは☆お疲れ様です!
そうですねぇ~。年収基本給ベースが450万以上だと、
今よりは全然人が来ると思いますね。
そして手当等付けて500万くらいにすれば尚可ですね。
もちろんそれ以上の年収基本給が行っているバス会社も一部では
あるようですが、それは仕事のお客さんの単価が高いんですよねぇ~。
ホント、このままですと、永遠に安月給ですよね😥
お疲れ様です。確かに、セキツバさんの言う通りだと、自分もそう思います。会社によっていろいろありますが何とか、頑張って行きましょう。話し変わりますが、3月の終わりの週、バスの仕事で、新潟に行って来ました。自分の所から8時間、新潟も、バス凄かったですね。福島交通のバスも、見掛けました。😀
こんばんは☆
ご視聴ありがとうございます!
お!新潟に行ってきたんですね😀
あそこもバスには力入れている感じですよね😀
そのうち新潟地区もやらないとな〜って
思っております🤗
現役で30年やってますがこれからお話する事は私が全て経験した事でバス業界にほぼ共通している事実です。
運転士不足は報道では伝わらない世論が知りえないもっと根深いものがあります。
なぜ人が集まらないのか?何故辞めていってしまうのか?これからその闇の部分をお話します。
過去にバス会社が行っていた乗務員への仕打ちは目に余るものがありました。
会社は運転士を家畜、奴隷くらいにしか思っておらず、組織都合で使いモノにならなくなったら容赦なく退職に追い込んでいました。
安全意識も希薄で全て運転士任せ、トラブルが起きたらこれまた全責任被せて精神的にも追い込む。
一度辞めた人はこの業界の酷さを身にしみてるので二度と戻ってきませんから
会社は世論が知りえない労基法に触れないような姑息な方法で運転士を働かせています。
例えば日勤ですと通勤と帰宅ラッシュ帯の6時~10時、その後中休になり今度は17時~21時まで運転する。
この場合拘束時間は15時間ですがここからが問題で7時間の中休という休みは一見長くていいだろうと思われるでしょうけど
この無駄に長い休憩部分は1円も賃金が払われないのです、15時間拘束されてて実質働いてるのは8時間だけ。
会社の言い分は「休憩時間は働いていないから賃金は払えない」というもので長時間会社に居ても全然お金にならないのです。
バスの運転士は基本給では生活できないので時間外や公休出勤で不足分を補います。これはほぼ全国の運転士が同じ境遇だと思います。
労基では翌日までの勤務まで8時間空ければ法に触れません。ただこの8時間には通勤時間はカウントされてない、ここが問題。
翌日が早勤だった場合、5時頃に出勤になるので往復1時間の人でも残り7時間に、就寝まで1時間、翌朝出勤準備で1時間、睡眠時間は実質4~5時間しかないです。
毎日ではないですがこの不規則な勤務、睡眠が1年365日続くのです。巷で起きるバスの事故ですがワタシは睡眠不足と過労によるヒューマンエラーだと視察しています。
一般車でもクルマを2時間運転したら30分休憩しましょうなんて言われてますが、路線バスはその倍4時間運転して休憩です。
さらに言うと労基法で4時間乗務したら30分休憩させる事になっていますがここがくせ者でこの休憩時間は「分割」が認められていて、
「10分以上の休憩を分割でも合計30分にできればよい」つまり会社はこの規則を逆手に取り、グレーな方法で運行ダイヤ作成する訳です。
10分×3=30分、これで休ませたことにできる訳で「連続で30分休憩ではない所」がミソなのです。
分割された休憩時間は起終点での折り返し時間に当てが割れ、単に休憩を取らせたという事になっているだけなのです。
分割された10~15分の時間など渋滞などで遅れたら回復時間に食われてしまい事実上休めないのです。
それでもトイレに行きたい!少しでも遅れを取り返そうとするのですが終点に着いて走ってトイレに走って数分で戻って運転席に座った直後に乗客から
「遅れてるのにどこ行ってた!」と怒鳴られる。その乗客が今度は会社に苦情を入れる。
運行管理や所長からは「お前が運転席から離れる事情を説明しないのが悪い」と二重の叱責を受ける
上記の話からの続きで次に問題なのが本社、所長、運行管理からのパワハラです。
バス会社はとにかく世間体に敏感なのでどんな理不尽な苦情でも当事者の乗務員を個室に呼びつけて指導教育する。
教育と言っても事実上のパワハラで「お前の対応が悪いからだ」とか責任を擦り付けて最終的には出勤停止、下車、始末書などとなります。
本社視点ですと営業所単位で事故、苦情が多いと管理職は己の出世に響くわけです。ですから何かトラブルがあると気が狂ったように怒り狂う。
事故なんか起こそうものならもっと酷い仕打ちが待っています。出世しか頭にない管理職、些細な苦情や仕事でのヒューマンエラーなど、
パワハラ、セクハラが横行していました。耐えられず離職したり自殺した人もいます。
このような状況下で精神的、体力的に体を病んでいき体調を壊していきます。
私の会社では体調不良でも前日の18時までに申し出ないと「当日欠勤」扱いになります、前日なのに当日欠勤なんですよ?
