ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
当時購入したキングレコードのグラⅢとナイストのビデオは、今も持ってます。本当はグラⅢと同じ星白金HIRこと平城氏がプレイしてるパロディウスのビデオも欲しかったけど、予算の問題から当時私が絶賛攻略中だった上記の2タイトルになりました。当時の函館市内のゲーセンは、巣鴨キャロットを始めとした全国トップクラスの店の様な連射装置が無かった為、2面(泡面)や5面(モアイ面)や7面(炎面)等で擦りで連射を維持するあまり弾避けが疎かになり度々ミスしたり道中随分苦労しましたが、このビデオを何度も見返し先の展開をしっかり憶えて、後に進学で東京に行き連射装置の恩恵を受けて無事1コイン1周目クリアする事が出来ました!最終的には自己ベストは連付きで4周目9面で終わりましたが、全国は6周目7周目ともっと上が居るとの事で…。いや…マジで頭が下がります。
ゲーメスト1号グラディウス書かせていただいた のじゃきです(もう孫もいます(笑))ハイパーオリンピック連射がすごかった北島ばんぽくさんでしたっけみなさん元気してるんでしょうか
当時、グラ2までは何とかクリアできたものの、このⅢは3面ボスがどうしても突破できず、一度は諦めてしまいましたが、ゲーメストの攻略法を熟読して3面突破、その後は結構スルスルと9面までいってキューブでやはり若干詰まりましたが、これも何回に一回かはクリアして最終面に突入。死に物狂いでどうにかこうにか1回だけクリア出来ました。今では家庭用ゲームでプレイ出来ますが、攻略法も忘れてしまい当時のようにはうまく出来ませんね。それでも僕の中ではすごく好きなシューティングゲームです。 見ているだけでも楽しいですしね。
とても丁寧なプレイオプション、自機、ショット、どれをとっても上手いがミサイルの使い方が非常に細やかだプレイ中にユニークさも余裕で演出する達人
小学生の頃このビデオ買って何度も研究しましたが、ビッグコアマークⅢでいつも玉砕していたのは懐かしい思い出です😌
当時このビデオを見て「これ絶対無理!」と思いました。というか今でも無理。
なつかしや…初代グラディウスから 青春全てぶつけてました♪確か3Dスクロール面最期で 裏技無敵ありましたよねぇ~♪アイスキューブ最期 固めるので苦労しましたが 全面クリアしてました☆2~3人は必ず見物人がいたので 鼻高々でした◎ゲーメスト買って 徹底的に研究しましたっけ◇その研究グセが 今の仕事にも人生にも生きていると思います。とても素晴らしい 素敵な出会いでした♪
懐かしいですね。9面のキューブが自分も含め誰も抜けれなかったので無敵技使ってしまいました。この動画で見れて感動ものです。音楽も最高ですね。
懐かしいですねぇグラ3。私の友人がやりこんでるのを見てて挑戦しましたけど、ビギナーモードでも3面クリアできませんでした。そのうち無敵ができることを発見し、地元のゲーセンでやりこんでいたのですが、いつの日か「無敵禁止!」という張り紙がされてしまいましたwこのゲームはSFCだけで私は満足できますw
ゲーセンがゲーセンであった頃を思い出しました。
でも、このグラⅢが出た時代がSTGの衰退の始まり…
他に言ってる人がいるけどこれは京城氏ではなく星白金HIR氏だよ当時は彼とかPOTSU氏でも3-5が超えられなかった今は平気で6週とか行ってる人がいる凄いもんだ
グラⅢ好きすぎて基盤買ったなぁ。家にあるけど動くかな?
