Visiting Osaka Castle in Japan, the setting of the movie "SHOGUN" [4K]

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 117

  • @dreamcomestrue3983
    @dreamcomestrue3983 8 หลายเดือนก่อน +80

    SHOGUNの世界的大ヒットで、その舞台となった大阪城も、益々注目を集めてますね~大都会の真ん中に、巨大な石垣やお堀を含めて、広大なスペースをとって、ちゃんと保存されてるのは、素晴らしいです👍🌟

    • @walktripjapan
      @walktripjapan  8 หลายเดือนก่อน +7

      SHOGUN!😎

    • @Kim-Shinzo
      @Kim-Shinzo 7 หลายเดือนก่อน +3

      @@walktripjapan
      呼んだかい?

  • @masayukiashida696
    @masayukiashida696 5 หลายเดือนก่อน +16

    大阪城公園が綺麗になって十年程です。その様変わりに大阪人が驚く程です。クリーンになったのは見た目だけではありません。
    天王寺公園「てんしば」も整備され、中之島公園は街中の穴場です。そしていよいよJR大阪駅(梅田)の北側に駅と直結した公園が出現します。
    10年余前には大阪市が観光都市になるとは夢にも思わなかった…。

  • @和-c8n
    @和-c8n 8 หลายเดือนก่อน +58

    私もゴールデンウイークに谷町四丁目アパにとまって大阪一人旅満喫しました。 右も左も外国人でした。でも一番印象に残ったのは大阪城のでかさと堀の深さです。ビックリ仰天でした。 絶対一度はTH-camの画像ではなく実物を見た方がよいですよね。

    • @walktripjapan
      @walktripjapan  8 หลายเดือนก่อน +16

      実物が最高!😎

    • @togyuu0966
      @togyuu0966 7 หลายเดือนก่อน +11

      あれ見るとここを攻め落とそうなんて気は失せるよな

    • @エド-y2u
      @エド-y2u 7 หลายเดือนก่อน +9

      石垣の迫力すらすごい
      その辺り江戸城(皇居)とも全く違う

    • @user-ir2dw4jm1c
      @user-ir2dw4jm1c 4 หลายเดือนก่อน +3

      あれまだ本当の姿を表してないんですよ。
      豊臣時代のはまだ埋まってるらしい

    • @和-c8n
      @和-c8n 4 หลายเดือนก่อน

      ヤバ。笑い

  • @ハリー-x4t
    @ハリー-x4t 8 หลายเดือนก่อน +30

    車椅子のかたをお連れしました。エレベーターがあり助かりました。
    歴史に思いをはせるに十分な
    個人的に素晴らしいお城です。

    • @walktripjapan
      @walktripjapan  8 หลายเดือนก่อน +6

      バリアフリー対応!😎

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 7 หลายเดือนก่อน +2

      歴史的な建造物なんだし、もっと、ましなデザインがいくらでもできるよな
      現在の状態は、品性の欠片もない醜悪なものだよ
      そんなんでいいのかよ
      しっかりしてくれや

  • @unique.company
    @unique.company 8 หลายเดือนก่อน +28

    先週、大阪に観光に行ってきた知り合いのアメリカ人夫婦がSHOGUN観たから大阪に興味が湧いて行きたくなって行ってきたと!早速‼️報告されました!😊実際に行ったらドラマが鮮明になってエキサイティングしたと言ってました。またSHOGUNを一話から観たくなったと言ってました!
    やっぱり‼️世界的人気のSHOGUNの影響があるんだと!聞いて嬉しかったです。
    めちゃくちゃ喜んでましたよ!夕方に行ったから結構並んだよ!と少し愚痴言われましたけど冗談で言ってるのは分かるので。
    でも、これから更に観光客増えるんじゃないですか?今でも行ってみたいって行く人が居るくらいなので!

  • @arne3677
    @arne3677 8 หลายเดือนก่อน +17

    大阪城4月に行きました!とても賑やかでした!規模が大きいので散歩するだけでも楽しかったです。
    再建とはいえ城郭建築としても美しくて姫路城の次に好きです…!

