【2024年介護保険制度改正】要介護1・2を総合事業に?通所介護と訪問介護の崩壊確実か。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.ค. 2022
  • 【動画の流れ】
    ​・財政制度等審議会
    ・財務省からの提言
    ・要介護2以下を総合事業に
    ・総合事業とは
    ・物価高騰によるデイサービスの危機
    ・デイサービス協会ガソリン代補助
    ・2024年介護保険制度改正
    みなさんこんにちは
    介護福祉士あきしゃちょうーです♡
    この度はご視聴ありがとうございます*
    介護に悩んでる方や介護職を目指す方、そして現役の介護職の方にむけて
    情報を発信していければと思います。
    決してレベルの高い
    撮影&編集ではないのですが
    少しでも参考になりましたら幸いです
    ============
    自己紹介
    ============
    2007年 株式会社ライフタイム 設立
    女性による女性のための不動産Shopとして開業。(40歳)
    不動産買取を柱とし
    『主役は女性』というコンセプトのLa*donnaで分譲事業開始。
    2016年 介護事業を開始。(49歳)
    『まちかぞくステーション』というコンセプトでRekuRe(りくり)デイサービスを開業。
    現在はRekuReで介護福祉士を務めながら不動産業も営む女性起業かとして奮闘中。
    親の介護で悩んでる方、
    自分の介護に不安な方、
    介護職を目指す方、
    現役の介護職の方、
    女性で起業を目指す方に
    発信していきたいと思います。
    ------------------------------------------------------------------------
    🔸株式会社ライフタイム |HP
    lifetime-net.com
    🔸RekuRe(りくり)デイサービス|HP
    RekuRe-web.com
    🔸Facebook 石井安紀子
    / akishacho
    🔸Facebook 株式会社ライフタイム
    / lifetimeshop
    🔸Facebook RekuRe(りくり)デイサービス
    / rekure.amagasaki
    🔸ブログ
    ameblo.jp/lifetime-aki
    🔸インスタ
    pCKyPX0fA4...
    【関連動画】 #介護保険制度改正#総合事業#財務省
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 142

  • @user-jf7zk5qd6u
    @user-jf7zk5qd6u 2 ปีที่แล้ว +74

    物価高騰してるのに、報酬あげずにどうするのか?政府が介護事業つぶすなら最初から介護保険やめるべき。

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  2 ปีที่แล้ว +20

      仰る通りです!
      介護事業潰すなら介護保険制度崩壊ですね。

    • @user-et1ow8bo1w
      @user-et1ow8bo1w ปีที่แล้ว +20

      財務省のやりたい放題させると介護も国防も破綻します。

  • @mikimizuno4081
    @mikimizuno4081 ปีที่แล้ว +47

    グループホームや訪問介護やデイサービスを使わずに、尿・便を失禁しながらも自宅で生きてくださいという意味かなー

  • @yy6025
    @yy6025 ปีที่แล้ว +46

    在宅介護おしてるのに、逆のことをしている😓

  • @papepiyo
    @papepiyo ปีที่แล้ว +37

    私は働きながら介護していますが、要介護1と2を総合事業にしたらかなり追い込まれます。総合事業はうまく機能していないと聞いていますし、私の住んでる市の総合事業を調べましたがはっきりいって使い物になりません。介護離職は確実に増えますね。
    これから介護保険を利用しようする方々にとっても、いざ使おうとしても「実質的に」利用できなくなります。今回の改悪は利用者、これから利用する方々、事業者、誰も得しません。
    まずは全国規模で実態調査をしてほしいです。利用者、事業所、そして介護認定は受けたけどサービスを利用できない方々、など。

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  8 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。
      働きながらの介護お疲れ様です。
      介護職の離職も増えますね。
      国が抜本的な改革をしない限り小手先だけではダメですね。

  • @taks4476
    @taks4476 ปีที่แล้ว +44

    介護保険制度に財務省の意見で
    どれほど改悪してきたか
    ここで止めを刺すんですね
    財務省に優秀な人はいなかった
    良くなることはないと思っていたけど、これ程とは!

