ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
岡山県内で降りようとしてた人が、乗り過ごして、香川県はつらいよなぁ
茶屋町とか児島の人が高松まで行っちゃったら絶望的ですね・・・
マリンライナーは、京阪神~香川の新幹線連絡だけでなく、岡山~児島の地域間輸送も兼ねているから児島までの混雑の激しさがどうしようもないのよな。朝は本当に混む。
児島から香川や高松に通学する人多いです。
北海道の快速エアポートが新千歳空港に行く人よりも途中の北広島や恵庭や千歳までの人で混み合うようなものですね。
平日昼でも座席が大半埋まっててびっくりしました。
昔みたいに2000番台を増結してくれたらなぁ
数少ない指定席がついていない全車自由席のマリンライナーですね。
四国の人が日付跨ぐまで本州で遊べるのは夢がある
ただし岡山近辺に限る
岡山って遊ぶとこあるの?by都民
広島おいで by広島市民
微藤チャンネル 都民他県を見下しすぎwwww
微藤チャンネル 上京したんでしょ?(違ったらすいません)
往年を知っている年嵩の者からすればむしろ、高松駅が閉まるんだ⁉ってなくらいの驚きです。宇高連絡船接続で、0時過ぎに出発する普通列車さえありましたから。
すげえ
鷲羽とか深夜だもんなあれ、、
JR四国の特徴的な車両系統番号の付け方私鉄感あって好きですwJRでどん詰まりのターミナルは本州だとあんまり事例がないので見ると新鮮(エモい)
終電が各駅停車ではないのは、京急と同じですね。あくまで高松へ連絡することに特化したのでしょうね。東京駅の始発から、21時間に及ぶ長旅お疲れさまでした!\(^o^)/
たしかにそうですね!
京急だと特急が終電ですね。
@@yukitetsu0218 平日のみですね。成田空港始発のアクセス特急金沢文庫行(押上から特急に種別変更)で成田スカイアクセス線からの最終電車です。土休日は普通京急川崎行が最終です。
そもそもJR四国の瀬戸大橋線からは各駅停車列車が消滅しましたね
2両、3両のマリンライナーとかあるんだ。あと岡山駅の在来線ホームの構造ちょっとややこしいですよね。
福井駅や四日市駅も確か構造がややこしかった気がします。
瀬戸大橋線の5-8番のりばは1面4線の切り欠きホームですね
慣れればすぐ覚えれますよ。特急や快速はほぼ階段に近いとこに停まります。階段から遠い所が各駅停車ですね。
配線が複雑過ぎでごちゃごちゃになってるからね
岡山駅での新幹線接続を考慮して、このあたりの列車は始発、終電が地方にしては異様な時間に走りますね。eg. やくも2号、マリンライナー、津山線の普通電車 etc...
マリンライナーは始発も4時代なんですよね。
始発の新幹線に連絡するためでしたっけ
@@nakakubo そうですね。
そんな朝早いんだww
朝5時に高松駅の近く通ったらもう駅が開いててビビった。
朝5時だと開いてる駅多いと思いますが...
駅の戸締まり光景良いですね!深夜ならでは。
CTCのせいで接近メロディが途中で切れてしまうのが残念です。2両の223を見ると山陰本線で走ってる方を思い出してしまう。岡山の県北から出発とは...
山陰の120キロ運転に対しマリンライナーは130キロ運転です。
増備車だけだと、お金のない人がやるNゲージみたい
ワカメとわかめ わかるw
黒幕ゆっくり[NH47] ですよねww
このあと高松駅4:35発快速マリンライナー2号が始発です…
気になった列車だったので嬉しいです。新幹線乗り継ぎの関係でこんなに発時刻が遅いんですね。それにしても2両とは短いですね。前の2階建がないとどうしてもしょぼく見えます
グリーン車なしだとなんとなく足りない感はありますが、動画ぐらいの乗車率ならグリーン車はいらなさそうですね
昔はG車が223に挟まれてた運用もありましたよ~
4:21 瀬戸の花嫁の旅情ったらたまらない
宇高連絡船に深夜便がありましたからね。もしかしたらその名残りでしょうか。
I think it's good, thanks for uploading. Greetings Thomas
マリンライナーから213系が撤退ししばらくたった時、223・5000系が事故により損傷し、予備がなくなり、久々に213系がこの指定席なしマリンライナーに充当・代走したことがあります。
いつもの10混め!こんばんは!今回もお疲れ様です!岡山でもほぼ新快速ですね!貨物が色々気になる( ・◇・)
マリンライナーいいですよね!