当欠になると少ない給与、賞与からペナルティとして引かれる、だから熱があっても無理して出勤して乗務する、普通ならすぐに治る病も長引くわけです。
18時に時間を設定してるのは休ませない為の対策で事務の職務円滑を優先してるからです。代わりを探すのは手間ですからね。
四半世紀やってる自分から言わせると人員に余裕のある頃は代わりはいくらでもいる的思想で会社は嫌ならヤメロが口癖でしたから。
散々退職に追い込んでいて運転士不足って今さら何言ってるのと思いますよ。雇う側は運転者をモノの様にしか扱わないし事故に対する意識も希薄。
現場での問題点を指摘しても「金がかかるから」などと言って聞き流される。国交省が運転者の労働環境改善で拘束時間や残業を短くするとか言ってますが
働いてる側から言わせると問題はそこだけじゃなく「労働環境=働きやすさ」なんです。
条件さえよければ距離を走っても疲労度が少ないし人の離職も少ないもんなのです。この運転者側でも目線で改善しない限り問題解決しまえんよ絶対!
労働環境、待遇、パワハラ根絶、お客からのカスハラ対策など乗務員を守る環境が今のバス会社には整っていません。
最後になりますがワタシは運転士不足は行政、会社の怠慢から必然的に起こった問題と思っています
規制緩和で業界をゴチャゴチャにした上に会社は安給で運転士をこき使う。パワハラやらでも今まで退職していった運転士は数知れず!
また免許とらせて即戦力と思ってるところが行政や会社の浅はかなところ。
ロクに運転経験のない人材にあんな大きなクルマ転がさせる事は個人的にも賛成しないし大きな人身事故起こした時、本人の人生も狂いかねない。
今更ゴタゴタ騒いでも具体的対策はないです。給与上がっても私はこの世界に足を踏み入れる事を薦められない。政治と同じくそれだけ腐敗しきってます。
タクシーも同じですよ。
地域によっては完全歩合制の会社さんがあります。
固定給+歩合であれば生活は可能ですが福岡のタクシー事業者は殆ど歩合で給料安いからなり手は居ないですよ。
ホント、厳しいですよね🥵
@@SEKITSUBA 様
バスはどうか知りませんか、タクシーは事故すれば直ぐクビですよ。
佐世保に気になる行先が黒髪行
延岡にレーヨン行ってありましたが気になりました(笑)
ただでさえ低賃金なのが知れ渡った業界やのに2種はさらに金を巻き上げるシステムでしかないと思う。
大型車教習車も10t車やし敢えてバスを用意してまでやらなあかんのかな?
こんばんは☆お疲れ様でした!
そうですねぇ~。2種の値段が鬼のようですね😥
だから免許は最上級、仕事もハイレベル、だが収入は最底辺と言うんですよ😥
厳しすぎます!
クレーマーに毅然とした対応を会社がしないと駄目だよなあ
国が運転手を守るようにしないと
こんにちは!
コメントありがとうございます!
まぁ〜暫くは無理でしょうね😓
そんな事は随分前にも騒いでますからね😓
でも、それでも言い続けますけど。
セキツバさんお疲れ様です。
バスのドライバー不足は深刻ですよね。一般のサラリーマンの年収に比べると100万位低いですね。それでも月4回休日出勤して尚且つ休日出勤以外の時間外、80時間以上やっての場合だから身体はきついですね。根本的に基本給が安いのも問題かな。
ちなみにうちの会社1月2名、今月3名入社しました。
あと以前お話ししてたBYDのK8バス、例の問題で運行開始ひと月遅れました。
こんばんは☆
ご視聴ありがとうございます!
本当に深刻ですよね😓
キャンテツさんのとこもそんな感じなんですね😓
やはり業界の給料の底上げしないと、
このインフレ禍では本当に貧乏MAXに
なるでしょうね🥵
いつも楽しく動画見させて頂いています。
今回の動画も、いろいろ共感します。
私も福島県内で観光バスのドライバー
しています。
こんばんは☆お疲れ様です!
ご視聴ありがとうございます!
お!福島で観光バス運転手を
やられているのですね😀
同業者からのコメントはとても、
嬉しいです!
契約社員手取り20万で営業をしている55歳です。
バスの運転士不足、給料安くてなり手がいないと言いますが、私の現状に比べたら全然いいし、大型二種免許取ったら潰しがきくし、そしてなにより子供の頃からバスの運転士になりたかったことを思い出して、挑戦しようと思っています。
情報いろいろ見ていますが、悪い情報が多くて辛いです。
コメントありがとうございます!
バス運転士という仕事に
挑戦しようとされている決意、
本当に素晴らしいと思います。
子供の頃の夢を思い出して行動に
移す、その姿勢は最高です!