  • @yukislife8888
    @yukislife8888 2 ปีที่แล้ว +54

    支援の方のお掃除はなくしても良い様に思います。入る理由は大抵膝が痛いからしゃがめない。です。今はお掃除グッズたくさん売ってるので、しゃがまなくて良い柄の長い道具の購入でいい気がするし、クリアな方多いのでヘルパー上手く使って勝手な事しようとする方も要望も多い。細かい所の掃除を望むなら月に1度自費で頼めば良い。と思う。

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  2 ปีที่แล้ว +12

      そうですね。
      お掃除などは細かい部分まで希望する方は自費でのサービスを提案していくべきですね。

    • @user-tukudanituma
      @user-tukudanituma ปีที่แล้ว +6

      え?それは酷いと思います。私は要支援ですが、屈むと目眩がして倒れてしまうので、家事支援をお願いしています。自費でやれと言われても、そんなにお金がないので福祉にお願いするんです。

    • @user-gc1bw8yk5e
      @user-gc1bw8yk5e 9 หลายเดือนก่อน

      この人、もしかして財務省じゃないかな……。言ってる事が宇宙まで飛んでる。(現場が見えてない人なんだろうな)

    • @user-mb4ld3om2w
      @user-mb4ld3om2w 6 หลายเดือนก่อน

      一括りで自費とか言うのはどうでしょう?利用者さんの状態観て促すのも必要なのでは?
      自分が楽したいからとかは財務省と同じに思えます。
      仕事だからお金の件は切り離せないけども仕事だからこそ適切な支援、介護じゃないですか?
      お金を稼ぎたいのであれば努力し勉強して転職した方が良いのでわ?

    • @user-oz1mb4pb5t
      @user-oz1mb4pb5t 4 หลายเดือนก่อน +4

      自費と言っても1時間3.000円から有償ボランティア500円もあります。シルバー人材センターは市町村にも拠りますが1.000円前後です。お掃除なら介護技術は要らないので、この辺りから選べます。

  • @user-tf7nk2ji6v
    @user-tf7nk2ji6v ปีที่แล้ว +21

    お疲れ様です。滅茶苦茶な国会?戦闘機などに43兆円使うなら、社会福祉…介護関連に予算を使うべき?知らんけど。

  • @user-yt4uw5fq2x
    @user-yt4uw5fq2x ปีที่แล้ว +25

    要介護1.2って実際のところ家族介護がキツい利用者さんたちのように思われます。
    その利用者さんたちが総合事業になれば間違いなく訪問介護事業所は受け渋るでしょう。
    これは日本全国で訪問介護事業者の実質的なボイコットが起こるようなものです。
    これまで福祉事業者たちの善意に頼って社会インフラを構築してきたこの国が、初めて福祉事業者たちから大きなしっぺ返しをくらい、そして全国の福祉事業者たちが行政を立ち向かうものと認識することでしょう。

  • @nv2019
    @nv2019 5 หลายเดือนก่อน +5

    一応、介護保険スタート2000年から『訪問介護』『認知症対応型共同生活=グルホ』『在宅老人デイサービス』『特養(現在)』色々やりました。何で国庫負担で賄えないのでしょうか?ただ、医療より多分『明確さがない』というところでしょうかな?

  • @cyber7914
    @cyber7914 2 ปีที่แล้ว +40

    財務省の無能な法改正で利用回数が減り 要介護1 2の方々が要介護3になっていきますよ。本来 要支援だった元気な方々が現行の要介護1 2になっていきますよ。2028年には要介護3以上だらけ。。LIFEなんかなんの資料にもならないでしょう。残業して入力しているのがバカらしくなります(怒)

    • @user-ct1nc1yc5e
      @user-ct1nc1yc5e 2 ปีที่แล้ว +11

      確かに、今データ吸い上げている状態なのにコロコロ変えると統計データ取る意味ないですよね笑笑  
      無理に3年に一度改正せず、ひと段落してから改正するべきですねぇ

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  2 ปีที่แล้ว +15

      本当に仰る通りですね。
      財務省は何もわからずに目先の出費を減らすことしか考えてませんね。その後介護度が上がってしまうようでは何の意味もありません。
      そしてLIFEバカらしくなります。
      もう疲れてしまいますね。

  • @amickey15
    @amickey15 5 หลายเดือนก่อน +4

    これはここで話してる場合ではなくて、介護業界のみんなで一丸となって大きな物に立ち向かって訴えていかないとなのかもですね。
    政府は老人を減らしたいならハッキリそう言えば良いのにね。

  • @user-zw4mq2dp6j
    @user-zw4mq2dp6j ปีที่แล้ว +13

    俺要介護2ですけど車椅子と杖両方使ってますが
    この障がいで軽度障がいなんですか😢酷いな!