  • @工務店要-q8k
    @工務店要-q8k 8 หลายเดือนก่อน +20

    緑が多いね、最高。

  • @risingsunjapanguideinfo8405
    @risingsunjapanguideinfo8405 7 หลายเดือนก่อน +10

    晴天の日に、綺麗な4K動画で素晴らしい散歩が楽しめました♪ ありがとうございます‼👍

    • @walktripjapan
      @walktripjapan  7 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます。😎

  • @user-eberu
    @user-eberu 7 หลายเดือนก่อน +12

    大阪城 姫路城 二条城 和歌山城 彦根城
    この5城はもっと周辺の再開発進めて観光資源としてグイグイ押し進めてほしい!
    関西五大城ツアーなんて絶対人気でるよ!!

  • @栄吉田-g9s
    @栄吉田-g9s 6 หลายเดือนก่อน +10

    豊臣の栄華と没落 ここにはロマンがある

  • @beachpaichiku-fn1pr
    @beachpaichiku-fn1pr 5 หลายเดือนก่อน +16

    大阪城、今年240万人と日本一の入城者数らしいです、すんばらしい

  • @西輝-m3h
    @西輝-m3h 5 หลายเดือนก่อน +5

    大阪城は城としても最高だけど大阪城の辿ったドラマも面白いのよな

  • @shigekawai0512
    @shigekawai0512 8 หลายเดือนก่อน +22

    とにかく、広いよ。歩く歩くだな。いい運動になる。

    • @walktripjapan
      @walktripjapan  8 หลายเดือนก่อน +5

      25,000歩くらい歩きました😎

  • @kikuchiyuuji5847
    @kikuchiyuuji5847 8 หลายเดือนก่อน +22

    大阪城から京橋方面の光景なかなか見る事ないのでありがたいです。

    • @walktripjapan
      @walktripjapan  8 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😎

  • @600-r7q
    @600-r7q 8 หลายเดือนก่อน +16

    すげー
    行ってみたい、

    • @walktripjapan
      @walktripjapan  8 หลายเดือนก่อน +8

      行きましょう😎

  • @カレーライダー
    @カレーライダー 7 หลายเดือนก่อน +9

    大阪城の敷地でマラソン大会やってたりするので参加してました。それくらい広いですね

    • @keikotakayama500
      @keikotakayama500 6 หลายเดือนก่อน +3

      数年前お堀でトライアスロンがありました。世界中から参加してましたよ。

  • @user-w12bentley.911carrera
    @user-w12bentley.911carrera 7 หลายเดือนก่อน +7

    画質が非常に綺麗で
    大阪の美しい所を余す事なく撮影してくださってますね♪
    大阪の悪いイメージを払拭できそうです
    これは絶景です
    港区高輪の辺りをもっと懐深く・かつさらに水と調和させた街って所でしょうか
    これからも美しい大阪をアップしてくださいませ
    人口的には名古屋が肉薄し世界のTOYOTAパワーで名古屋経済は支えられていますが
    名古屋・札幌・福岡は人口が多くても大都市圏を形成できていなんですよね
    関西は大阪・神戸・京都と軒並み100万都市が連なっていますから
    やっぱり関東圏に次いで規模が大きいんですね

    • @walktripjapan
      @walktripjapan  7 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます。😎

    • @user-w12bentley.911carrera
      @user-w12bentley.911carrera 7 หลายเดือนก่อน +2