ビデオ買ってライナーノーツ読んだ人は知ってると思うけど、ノーミスクリアを収録するために何度もやり直してるんだよね。少しでも負担減らそうと連射つけたりもして。ま、それでも「編集してる!」って騒ぐのは勝手だけど、一応参考までに。
これ正真正銘の無編集動画だな詐欺とかほざいてる奴グラⅢやったことないやろ?4面冒頭で残機が消えてるとかほざいてるが直前にスコアで残機上がって10機を上回っただけやん現スコアも一緒やしわざわざスコア調整して違う動画を繋げるとかそんなめんどくさいことするかいな
すげえなあああ
このビデオは発売日に速攻でマルゲ屋に行って買った。当初はD装備でのノーミスクリアを収録する筈だったのだが、9面がどうしてもダメで「ここでのミスは仕方無いとして1ミスクリアで妥協するか?」・・・ここまで追い込まれていたそうです。エンドロールで名前が出てるCVMーXAV氏がD装備のプレイヤーなのかな? 悔しかったでしょうね。ただ、CVM氏には申し訳ないんだけど私としてはエディット装備のEXCEL氏のプレイが採用(?)されて良かった。自分が使ってる装備だったから。このビデオにどれだけ世話になったか解らない・・・。
私は大阪のマルゲ屋で買いました…発売から5年後くらいですが。今でも持ってます。あと間違われてる京城氏ですがグラⅢ稼働当時、私が仲間内でプレイしてる時にたまに現れて一緒にプレイする事もありました。当時、高校生だったかな?京都のスコアラーで有名ですが、元は徳島のキャロットの常連。
9面までこれ見て到達できても、9面の地獄っぷりを伝えていないという意味で詐欺。 メストのビデオは1機落ちの例もけっこうある(レイストとか)から9面講座を収録してもよかったと思うのだけど
グラディウスⅢ…自分自身、今までクリアしたゲームで、一番お金と時間を費やしたゲーム…懐かしい…
Smart with big core mk3
詐欺動画とか言ってる奴はただ嫉妬してるだけ
閃忍とかいうイキってる低能発見wwwとか付けんな気持ち悪い
@閃忍 いろんなコメ欄にいるよね
3面のボスを倒した時に入る点数で1UP、残機10になると表示消えたと思いますが・・・
それを使った永久パターンがありましたね。
他のゲームに飛ばされるという設定は、なかなか良かったですね。
これ、開発者のKONAMIはちゃんとクリア出来るの確認して販売したんだろうか?難しすぎてクリア出来なかった覚えがある。
当時はこれで許される時代でしたからね。永久パターンや無敵とか見つけられる訳です。
ステージ別でクリアできたから繋げてもクリアできるだろうってことだったそうな
開発者や制作陣だけでテストプレイが繰り返し行われるので、80年代のゲームは難易度が高いと言われています。当時横シューの金字塔であったグラディウスシリーズでしたが、難しくし過ぎたせいでプレイヤーが離れていったと聞きました。その影響から、Ⅳが出るまで約10年もの間が空いてます。少し関係ない話になりますが、似たような事例では近年の音ゲーも高難易度化が進んでいます。フルコンどころかクリアすらさせる気がない譜面が多いです。しかし、横シューと大きく異なるのはプレイヤーに多くの選択肢があることですね、曲も譜面も選べます。こういった自由度がグラディウスにあれば、もっと人気が出たのかなぁと思います。
なつい、今はかなり研究されて最終面シャドーギア足抜け出来る事 近年知りました(^-^;
グラ3昔駄菓子屋にあったけど難しいからみんな2面か3面で嘆いてたな〜笑まあ、そう言う俺も3面でよく死んでたけどw
記憶にあるグラ3と全然違って狐につままれた様。分かっちゃいるけど、俺下手だったんだなぁ。
ゆとり世代だけど、このSF感がたまらんww
DSPたろりんもぶん投げたグラ3
これ本当に京城かな?違う気がする。
かなりの、やりて、ですよね。
このプレイヤーはHIR氏だと思うけど
グラディウスも完結か、と思って、このビデオを見た。
そう言われると、コナミはグラディウスⅥの開発中止を宣言していたらしく。合わない言葉ですが、あのメタルギアソリッドの小島秀夫様が。コナミからソニーコンピュータテイメントへ移籍したのが、大衝撃を受けたのでありましょう。小島秀夫様と言う巨星を失ったコナミ、立ち直る日は来るのでしょうか。
よろしくお願いしますね。
このゲームはテトリスみたいなキューブステージクリアは無理でした。私も昔、無敵をよく使いました。今は出入り禁止になるらしいですね。
The quality on this isn't very good.