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  8 หลายเดือนก่อน +4

      コメントありがとうございます。
      要介護2を簡単に軽度者と言われる事は遺憾ですね。

  • @issuis
    @issuis ปีที่แล้ว +42

    国は、介護保険を止めたいんでしょうね。だから、寝たきりの重度の人は、仕方なく面倒をみるけど、それ以外の人は、それぞれの地域の中で何とかしてね!ということなんでしょうね。お金がないということは、本当に情けないけれど、これが現実なんですね。

    • @user-yp9xg2kl9k
      @user-yp9xg2kl9k 9 หลายเดือนก่อน +4

      お金がないわけないでしょ
      国は私服を肥やしたいだけ

    • @hanagonmn5165
      @hanagonmn5165 7 หลายเดือนก่อน +1

      地獄の中と言うのは、家族に失礼だと思います。要介護1、2なら家族が介護しても良いと思います。介護現場は、安い給料でいろんな事をしなきゃいけないので、職員は辞めていくばかりです。😢猫の手も借りたいんです。😢

    • @kuchika4502
      @kuchika4502 หลายเดือนก่อน

      日本国民のために税金を使わず海外にばらまき!不法移民や不法滞在、難民申請何年もして日本に居座り生活保護を受けさせる滞在費用働かず税今も収めない
      多国籍の人を養うために国民の税金を使うからでは

  • @user-hb5cj7le6o
    @user-hb5cj7le6o 11 หลายเดือนก่อน +13

    安楽死処分の法整備が必要です

    • @user-oc6gn8bw8v
      @user-oc6gn8bw8v 9 หลายเดือนก่อน +4

      全くです。
      65歳超えたら自分で最後決められるようにしてもらいもんだ。
      寝たきりで生きてて何の尊厳なのか?疑問です。

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  8 หลายเดือนก่อน +5

      色々なご意見がありますね。
      私も自分の最期は自分で決めたい気持ちはあります。

  • @gengen1730
    @gengen1730 ปีที่แล้ว +8

    仰ってることはわかるのですが、ここで話してるのは介護利用者への危機感というより、介護事業者や介護士の危機なので、なぜか受け入れられないです。もちろんこの制度は非常に厳しいものですが、事業者は常に生きるか死ぬかなので法の縛りの中で生き抜くのは当然です。なので仰ってることはあくまでも仕事無くなるとしか聞こえないので、正直心に刺さりません。
    私も介護職員ですが、もっと介護利用者視点で問題提唱してもらえれば納得できたかと思います。

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  8 หลายเดือนก่อน +1

      仰る通りです。
      私の中でデイサービス経営と利用者さんを思う気持ちが混同した動画になってしまってますね。申し訳ありません。

  • @user-uc3bf7nq8b
    @user-uc3bf7nq8b 6 หลายเดือนก่อน +4

    消費税を増税する理由として、このような介護や福利厚生関連の予算にするためと行っていましたよね。この実態からすると、それは嘘ですよね。

  • @user-oc6gn8bw8v
    @user-oc6gn8bw8v 9 หลายเดือนก่อน +5

    介護保険も国の財布が無制限に使えるわけじゃないですからね。
    要介護者が増え続ければ、どこかを削らないといけない。
    何を選択するかは現場の人たちじゃなくて、国のお偉いさんなんですよね。

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  8 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。
      仰る通りですね。
      すべて決めるのは国のお偉いさんですからね。現場の私たちは弱い立場です。

  • @user-hb5cj7le6o
    @user-hb5cj7le6o 10 หลายเดือนก่อน +5

    トイレ機能付き介護ベッドご存知ですか ヨーロッパでは多くの人がトイレ機能付き介護ベッド
    を使用しています 日本ではトイレ機能付き介護ベッドがあること知らない人が殆どです ワン
    タッチハンドル操作で窓が開閉しますので下の容器内の排泄物を処理するだけなので誰でも簡単
    に出来ますよ オムツ不要になりますね 楽天市場で8万円で購入できますよ レンタルとか介護保険は適用外なのが問題ですね

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  8 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。
      トイレ機能付き介護ベッドは知りませんでした。介護保険適用内になるといいですね。

  • @user-sb9bb9uy1e
    @user-sb9bb9uy1e ปีที่แล้ว +35

    そもそも、何の為に介護保険作ったのか?

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  ปีที่แล้ว +8

      私もそれをよく考える時があります。

    • @user-oz1mb4pb5t
      @user-oz1mb4pb5t 4 หลายเดือนก่อน +2

      消費税開始の名目

  • @user-is3fi4zo9w
    @user-is3fi4zo9w ปีที่แล้ว +6

    基本的に、逆三角形の人口構成では、保険事業は崩壊・先細りする。
    介護に限らず、医療や年金もそうだ。特に、支出の優先順位が軍事費優先になった現在、
    既存の古い考えは捨てるべきだろう。