      @@walktripjapan
      こちらこそありがとうございます

  • @kobat1316
    @kobat1316 7 หลายเดือนก่อน +17

    有り難いねえ。こんな良いビデオ投稿してくれて。

  • @arly2512
    @arly2512 4 หลายเดือนก่อน +2

    めちゃくちゃいい天気😂

  • @mutekikantai
    @mutekikantai 7 หลายเดือนก่อน +12

    この石垣の石は数百年前の建設当時に運んだり切り刻んだりしたのか…。スゴっ(;゚д゚)ェ…

  • @秋元博子-v1t
    @秋元博子-v1t 8 หลายเดือนก่อน +29

    65年前私は7歳でした。この辺りはアメリカの爆撃のせいで大穴だらけでした。直径は10メートル以上あり不気味でした。近くに軍需工場があったので。もう何も建たないんだと思った。殺伐でした。

  • @yasuyasu4624
    @yasuyasu4624 7 หลายเดือนก่อน +5

    堀の石垣が段々に折れ曲がってるのは攻めてくる敵を横から攻撃できるメリットと、なるべく死角を無くすためです。

  • @user-konngoh4s
    @user-konngoh4s 8 หลายเดือนก่อน +35

    石垣と堀と門は400年前の本物です。1度その迫力とデカさをみてください。

    • @ジョン-t5c
      @ジョン-t5c 8 หลายเดือนก่อน +14

      乾櫓も

    • @エド-y2u
      @エド-y2u 7 หลายเดือนก่อน +6

      中の宝物も❗️

  • @Yatterman00
    @Yatterman00 8 หลายเดือนก่อน +9

    久しぶりに大阪来ましたが欧米人が増えた印象があります。コロナ前までは中国人で溢れていました😂

  • @ryof8320
    @ryof8320 8 หลายเดือนก่อน +13

    初代の大坂城より既に歴史が長い城郭建築です。昭和の初めの大阪市民の寄付金で築城された大阪城は、当時最先端の鉄筋コンクリート造りのエレベータ付(エレベータは後付け)、いやはや大したもん建てはりましたな。偽もんちゃうで。大阪人より!

    • @エド-y2u
      @エド-y2u 7 หลายเดือนก่อน +4

      何度も戦火で焼けて建て替えて、最後に市民の寄付で建てたものが残った、って歴史が結構好き

  • @雅之阿部-t5u
    @雅之阿部-t5u 7 หลายเดือนก่อน +4

    前述のコメントの続きになりますだんじりin大阪城の主会場は〈大阪〉城ホールの右側にある太陽の広場でこの前の動画に写ってたランナーさんが噴水方向から京橋口方向に向かっていくときに写ってた道路に初日〈今年は11/2〉に17台の地車〈だんじり〉が朝の巡行で先ほどの道路を噴水の周りを野音〈大阪城野外音楽堂の略称〉近くの道路を回り午後の巡行で広場に戻ってくるとそれぞれの地車〈だんじり〉が広場の会場内に直線コ-スを作り直線ダッシュをした後で夜20時までは会場に地車〈だんじり〉を留め置き提灯に灯を入れてお囃子を聴きながら他の町の子たちがそれぞれの地車でお囃子敲いてもOKな時間なのですm(__)m最終日には城ホール横の道路に最終日のみの参加地車〈だんじり〉が並び自分が所属する地区等の地車〈だんじり〉は夜通し警備員さんが常駐しているので安心して留め置き出来てます〈自分が所属するのは生野区から参加させていただいてる中川という地車〈だんじり〉ですm(__)m〉