実際にこのビデオ研究しゲーセンでエンディング見ましたが、それでもこんな上手くいかない時の方が多いです。・ガーメイド地帯はオプションを維持し2列目まで位置決めして破壊すること、たとえ床べったりでも2列目レーザーが当たる場合あり。・シャドーギアは動画の足斜めでなく真っ直ぐにして登場する場合が圧倒的に多いのだけど、左から3本目の足が初めに上溝右端に深く入りこむようです、だから上溝にいる時は前に寄らないようにしないといけません。PS2EASYだと他の足も溝の相当上に入り込み危険。PS2NORMALだと例の判定ズレで最初の右端の足さえ注意すればそういうことは無かったです。斜めギアは逆に最初の一歩が左側にきて、そっちが深く刺さってくるのでそれを警戒して真中にいる必要がありました
斜めギアの動きを調べるために出し方を調べてみたんですが、ミニクラブ地帯でカプセルを3つ取らないでおくと出てくるようでした。ありがとうございます
ワイは無敵バグでしか1周めクリア不可豆だと10面セーブでなんとか
京城、石井ぜんじと懐かしい名前が挙がってるな京城氏は京都の一乗寺(ラーメン街道の先)にあった全一スコアを出しまくるゲーセンの全一スコア常連プレイヤーの一人、で、そのままゲーメスト就職したプレイヤー大学(京大、京工繊維あたり?)で京都にきてたのか、京都生まれなのか知らんけど本名?スコアネームで有名だったがちなみに本人と恐らく全然関係ない「京城」という焼肉屋とかが京都に当時あったりした。このスコアネームも本名じゃないの?ネトウヨとネトウヨに洗脳されたガキはなんでもそっちに繋げたがるが、どうでもいいあと昨今のネット動画見ただけで事情知ったつもりの連中に言っとくと、このビデオ出した当時はグラⅢは1周クリアだけでもできる人は皆無、ノーミス(というかキューブ一発抜け)なんか神業中の神業レベル(今はエミュやPS2で練習、抜け方も全部他人頼みだが、当時は自分で考えるのが当たり前)だからこれでも十分数千円で余裕で売れた。
+Kazuo Konishi 確かに当時これをクリアできる人は居ませんでしたね、難易度調整が鬼レベルでしたし当然エミュとかTASとか存在しない時代ですものね。当時これをクリアできる人は本当の達人だったんです。
+Gandhi 沢田 このゲーム、記憶が確かなら難易度が調整されずに発売されたはずですなので、えらいことに・・・
+drebin frank 難易度調整無しだったのか......道理で、難しい訳だ....それにしても、キューブやレーザーライン、ペンシルスタンドを難なく突破していく姿は感動すら感じた。
ホントそう。大抵はSt3のデカイビッグコアの攻略でふるい落とされ、それでもまだ頑張ったやつはキューブ攻略で・・・と如何にパターン作るか工夫してたよなぁ。最後のちびカニも「もうなんだよ!」って感じだったし。
なんでゲーム攻略にネトウヨ連呼するのか意味がわからんが、当時グラⅢを1周できるプレイヤーくらい普通にいたよ。ネタエディット装備で曲芸プレイで1周できるプレイヤーもいたけどね。別にこのゲーム、ノーミスでクリアするのがとんでもないステータスって訳でもないでしょwあと当時はエミュもTASもなかったが、X68Kでキューブ避けシミュレータなんて眉唾な代物くらいはあったよw実機の挙動を完全再現してる訳ではないけどそれなりに矢倉作成の練習にはなってたなw
ノーミスでクリアできる人は、途中でやられても復活できるんでしょうか?そういう神業も見てみたいです。自分は途中でやられたら即ゲームオーバーなので…
変態さんは5面や10面復活できますが、困難な復活ポイントで死なないようにして一周するのと何処でも復活できるのとは別ですよ
基本3面後半と9面キューブ面ですかね、復活場所は。ボスラッシュの最初でも行けますが、運次第かなと。
37:27 このタイミングでオプハンとかありえない。
このゲームテストプレイしてないだろう?と思った私(笑)
海外版(PS4とかの)で9面復活を最速4オプだと、ミニクラブ脱出でハンターが来る鬼畜っぷり
復活ステージに空中戦なんてなかった(´・ω・`)ノシ
당시에는 이렇게 공략한다는걸 보여준 예시
編集とか言ってる人は9面キューブアタックを見ればいい。
そのキューブアタックでオプションハンターに3つ持っていかれるシーンがあるんですが、なんでその直後に一気に3個オプションが復活するんですか?