  • @mikimizuno4081
    @mikimizuno4081 ปีที่แล้ว +31

    富裕層への課税と法人税の課税強化をすべきです。

    • @user-sb9bb9uy1e
      @user-sb9bb9uy1e ปีที่แล้ว +16

      まず、そこからですよね~。
      なぜ、弱者から手をつけるんでしょうね。
      宗教団体からも税金取れば良いと思いませんか~

    • @user-kp6be7jn9r
      @user-kp6be7jn9r ปีที่แล้ว +6

      ​@@user-sb9bb9uy1e 宗教ほうじんなんて戦前からあるようなの以外は80%とりゃいい

  • @soisoigurume
    @soisoigurume ปีที่แล้ว +5

    事業対象者の位置付けや立て付けについては地域差があると思いました。うちは事業対象者の方が結構来られ、介護予防に努めておられます。

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  ปีที่แล้ว +1

      事業対象者の方が結構来られてるんですね。
      うちのデイでは1人もいません。まわりでも事業対象者になられた方はおられませんね。

  • @user-in1mn2hc4z
    @user-in1mn2hc4z 5 หลายเดือนก่อน +5

    これは現実を無視したいじめですね。

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  5 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。
      仰る通りですね。
      国は自分たち政治家を守り、弱者をいじめてるに過ぎないと思います。

    • @sumiko.k6245
      @sumiko.k6245 2 หลายเดือนก่อน

      国民を分断させ、
      自助を押しつけ、
      あげくは安楽死まで
      貴方達が求めたんだよと誘引していると
      感じています。
      本当に怖い政府だ!

  • @kon_ri3
    @kon_ri3 ปีที่แล้ว +16

    介護1、2を総合事業にしてもいいから、手間のかかる加算やLIFEとか全部無くして基本報酬爆上げして欲しいですね。
    支援2の人で12ヶ月越え減算の対象者は-40単位になって科学的介護の40単位とってもプラマイゼロ。
    馬鹿馬鹿しいにも程がある。

  • @user-uj9ed3ko1z
    @user-uj9ed3ko1z ปีที่แล้ว +13

    ふざけるな!財務省は姨捨山を作る計画か?

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  ปีที่แล้ว +3

      ほんと!
      ふざけないでほしいですね!

  • @user-hw7my8fh3o
    @user-hw7my8fh3o ปีที่แล้ว +3

    もーきつい 一般のサラリーマンがどこぞのホームに預け仕事するのは無理 辞めるしかないか 負担額もココ最近増えましたよね 国の方が減り 政治家の人もぶっちゃけ 興味ないみたいだし

  • @user-tb1eb6se2o
    @user-tb1eb6se2o ปีที่แล้ว +1

    利用者の立場から考えたお話から、業者としてどうなるか、に展開したお話を頂いた方がスッと入ってきやすいと思います。

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      そうですね。仰る通りです。
      アドバイスありがとうございます。

  • @user-tj3ys2uf8s
    @user-tj3ys2uf8s ปีที่แล้ว +5

    囲い込みができる施設が生き残りますね。

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  8 หลายเดือนก่อน +1

      そうですね💦
      うちみたいな小さなデイサービスだけ経営してる事業所は辛いです。

  • @user-dt1lw5rw5h
    @user-dt1lw5rw5h ปีที่แล้ว +11

    世の中の、「物事の仕組み」を知らないと、「門前払い」になります

  • @tgm3812
    @tgm3812 11 หลายเดือนก่อน

    整骨院と同じですね。私が整骨院業界に入った頃は65歳以上が対象で1か月負担金0でした。次第に100円、200円、300円、510円?・・1080円、65歳以上非対象で負担金発生増加。75歳以上も負担金発生で割合増加と変遷。多分、同じような感じで料金が移っていくのではないでしょうか。
    1点言えるのが各料金改定実施開始は減るのですが費用感に慣れるとある程度は仕方なく戻ってくるということです。今後も昔に戻ることはないでしょうから先読みで対策を考えていくことですね。整骨院も今はほとんどが自由診療が柱になっています。

