サブスク × ハイレゾで音楽が今よりもっともっと楽しめるよ! つなげばひろがる、スマホとオーディオ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ก.ย. 2024
  • スマホの傑出した能力を活かした
    音楽再生、動画再生の魅力を提案していく
    見て楽しい、読んで役立つサブスク音楽再生入門雑誌
    ●かんたん、わかりやすい スマホで始めるオーディオ&ネット動画 再生読本
    詳細・購入はこちら
    www.stereosoun...
     電話、メール、SNS(Social Networking Service)といったコミュニケーション機能に止まらず、最新のニュース、天気予報、渋滞情報、バス/電車の時刻表と、必要な情報をどこでも、素早く検索できるスマートフォン(以降、スマホ)。いまや世代、性別、地域の垣根を越えて広く浸透し、日々の生活に欠かせないキーデバイスになりつつある。
     その傑出した能力は、当然ながら音楽再生の分野でも遺憾なく発揮される。お目当ての楽曲、アーティストを素早く呼び出して、再生可能。当然、映像を伴なうコンテンツもストレスなく楽しめるし、内蔵のメモリー容量にもよるが、数百、数千の楽曲を収めることも不可能ではない。まさに現代版ミュージックボックスである。
     スマホが活躍するフィールドは果てしなく拡がっていくように思えるが、いま私がもっとも注目しているのは、良質なハイレゾ音源を定額配信しているAmazon Music、Apple Musicと、魅力的かつ貴重な4Kコンテンツが手軽に楽しめるTH-camだ。
     それらの持ち味を積極的に引き出して安定して楽しむには、相当な再生パワーが求められるわけだが、最新のスマホの能力や4G/5Gによる高速モバイルデータ通信の普及、あるいは一般的な存在となった高速インターネット網をもってすれば、朝飯前。まったくと言っていいほど問題はない。
     本別冊ではスマホを音楽の再生機として、ハイレゾ音源の醍醐味を体験するための知識、ノウハウ、システムづくりのあり方を紹介しつつ、ネット動画再生時の利便性を高めるCAST(キャスト)再生の魅力を提案していく。それらの実力を目の当たりにした時、貴方は先進的な再生機としてのスマホの能力を再認識することになるだろう。
    監修 : 藤原陽祐(ふじわら ようすけ/オーディオビジュアル評論家)
    #スマホ #サブスク #ハイレゾ
    かんたん、わかりやすい スマホで始めるオーディオ&ネット動画 再生読本
    販売価格1,100円(税込)
    ■発売日:2022年5月31日
    ■仕様:A4版オールカラー・全148ページ
    ■雑誌コード:67970-16
    ■ISBN:9784880734781
    Music from Tunetank.com
    SHANTI - Tropical Adventure (Copyright Free Music)
    Download free: tunetank.com/t...

ความคิดเห็น • 5

  • @Estasala
    @Estasala 2 ปีที่แล้ว +3

    こんばんわ。米国のテック企業の株式や決算を調べています。スマホ+オーディオは、企業の決算から見ても興味深いですね。

  • @user-vz4yi3qt3b
    @user-vz4yi3qt3b 2 ปีที่แล้ว +1

    スマホ + Amazon music HD + 中華Bluetoothレシーバ&トランスミッタ(BTA30 Pro )+自作真空管アンプ+ダイヤトーンDS-A01
    BluetoothコーデックはLDAC
    スマホへFLACでCDを。
    昨年から上記環境に(^-^)
    還暦のオーディオマニアモドキの私にとって、
    音質、使い勝手、コスパ等 夢の様です。BTA30PROの記事を拝見しました。その内容に全くの同意o(^o^)o

  • @rals1827
    @rals1827 ปีที่แล้ว

    すみません質問なんですが、avアンプのiPodデジタル接続機能があってApple musicなど、聞けてはいるんですが、たぶん制限があってハイレゾではない?と思うんですが、こちらのケーブルをタイプAに変換する事で可能でしょうか?YAMAHA RXV577を使用しています、よろしくお願いします。

  • @松田慎吾-r5n
    @松田慎吾-r5n 2 ปีที่แล้ว +1

    ボリュームはどちらでコントロールするのでしょうか?  もしスマホからならあまり意味が無さそうですが?

    • @stereosoundonline
      @stereosoundonline  2 ปีที่แล้ว

      スマホとオーディオ機器をつなぐ場合に、スマホ側とオーディオ機器のどちらでボリュウム機能が働くかは、ケースバイケースになります。仮にスマホでボリュウム機能が働いた場合でも、それを最大にすることで、事実上、ボリュウム機能を使わない状態になりますので、実使用上は問題はないと認識しています。