残機オプション「・・・・・・」
残機消費してオプションに変換するリメインオプション。死んだ後オプション無しで何度も死ぬ位ならその分オプションにして自分を強化しようという装備。
リメインバグで残機いっぱい増やして9面攻略したのは良い思いで。当時はバグプレイしても怒られなかった・・・・今はだめなんだろうな(懐)
聖地(トライやミカド)は知らないけど、他所はやってる人少ないから順番待ちしてない限り無敵でも無限増殖でもかまわないのでは。9面は何度も失敗するし
開発と一部のマニアの欲望を満たすだけの失敗作
hi
しかしグラ3は難易度のエスカレートによる失敗作の典型だよなあ。各面ごとに恐ろしくテンポが悪いし、クリアに一時間以上かかるって…。
ほぼ同時期に出たトライゴンといい当たり判定も一部おかしい箇所があるし…しかしながらそれすらも仕様として難なくクリアしてしまうプレイヤーにはある種の恐ろしさを感じる。
atroposlachesis 同感。この難易度はやりすぎ。それでもグラディウスファンとして攻略に挑んで居たが攻略し終える前に基盤入れ替えでゲーセンから消えた。当時人気の基盤だったから田舎のゲーセンに長くはおけなかったようだ。遊べた期間は3ヶ月ぐらいだろうか。学生の当時お金の制約もあるし、それ以前に順番待ちでプレーしなければならず、ほとんどの人が攻略できる3面が終わるまでだけでもそれなりの時間がかかるから学校帰りに足繁く通っても1日に何度も遊べる訳じゃなく攻略など夢の世界だった。
なんでグラ3のクリア動画のコメントでそういうこと言うかな、少しは空気読もうね
ゲームとしては確かに伝説と言って良い素晴らしさだと思いますが、ゲーセンではインカムを稼げなかったようで、うちの周辺では早々に差し替えられてしまいましたね。ファイナルファイトとかパロディウスだ!とか出て来た頃にはどこ探してもなくて、リアルに遊べたのは中坊でやり込めなかったこともあり、モアイ面までしか行けなかったですね。
復活できるステージ箇所が2箇所ぐらいしかないのがねぇ。
タイプD タイプB タイプE フォースシールド バーティカル ツイン リップル以外は役には立たない
A装備は意外と強い、D一周できれば割と簡単。
愛新持栄隊総館超久保田勉ゲーム新大臣、仕事対策大臣、規制緩和大臣、地方活性化大臣、安全自殺対策大臣、会社改革大臣、
後、京城って苗字、なんかいろいろありそうななんだよね。ソウルの占領時の名前なんだけど忌み嫌っているしまあ、明治の苗字を付ける際に偶然に付けたのかもしれないが・・・色々憶測がありそうな名苗字だな・・・
松島崇人 オマエバカジャネーノ? 単なるスコアネームだよ京城は
松島さん下のコメントで無知晒してて笑える。スコアネーム忌み嫌ってるとか言った所でだから?とゆー話なんだよなぁ....名人様臭い事垂れ流す人ほど滑稽なものはない
編集入っているな。4面で残機ゼロだもの。(バグ?)沙羅曼蛇の攻略ビデオでもそうだが、参考になるところとならないところが顕著。まあ、ノーミスじゃなくてもこの異常なゲームをクリアーできるだけでも凄いんだが・・・。ただ、3面のアイアンメイデンとかハッチからの敵多量の点数稼ぎとかで思うんだが、「遊んでいる」感がある。もっと、攻略動画らしく、確実にかわせる、突破できる等を示してほしいな・・・。
4面最初で残機がゼロの理由ですが3面のボスを倒して得点で1UPして残機表示が消えただけです。(10機はゼロ表示。)
消えるのはバグで、これを使った永久パターンが存在したのですよ。
まったくノーミスじゃねーな。有名な詐欺ビデオ。3面終わりに編集が入っている
編集なんぞ入ってねーよこういう切り替わり方をするんだよ、このゲームは。
当時購入したキングレコードのグラⅢとナイストのビデオは、今も持ってます。
本当はグラⅢと同じ星白金HIRこと平城氏がプレイしてるパロディウスのビデオも欲しかったけど、予算の問題から当時私が絶賛攻略中だった上記の2タイトルになりました。
当時の函館市内のゲーセンは、巣鴨キャロットを始めとした全国トップクラスの店の様な連射装置が無かった為、2面(泡面)や5面(モアイ面)や7面(炎面)等で擦りで連射を維持するあまり弾避けが疎かになり度々ミスしたり道中随分苦労しましたが、このビデオを何度も見返し先の展開をしっかり憶えて、後に進学で東京に行き連射装置の恩恵を受けて無事1コイン1周目クリアする事が出来ました!
