【もう迷わない】どんな拍子も一気に解決できる考え方【音大卒が教える】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 84

  • @ちゃーぼん-m2w
    @ちゃーぼん-m2w 3 ปีที่แล้ว +12

    テンポやリズムの問題って一見簡単なようで、意外に難しく奥が深いですね。詳しく丁寧にいろんな動画を作成して教えてくださり、大変勉強になります。ありがとうございます。

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😊
      はい、奥が深いです!知れば知るほど面白くなりますよ🎵

  • @nttr5589
    @nttr5589 3 ปีที่แล้ว +11

    説明がお上手ですね😀

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 ปีที่แล้ว +1

      そう言って頂けて、とても嬉しいです🎵

  • @裕起大山
    @裕起大山 3 ปีที่แล้ว +3

    すごい分かりやすいし楽しかった!!
    最近楽器を初めて疑問に思っていました!!ありがとうございます

  • @風のふうたろう
    @風のふうたろう 3 ปีที่แล้ว +1

    お忙しい中、早速ありがとうございました。
    わかりやすい説明に感謝です。

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊大変嬉しいお言葉もありがとうございます!

  • @町田モコ
    @町田モコ 3 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます。
    今まで、いちとっと、にとっとと、の考え方ありませんでした。
    とっとは、素晴らしいです。
    わかる方には分かりやすいです、さすがです!
    今後もよろしくお願いします。

  • @jojo-bt8mq
    @jojo-bt8mq ปีที่แล้ว

    こんな簡単な理論を、なぜ?僕の高校の先生は難しく教えるのだろう。こちらの動画を見るとシンブルに分かります。しかも頭への定着が確実です。感謝🐸

  • @ああ-h7n8w
    @ああ-h7n8w ปีที่แล้ว

    すんっげぇ〜わかりやすかった

  • @BB-jf4km
    @BB-jf4km 3 ปีที่แล้ว +3

    分かりやすくて助かります‼️

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 ปีที่แล้ว +1

      いつもご視聴ありがとうございます😊

  • @麦チョコ-c2d
    @麦チョコ-c2d ปีที่แล้ว

    とっても分かりやすく、参考になりました!!
    ありがとうございます🙇‍♀️‪‪💦‬

  • @ST-wk9yl
    @ST-wk9yl 3 ปีที่แล้ว +8

    これ、楽器始めたけどモヤモヤしてたんですよ。本当に助かりました。ありがとうございます😭

    • @三丁目のたこ焼き
      @三丁目のたこ焼き 3 ปีที่แล้ว +1

      私も最近きちんと学びたいと思い、これを調べるとこからスタートしました。このトピックについて、子供の頃に教わった記憶があるのですが、子供の頃の私の理解力ではきちんと理解出来なかった記憶があります。大人の頭で学び直すと理解できることも増えてますね。

  • @mmm-ch3nl
    @mmm-ch3nl 3 ปีที่แล้ว

    1:22 1:42 3:00 3:33 4:08

  • @jj-ko1eu
    @jj-ko1eu 3 ปีที่แล้ว

    困った。質問させていただき、納得。さて練習しようと思うと、自分が質問したページがどうしても見つからない。たくさんある動画から探しています。でも、拍子の動画はたくさんあるので、他のを見て頑張っています。オーボエのガブリエルの楽譜が、正確に読めてきました。ありがとうございます。

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😊
      応援しています!

  • @eikids9090
    @eikids9090 3 ปีที่แล้ว +2

    楽典問題についての解説や楽典の問題の動画を出してください!

  • @ogawasumire
    @ogawasumire 3 ปีที่แล้ว +7

    二分音符は二分音符一つで2拍分あるのに、どうして拍を数えるとき、四分音符と同じ扱いなのですか?

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 ปีที่แล้ว +3

      四分音符を1拍と数えるのは分母が「4」の場合のみ。故に分母が「2」ならば二分音符が1拍。分母の選び方は作曲家の好みもある。

  • @kj2230
    @kj2230 3 ปีที่แล้ว

    やっとわかりました。

  • @gzunda55
    @gzunda55 3 ปีที่แล้ว

    まさに目からウロコでした。
    基本ながらこれまで漠然としていた事が良く分かりました。
    すっきりです。ありがとうございました。

  • @arashi6038
    @arashi6038 2 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます。