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  8 หลายเดือนก่อน

      なるほどですね。
      参考になります。

  • @rscream2178
    @rscream2178 ปีที่แล้ว +14

    コメント失礼します!
    もし要介護1と2が総合事業になったら在宅の経営にとても負担かかりますよね😅

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  ปีที่แล้ว +3

      仰る通りですよね。
      要介護1・2が総合事業になれば、小規模デイサービスは存続出来なくなるでしょうね💦

  • @user-tukudanituma
    @user-tukudanituma ปีที่แล้ว +8

    要支援1で、外出支援と家事支援をお願いしています。訪問介護がなくなると、目眩を常に起こす病気なので困ります。

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  ปีที่แล้ว +7

      そうですね。
      要支援1だからと言ってその方その方の状況や病状も違いますからね。簡単に一括りにしないでもらいたいですね

    • @user-tukudanituma
      @user-tukudanituma ปีที่แล้ว +2

      @@user-rg2su2ui6n そうなんです、だから今後はどうなるかわかりませんが、ひとまずは目眩を減らす手術を受けてきます。自衛しないとダメですね😰

  • @chobionekomannma4428
    @chobionekomannma4428 ปีที่แล้ว +8

    デイサービス+訪問介護を小規模で展開する施設で看護師をしています。
    要介護2以下は総合事業の括りで統括して全く問題無いと実感します。

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  ปีที่แล้ว +9

      看護師さんですか。
      お疲れ様です。
      要介護2以下は総合事業の括りで統括しても問題ないでしょうか?私としては不安がありますね。

    • @user-oc6gn8bw8v
      @user-oc6gn8bw8v ปีที่แล้ว +8

      利用者に問題がなくても、事業者にとっては大問題って事でしょう。

  • @user-zn2lj5ip8l
    @user-zn2lj5ip8l 4 หลายเดือนก่อน

    利用したい方は自費負担、減った分は利用者数を増やして利益を確保。困るのは介護保険しか使わない利用者と家族。収入源は決まって一律、物価高が続けば利益が減る。どこでカバーするか?労働に対価は当たり前で、正当な価格を設定し請求して利益を上げる。仕事ですから。

  • @user-bv4mr3mb1p
    @user-bv4mr3mb1p ปีที่แล้ว +1

    過去のことを言っても仕方ないのですが、敢えて言いますね。20004年に介護保険ってスタートしたんでしたっけ?当時、ケアマネジャーは市役所の職員でしたし、介護施設の職員さんも優秀でした。ですが、とにかく介護保険を使え使えと宣伝して必要ない人まで施設等を使うようになり3年で目一杯、施設に入りたい入らざるを得ない人が入れなくなりました。たった3年で、です。要支援の方はあっと言う間にいろいろ制約があって使えなくなり今回は要介護1、2なんですね。3年で満杯……..コロナもあり、国は金が搾り出せないってことかな………

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  8 หลายเดือนก่อน +1

      本当に介護保険スタートからあっという間に崩壊。国のやり方に従うしかないのは辛いですね。

  • @user-le3ho1fk7x
    @user-le3ho1fk7x 6 หลายเดือนก่อน +1

    介護認定も?て言う人多いと思います。介護職をしています。家族があまりにもお世話しない方多いですね❗

  • @user-xd8me3si7f
    @user-xd8me3si7f 2 หลายเดือนก่อน

    父→要介護2 (88歳)母→要介護1 (82歳)です。毎日、母と二人羽織で父の食事作りしてますが、イライラして時々、暴言吐くオニババになっています😢 現状を分かって欲しいです。1が2に、2が3になると思うと不安です😢

  • @user-bp7hk3jo7v
    @user-bp7hk3jo7v 2 ปีที่แล้ว +10

    髪型がお洒落になってますね🌷
    ホントに自民党政権の間は減退になることは確実です。デイさんの大変さも聞いてるのでため息しか出ません。福祉局に言っても言っても『利用者さん目線で支援してください』と逆ギレされます。現場の大変さは財務省に伝えるのはもう
    (ヾノ・∀・`)無理

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  2 ปีที่แล้ว +4

      ヘアカラーで少しイメチェンしました♡
      小規模のデイサービスはお先真っ暗です。
      2024年の改定が恐ろしいです。

  • @user-ep4we7cl2e
    @user-ep4we7cl2e 3 หลายเดือนก่อน +1

    介護度程いい加減ですよ、ケアマネジャーや家族の盛った話しでエェこの人が介護度3、4可笑しいと思う事が沢山有ります、要支援1、2の人はまず身体介護は無いですからシルバー人材センターでも出来ると思います。
    介護が必要な人には充分に、家事援助などはヘルパーで無くてもと思います。

  • @user-ms4md7wd4w
    @user-ms4md7wd4w ปีที่แล้ว +4

    介護保険は赤字になっていないのになんで値上げになるの。

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  8 หลายเดือนก่อน +1

      国が決めたことに従うしかないのが辛いですね。

  • @user-dj7hk2hi7y
    @user-dj7hk2hi7y ปีที่แล้ว +8

    認定審査のハードルを下げて(暗黙で)1、2で出る人は、3にする
    とか( ̄∇ ̄)