大阪出身で高松勤務の自分にとっては遅くまで遊べるから助けられている。
岡山への新幹線終電から間に合うようにこの時間になっとりますねまぁ仮に遅れてもサンライズ言うのが高松にはありますが
5000系のみの3両だと自由席客でも2階建て先頭車のトイレ使用可能なんでしょうね。基本的に自由席のお客様は4号車のトイレをご利用くださいとしつこく放送がある。
そうなんですか! 西日本だけなんですかね?坂出 高松を通勤で使っていますが、一度も聞いたことないです。
上の町駅といえば不思議な改札ですよね。
ありますねぇ!
モーター音がたまらないw
いいですよね!
サンライズ瀬戸・出雲のモーター音と一緒ですかね?
@@honaka_404 5000系が東芝IGBT、223-5000が三菱IGBTで同系統の音ではありますが、性能が違うので少し異なるかなと。
@@tabacohinomoto なるほど
5両から切り離された2両とかは、2両の単独運用まで相生寄りの留置線で待機してるんですよ!
早朝深夜のマリンライナーは基本的に日中帯が5両編成なのに対し、2・3・7両編成なのでかなりレアですね。マリンライナーも案外奥が深い(車両&ダイヤ)・・・
編成が2両と言う展望車抜き激レアマリンライナー。とにかく鉄道ファンに堪らない一品車両ですね。
四国も九州も深夜早朝がんばりますね
地味にトラ猫さんいて草
マリンライナーの高松始発は4:35分ですから朝も早くから動いていますね。笑
始まりンは4:35ってかwww…サーセン
岡山高松間は昼夜関係無く普通に往来が激しい地域です。
4:01〜貨物に目が行ってしまう…
しかも偶然にも福通専用貨物だし👀‼️
高松から岡山までサンライズに手ぶらに乗った理由がこれですね
1:15ありがとナス!
マリンライナーはよく使いますが夜遅いのはほんと助かります。ただどの時間帯も激混みなのがネック...せめて20分に一本にしてもらいたいですね
宇野線の茶屋町岡山間が完全複線化してほしいです。宇野高松もフェリー廃止にしましたからね
深夜のマリンライナーは、雰囲気が日中と違ってなんかいいですね。でも、本州に住んでいる人は、寝過ごして四国まで行ってしまうなんてことにならないようにしないといけないですねwww。
このマリンライナーを上手く使えば、ほぼ24時間18きっぷ、バースデーきっぷで四国を周ることができますね。反対側の最終の岡山行は高松23:29坂出23:50です。本当、岡山に住んでいたら四国を丸ごと楽しむことができます。
四国所属って、最近座席が赤色に順次変更されているようです。西日本所属は、関西などでも、225系や227系と同じものに変更されています。高松到着が日本一遅い終電と15分くらいしか、変わりませんね。
JRの4桁の形式はちょっと私鉄感を感じる。やっぱ3桁がしっくりくる。
坂出の夜景もきれいです。
広島も終電は最終新幹線接続で発車しますね芸備線だけは最終待たずに終列車ですが
帰省した時に飲み会帰りにこれを使いましたが、その時の混雑率は首都圏の朝の通勤ラッシュ並みで、なんで岡山でこんな目に遭うんだと思いましたね・・・
面白かったです😆こんな遅くまでマリンライナーあるんですね。旅行に組み込んでみようかな(笑)
これがあったおかげで、終電で四国入り出来ましたwのぞみ133号も使いました!
終電とは思えない賑やかさ
あか 終電はどこでも賑やかでしょ
通学にお世話になってる電車。児島辺りで座れるようになるのはガチ
かつての宇高連絡船の名残がある列車ですね。高松で宇和島ゆきと高知ゆきの夜行列車に接続する連絡船は独特の雰囲気がありました。今の最終のマリンライナーは岡山地区の終電の意味合いが強いのかと。
お客様サービスの一環なんだろうけど、利便性高いですね笑
ご苦労様でした。
これがあるから岡山で夜遅くまで飲める。
直情径行 どうしてアイコンがのび太くんなのですか?