最終的には自己ベストは連付きで4周目9面で終わりましたが、全国は6周目7周目ともっと上が居るとの事で…。
いや…マジで頭が下がります。
ゲーメスト1号グラディウス書かせていただいた のじゃきです(もう孫もいます(笑))
ハイパーオリンピック連射がすごかった北島ばんぽくさんでしたっけ
みなさん元気してるんでしょうか
当時、グラ2までは何とかクリアできたものの、このⅢは3面ボスがどうしても突破できず、
一度は諦めてしまいましたが、ゲーメストの攻略法を熟読して3面突破、その後は結構スルスルと
9面までいってキューブでやはり若干詰まりましたが、これも何回に一回かはクリアして
最終面に突入。死に物狂いでどうにかこうにか1回だけクリア出来ました。
今では家庭用ゲームでプレイ出来ますが、攻略法も忘れてしまい当時のようにはうまく出来ませんね。
それでも僕の中ではすごく好きなシューティングゲームです。 見ているだけでも楽しいですしね。
とても丁寧なプレイ
オプション、自機、ショット、どれをとっても上手いがミサイルの使い方が非常に細やかだ
プレイ中にユニークさも余裕で演出する達人
小学生の頃このビデオ買って何度も研究しましたが、ビッグコアマークⅢでいつも玉砕していたのは懐かしい思い出です😌
当時このビデオを見て「これ絶対無理!」と思いました。というか今でも無理。
なつかしや…初代グラディウスから 青春全てぶつけてました♪確か3Dスクロール面最期で 裏技無敵ありましたよねぇ~♪アイスキューブ最期 固めるので苦労しましたが 全面クリアしてました☆2~3人は必ず見物人がいたので 鼻高々でした◎ゲーメスト買って 徹底的に研究しましたっけ◇その研究グセが 今の仕事にも人生にも生きていると思います。とても素晴らしい 素敵な出会いでした♪
懐かしいですね。9面のキューブが自分も含め誰も抜けれなかったので無敵技使ってしまいました。
この動画で見れて感動ものです。
音楽も最高ですね。
懐かしいですねぇグラ3。私の友人がやりこんでるのを見てて挑戦しましたけど、ビギナーモードでも3面クリアできませんでした。そのうち無敵ができることを発見し、地元の
ゲーセンでやりこんでいたのですが、いつの日か「無敵禁止!」という張り紙がされて
しまいましたwこのゲームはSFCだけで私は満足できますw
ゲーセンがゲーセンであった頃を思い出しました。
でも、このグラⅢが出た時代がSTGの衰退の始まり…
他に言ってる人がいるけど
これは京城氏ではなく星白金HIR氏だよ
当時は彼とかPOTSU氏でも3-5が超えられなかった
今は平気で6週とか行ってる人がいる凄いもんだ
グラⅢ好きすぎて基盤買ったなぁ。
家にあるけど動くかな?
ビデオ買ってライナーノーツ読んだ人は知ってると思うけど、ノーミスクリアを収録するために何度もやり直してるんだよね。少しでも負担減らそうと連射つけたりもして。ま、それでも「編集してる!」って騒ぐのは勝手だけど、一応参考までに。
これ正真正銘の無編集動画だな
詐欺とかほざいてる奴グラⅢやったことないやろ?