確かに大型二種免許の取得には
時間や労力がかかりますし、
ネット上では不安になる情報も
多いですよね。
でも実際に現場で働いていると、
バス運転士ならではの楽しさや
達成感を日々感じています。
僕もそうですが、この仕事に就いて
良かったと感じる瞬間が必ずあります。
これからも応援していますし、
何か気になることや不安があれば
気軽にコメントください!
僕の経験が少しでもお役に立てれば嬉しいです。
@ さん
コメントありがとうございます。
バスの運転士になるなんて、全く考えていなかったのですが、某SNSで運転士募集の広告見て、目覚めてしまいました。
また奇しくも先週、バス運転体験会なるイベントでバスを運転する機会があり、仕事にしたいという思いをより一層強く持ちました。
早速ですが、今悩んでいることを相談させていただいてもいいですか?
自分はセキツバさんのお隣の県に住んでいます。
そもそも採用されるかどうかはさておき、どちらの会社がいいかと迷っています。
一つは、いろは坂を路線に持つ大手。
もう一つは、県の9割の路線を持つバス会社とどちらがいいか悩んでいます。
路線や車両の面で前者が魅力的と思っているのですが、トンネル(苦手なんです)と冬の雪が心配です。
私の住む地域はほとんど雪が降らないので、雪道の運転に慣れていません。
後者は、転居の必要もなく、冬の厳しさもあまり心配なさそうですが、車両に魅力が無くはない(新旧沢山の車種があるので)のですが、観光タイプのバスでいろは坂も運転してみたいという思いがあり、前者に魅力を感じます。
待遇の面はあまり比較の対象にはしていません。
あとは、職場環境などいろいろ気になることはあります。
可能な範囲でお答えいただけたら嬉しいです。
勝手を申し上げて恐縮ですが、よろしくお願いします🙇
免許センター行くと分かります。自分が大型2種取った平成6年は実地試験の予約が中々取れない時代でした。平成28年の牽引免許を取りにセンターに行ったら試験車両のバスの屋根付きの車庫から出ない状態。昔は地方でもバス会社の運転手採用は高いハードルでしたよ。コネとか、採用前の人事課による住まい近辺の素行調査等がありましたから。今に比べたらアルコールは緩かったが。
こんばんは☆お疲れ様です!
ご視聴ありがとうございます!
平成6年ではそんな感じだったのですね~。
僕が取得した2004年(平成14年)は丁度、自動車学校で取れる様になった初年度ですね。
でも殆どのところは指定前教習で、免許センターで取っていました。
まぁ~人数はそれなりにいましたねぇ~。
それが今や大型二種免許は不人気、バス運転手も不人気で、下手すると免許さえ取れば
誰でもなれるかんじですもんね😥これでは底辺職とレッテル貼られても仕方ない気もします😥
実際はホントかなり大変な常人では出来ない仕事なのに😥
もちろんそれは会社にもよるでしょうけどね。
平成6年頃はまだ良い時代だったんですね~
一昔前は、大手旅行会社の募集ツアーを無理してでも毎日やってれば相当稼げたときもありましたよね。
体はキツいですが…
大きな事故が起きる度に労働時間が厳しくなり、乗務時間が減らされて稼げなくなりましたよね。
こんばんは⭐️
ご視聴ありがとうございます!
そぅそぅ、かなり稼げたこともありましたね😅
でも体が壊れます😅
僕は壊しました💦
そして、今は緩いバス運転士してますw
やはり健康が1番ですね😄
給料安いし同乗訓練でオッサン同士何ヶ月も乗るのがマジ無理。上下関係半端ないし。トラックのが気楽でバスより稼げるから全然いい。
こんばんは☆お疲れ様です!
まぁ~仰る通りですね😥
現在はトラッカーになっているのですね😀
それが良いとなればそれで良いと僕は思います😀
こんにちは。待遇とか給料とか、勤務時間など、会社それぞれで難しいですよね。僕は、トラック運転手から路線バス運転手になったけど、トラック乗ってた時よりも給料は高いですよ。月曜着の荷物なら、土曜、日曜から全線下道で長距離行ってましたから、それに比べたらバス運転手は極楽でございます。毎日家で寝られるし、手積み、手卸しはしなくていいので。確かに、人の命を乗せてる割りには給料は安いとは思いますが、トラックの仕事の厳しさに比べたら楽すぎてトラックには戻れないですけどね~。僕は運転が好きなので仕事は苦にならないです。毎日、会社の仲間と楽しく仕事はしています。そもそも僕は、趣味と実益を兼ね備えた仕事をしたい、と思ってトラックに乗ったので楽しく仕事してますよ~。お互い、安全運転で行きましょう。
こんばんは☆お疲れ様です!
おお~境遇が僕と同じですね!ビックリするくらい!