  • @クレヨンしんちゃん-x9b
    @クレヨンしんちゃん-x9b 3 ปีที่แล้ว +1

    メトロが四分音符の時じゃなくて4分の4拍子で応用の場合を上げて欲しいです。

  • @レキオ花-i3f
    @レキオ花-i3f 2 ปีที่แล้ว +1

    四分音符よりは8分音符、8分音符より16分音符のほうが1拍の長さ、短いですよね

  • @Alex-zc7qo
    @Alex-zc7qo ปีที่แล้ว

    大変わかりやすくありがとうございます。7/16拍子はどういうリズムか教えてください。

  • @白玉もち-k2o
    @白玉もち-k2o ปีที่แล้ว

    分かりやすい説明で楽しかったです。
    最後のおまけで、4/2や4/8にするのは作者なりの理由がある、と仰っていましたが例えばどういった理由が考えられるのでしょうか?
    また、そういったことは何を根拠に考えればいいのでしょうか?

  • @山本くるこ
    @山本くるこ 3 ปีที่แล้ว +1

    すいません。テスト身近な曲が
    何拍子か分かるようにしようという問題があります…
    どうやったら、分かるようになりますか??教えて下さい😭😭

  • @りっきー-e4b
    @りっきー-e4b 3 ปีที่แล้ว

    なるほど、とってもわかり易いですね!

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      嬉しいです😆

  • @yuta4231
    @yuta4231 3 ปีที่แล้ว

    教会旋法について詳しく知りたいです!よかったら動画にしていただきたいです!

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 ปีที่แล้ว

      ご意見ありがとうございます😊参考にさせて頂きます🎵

  • @キティさっちん
    @キティさっちん 3 ปีที่แล้ว +2

    はじめまして。拍子をとるのが昔から苦手でこの動画を見つけて、とてもわかりやすくて感謝です😊
    今弾いているのが8分の12拍子なのですが、悪戦苦闘しています。コツとかありましたら、教えて頂きたいです😥
    8分休符、付点2分音符、沢山の音符で泣きそうになりますー😥
    どうかよろしくお願いしますm(._.)m

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 ปีที่แล้ว

      耳で聞いて覚えるのも一つの手ですよ!
      あとは、大きく4拍子に取ることです😊
      応援しています!

  • @ウロ村長
    @ウロ村長 ปีที่แล้ว

    3:35
    メモ

  • @水口俊幸-u6l
    @水口俊幸-u6l 3 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます😊

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 ปีที่แล้ว

      こちらこそ、ありがとうございます😊

  • @pseudotatsuya
    @pseudotatsuya 3 ปีที่แล้ว

    素晴らしい内容

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます😊嬉しいです!

  • @ういろう-j9y
    @ういろう-j9y 3 ปีที่แล้ว

    遠い昔、黄色いバイエルを途中でやめて、それ以降殆どピアノを弾いていません。ですが、あることがきっかけで、上級者が弾くジャズピアノが弾きたくなりました。1日一小節ずつ練習をすれば、弾けるようになれるでしょうか?

  • @吹奏楽-b9s
    @吹奏楽-b9s ปีที่แล้ว

    8分の9はどうゆうリズムですか教えてください

  • @田中詩織-q7l
    @田中詩織-q7l 3 ปีที่แล้ว

    確かに参考になるな~☺️

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😭

  • @山中三四郎-z9y
    @山中三四郎-z9y 3 ปีที่แล้ว +1

    実際の楽曲ではひとつの小節に4分音符や8分音符が混在しますが、全体を通して一番たくさんつかわれている音符が分母にくるのでしょうか?

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 ปีที่แล้ว +3

      たくさん使われているか否かではありません。作曲者が曲の雰囲気などに合わせて意図的に書いています。

    • @山中三四郎-z9y
      @山中三四郎-z9y 3 ปีที่แล้ว

      @@ondaipiano ご回答ありがとうございます。

  • @eikids9090
    @eikids9090 3 ปีที่แล้ว +2

    吹奏楽部で、first トロンボーンとかセカンドとか言うけど何を言っているのですか?

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 ปีที่แล้ว +2

      ファーストが上の音のパート、セカンドはファーストより下の音のパートです!

    • @eikids9090
      @eikids9090 3 ปีที่แล้ว +2

      @@ondaipiano 高さが違うということですか?