4面冒頭で残機が消えてるとかほざいてるが
直前にスコアで残機上がって10機を上回っただけやん
現スコアも一緒やしわざわざスコア調整して
違う動画を繋げるとかそんなめんどくさいことするかいな
すげえなあああ
このビデオは発売日に速攻でマルゲ屋に行って買った。当初はD装備でのノーミスクリアを収録する筈だったのだが、9面がどうしてもダメで「ここでのミスは仕方無いとして1ミスクリアで妥協するか?」・・・ここまで追い込まれていたそうです。エンドロールで名前が出てるCVMーXAV氏がD装備のプレイヤーなのかな? 悔しかったでしょうね。ただ、CVM氏には申し訳ないんだけど私としてはエディット装備のEXCEL氏のプレイが採用(?)されて良かった。自分が使ってる装備だったから。このビデオにどれだけ世話になったか解らない・・・。
私は大阪のマルゲ屋で買いました…発売から5年後くらいですが。今でも持ってます。
あと間違われてる京城氏ですがグラⅢ稼働当時、私が仲間内でプレイしてる時にたまに現れて一緒にプレイする事もありました。
当時、高校生だったかな?京都のスコアラーで有名ですが、元は徳島のキャロットの常連。
9面までこれ見て到達できても、9面の地獄っぷりを伝えていないという意味で詐欺。 メストのビデオは1機落ちの例もけっこうある(レイストとか)から9面講座を収録してもよかったと思うのだけど
グラディウスⅢ…自分自身、今までクリアしたゲームで、一番お金と時間を費やしたゲーム…懐かしい…
Smart with big core mk3
詐欺動画とか言ってる奴はただ嫉妬してるだけ
閃忍とかいうイキってる低能発見
wwwとか付けんな気持ち悪い
@閃忍 いろんなコメ欄にいるよね
3面のボスを倒した時に入る点数で1UP、残機10になると表示消えたと思いますが・・・
それを使った永久パターンがありましたね。
他のゲームに飛ばされるという設定は、なかなか良かったですね。
これ、開発者のKONAMIはちゃんとクリア出来るの確認して販売したんだろうか?難しすぎてクリア出来なかった覚えがある。
当時はこれで許される時代でしたからね。
永久パターンや無敵とか見つけられる訳です。
ステージ別でクリアできたから繋げてもクリアできるだろうってことだったそうな
開発者や制作陣だけでテストプレイが繰り返し行われるので、80年代のゲームは難易度が高いと言われています。
当時横シューの金字塔であったグラディウスシリーズでしたが、難しくし過ぎたせいでプレイヤーが離れていったと聞きました。その影響から、Ⅳが出るまで約10年もの間が空いてます。
少し関係ない話になりますが、似たような事例では近年の音ゲーも高難易度化が進んでいます。フルコンどころかクリアすらさせる気がない譜面が多いです。
しかし、横シューと大きく異なるのはプレイヤーに多くの選択肢があることですね、曲も譜面も選べます。こういった自由度がグラディウスにあれば、もっと人気が出たのかなぁと思います。
なつい、今はかなり研究されて最終面シャドーギア足抜け出来る事 近年知りました(^-^;
グラ3昔駄菓子屋にあったけど難しいからみんな2面か3面で嘆いてたな〜笑
まあ、そう言う俺も3面でよく死んでたけどw
記憶にあるグラ3と全然違って狐につままれた様。
分かっちゃいるけど、俺下手だったんだなぁ。
ゆとり世代だけど、このSF感がたまらんww
DSPたろりんもぶん投げたグラ3
これ本当に京城かな?違う気がする。
かなりの、やりて、ですよね。
このプレイヤーはHIR氏だと思うけど
グラディウスも完結か、と思って、このビデオを見た。
そう言われると、コナミはグラディウスⅥの開発中止を宣言していたらしく。合わない言葉ですが、あのメタルギアソリッドの小島秀夫様が。コナミからソニーコンピュータテイメントへ移籍したのが、大衝撃を受けたのでありましょう。小島秀夫様と言う巨星を失ったコナミ、立ち直る日は来るのでしょうか。
よろしくお願いしますね。
このゲームはテトリスみたいなキューブステージクリアは無理でした。私も昔、無敵をよく使いました。今は出入り禁止になるらしいですね。
The quality on this isn't very good.