僕もトラック⇒バスとなったので、ホント梅酒さんと同じ気持ちで
この業界に入ってきています😀
こうしてTH-camで好きなことを言ってられるのもバス運転手になったからです。
そうですねぇ~色々とあるでしょうが、お互い楽しみながら行きましょう😁
@@SEKITSUBA 好きな事を仕事にしてるだけでも、嫌々仕事してる人に比べて幸せですよね。お互い、安全運転で事故無く仕事していきましょう。
こんにちわ、初めまして。新卒でバス会社に入って
昨年度21歳で大型2種免許取得し、バス運転手として働いているものです。
確かに、労働環境的にはかなりハードですし、お給料も「これって見合ってるのかなぁ?」と思うこともあり同期の中では辞めていってしまう方もいます。
それでも自分は、たくさんの人乗せれるバスを運転できるところに「かっこいいよなぁ!」という気持ちをモチベーションにして頑張れてます。
正直しんどいお仕事ですけど、お給料増えたり、運転手が増えたり出来ると良いですよね😂
こんにちは😀お疲れ様です!
数あるTH-camrのチャンネルから僕のとこに来てくれて、
ありがとうございます!
おお~昨年度に21歳で大型二種免許取得してバス運転手として働いているのでは
ホント、フレッシュな感じですね😀
僕としては、ホントそういう若い世代がバス運転手になってくれることに
嬉しさを感じております!
かつても自分と同じ感じですねぇ~ホント。
ま、給料はホント安いのは僕が22歳で入った当時も同じだったので、
変わってないなぁ~っていう業界だけど、それを凌駕する楽しさは
確かにあるので、やっていて良かったと思いますよ😀
お互いにこれからも楽しみながらやっていきましょう!!
若者「拘束時間と賃金がアレだから、やりたく無いです。」
これが1番多い気がする、若者問わず。
こんばんは☆
ご視聴ありがとうございます!
はい仰る通りですね😥😥
ホントこのままでは確実に詰みますね😥
バスの運転手になろうと思った時期もあったが、ならなくて良かったです(^_^;)
こんばんは⭐️
ご視聴ありがとうございます!
まぁ〜運転士の僕は、そこは何とも
言えないけど、今の世の中では、
そこまでやりたくなければ、
やらない方が良い業種かもしれませんね😅
セキツバさん地方は減便があります。運転手さんも免許証代金がネックでしょうか。
ご視聴ありがとうございます!
免許もそうだし、収入もありますね💦
バス会社の労働分配率はどうなんでしょう?
給与を上げないといけないとおっしゃってますが、売上はあるのでしょうか?
仮に労働分配率が低いならば、それは会社であり業界の問題であり、校舎であれば存在価値の問題ですね。
ご視聴ありがとうございます!
労働分配率はかなり低いと聞いたことがあります。
都市部はまだしも、地方では存在自体が危機的かもです😅
どんどんデマンド型に移行していますね〜
現役のバスの運転手で今の会社(バス会社)は3社目です。
今までは観光バスでしたが、家庭の諸事情で路線に乗ろうと思い、どうせ路線ならば他社でも良いと思い転職して路線バスの運転手をしてます。
歳を考えたり、体力の衰えを考えた時、バスの運転手を辞めて運転手以外での転職を強く考えています。
この仕事は朝は早いし、夜は遅いですし、多分どこのバス会社でも同じだろうと思いますが、遅番の次は早番…出退勤の時間は11時間というのは現実では難しいのではと感じますし、乗務する運転手さんも通勤を考えると自分の時間や家族との時間は殆ど無いのが現実だと思います。これでは運転手不足になっても仕方が無いと思ってます。
家族の理解があり、家の事は奥さんがやってくれたりなど、仕事のみに集中できる環境でないとやっていけない仕事ですね‼︎
独身で1人ではやっていけない仕事だと考えます。
派遣労働者を見下しているわけでは無いですが、派遣などで工場で働いて、自分の時間、家族との時間を大切に過ごす方が魅力的ですね‼︎
バスの運転手は会社によっては昇給があるかもしれませんが、定年まで運転手で…と考えていて出世を考えている人は殆どいないはずなので…
人命を預かる仕事なので、精神的にも体力手にもキツイのでこれくらいの給料ならば『別の仕事』でもいいや‼︎と考えている人は多いかと思います。
給料が良いなど余程魅力を感じる事がないとこれからのバス業界の未来は今以上に人手不足になりますね⤵︎⤵︎
詳細にコメントありがとうございました!
仰るように、ホントこのまま状態では
バス事業自体キツイと思います😓
これから、何か対策が必要ですね〜ホント😓
@@SEKITSUBA さん、
どのバス会社でも上層部は胡座をかいて定年まで過ごせれば後は定年でみたいな御身大切でしょうから腰を据えて会社や業界全体を考えている人は殆どいないのが現実だと思います‼︎
その上層部の人達が居なくなって世代交代をした後でないと変われないでしょうね💧
それも大きければ大きいほど、しがらみや派閥みたいなものがあるので、そういうところから変わっていかないと時代の流れに取り残されてバス会社といえども安泰では無いと思います‼︎
よく事故らないですね?寝不足休出
じゃ、事故る自信がある。道路は
混んでるし、今日もバスに乗ったが
運転手イライラしていたなぁーって思う。下手出し、急ブレーキの
連発。眠かったのかな?って思う
バス停は通過しちゃうしね。
自動バスは、ウチの実家近くに走っているけど、スピードは20キロ走行で、ノロノロだから、渋滞しているよね。
こんにちは!お疲れ様です!