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  8 หลายเดือนก่อน

      そんな風にいくといいですねー^ ^

    • @user-oz1mb4pb5t
      @user-oz1mb4pb5t 4 หลายเดือนก่อน

      ディに行けなくなる→活動量やメンタルが低下→区分変更→介護度が上る+医療負担も増大。

  • @muramura1290
    @muramura1290 ปีที่แล้ว +4

    親の希望で通所体験1回で利用止めましたが、いくら近くても(うちの家は200メートル以内)車で来られますね。
    利用者の事故を防ぐのはわかりますが...
    他の方のコメントに、財源が無いんだから、しょうがない。これ以上、若者から金を搾り取るのか?と書いてあるけど…
    そんな事は介護者には通用しないし、聞く耳持たんわ💥介護者や施設の身にもなってみろやと思います。

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  8 หลายเดือนก่อน

      うちのデイサービスでは歩いて来られる方もおられます。

  • @user-tl5jm3mw7t
    @user-tl5jm3mw7t ปีที่แล้ว +4

    西宮ですが、要介護2で95歳の高齢者ですが、目耳が悪く歩けないですが、うつで引きこもり精神病院退院後、市役所が連れ去り説明しない家族に会わせない、本人は帰りたいと泣き叫びましたが全く聞き入れない、また勝手に後見人を付けるとか大変恐いです。なぜこんな事を平気でできるのでしょうか?以前に共産党系?弁護士に勝手に任意後見を付けられました。どうしたら、返してくれますか?ご相談宜しくお願いします。

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  8 หลายเดือนก่อน

      申し訳ありません。
      私の範疇では分かりかねます。

    • @user-oz1mb4pb5t
      @user-oz1mb4pb5t 4 หลายเดือนก่อน +1

      一つお伺いします。質問者はご家族だと思いますが、ご自身は生計に問題は無いのでしょうか?生活保護受給や税金未納が無い三親等の親族なら後見人を引き受ける事が出来ます。もちろん裁判所での審議は必要ですが。
      先ずは市町村での無料の法律相談をお勧めします。

  • @saimicrofabrication
    @saimicrofabrication ปีที่แล้ว +11

    財源が無いんだから、しょうがない。 これ以上、若者から金を搾り取るのか?

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  8 หลายเดือนก่อน +1

      うちも20代と30代の息子がおります。
      先を考えると心配です。

  • @user-nd9rs4fp1b
    @user-nd9rs4fp1b 11 หลายเดือนก่อน +6

    国は、障害者手帳申請と同じで、状態ではなく、数字しか見ないので
    切り捨てるのに躊躇しないと感じます。
    現場の声を聞いてほしいです

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  8 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます。
      仰る通りですね。
      現場の声を吸い上げて欲しいです。

  • @user-ms4md7wd4w
    @user-ms4md7wd4w ปีที่แล้ว

    身体援助じゃなく家事援助は受けられる。

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  8 หลายเดือนก่อน

      家事援助だけでは足りない要介護者もいますね。

  • @user-kp6be7jn9r
    @user-kp6be7jn9r ปีที่แล้ว +7

    仕事しながら介護とかまじで無理なヤングケアラー殺す気まんまんやな
    岸田なに考えてんの?

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  8 หลายเดือนก่อน +1

      抜本的な改革が必要です。
      このままでは崩壊です。

  • @Rara-jm2gx
    @Rara-jm2gx ปีที่แล้ว +21

    このままだと公的介護はあやういですね。私は看てくれる家族があればできるだけ家族が介護するのが基本だと思っています。今は父が要介護3で室内も車椅子ですが家で介護しています。
    でも要介護4や5になったらプロの力が必要なので何とか制度を存続させてほしいですね。

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  ปีที่แล้ว +6

      本来は介護保険制度が出来る前は家族が介護するのが基本でした。国が作り国が崩壊させていくのは良くないですね。国民は振り回されていくだけですね。

    • @user-th6xu3vv3p
      @user-th6xu3vv3p ปีที่แล้ว +17

      勘弁してよ。介護疲れによる一家心中や親殺しという最悪の結果を招いたので介護保険ができたことを知らないのか?そして今では小中学生の孫が祖父母の介護をしている。

    • @user-kp6be7jn9r
      @user-kp6be7jn9r ปีที่แล้ว

      ​@@user-th6xu3vv3p 安楽死法案も、芸能人不倫報道の裏でそのうち可決されるんだろーな

    • @user-vl5kp8es3g
      @user-vl5kp8es3g 9 หลายเดือนก่อน +7

      そもそも要介護を5段階で区切ってるのに無理があると思います。ハッキリ言えば2でも手のかかる人はいるし5でも楽な人はいる。要介護が低ければ負担が少ないとは言い切れないです。

    • @user-sb9bb9uy1e
      @user-sb9bb9uy1e 4 หลายเดือนก่อน +2

      「私は看てくれる家族があれば出来るだけ家族が介護するのが基本」って言いたい事は解りますが、「看てくれる」ではなくて、「看られる環境なら」に訂正して欲しいです。色々な事情で看たくても出来ない人にしたら「看てくれる」って逆に言えば「看てあげない家族」って言われてるようで気分悪い。