東京から最終のぞみ乗り換えで乗ったことありますがこの時間から高松まで各駅はキツかったです🤣
高松駅職員さんの方々の負担になってないといいですね…
日本一遅い終電に躍り出た記念で見に来ました。
深夜は、グリーン車がないですね。 2階席のグリーン車から綺麗な瀬戸内海が見えるのでおススメです。
深夜の撮影お疲れさまでした。
岡山駅英語放送の癖が強いんじゃ
岡山出身だからか似せてて草
ノブ~
中国語に聞こえた
語尾のクセが強いんじゃw
東日本は駅名棒読み。東海エリアはネァゴゥヤ、ケナヤーマ、エァツタ、キャサデーラだけど、それよりキツいよ四国。
2022年3月のダイヤ改正で岡山、高松発最終のマリンライナーがなくなるみたいで、岡山からの最終新幹線から乗り継ぎできなくなります。それにより、日本一遅い最終列車でなくなります。
前回のサンライズの続きとすれば、これ土曜日の夜ですよね?これが平日、特に金曜日の夜だったら…と思うと。
高松発のマリンライナー2号の方が激混みなんですね一番列車の役割もあるんですが岡山からののぞみの始発に接続するので激混みらしいです
母親と法事で高松に行った際、ついでに寄った母親の友人を思い出した。高松・瓦町のパート先へ夕方前に行くと、「これから岡山で忘年会」との事。勿論その日の内に帰宅。0時まで岡山で飲んでいられるって、船の頃じゃ無理だもんなぁ
Very good video!
JR四国の5000系は恐らくJR西の223系の型番変えただけなので全く同じはずです。
がみさんお疲れ様です
ということは、次の動画は、4時台の始発電車のレポートかな?
のぞみ岡山行最終電車で行けばマリンライナーの最終便に乗ったら高松に着くまで私だったら完全にだらけてますね。(眠くて集中力が奪われるww)
2:04一瞬乗り遅れたかと思った笑
同じ事思ってた人がいたw
マリンライナーは東海道本線でいうと、新快速ですね
2両のマリンライナーとかあるのか初めて知ったw
かっこいい
冒頭、画面右手でゆらゆらしてる光の点は何でしょうか? 自分の端末がおかしいだけ???
JR四国に、2両編成の5000系はないですし、2両編成で瀬戸大橋を渡るマリンライナー編成はないですよ。全て5000系3両編成です。
かわいいマリンライナーもあるんですね
短いほど混みますよね。確かにマリンライナーは5両以上で運用するのが良いもんですな。
もう、坂出から高松駅までの駅停まらんで良くねとちょっと思ったw
深夜の最終とはいえ2両とはエグいなあそれくらいでちょうど良いと言えばそれまでだが…
岡山の時点では混んでます。
すごい混雑なのは本州内(西管内)だけ。西側が増車すると、西車の四国管内走行距離と四国車の西管内走行距離併殺が崩れてしまうので、四国側も増車の必要が出てくるが、四国側の混雑は岡山側ほどではなく…
茶屋町・児島で降りて坂出ではかなり空いていることが多いかな?
序盤右下にあるキラキラしている何かが少し気になりました
日付をまたいだ後に岡山を出るなんてね
4:21〜の曲って岡山来たって感じがする。マリンライナーって西の車両と四国の車両を連結して走るんですね。リコーダーはがみさんが演奏しているのですか?
福知山線の快速が走ってるみたいだ
この列車が2021年のダイヤ改正で日本一遅い終電になるかもしれません。
実際にそうなりましたね
のぞみの最終列車からの接続を2連の電車に乗らすんですかw
岡山で日付変わる前に改札内に入ってますよね?高松では2日目の押印もらって改札出たのかな?
秋の乗り放題パスは連続3日なのでルール上は初日に押してもらえば大丈夫ですよ
2611F大府まで各駅停車 18きっぷならアウトかもしれませんが、秋の乗り放題パスは、結局3日連続使用なので次の日に乗る際に押印をもらっても結局変わりはないはずです。
そうなんですね。縛りがきつくて使ったことないもので…ありがとうございます。
次回は岡山から福島高松まで行ってみてください。綿貫氏っぽくなっちゃうかな?