あ〜そぅですよね🥵
そぅいう人、バス運転手、トラック運転手
タクシー運転手、沢山いると思います。
毎日、長時間労働、低賃金、寝不足で
頑張っています。
しばらくはこれは変わらないでしょうね。
下手するともっともっと悪くなるかもです🥵
大阪の富田林市に本社を置く金剛自動車さんの路線バス事業廃止するらしいですね。
乗務員不足が原因らしいです。
仰る通り、あそこは厳しいでしょうね🥵
ま、これからどんどんそういう会社が
増えてくると思いますよ🥵
そもそも、メディアまで後ろにつけてる大手が法律を、現在も含めて守ってくれるのかどうか・・・
田舎大手で、福岡と熊本でだいぶスポンサー番組ついてたどころか県議会議員どころか国会議員どころか元警察まで居た総合企業のトラックのほうにいましたが、法律クソ食らえ状態で、トラックも路線バスも、高速とかとセットだったのでいつ仮眠できるのさ状態で、一度倒産して再生機構に入りましたが、ほとんど今もかわってなかった・・・・
関西に居るけど、周辺バス会社見てふとおもう、給与は落ちたけど特定の会社だけコンスタントに人材がやってきて、減便も超最低限の会社を見ると、もう給与の高さは関係ない気がしてきてる・・・
バスもここ20年ぐらいで1000万前半が今や3000万通り越して6000万7000万1億の世界、で後付環境対策装置は壊れまくって代走地獄で、新車買ったのにオンボロの何倍も修理代がかかってサービス機器も進化を急ぎすぎて農業の機械貧乏の次元を超えてる・・・会社が銭ナイのは判るが・・・
なんで壊れやすい新車に、振動でバクるLCD料金表と料金箱に買い換えるのさと・・・・設備投資先走りすぎて事業廃止した公営バスいくつも発生したのにまだ先急いで行くかと・・・・
古くても安心と信頼と実績のモンに後付対応やってる会社はあったんやからそうしてたら、給与はこんなに下がらんかったおもう、急いで最新車じゃなくて徹底的なリニューアルやったら、どっちみち新車買っても数年で塗装更新しなきゃならないのはかわらないし・・・・
後は給与高くても、運行場所は鉄道とは違って共用やから、物理的に不可抗力の事故でお客さん怪我させてしまう事案が多々ある以上は、自腹じゃなくて会社が補償を昔のように確実にやらないと、いくら最上級の免許であっても周りが下手糞の次元通り越して暴走ばかりでは、全員着席の車と、立席ありのバス、電車では制動距離が大幅に異なるし・・・トラックで言うのなら梱包なし、荷締め皆無の全裸の荷物を平床車で運ぶぐらいの芸当が出来る人材なんて・・・・・
18で先の総合企業の乗務員試験の時に、12mで総重量8t以下に抑えたバスで。後ろのサロンに信楽焼きタワー2山ぐらい乗せられて、熊本市内郊外の住宅街を走らされました、ミラー畳まなきゃならんようなギリッギリのところまで・・・・立席のバスはホンマ大変やおもう、で深夜と間合いの高速ありのトリプルダイヤ28連勤してやっと一千万ぐらいでは・・・・
給与高く出来ないのなら、不可抗力での事案の損害は昔の電車は小豆色の大阪大手みたいに全部見てもらわないと、給与以上に自腹で出て行くモンが多すぎるから人材が来なくなって減便と大幅値上げなのかなと
会社員やのに個人負担が増えすぎてるような・・・運輸全般、あとグループのモン売ってくれと自爆営業の物販業みたいなことさせるのも・・・乗務員やのに移動販売かキッチンカー状態になってる会社が・・・
物売り得意なら運輸におるわけないと・・・・
詳細にコメントありがとうございます!
田舎のバス会社が、法律遵守に問題があり、給与が低く、環境対策装置が故障し、
運行状況も危険だとの意見をお持ちのようですね。確かに、安全性、環境、労働環境に
配慮しつつ、法令を遵守して運行することは、バス会社に求められる大切な要件です。
一方、運行コスト削減や設備更新なども必要であり、バランスが重要です。
全てのバス会社が同じ状況ではないため、個別のケースバイケースで判断する必要があります。
私の知り合いの方はリストラで辞めさせられたんですよ。
子会社に出向させられて尚且転属させられて挙げ句の果てにクビですよ。
そのせいで人員不足に陥ったって言ってました。
会社は人を大事にしないし給料安いし大変だから辞めて行くだろうなって言ってましたよ。
そういう会社は淘汰の一途ですね🥵
@@SEKITSUBA 様
私の知り合いは本体に帰りたいと言ったがお前みたいなトラブルメーカーは要らないと言われ復帰は出来なかったらしいです。
@user-hu7dx6ij2m
事情は知らないですが、その言い方はパワハラでしょうね🥵
感想言って満足しててw
あちこちでマウント合戦頑張ってなw
コメントありがとうございます。バス業界の現状について多くの方に関心を持っていただくことが目的なので、感想や意見はとても大切にしています。引き続き業界の問題を発信していきたいと思います。
路線同業です。拘束時間長い割に給料やすい、お客さんからクレームがあればスゴイ怒れ書き物させられる(書かされてる時間は給料にならない)睡眠時間平均5時間。誰がやりますか?2~3分遅れただけで苦情がきたりします。底辺の仕事です。やめとけw
こんにちは😀お疲れ様です!