  • @Venue-z7u
    @Venue-z7u 3 ปีที่แล้ว

    大学に入り一からピアノをやり直そうと再開した者です。高校入学前に辞め、練習も嫌々だったのでピアノ歴だけは長いですが合宿コンクールの伴奏レベルです泣
    現在、ハノンとトンプソン現代教本をやっているのですがこの他にもやった方がいいものはありますでしょうか?いずれはカッコイイクラシックなどが弾きたいのでどんどん練習したいのですがツェルニーやバイエルなどの青色系?の本はやったことがないもので…

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 ปีที่แล้ว +1

      ハノンをやっていれば基礎は十分だと思いますよ😊
      もしもっとやりたければツェルニー30番から始めると良いですが、それもやると練習が大変かと思います💦なのでハノン+好きな曲を練習していくのが良いのではないでしょうか😊

  • @haru--4667
    @haru--4667 3 ปีที่แล้ว +1

    初コメ失礼します。
    とてもわかりやすい解説ありがとうございます!色々な動画から学ばせていただきました!
    私は合唱部に所属しているのですが、楽譜に3.5/4拍子が出てきたのですが、それはどう拍を取れば良いのでしょうか?

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます😊
      難しいですね…💦曲にもよりますが、1と2と3と4…みたいな感じなのでしょうか?1小節に4分音符が3個半(つまり四分音符3つと八分音符1つ)という事ですものね…。

    • @pta8
      @pta8 3 ปีที่แล้ว +1

      歌詞の当て方次第な気もしますが,3.5であれば1 + 1 + 3.5みたいに三拍子系で三つ目だけ長めに考える(≠間延び)感じですかね.
      無伴奏系の合唱だと変拍子多いですよね笑

    • @haru--4667
      @haru--4667 3 ปีที่แล้ว

      @@ondaipiano
      返信遅くなりました。
      わかりやすく解説していただきありがとうございました。
      おかげで、後輩たちにもわかりやすく説明することができました!
      さらに県大会で金賞取れました!!
      本当にありがとうございました!

  • @毛利有人
    @毛利有人 3 ปีที่แล้ว

    2分の2拍子と4分の4拍子の違いがよく分からないのですが。1小節に8分音符♪が4つ入るのは2分の2拍子でしょうか?先生よろしくお願いします。

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 ปีที่แล้ว +1

      曲の雰囲気の違いかなと思います😊
      役に立つかわかりませんが、関連動画です👇
      th-cam.com/video/8ht2i-opN1w/w-d-xo.html

    • @毛利有人
      @毛利有人 3 ปีที่แล้ว

      返信有難うございました。どんぴしゃの動画を見させて頂いて分かったような気になりました。私はモ-ツアルトのピアノソナタを聴くのが好きで時々聴いています。特にK330~K333の4曲が好きです。また先生の動画視聴させて頂きますのでよろしくお願いします。

  • @こえんどろ
    @こえんどろ 3 ปีที่แล้ว +1

    ひっじょうにわかりやすいです。
    あとで楽典見て復讐(復習)するの楽しみです♪
    8分の7拍子というと、
    デイヴ・ブルーベック(ジャズピアノトリオ)のアンスクエア・ダンス♪?

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊嬉しいです!

  • @goo_kane
    @goo_kane 3 ปีที่แล้ว +1

    相談です!
    この前の定期テストで「〜長調、〜短調に臨時記号をつけなさい。」という問題が出て分からなかったので解説して頂きたいです…
    お願い致します!

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 ปีที่แล้ว

      一度覚えてしまえば簡単なのですが、最初は難しいかもしれません。
      機会があれば取り上げますが、取り急ぎ参考になりそうな動画を送りますね✨
      ①何調だと調号が何個必要か
      th-cam.com/video/v8hQvmz6L0Q/w-d-xo.html
      ②何の音に調号をつけるのか
      th-cam.com/video/otQQnbzIm5I/w-d-xo.html
      ②の動画で♯・♭の付く音がわかったら、その音の横に、臨時記号で調号をつけて行きます。
      臨時記号とは何か
      th-cam.com/video/JDDng77RPbc/w-d-xo.html

  • @miyamoto901
    @miyamoto901 3 ปีที่แล้ว

    2/2拍子が慣れてないのですが、2分音符1つを1拍としてカウントするとい解釈であっているでしょうか。

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 ปีที่แล้ว +1

      はい、その通りです😊
      ゆっくりなテンポなら、1と2とと数えます🎵(1234だと4拍子なので良くありません)

  • @msx4649
    @msx4649 3 ปีที่แล้ว +2

    私は、ドラムなんですが、ある女子の音大生が、
    『何拍子であろうと、全て、1拍子で解釈をして・・・』
    と言っていたのですが、僕は、絶句してしまいました。(笑)
    おっしゃる通り、分子の部分で、6拍子が、2拍子になったり、アクセントの位置で、かなり印象も変わりますね!
    とっても、勉強になります。