かなり遅い時間の終電なんですね。乗り過ごしとかシャレにならない時間ですね。
終電ですからねw
この後は当然始発のマリンライナー返しで岡山ですよね。
標準の3+2の5両や3+2+2の7両、2両単独は見たことあるんですけど、3両単独は初めて見ました。2+2の4両とかあるんですかね?
音楽フェスの輸送の為に2+2の編成になった事があるようです。自分も見たかった…railf.jp/news/2016/08/20/210000.html
nkgw リンクまで貼っていただきありがとうございます。勉強になりました。
眠る寸前にみてたらモーター音股尾前科かと思ったwというかこんな遅くに快速が走っているとこはあまりないですね!
昔は9連マリンとか日中6連マリンとか213系の場合は11連があったなー
9連マリンは網干から223の中間車を借りてやってましたね
とある人 今でも入れた方がいいと思うなぁ〜
@@いな-o4b 本当にそう思います。
四国管内は本州ほど混雑しないのに、西側で勝手に増車されると西に増車分の車両使用料を余計に払わないといけなくなるのが四国にとっては損だという…
雷鳥らくラク たしかに。損ですね快速マリンライナー以外の快速電車を児島ー岡山で運転すればいいかもしれませんね。30分に1本くらいで
フェリーが完全廃止になったから、乗り遅れたら渡れなくなりますからね!
何かJR西日本車両単独のマリンライナーを見るとどことなく新快速と似通ったものを感じますね…
2両で130km出るのはすごい
久しぶりですね!!岡山w
岡山駅の英語アナウンスが独特過ぎて私にもあまり解読できない…
二番目は、中央線か高崎線ですだいたい宇都宮線の終電と同じですね(笑)
2両のマリンライナーのクセがすごいんじゃ!
終電で乗り過ごしは痛いとは言えないですね
そうですね!
大阪のライブの後、75号で帰ったなぁ
西日本車でも近畿圏とかでよく見られる、先頭車にSLの排煙板みたいな転落防止幌がついてないのは新鮮ですね。
いつかこの223系が225とか227になる時も来るのかな?
岡山駅何回か行ったことあるんですが英語放送のスピード遅くないですか?気のせいですかね(´・ω・`)
岡山県内で降りようとしてた人が、乗り過ごして、香川県はつらいよなぁ
茶屋町とか児島の人が高松まで行っちゃったら絶望的ですね・・・
マリンライナーは、京阪神~香川の新幹線連絡だけでなく、
岡山~児島の地域間輸送も兼ねているから児島までの
混雑の激しさがどうしようもないのよな。朝は本当に混む。
児島から香川や高松に通学する人多いです。
北海道の快速エアポートが新千歳空港に行く人よりも途中の北広島や恵庭や千歳までの人で混み合うようなものですね。
平日昼でも座席が大半埋まっててびっくりしました。
昔みたいに2000番台を増結してくれたらなぁ
数少ない指定席がついていない全車自由席のマリンライナーですね。
四国の人が日付跨ぐまで本州で遊べるのは夢がある
ただし岡山近辺に限る
岡山って遊ぶとこあるの?by都民
広島おいで by広島市民
微藤チャンネル 都民他県を見下しすぎwwww
微藤チャンネル 上京したんでしょ?(違ったらすいません)
往年を知っている年嵩の者からすればむしろ、高松駅が閉まるんだ⁉ってなくらいの驚きです。
宇高連絡船接続で、0時過ぎに出発する普通列車さえありましたから。
すげえ
鷲羽とか深夜だもんなあれ、、
JR四国の特徴的な車両系統番号の付け方私鉄感あって好きですw
JRでどん詰まりのターミナルは本州だとあんまり事例がないので見ると新鮮(エモい)
終電が各駅停車ではないのは、京急と同じですね。あくまで高松へ連絡することに特化したのでしょうね。
東京駅の始発から、21時間に及ぶ長旅お疲れさまでした!\(^o^)/
たしかにそうですね!