  • @user-th6xu3vv3p
    @user-th6xu3vv3p ปีที่แล้ว +4

    具体的には、毎日入浴したいのに週に2回しか入浴させないとかさ。老人たちが満足していると思っているの、ケアマネさんたちは?どうやったら回数増やせるのか検討しているの?Youtubuで改善策を提案してよ。
    さらに公的サービスは超過分は10割負担になるけど、民間なら回数券や割引適用で安くなる可能性があるよね。利用者のことを考えていますか?
    「国が決めたことだから」で済ますなら、今回の法改正も「国が決めたことだから」で終わりだよ!

  • @Laaaai
    @Laaaai 11 หลายเดือนก่อน +3

    これからもっと介護を必要とする人が増えていくのわかっている事。ここで考えていかないとこれから増える全ての介護に影響してくると思います。デーサービスは自費サービスにして介護を主にする方向に転換していくしかない。

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      これからは抜本的な改革が必要ですね。

  • @zentwopenpen3814
    @zentwopenpen3814 5 หลายเดือนก่อน +3

    役人が現場分かってないなんてハナからわかりきったこと。そもそも分かってたら介護業界がこんな状態になってはいない
    2000年から始まった介護制度を作るに当たって、役人や先生がお花畑で現実見てないからこうなっとるんだ
    いつも思うんだけど、利用者本人はもとよりその介護者(利用者の家族等)の経済状況を精査して、有料サービスを受けられる財力があると判断された人は介護保険によるサービス利用禁止にしたり実費にしたりすればよくないか?取れるところ(金持ち)からガッツリ取れよな
    素封家はお家で実費の訪問サービス受けるとかにせえよ(ものすごい注文多そうで笑う。そういう家って保険でサービス受けてても凄い高圧的だからね。これが全額支払いなんてことになったら王様のように命令してくるぞ)
    もうね、そうでもしないと保険に頼らざるを得ない人間がサービス受けるのなんて不可能になるよ

  • @user-dt1lw5rw5h
    @user-dt1lw5rw5h ปีที่แล้ว +12

    何の為に、貴方方「介護福祉士」が国家試験として位置付けられてるのか?

    • @user-kd1to6ic3s
      @user-kd1to6ic3s ปีที่แล้ว +5


      何が言いたいのでしょうか?
      介護職としてのあり方でしょうか?

    • @user-fx8fq6ys2c
      @user-fx8fq6ys2c ปีที่แล้ว +3

      国家資格ね…🤭
      まぁ…介福は名称の独占資格でしかないけど…

    • @user-sb9bb9uy1e
      @user-sb9bb9uy1e ปีที่แล้ว +1

      ???何が言いたいのか意味わからない

    • @user-ug7zq1pz3j
      @user-ug7zq1pz3j ปีที่แล้ว +12

      あってるか分からないけど、介護福祉士って名ばかりな資格だと思うよ。介護福祉士が介助したからと言って認知症治る訳じゃないからね。もう少し決定的な強みが欲しかったけど、結局は無いって事だと思う。そんなに特別な資格でも特別な仕事でもないと思う。

    • @user-oz1mb4pb5t
      @user-oz1mb4pb5t 4 หลายเดือนก่อน +1

      国家資格としての箔付けに釣られる講習や試験費用を吸い上げた厚生労働省の資金源。

  • @user-mw2yi2nu2o
    @user-mw2yi2nu2o ปีที่แล้ว +17

    今回総合事業にするのはいいことだと思う。そしていずれ要介護2以下のデイサービスや訪問介護などの施設は自由化して誰でも参入しやすい整備が必要と考える。そうすれば利用したい人は利用し、事業所はお金を自由に設定して取ることができ、保険料を払う人は軽減できると思いますがどうでしょうか。

    • @kenwe2971
      @kenwe2971 ปีที่แล้ว +7

      誰でも参入しやすくして、お金の設定が自由にできるとする。
      そうなると小規模のデイサービスは間違いなく潰れます。
      多店舗化できてる所が価格設定をして、小規模の事業所は人件費削減するか料金低めに設定しないと集客も難しいと思います。
      結果、新規参入は大手のメーカーなどが牛耳ることになりますね。
      勝ち目が。。。

    • @user-th6xu3vv3p
      @user-th6xu3vv3p ปีที่แล้ว +3

      @@kenwe2971 弱小事業者は、駅前シャッター商店街と同じ結果になると思う。でも利用者は大手が増えれば便利になってよかったと思うよ。

    • @tyaipon3126
      @tyaipon3126 ปีที่แล้ว +3

      総合事業化したら価格設定が自由化するってなぜそう思うの?