実際にこのビデオ研究しゲーセンでエンディング見ましたが、それでもこんな上手くいかない時の方が多いです。・ガーメイド地帯はオプションを維持し2列目まで位置決めして破壊すること、たとえ床べったりでも2列目レーザーが当たる場合あり。・シャドーギアは動画の足斜めでなく真っ直ぐにして登場する場合が圧倒的に多いのだけど、左から3本目の足が初めに上溝右端に深く入りこむようです、だから上溝にいる時は前に寄らないようにしないといけません。PS2EASYだと他の足も溝の相当上に入り込み危険。PS2NORMALだと例の判定ズレで最初の右端の足さえ注意すればそういうことは無かったです。斜めギアは逆に最初の一歩が左側にきて、そっちが深く刺さってくるのでそれを警戒して真中にいる必要がありました
斜めギアの動きを調べるために出し方を調べてみたんですが、ミニクラブ地帯でカプセルを3つ取らないでおくと出てくるようでした。ありがとうございます
ワイは無敵バグでしか1周めクリア不可
豆だと10面セーブでなんとか
京城、石井ぜんじと懐かしい名前が挙がってるな
京城氏は京都の一乗寺(ラーメン街道の先)にあった全一スコアを出しまくるゲーセンの全一スコア常連プレイヤーの一人、で、そのままゲーメスト就職したプレイヤー
大学(京大、京工繊維あたり?)で京都にきてたのか、京都生まれなのか知らんけど本名?スコアネームで有名だったが
ちなみに本人と恐らく全然関係ない「京城」という焼肉屋とかが京都に当時あったりした。このスコアネームも本名じゃないの?
ネトウヨとネトウヨに洗脳されたガキはなんでもそっちに繋げたがるが、どうでもいい
あと昨今のネット動画見ただけで事情知ったつもりの連中に言っとくと、このビデオ出した当時はグラⅢは1周クリアだけでもできる人は皆無、ノーミス(というかキューブ一発抜け)なんか神業中の神業レベル(今はエミュやPS2で練習、抜け方も全部他人頼みだが、当時は自分で考えるのが当たり前)
だからこれでも十分数千円で余裕で売れた。
+Kazuo Konishi 確かに当時これをクリアできる人は居ませんでしたね、難易度調整が鬼レベルでしたし
当然エミュとかTASとか存在しない時代ですものね。当時これをクリアできる人は本当の達人だったんです。
+Gandhi 沢田
このゲーム、記憶が確かなら難易度が調整されずに発売されたはずです
なので、えらいことに・・・
+drebin frank 難易度調整無しだったのか......道理で、難しい訳だ....それにしても、キューブやレーザーライン、ペンシルスタンドを難なく突破していく姿は感動すら感じた。
ホントそう。大抵はSt3のデカイビッグコアの攻略でふるい落とされ、それでもまだ頑張ったやつはキューブ攻略で・・・と如何にパターン作るか工夫してたよなぁ。最後のちびカニも「もうなんだよ!」って感じだったし。
なんでゲーム攻略にネトウヨ連呼するのか意味がわからんが、当時グラⅢを1周できるプレイヤーくらい普通にいたよ。ネタエディット装備で曲芸プレイで1周できるプレイヤーもいたけどね。別にこのゲーム、ノーミスでクリアするのがとんでもないステータスって訳でもないでしょw
あと当時はエミュもTASもなかったが、X68Kでキューブ避けシミュレータなんて眉唾な代物くらいはあったよw実機の挙動を完全再現してる訳ではないけどそれなりに矢倉作成の練習にはなってたなw
ノーミスでクリアできる人は、途中でやられても復活できるんでしょうか?そういう神業も見てみたいです。自分は途中でやられたら即ゲームオーバーなので…
変態さんは5面や10面復活できますが、困難な復活ポイントで死なないようにして一周するのと何処でも復活できるのとは別ですよ
基本3面後半と9面キューブ面ですかね、復活場所は。ボスラッシュの最初でも行けますが、運次第かなと。
37:27 このタイミングでオプハンとかありえない。
このゲームテストプレイしてないだろう?と思った私(笑)
海外版(PS4とかの)で9面復活を最速4オプだと、ミニクラブ脱出でハンターが来る鬼畜っぷり
復活ステージに空中戦なんてなかった(´・ω・`)ノシ
당시에는 이렇게 공략한다는걸 보여준 예시
編集とか言ってる人は9面キューブアタックを見ればいい。
そのキューブアタックでオプションハンターに3つ持っていかれるシーンがあるんですが、
なんでその直後に一気に3個オプションが復活するんですか?