  • @茶々丸だよ
    @茶々丸だよ 3 ปีที่แล้ว

    意味がわかりました
    違いがわかりました

  • @hatase3
    @hatase3 3 ปีที่แล้ว

    いつも楽しく視聴させてもらっています。
    ときどき、拍子記号が無い楽譜を見かけます。どのように演奏するのか、アクセントや音の繋がりをどのように理解するのか、教えていただければ幸いです。
    楽典などみても解説がみあたりません。
    具体的には。この季節の音楽として、パルナスの歌に拍子記号がないのです。楽曲自体は既知ですので真似をすることはできますが

  • @eikids9090
    @eikids9090 3 ปีที่แล้ว +2

    吹奏楽部でよく実音Cの音などと言うのですが、普通のドやレなどとは何が違うのですか?
    また実音とはどのような時に使うかも良ければ教えてください!

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😊
      出している音がピアノと同じドだったら実音です。
      しかし、ドと思って吹いている音が、ピアノで言うとシ♭やミ♭になる楽器を移調楽器で吹いています。このシ♭やミ♭が実音です。
      ちなみにチューバは、実音と音名が合っているので、移調はしていません。そのまま考えれば大丈夫です。

    • @eikids9090
      @eikids9090 3 ปีที่แล้ว +2

      @@ondaipiano
      B♭管じゃないのですか?チューバは

  • @tarao7308
    @tarao7308 3 ปีที่แล้ว

    最近登録させていただきました。わかりやすい説明有難うございます。質問です。作曲者と指揮者、演奏家‘の関係ですが、作曲者が書き残した譜面が作曲者が言わんとしたメッセージだと思うのですが?そこに指揮者、演奏家の解釈という物が付け加えられオリジナルと多少違うメッセージになってしまう様な気がします。作曲者の残した譜面どうりでの演奏も聴いてみたいのですが?解釈の必要性が良く判らないのですが。よしくお願いいたします。

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 ปีที่แล้ว

      作曲者の書いたままの楽譜が原典版で、実は全音の青い表紙の楽譜にはすでに編集者の意図が含まれて編集されています。その時点で作曲者の解釈とは違うというふうにもみなされます。
      なので音大では全音は使わず、海外の原典版などを使用し、できる限り作曲者の意図に忠実に解釈をします。スタッカートが無いところでスタッカートはダメですし、スラーが無いところでスラーもダメです。
      ただ同じスタッカート一つとってもどれくらい音を切るのか、どのような音色で演奏するのか、などでその演奏者の個性になると考えます😊
      また4/4ではなく、あえて4/8を使用した時も、その意図も楽譜には書かれていませんからね🎵

  • @Z1100-p5k
    @Z1100-p5k 3 ปีที่แล้ว

    初心者は全くチンプンカンプンでした( ^ω^)・・・

  • @まい-q7q1x
    @まい-q7q1x 3 ปีที่แล้ว

    実際に、独学でピアニストになられた方っていますか?

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  3 ปีที่แล้ว

      独学の定義や、ピアニストの定義にもよりますが、音大出身でないピアニストの方はいらっしゃいます😊

  • @にころ-f8i
    @にころ-f8i ปีที่แล้ว

    ○音符が○個入るを知らない人は、7/8拍子とはなんぞやなんて考えもしません😂

  • @suzukihideaki8097
    @suzukihideaki8097 3 ปีที่แล้ว +12

    約分しちゃう奴がいるから困る。6/8=3/4だって言い張るやつが昔いた。

    • @taku-280
      @taku-280 3 ปีที่แล้ว +1

      @ちひろの食サポ おれも

    • @tmsp23rav41
      @tmsp23rav41 ปีที่แล้ว +1

      じゃあ、違いについて納得いく説明ができるかい?

  • @しおゆきち
    @しおゆきち 2 ปีที่แล้ว

    わからん…😭

  • @海易者
    @海易者 3 ปีที่แล้ว

    これは衝撃的だ
    😱
    分数だから
    割り算だとばかり
    思ってたが 😵
    なんと
    掛け算かよ
    😭
    つまり
    上の数値と
    下の数値を
    掛け合わせると
    一小節なんや ‼️
    😱
    こっ
    これは
    コペルニクス的転換
    😳
    頭が
    グール
    グール
    するわ
    🤯 🥺 🥴

  • @jojo-bt8mq
    @jojo-bt8mq ปีที่แล้ว

    こんな簡単な理論を、なぜ?僕の高校の先生は難しく教えるのだろう。こちらの動画を見るとシンブルに分かります。しかも頭への定着が確実です。感謝🐸