ホントそれ分かります😓
僕も誰にも進めません🥵
しかし、TH-cam動画でどうしても
やりたいと言って来たら覚悟と、
諸々を聞いてみて、応援はします。
SEKITSUBA様、お疲れ様です😊
私の知り合いは20年ほど前、観光バス会社を設立しました。急成長した当時は羽振りが良く新車を導入し「夜行ツアーバス片道600km以上ワンマン出来るヤツしか雇わない」などと言っていましたが数年前に乗務員が大量離職し、かなりの負債を抱え破綻しました。今は御実家から遠く離れタクシーに乗務しているという噂です。
他社さんのバス乗務員だった別の友人はコロナ禍での出向した先の正社員になり、もうバスには戻らないそうです。
バスの現場に居る人は10年以上前から今の状況を予想していたと思います。
私は大型の運転が好きで独身で借金が無いから続いています。今は一仕業毎無事故運行する事が生きがいですが、これ以上収入が下がり続ける様だと転職を考えます。
お疲れ様です!
ご視聴ありがとうございます!
なるほど〜そういう方もいるのですね。
僕の知り合いにもいますね〜😅
なかなかキツかったみたいです😅
そうですね〜。10年くらい前から
確かに何だか怪しくなっては来ていましたね〜😅
良くなるどころか悪くなる一方でからね〜😅
ホント痺れますね😅
僕はTH-camでバス業界のあれこれを発信するしか出来ないけど、
それもまた責務とも考えています。
バス系TH-camrのはしくれなので。
わざわざ覆面調査員雇って運転士の一挙一動アラ探しして下車勤にするような発想の会社だらけですから、会社はよほど運転士いじめたくて仕方がないみたいですね。
ご視聴ありがとうございます!
それされたら、なかなか厳しいですね😓
プレミア公開、お疲れ様でした。
バスドライバーは乗客の足を確保するもので元々は楽しむとは別物。
↓
でも運転を中心に仕事が楽しいから続ける。
↓
でも人手不足だから自動運転化に進む。
↓
仕事は楽になるかもだけどlevel5になると、そもそもドライバーが不要になる。
こうコメしてるとネガティブになりますが、最後は完全無人化になるまで何年かかるのか分かりませんが、最後はドライバーとしての誇りが要になるのではないか、と思います。そこもやりがい搾取って厄介な物もありますが…。
勿論仕事に見合う収入ってのがありますがね(^_^;)。
お疲れ様です!
仰る通りで、レベル5となれば運転士は不要ですよね〜。
その前のレベル4でも、結構怪しい感じですね。
まぁ〜未来の乗り物の動きはどんなものか楽しみはありますけどね。
運転が楽しい!っては無くなりますね。
確かに運転手は楽しむし仕事では
無いけど、やはり仕事は楽しみたいですよね😄
やりがい搾取。ホント根深い闇でね💦
タクシー運転手です。同じ気持ちです。
コメントありがとうございます!
ホント、切なくなりますよね🥵
交通業界はホント人気ないので、
かなりヤバメです🥵
若い人がやった方がいい仕事です。給与が安いと言いますが、他の仕事でも安いです。私が若い時もやすかったです。いきなり年収400万?ありえません。資格、免許が取れればもうけものだと、若いときはおもったほうがいい。昔の若い人はそれすら難しかったし、時間もかかっている。ちなみに、バスの敵は鉄道でなく、同じ車の自家用車です。バスのお客を増やすなら、自動車通勤をやめさせる方策を考えましょう。車を操る楽しさはわかりますが、乗る
お客さまは 、そうゆう人たちばかりではありません。乗ってもらうお客様は、若い人より、高齢者の方に向けた方がいいのでは?
こんにちは!
バスの運転手になることは、人によってメリットとデメリットがあります。バスの運転手は社会的な役割を果たすことができますが、給与や労働条件は厳しいかもしれません。資格や免許を取得することは自己投資ですが、それだけで成功するとは限りません。自家用車や鉄道という競合もありますし、高齢者の方にもニーズに合わせた移動手段が必要です。
私も西鉄バスの運転士になりたくて昔子会社の採用試験を受けたんですけど堕ちました。
2種は持ってますが普通自動車免許はもっていてます。
私の知り合いに乗務員をしている方も居ますし辞めた方も居ます。
あ〜そぅだったのですね。
西鉄はまぁ〜入るの結構大変みたいと
かつては言われていましたからね。
しかし、現在は話は変わってきているでしょうね〜
国の法律改正が必要ですね!