  • @マッサン-r1c
    @マッサン-r1c 8 หลายเดือนก่อน +20

    桜の季節はもっと凄くて大阪城公園が賑わってます

    • @walktripjapan
      @walktripjapan  8 หลายเดือนก่อน +6

      来年はぜひ桜🌸の季節に行きたいですわ😎

    • @keikotakayama500
      @keikotakayama500 6 หลายเดือนก่อน +3

      お花見の頃はバーベキュー屋さんがいてお金を払うとテーブル、椅子、お肉、野菜、飲み物全部準備してくれます。桜ハラハラの下で楽しいの極みです。

    • @walktripjapan
      @walktripjapan  6 หลายเดือนก่อน +1

      @@keikotakayama500 最高!😎

  • @user-kitaosaka1
    @user-kitaosaka1 7 หลายเดือนก่อน +8

    大阪が美しく映ってるこの映像を見ると、撮影・編集をしたのが東京人でないことが分かります。

    • @walktripjapan
      @walktripjapan  7 หลายเดือนก่อน +10

      ありがとうございます。😎
      関西出身です。

  • @ナイスコンサル大塚章
    @ナイスコンサル大塚章 6 หลายเดือนก่อน +4

    大阪城の コンサートホールで Joe Hisaishiさんのジブリオーケストラコンサート ないかな😊

  • @福田芳宏
    @福田芳宏 8 หลายเดือนก่อน +13

    日本🇯🇵第2の都市大阪は?緑💚👋少ないって言われてたけど。☝️😓絶讃開発中の。NY🇺🇸セントラルパークを目標に掲げる。大阪の大規模開発ウメキタで!緑💚少ないは?最低限は打破される見込みですからね。🤔

  • @ハンマーボルトジョー
    @ハンマーボルトジョー 7 หลายเดือนก่อน +7

    大阪城の紹介を見るたび大阪砲兵工廠を再活用すればすればいいのにと思いますね
    あれ程の建物を腐らせるのは勿体ないですよ

  • @ngok6852
    @ngok6852 7 หลายเดือนก่อน +4

    今から37年前、大阪に住んでた頃何回か行ったけど、これほどの海外の方が居た記憶が無いなぁ。
    やはり円安の影響が大きいのだろうか。
    当時はバブル真っ只中で円が強い時代だったし。

    • @NN-tb2uv
      @NN-tb2uv 5 หลายเดือนก่อน +3

      大阪在住、京都の学校通った者です。
      30年前に比べて、海外の方がすごく増えましたよ。

  • @dragon-tky
    @dragon-tky 8 หลายเดือนก่อน +7

    天気は良いけど暑そうだな

  • @rs646dd
    @rs646dd 8 หลายเดือนก่อน +7

    異国人に攻められる大阪城😆太閤さんや権現様がこれ見たらびっくりするやろね👍

    • @エド-y2u
      @エド-y2u 7 หลายเดือนก่อน +4

      淀君、怒るで‥

    • @hiroshihamamoto6573
      @hiroshihamamoto6573 7 หลายเดือนก่อน

      大阪冬の陣で使用された大砲は外国製。
      三浦按針とかヤンヨーステンだかが絡んでいたはず。つまり、淀を恐怖に追い込んだのはイギリス、オランダ系の外国製兵器。異国人にやられたも同然。

  • @鬼心-o3d
    @鬼心-o3d 8 หลายเดือนก่อน +15

    大阪ってここ以外にも箕面・私市・長居・靱公園・毛馬桜之宮公園・天王寺公園
    ・中之島公園と緑が多く、更に大阪の四大緑地で甲子園球場の33倍以上の面積
    をもつ、「服部緑地」「鶴見緑地」、「久宝寺緑地」、「大泉緑地」があるのに
    領地割合が全国最下位なんだから日本はどれだけ緑地が多いかって事だわ。

    • @walktripjapan
      @walktripjapan  8 หลายเดือนก่อน +9

      大阪も意外と公園ありますね😎

    • @エド-y2u
      @エド-y2u 7 หลายเดือนก่อน +8

      皇居より大きい万博記念公園を忘れてます

  • @OnthetableNow
    @OnthetableNow 7 หลายเดือนก่อน +3

    こんな人おるんや
    野球部で水曜と土曜城ランしてた

  • @shigekawai0512
    @shigekawai0512 8 หลายเดือนก่อน +10

    休憩所がたくさんほしい。

    • @walktripjapan
      @walktripjapan  8 หลายเดือนก่อน +3

      確かに、休むところも自販機も少ない気がする😎

  • @jh9mmd
    @jh9mmd 7 หลายเดือนก่อน +3

    城を知らない外人にはぴったりの観光地です。エレベーターまであるしね
    国宝には行かないで名古屋やココとかどんどん行ってほしい

    • @threebase-m7r
      @threebase-m7r 6 หลายเดือนก่อน +1

      あなたはヨーロッパの城を全部詳しく知ってるの?
      知らないでしょ
      外国人にとっては他国の城なんてそんなもんよ
      アクセスの良い大都会に建つ巨大な城ってだけで大阪城の価値は十分

  • @okunomasao
    @okunomasao 7 หลายเดือนก่อน +3

    ちなみに何というカメラですか?