    • @user-te2sc1iv6s
      @user-te2sc1iv6s 6 หลายเดือนก่อน +2

      ヘルパーの教育をして欲しい 自費で頼んでます

  • @mika0826ken
    @mika0826ken 2 ปีที่แล้ว +14

    私は財務省の要介護1、2の方を軽度者とする事に賛成です。
    家族が家庭でもっと不自由になった家族を見なければならない。
    国はお金がないのだから、もうええカッコは出来ないのでは。

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  2 ปีที่แล้ว +10

      一昔前はそれが本来の家族のカタチだったんですよね。国はそれを介護保険制度を作ってはじめはジャブジャブだったんでしょう。
      そのつけが今来てますね。先見の明があればこんなふうにはなってないと思います。

    • @KO-jz6vn
      @KO-jz6vn ปีที่แล้ว +10

      みれない人も多いですね。

    • @user-xh7df2jd6i
      @user-xh7df2jd6i ปีที่แล้ว +1

      で介護離職が社会問題になって、労働者が減り、国に入るお金(税金)が更に減り、生保急増、高齢者虐待にネグレクトによる餓死が毎日ニュースを賑わすと。

    • @taks4476
      @taks4476 ปีที่แล้ว +1

      家族介護で退職を余儀なくされ労働者がへり、財政が圧迫するのを抑制する、医療費負担軽減を目的としていた
       家族介護でヘルパーの資格をとり、パート程度でも収入があった!
       このときはそれほど支出も押さえられていた そこになぜかクレームが入り、抑制したことが崩壊の始まり
       ヘルパーさんが増えたのと不正が増えたんです 
       介護サービスが優秀で、どんどん長生きするようになったのが誤算!
      無念金 生活保護の方も長生きするようになった
      障害サービスを介護保険と統合!
      これが一番改悪です
       本来障害保険で最後まで見るのが介護保険に入ってきた 一気に介護保険の費用が増えた 
      今回予定される制度改正ではこの障害保険からの高齢者も切り捨てることになるんですよね
       
      財務省 いったい何を考えているのか?

    • @user-ug7zq1pz3j
      @user-ug7zq1pz3j ปีที่แล้ว +5

      俺もその通りだと思うね
      財務省の悪口ばっかだけど、介護業者側の努力もたりねーよ
      本来民間企業なんだから、報酬だけを頼りに経営してきた事自体先見の明がないんだよ!
      介護保険スタートして20年以上経つのに他の経営スタイルを確立出来なかった業者も悪いだろ
      いつまで国からの金だけを頼りにビジネスしようと思ってんだよって話し!色々な業界の経営者と関わってきたけど介護業界の経営者は本当に素人が多いね。
      主婦友仲間とか、ヘルパー仲間で皆で会社立ち上げました!的な経営者が多い!だから報酬頼りの経営しか生まれなかったんだろうな!つくづく思う。

  • @user-ms4md7wd4w
    @user-ms4md7wd4w ปีที่แล้ว +3

    貴方達、抵抗してよ。

    • @user-rg2su2ui6n
      @user-rg2su2ui6n  8 หลายเดือนก่อน

      現場の声を吸い上げて欲しいです。

  • @chanyon6926
    @chanyon6926 4 หลายเดือนก่อน +1

    要介護1、2は要介護3以上から見れば軽度ではと思う。結局介護保険や要介護者ではなく、事業者経営から見た視線で反対しているだけのようですね。自分たちの経営が中心で騒いでいるのがよくわかりました。そもそも、保険を大切に使えばこのような事にはならず、使いすぎが原因かと思われます。2000年に始まった頃を思い出してください。ほぼ自由に算定できていたのが、制限されてきた背景には、事業者が不必要に保険を使った事によります。そこを反省しなければ、改善されないと思います。大騒ぎして使えば使うほど、圧迫されていきます。元々介護保険なくても成り立っていた。自分勝手な、人たちが増えて、そに後つけが回って困ったと騒いでいるのが本質。それぞれが反省すべきではと思う。まだ介護保険があるだけ幸せと考え感謝した方が良いかもしれません。

    • @ayhy7119
      @ayhy7119 2 หลายเดือนก่อน

      私は75才になりますが、全く同意見です。 
      介護保険制度が出来て介護ビジネスになって来てますね。7段階にも分けられている制度になっており、高齢者は早くから要支援を利用して、人にやってもらう心地良さに甘えてやる気が無くなり、QOL「生活の質」が下がり体の機能がおとろえて早くから寝たきりが増えて行くのは問題だと思ってました。 細かい段階は要らないのでは。