京急だと特急が終電ですね。
@@yukitetsu0218
平日のみですね。成田空港始発のアクセス特急金沢文庫行(押上から特急に種別変更)で成田スカイアクセス線からの最終電車です。
土休日は普通京急川崎行が最終です。
そもそもJR四国の瀬戸大橋線からは各駅停車列車が消滅しましたね
2両、3両のマリンライナーとかあるんだ。
あと岡山駅の在来線ホームの構造ちょっとややこしいですよね。
福井駅や四日市駅も確か構造がややこしかった気がします。
瀬戸大橋線の5-8番のりばは1面4線の切り欠きホームですね
慣れればすぐ覚えれますよ。特急や快速はほぼ階段に近いとこに停まります。階段から遠い所が各駅停車ですね。
配線が複雑過ぎでごちゃごちゃになってるからね
岡山駅での新幹線接続を考慮して、このあたりの列車は始発、終電が地方にしては異様な時間に走りますね。
eg. やくも2号、マリンライナー、津山線の普通電車 etc...
マリンライナーは始発も4時代なんですよね。
始発の新幹線に連絡するためでしたっけ
@@nakakubo そうですね。
そんな朝早いんだww
朝5時に高松駅の近く通ったらもう駅が開いててビビった。
朝5時だと開いてる駅多いと思いますが...
駅の戸締まり光景良いですね!
深夜ならでは。
CTCのせいで接近メロディが途中で切れてしまうのが残念です。
2両の223を見ると山陰本線で走ってる方を思い出してしまう。
岡山の県北から出発とは...
山陰の120キロ運転に対しマリンライナーは130キロ運転です。
増備車だけだと、お金のない人がやるNゲージみたい
ワカメとわかめ
わかるw
黒幕ゆっくり[NH47] ですよねww
このあと高松駅4:35発
快速マリンライナー2号が始発です…
気になった列車だったので嬉しいです。新幹線乗り継ぎの関係でこんなに発時刻が遅いんですね。
それにしても2両とは短いですね。前の2階建がないとどうしてもしょぼく見えます
グリーン車なしだとなんとなく足りない感はありますが、動画ぐらいの乗車率ならグリーン車はいらなさそうですね
昔はG車が223に挟まれてた運用もありましたよ~
4:21 瀬戸の花嫁の旅情ったらたまらない
宇高連絡船に深夜便がありましたからね。もしかしたらその名残りでしょうか。
I think it's good, thanks for uploading. Greetings Thomas
マリンライナーから213系が撤退ししばらくたった時、223・5000系が事故により損傷し、予備がなくなり、久々に213系がこの指定席なしマリンライナーに充当・代走したことがあります。
いつもの10混め!
こんばんは!
今回もお疲れ様です!
岡山でもほぼ新快速ですね!
貨物が色々気になる( ・◇・)
マリンライナーいいですよね!
大阪出身で高松勤務の自分にとっては遅くまで遊べるから助けられている。
岡山への新幹線終電から間に合うようにこの時間になっとりますね
まぁ仮に遅れてもサンライズ言うのが高松にはありますが
5000系のみの3両だと自由席客でも2階建て先頭車のトイレ使用可能なんでしょうね。基本的に自由席のお客様は4号車のトイレをご利用くださいとしつこく放送がある。
そうなんですか! 西日本だけなんですかね?
坂出 高松を通勤で使っていますが、一度も聞いたことないです。
上の町駅といえば不思議な改札ですよね。
ありますねぇ!
モーター音がたまらないw
いいですよね!
サンライズ瀬戸・出雲のモーター音と一緒ですかね?
@@honaka_404 5000系が東芝IGBT、223-5000が三菱IGBTで同系統の音ではありますが、性能が違うので少し異なるかなと。
@@tabacohinomoto なるほど
5両から切り離された2両とかは、2両の単独運用まで相生寄りの留置線で待機してるんですよ!
早朝深夜のマリンライナーは基本的に日中帯が5両編成なのに対し、2・3・7両編成なのでかなりレアですね。
マリンライナーも案外奥が深い(車両&ダイヤ)・・・
編成が2両と言う展望車抜き激レアマリンライナー。とにかく鉄道ファンに堪らない一品車両ですね。
四国も九州も深夜早朝がんばりますね
地味にトラ猫さんいて草
マリンライナーの高松始発は4:35分ですから朝も早くから動いていますね。笑
始まりンは4:35ってかwww
…サーセン
岡山高松間は昼夜関係無く普通に往来が激しい地域です。
4:01〜貨物に目が行ってしまう…
しかも偶然にも福通専用貨物だし👀‼️
高松から岡山までサンライズに手ぶらに乗った理由がこれですね
1:15
ありがとナス!