    • @walktripjapan
      @walktripjapan  7 หลายเดือนก่อน +1

      DJIpocket2です

    • @okunomasao
      @okunomasao 7 หลายเดือนก่อน +2

      @@walktripjapan
      ありがとうございます。

  • @たかじい_206
    @たかじい_206 หลายเดือนก่อน +1

    大阪城観光から川を渡れば京橋歓楽街(笑)

  • @小浜晴夫
    @小浜晴夫 4 หลายเดือนก่อน +2

    大阪城公園内を走る汽車みたいな乗り物は⁉️

  • @esperanca1975
    @esperanca1975 7 หลายเดือนก่อน +5

    秀吉も400年後に外国人に見られてるとは思わなかったやろな

    • @walktripjapan
      @walktripjapan  7 หลายเดือนก่อน +1

      ほんまですわ~😎

  • @かほる-m4g
    @かほる-m4g 7 หลายเดือนก่อน +4

    大阪城の石垣🏯に草や木が沢山生えてます 根が石垣を壊さないでしようか? 綺麗な石垣にしてください

  • @吉田二郎-x4w
    @吉田二郎-x4w 7 หลายเดือนก่อน +3

    警察官の姿が見えないのも、中国とちがつていい所。

  • @烏天狗-b7g
    @烏天狗-b7g 8 หลายเดือนก่อน +5

    たまに自転車で回ります

    • @walktripjapan
      @walktripjapan  8 หลายเดือนก่อน +2

      イイですね😎

  • @ミドルレンジ-z7j
    @ミドルレンジ-z7j 7 หลายเดือนก่อน +3

    45分待ちとかマジかよ・・・

  • @猫のハナちゃんのチャンネル
    @猫のハナちゃんのチャンネル 8 หลายเดือนก่อน +8

    日本人いないやん

  • @林清英-d6k
    @林清英-d6k 8 หลายเดือนก่อน +3

    豊臣秀吉が築いた城🇯🇵🇯🇵🇯🇵、江戸城再建のうわさあるけど?!    =お江戸東京よりご挨拶!

  • @emondaalr5
    @emondaalr5 8 หลายเดือนก่อน +2

    時代の趨勢でエレベーターを設置するのは仕方ないとしても、それで号砲が移動というのはチョッと。。。

  • @Baruru24
    @Baruru24 7 หลายเดือนก่อน +1

    江戸も作れば良いのに

  • @大阪太郎-p8l
    @大阪太郎-p8l 8 หลายเดือนก่อน +3

    エレベーターで上がるのが何ともね

    • @midoriiro-0358
      @midoriiro-0358 8 หลายเดือนก่อน +3

      階段もありますよ!エレベーター使う人はまず1番上の階に行って降りながら見物しますが、私は階段を使って1階からゆっくり見物しながら上がります

  • @potiqun
    @potiqun 8 หลายเดือนก่อน

    ゴモラ

  • @enenkoji
    @enenkoji 7 หลายเดือนก่อน +1

    もはや大阪城は城にあらず、博物館とすべきだ。

  • @きょうの諭吉
    @きょうの諭吉 7 หลายเดือนก่อน +1

    大阪城の見どころは石垣。だがしかしココに訪れてる外国人のほとんどはそんなことも理解せずコンクリートでできた城の形をした建造物を目指し コンクリートでできたレプリカにワオと感動するw 彼らに歴史と文化を理解できるわけがないのです。w