残機オプション「・・・・・・」
残機消費してオプションに変換するリメインオプション。死んだ後オプション無しで何度も死ぬ位ならその分オプションにして自分を強化しようという装備。
リメインバグで残機いっぱい増やして9面攻略したのは良い思いで。当時はバグプレイしても怒られなかった・・・・今はだめなんだろうな(懐)
聖地(トライやミカド)は知らないけど、他所はやってる人少ないから順番待ちしてない限り無敵でも無限増殖でもかまわないのでは。9面は何度も失敗するし
開発と一部のマニアの欲望を満たすだけの失敗作
hi
しかしグラ3は難易度のエスカレートによる失敗作の典型だよなあ。
各面ごとに恐ろしくテンポが悪いし、クリアに一時間以上かかるって…。
ほぼ同時期に出たトライゴンといい当たり判定も一部おかしい箇所があるし…
しかしながらそれすらも仕様として難なくクリアしてしまうプレイヤーにはある種の恐ろしさを感じる。
atroposlachesis 同感。この難易度はやりすぎ。それでもグラディウスファンとして
攻略に挑んで居たが攻略し終える前に基盤入れ替えでゲーセンから消えた。
当時人気の基盤だったから田舎のゲーセンに長くはおけなかったようだ。
遊べた期間は3ヶ月ぐらいだろうか。学生の当時お金の制約もあるし、
それ以前に順番待ちでプレーしなければならず、ほとんどの人が攻略できる
3面が終わるまでだけでもそれなりの時間がかかるから
学校帰りに足繁く通っても1日に何度も遊べる訳じゃなく
攻略など夢の世界だった。
なんでグラ3のクリア動画のコメントでそういうこと言うかな、少しは空気読もうね
ゲームとしては確かに伝説と言って良い素晴らしさだと思いますが、
ゲーセンではインカムを稼げなかったようで、うちの周辺では早々に差し替えられてしまいましたね。
ファイナルファイトとかパロディウスだ!とか出て来た頃にはどこ探してもなくて、
リアルに遊べたのは中坊でやり込めなかったこともあり、モアイ面までしか行けなかったですね。
復活できるステージ箇所が2箇所ぐらいしかないのがねぇ。
タイプD タイプB タイプE フォースシールド バーティカル ツイン リップル以外は役には立たない
A装備は意外と強い、D一周できれば割と簡単。
愛新持栄隊総館超久保田勉ゲーム新大臣、仕事対策大臣、規制緩和大臣、地方活性化大臣、安全自殺対策大臣、会社改革大臣、
後、京城って苗字、なんかいろいろありそうななんだよね。ソウルの占領時の名前なんだけど忌み嫌っているし
まあ、明治の苗字を付ける際に偶然に付けたのかもしれないが・・・
色々憶測がありそうな名苗字だな・・・
松島崇人 オマエバカジャネーノ? 単なるスコアネームだよ京城は
松島さん下のコメントで無知晒してて笑える。
スコアネーム忌み嫌ってるとか言った所でだから?とゆー話なんだよなぁ....
名人様臭い事垂れ流す人ほど滑稽なものはない
編集入っているな。4面で残機ゼロだもの。(バグ?)
沙羅曼蛇の攻略ビデオでもそうだが、参考になるところとならないところが顕著。
まあ、ノーミスじゃなくてもこの異常なゲームをクリアーできるだけでも凄いんだが・・・。
ただ、3面のアイアンメイデンとかハッチからの敵多量の点数稼ぎとかで思うんだが、「遊んでいる」感がある。もっと、攻略動画らしく、確実にかわせる、突破できる等を示してほしいな・・・。
4面最初で残機がゼロの理由ですが3面のボスを倒して得点で1UPして残機表示が消えただけです。
(10機はゼロ表示。)
消えるのはバグで、これを使った永久パターンが存在したのですよ。
まったくノーミスじゃねーな。有名な詐欺ビデオ。3面終わりに編集が入っている
編集なんぞ入ってねーよ
こういう切り替わり方をするんだよ、このゲームは。