こんばんは☆ホントそのように思う部分も多いですね~
仕方ないですよバス事業で利益率が低いか赤字なら斜陽産業だからね自動運転の時代がくれば解決します。
今から若い人は先に自動運転時代が訪れるので成長産業に就職しましょう、でもバス運転手稼業が好きな方は我慢し頑張って下さい。
ご視聴ありがとうございます!
確かに、バス業界は現在多くの課題に直面しており、
特に利益率の低さや赤字が問題ですね。
自動運転技術の進歩は、この業界に大きな変化をもたらす可能性があります。
若い世代にとっては、成長が見込まれる自動運転関連の分野に焦点を
当てることは良いアドバイスかもしれません。
一方で、バス運転手としての職を心から愛する人たちには、
確かに困難は伴うかもしれませんが、その情熱を大切にすることも重要です。
技術の進歩は新しい機会をもたらすと同時に、現在のスキルや
職種を進化させるきっかけにもなり得ます。
将来に備えて、柔軟に適応する姿勢が重要ですね。
良くご存知ですね
まぁ〜ある程度は。
セキツバ君こんばんは&お疲れ様(´∀`)つ旦~~✨✨🚌ドライバーさん不足なんだネッ💦💦お給料が少なくて重労働だよネッ😮🚌ドライバーになりたいって目を輝かせてる男の子がいて是非その夢を叶えて欲しいなぁ〜って思う🥰 🚌が通る時間になると窓から手をふってるんだって(*^▽^*)✨✨✨
こんばんは☆
本当にドライバー不足だね!
何とかしないと酷いね🥵
厳しい大型2種を取得した割に
年収が低い。乗客もバス運転手の
年収の低さを知らずに乗っています。それと最近はマナーの悪い乗客が多く、やたらバス運転手にクレームを入れてきます。
バス運転手は3kで給与安い、
クレームが多い、勤務時間が長い。
バス運転手を確保するにはバス運賃を値上げ、勤務時間の超過を減らす。などのバス運転手の待遇改善を第一考えないと公共交通機関としての役割が出来なくなります。
ご視聴ありがとうございます!
ホント仰る通りですね😥
このままではバス事業自体がこれから無くなっていくかも
しれませんね😥
ホントこれは、国絡みで考えなければならないことですね😥
後機械好きな人とかかな?
来たりするのは。
ご視聴ありがとうございます!
確かにメカニックが好きな人は良いかもですね。自分もなので。
こんばんは、公共交通機関しては路線バスは今でも街中の王者だと思いますよ、今はハローワークで求人しても求職者が集まらないのが現状です、道内大手の中央バスとJR北海道バスが乗務員不足が深刻で一般路線の廃止や高速路線でも当分の間運休の便が多数出てます、両社ともにグループ会社に自動車学校があるんですがそこでも求人には結び着かないのが現状の様です、国内外の観光客のお客さんは戻って来てますが以前の様な観光バスの大名行列もう見掛けませんね、メーカーカタログにバスのマニュアル設定がもう無いですから、それにトラックやダンプもオートマ設定らしいですからバスもトラックもベテランほど戸惑いがあるそうです。
こんばんは⭐️
ご視聴ありがとうございます!
北海道では大都市札幌市の大手バス会社で有名な中央バス、
JR北海道バスでも人手不足で
大変なんですもんね〜💦
いや〜これはキツイっすね!
北海道ではJR北海道もキツイですもんね😅
うーん、ホント何とかしないと
ヤバいっすよね💦
お疲れ様です🎉
俺は、路線バス運転士28年目です。
どこもここも同じ問題を抱えてますなぁ😨
廃線、減便、まだ無いだけわが社は首を繋いでいるかと…😢
お疲れ様です!
コメントありがとうございます!
おお~大先輩ですね!
ホント、こういう問題は、これからの課題ですが、
なかなか根深いですよね😥
タクシーも乗務員不足で大変らしいですよ。
ご視聴ありがとうございます!
仰る通りですね😓
タクシーも厳しいですものね😓
昼飯にカレー食ってるだけでカスハラされるとか就きたい人が減って当然でしょ
こんばんは☆
ご視聴ありがとうございます!
確かに、仰る通りですよね😥
本当に困ったもんです😥
バス会社の人手不足は実際40歳以上雇用しない!(正社員)バスはバイトで観光バス運転手をしてました、コンプライアスのうるさい世の中、客の主張の方が正当化される❗️正に社畜扱い❗️年間休日も80〜90日、今貨物やってますが120日は休みある❗️まったく魅力がないと思う❗️
こんばんは☆お疲れ様です!
本当に厳しいですよね!!
今は貨物のほうが給料も良かったりします。
大型二種免許取っても、最底辺の給料では
誰もやりたがらないでしょうね😓
先日、バスJob主催のバスギアEXPOと言うバス運転士のバス会社説明会行って来ました。
バスJobで大型二種免許取得させて頂いたので参加させて頂きましたがバス運転士は大きな車体を動かして、お客様とからの理不尽なクレーム、常に事故と隣り合わせないつ事故起こすかわからない緊張感とストレスありそうですがせっかく大型二種免許取得させて頂いたので雇ってくれる会社あるなら覚悟してやってみたいなと思いました
コメントありがとうございます!