  • @さーやん-s2h
    @さーやん-s2h 5 หลายเดือนก่อน

    大阪人だけど、大阪城の中を博物館にしてしまったのは改悪だと思う。
    やっぱり城は城のまま保存すべきだったと。
    みんなリアルな城を見たいんだから。
    関西なら姫路城とか二条城に行くほうがよっぽどいい。

    • @aka6558
      @aka6558 2 หลายเดือนก่อน +1

      ずっと天守なかったのに何を保存するのかわからない
      現存天守の中なんて入ったところで特に面白くもないし
      ちょっと頭が不自由な方ですかね

  • @COLONELJ2
    @COLONELJ2 6 หลายเดือนก่อน +1

    大阪城は、大林組が作った観光ビルディングです。
    値打ちがあるのは城跡だけですので、勘違いなさらないように。

    • @リキロクロウ
      @リキロクロウ 5 หลายเดือนก่อน +6

      現在、大阪城内には、大手門、焔硝蔵、多聞櫓、千貫櫓、乾櫓、一番櫓、六番櫓、金蔵、金明水井戸屋形などの建物遺構が残っており、国の重要文化財に指定されている。また、桜門の高麗門については、明治20年(1887年)に日本陸軍大阪鎮台によって再建されたものであり、国の重要文化財に指定されている。
      また、現存する石垣も多くが当時の遺構である。

  • @makotonezumi277
    @makotonezumi277 8 หลายเดือนก่อน +5

    大阪城、鉄筋の城なんてない。

    • @keikotakayama500
      @keikotakayama500 6 หลายเดือนก่อน +2

      それでも大阪人の誇りです。

  • @r.mapplethorpe482
    @r.mapplethorpe482 7 หลายเดือนก่อน +2

    コンクリートで作られたお城を見てどう思ってるのかね

  • @pipiyoshi7228
    @pipiyoshi7228 8 หลายเดือนก่อน +2

    外国人の話もういいです。

    • @代行パン
      @代行パン 8 หลายเดือนก่อน +20

      じゃあ見なけりゃいい

  • @utagawahiroshige9824
    @utagawahiroshige9824 8 หลายเดือนก่อน +2

    オーバーツーリズムそのもの。
    反吐が出る。

  • @toshoch9678
    @toshoch9678 8 หลายเดือนก่อน +1

    大阪城はコンクリート造りですね、偽物です。

    • @リキロクロウ
      @リキロクロウ 5 หลายเดือนก่อน +3

      大阪城は天守閣以外に歴史的文化財的に見るべき価値がある
      現在、大阪城内には、大手門、焔硝蔵、多聞櫓、千貫櫓、乾櫓、一番櫓、六番櫓、金蔵、金明水井戸屋形などの建物遺構が残っており、国の重要文化財に指定されている。また、桜門の高麗門については、明治20年(1887年)に日本陸軍大阪鎮台によって再建されたものであり、国の重要文化財に指定されている。
      また、現存する石垣も多くが当時の遺構である。

  • @山田太郎-s5b4k
    @山田太郎-s5b4k 8 หลายเดือนก่อน

    安い国

  • @sorozogokuro6173
    @sorozogokuro6173 8 หลายเดือนก่อน +2

    大阪城の魅力を損ねる煉瓦作りの建物の中身。かつての日本の軍国主義を象徴するものだけれど、それは別として、由緒ある歴史的建造物だ。その実相は安っぽいキャラクターが雑然と並びたてられている。観光客から馬鹿にされそっぽを向かれている。もったいないな。と同時にお役人仕事をする奴らにはそんな知恵工夫もない面々だという事やね。😑😐🤫

  • @せりざわまこと-h8k
    @せりざわまこと-h8k 8 หลายเดือนก่อน +2

    どこ行っても外人ばかりでウンザリ。ゆっくり観光もできない。

    • @hirofxjpy
      @hirofxjpy 7 หลายเดือนก่อน +1

      じゃあ行かなきゃいい😂