マリンライナーはよく使いますが夜遅いのはほんと助かります。
ただどの時間帯も激混みなのがネック...
せめて20分に一本にしてもらいたいですね
宇野線の茶屋町岡山間が完全複線化してほしいです。宇野高松もフェリー廃止にしましたからね
深夜のマリンライナーは、雰囲気が日中と違ってなんかいいですね。でも、本州に住んでいる人は、寝過ごして四国まで行ってしまうなんてことにならないようにしないといけないですねwww。
このマリンライナーを上手く使えば、ほぼ24時間18きっぷ、バースデーきっぷで四国を周ることができますね。反対側の最終の岡山行は高松23:29坂出23:50です。本当、岡山に住んでいたら四国を丸ごと楽しむことができます。
四国所属って、最近座席が赤色に順次変更されているようです。
西日本所属は、関西などでも、225系や227系と同じものに変更されています。
高松到着が日本一遅い終電と15分くらいしか、変わりませんね。
JRの4桁の形式はちょっと私鉄感を感じる。やっぱ3桁がしっくりくる。
坂出の夜景もきれいです。
広島も終電は最終新幹線接続で発車しますね
芸備線だけは最終待たずに終列車ですが
帰省した時に飲み会帰りにこれを使いましたが、その時の混雑率は首都圏の朝の通勤ラッシュ並みで、なんで岡山でこんな目に遭うんだと思いましたね・・・
面白かったです😆
こんな遅くまでマリンライナーあるんですね。旅行に組み込んでみようかな(笑)
これがあったおかげで、終電で四国入り出来ましたw
のぞみ133号も使いました!
終電とは思えない賑やかさ
あか 終電はどこでも賑やかでしょ
通学にお世話になってる電車。児島辺りで座れるようになるのはガチ
かつての宇高連絡船の名残がある列車ですね。
高松で宇和島ゆきと高知ゆきの夜行列車に接続する連絡船は独特の雰囲気がありました。
今の最終のマリンライナーは岡山地区の終電の意味合いが強いのかと。
お客様サービスの一環なんだろうけど、利便性高いですね笑
ご苦労様でした。
これがあるから岡山で夜遅くまで飲める。
直情径行 どうしてアイコンがのび太くんなのですか?
東京から最終のぞみ乗り換えで乗ったことありますがこの時間から高松まで各駅はキツかったです🤣
高松駅職員さんの方々の負担になってないといいですね…
日本一遅い終電に躍り出た記念で見に来ました。
深夜は、グリーン車がないですね。 2階席のグリーン車から綺麗な瀬戸内海が見えるのでおススメです。
深夜の撮影お疲れさまでした。
岡山駅英語放送の癖が強いんじゃ
岡山出身だからか似せてて草
ノブ~
中国語に聞こえた
語尾のクセが強いんじゃw
東日本は駅名棒読み。
東海エリアはネァゴゥヤ、ケナヤーマ、エァツタ、キャサデーラだけど、それよりキツいよ四国。
2022年3月のダイヤ改正で岡山、高松発最終のマリンライナーがなくなるみたいで、岡山からの最終新幹線から乗り継ぎできなくなります。
それにより、日本一遅い最終列車でなくなります。
前回のサンライズの続きとすれば、これ土曜日の夜ですよね?
これが平日、特に金曜日の夜だったら…と思うと。
高松発のマリンライナー2号の方が激混みなんですね
一番列車の役割もあるんですが岡山からののぞみの始発に接続するので激混みらしいです
母親と法事で高松に行った際、ついでに寄った母親の友人を思い出した。
高松・瓦町のパート先へ夕方前に行くと、
「これから岡山で忘年会」との事。勿論その日の内に帰宅。
0時まで岡山で飲んでいられるって、船の頃じゃ無理だもんなぁ
Very good video!
JR四国の5000系は恐らくJR西の223系の型番変えただけなので全く同じはずです。
がみさん
お疲れ様です
ということは、次の動画は、4時台の始発電車のレポートかな?
のぞみ岡山行最終電車で行けばマリンライナーの最終便に乗ったら高松に着くまで私だったら完全にだらけてますね。(眠くて集中力が奪われるww)
2:04一瞬乗り遅れたかと思った笑
同じ事思ってた人がいたw
マリンライナーは東海道本線でいうと、新快速ですね
2両のマリンライナーとかあるのか初めて知ったw
かっこいい
冒頭、画面右手でゆらゆらしてる光の点は何でしょうか? 自分の端末がおかしいだけ???