それは素晴らしい経験をされたようで、
とても興味深く聞かせていただきました。バス運転士という職業は、ご自身が述べられたように、大きな車体を操作する技術だけでなく、お客様とのコミュニケーション能力、事故防止への注意力など、多面的なスキルが求められます。
それは確かに大きなプレッシャーとなり得ますが、その一方で、お客様を安全に目的地へと運ぶという重要な役割を果たす充実感や達成感もあります。
あなたが既に大型二種免許を取得し、
挑戦の覚悟をお持ちであるということは、とても前向きな姿勢だと思います。 適切な研修とサポートがあれば、あなたが想像している以上に早くその仕事に慣れることができるかもしれません。
バス運転士という職業に対するあなたの興味と情熱を感じます。バス会社も求める人材は、そのような意欲と覚悟を持った方です。
面接等であなたの意欲をうまく伝えられるように、具体的なスキルや経験、そして自分がこの仕事で何を達成したいのかを明確にすることが重要です。また、どのようにしてストレスと上手に向き合っていくか、自己ケアの方法についても考えておくと良いでしょう。
これからのご活躍を心から応援しています。
何かご不明な点がありましたら、お気軽にご質問ください。
@@SEKITSUBA さま
こんばんは、こちらこそありがとうございます。
路線や送迎に焦点を絞っておりました、説明会で不安な部分は解消できました、都内の路線バスならだいたい土地勘あるので都内で考えてます、東京BRTは車両が魅力的でした。
面接対策や添削などバスの職業紹介で相談して面接で整理できるようにし、実技試験も対策して行きたいです。
不安なのが心筋梗塞で春に入院し、そこが大丈夫かが不安です。
民間バスやが、45万もらってるぞ
うお~マジですか!?
結構良いですね!
僕もそこそこ貰える会社知っていますが、
確かにそういうところは離職率が低いです。
ところがどっこい、ボーナスカットにより大量離職中です!
一発受験より、50万出して取る資格じゃ無いね。職人仕事なのにね。水陸両用バスは乗ってみたいね。大二種、小型船舶特定有るがドライバー船長TH-camr居ないね。北海道でkazu1沈めた船長はやってたみたいだが。
コメントありがとうございます!
確かに一発受験とは異なる重みがありますね。
本当に切なくなります。
職人のような技術と知識が求められる職業には、
それに見合った価値があると思います。
水陸両用バスの話、とても興味深いです!
私も一度は体験してみたいと思います。
大型二種や小型船舶特定の資格を持つドライバーや船長がTH-camrとして
活動している例は少ないですが、そういった専門分野の情報を
共有してくれる方がいれば、多くの人にとって価値あるコンテンツになるでしょうね。
北海道で起こったその事件については残念無念です。
低賃金の低魅力は元より
魅力的なバスがないです
マルカイチV8もいすゞV12も
ない今の6弱ピストンじゃーねー~~
こんばんは☆
ご視聴ありがとうございます!
低賃金、低魅力・・・悲しいものですよね😥
でもそれが現実😥
ホント、車両も今は代わり映えしない感じで、
昔の方が楽しかったのは事実。
それを何とかして楽しむ方向にもっていかねば
なりませんねぇ~これは。
僕は自動車学校で大型2種を取りました。しかし、いちどに多くを教える会社では勤まらず、今は4軸のトラックに乗っております。
いちどに多くとは、運転をさせながらコースとバス停を覚えさせる。大型運転の初心者には厳しいです。
自動車学校でも会社の教習教官でも、大型自動車のバンドルの切り方を教えられる人には当たりませんでした。
教えるとは、嫌みを言う、ダメ出しをするのが会社の教習教官です。
あんな業界には戻りたくありません。トラックが気楽。
こんばんは★お疲れ様です!
コメントありがとうございます!
仰ること、理解しました。
大型自動車の運転は初心者にとって
厳しいものですし、教習や教官の選択も
重要ですね。
大型自動車のバンドルの切り方を
教えられる人に出会えなかったのは
残念ですが、トラックに乗って
いることで気楽さを感じているようで
良かったです。
自動車学校や会社の教習教官の中には、
教える際に嫌みを言ったり
ダメ出しをする人もいるかも
しれませんが、全ての教習教官が
そうではありませんけどね。
いずれにせよトラックでの仕事を
楽しんでいるようで良かったです。
自分が選んだ道を楽しみながら
進んでいくことが、長く続けるためにも
重要です。
どんな道でも、自分のやりたいことや
興味を持ったことに向かって
進んでいくことが幸せな人生の一つの
要素かもしれません。
今後も頑張ってください!
広島もっと安いよ。
マジですか🥵
@@SEKITSUBA 責任重大、厳しい会社が多い、でも給料はイマイチのとこが多いですよ。
具体的な名前は書かないですが。🤐🤔