JR四国に、2両編成の5000系はないですし、2両編成で瀬戸大橋を渡るマリンライナー編成はないですよ。全て5000系3両編成です。
かわいいマリンライナーもあるんですね
短いほど混みますよね。確かにマリンライナーは5両以上で運用するのが良いもんですな。
もう、坂出から高松駅までの駅停まらんで良くねとちょっと思ったw
深夜の最終とはいえ2両とはエグいなあ
それくらいでちょうど良いと言えばそれまでだが…
岡山の時点では混んでます。
すごい混雑なのは本州内(西管内)だけ。西側が増車すると、西車の四国管内走行距離と四国車の西管内走行距離併殺が崩れてしまうので、四国側も増車の必要が出てくるが、四国側の混雑は岡山側ほどではなく…
茶屋町・児島で降りて坂出ではかなり空いていることが多いかな?
序盤右下にあるキラキラしている何かが少し気になりました
日付をまたいだ後に岡山を出るなんてね
4:21〜の曲って岡山来たって感じがする。マリンライナーって西の車両と四国の車両を連結して走るんですね。リコーダーはがみさんが演奏しているのですか?
福知山線の快速が走ってるみたいだ
この列車が2021年のダイヤ改正で日本一遅い終電になるかもしれません。
実際にそうなりましたね
のぞみの最終列車からの接続を2連の電車に乗らすんですかw
岡山で日付変わる前に改札内に入ってますよね?
高松では2日目の押印もらって改札出たのかな?
秋の乗り放題パスは連続3日なのでルール上は初日に押してもらえば大丈夫ですよ
2611F大府まで各駅停車
18きっぷならアウトかもしれませんが、秋の乗り放題パスは、結局3日連続使用なので次の日に乗る際に押印をもらっても結局変わりはないはずです。
そうなんですね。
縛りがきつくて使ったことないもので…
ありがとうございます。
次回は岡山から福島高松まで行ってみてください。
綿貫氏っぽくなっちゃうかな?
かなり遅い時間の終電なんですね。乗り過ごしとかシャレにならない時間ですね。
終電ですからねw
この後は当然始発のマリンライナー返しで岡山ですよね。
標準の3+2の5両や3+2+2の7両、2両単独は見たことあるんですけど、3両単独は初めて見ました。2+2の4両とかあるんですかね?
音楽フェスの輸送の為に2+2の編成になった事があるようです。自分も見たかった…
railf.jp/news/2016/08/20/210000.html
nkgw リンクまで貼っていただきありがとうございます。勉強になりました。
眠る寸前にみてたらモーター音股尾前科かと思ったwというかこんな遅くに快速が走っているとこはあまりないですね!
昔は9連マリンとか日中6連マリンとか
213系の場合は11連があったなー
9連マリンは網干から223の中間車を借りてやってましたね
とある人 今でも入れた方がいいと思うなぁ〜
@@いな-o4b 本当にそう思います。
四国管内は本州ほど混雑しないのに、西側で勝手に増車されると西に増車分の車両使用料を余計に払わないといけなくなるのが四国にとっては損だという…
雷鳥らくラク たしかに。損ですね
快速マリンライナー以外の快速電車を児島ー岡山で運転すればいいかもしれませんね。30分に1本くらいで
フェリーが完全廃止になったから、乗り遅れたら渡れなくなりますからね!
何かJR西日本車両単独のマリンライナーを見るとどことなく新快速と似通ったものを感じますね…
2両で130km出るのはすごい
久しぶりですね!!岡山w
岡山駅の英語アナウンスが独特過ぎて私にもあまり解読できない…
二番目は、中央線か高崎線ですだいたい宇都宮線の終電と同じですね(笑)
2両のマリンライナーのクセがすごいんじゃ!
終電で乗り過ごしは痛いとは言えないですね
そうですね!
大阪のライブの後、75号で帰ったなぁ
西日本車でも近畿圏とかでよく見られる、先頭車にSLの排煙板みたいな転落防止幌がついてないのは新鮮ですね。
いつかこの223系が225とか227になる時も来るのかな?
岡山駅何回か行ったことあるんですが英語放送のスピード遅くないですか?気のせいですかね(´・ω・`)