ROMAJI LYRIC juumando no taiyou wo dakishimeta toki sabaku ni natta boku no atama wa fukinukeru kaze ni hiyasareru tabi ni namida no ame no suiteki ga kirameita yubisaki de fureru dake dare no mune mo oto wo tatezu konagona ni naru darou sono kakera ga chirabatte mo atsumetari shinaide mangetsu no mukou ni nani wo miteita no kudaketa hoshi no umi juumando no taion de dakishimete kureta ano ko no koto wo tasuketai nara yubisaki de fureru dake kizuato wo hiraku dake nani mo ka mo wo terashidashite konagona ni natte mo kagayaku tame moyashita mono wasuretari shinaide mangetsu no mukou no yami wo miteita no kudaketa hoshi no umi dare no mune mo oto wo tatezu konagona ni naru darou sono kakera ga chirabatte mo atsumetari shinaide mangetsu no mukou de mangetsu no mukou de mangetsu no mukou de kami wo miteita no kudaketa hoshi no umi nagareboshi no saigo
TRANSLATION When I embraced the 100,000 degree sun My head turned into a desert And every time the chilling wind blew through my head The rain drops of my tears glistened With just the touch of my fingertip Maybe everyone’s heart falls apart without making a sound I won’t gather those pieces even if they get scattered What was I looking at beyond the full moon? A sea of broken stars If I want to help that girl Who embraced my 100,000 degree body temperature With just the touch of my fingertip Only a scar is opened I won’t forget the things I burned In order to shine on everything even if it all fell apart Was I looking at the darkness beyond the full moon? A sea of broken stars Maybe everyone’s heart falls apart without making a sound I won’t gather those pieces even if they get scattered Beyond the full moon, beyond the full moon Was god watching from beyond the full moon? A sea of broken stars The death of shooting stars
この曲をラジオ「スクールオブロック」で聴いてから9mm好きになりました、もうだいぶ前ですが……
今でも好きです、菅原さんの歌声が好きだ
ギターの音もいいし、ベースの音が周りに埋もれてなくてしっかり聞こえてくるってのがいい
中学生の時の青春は9mmばっか聴いてて今25歳になって久しぶりに聴いたらまたハマりました
同じくこの曲で学生時代を過ごしました。最高です。
自分と同年代で一緒ですね。
仲間ァ
高一の時のハートに火をつけてからハマりました←
お友達♡
この頃に比べて卓郎氏はやはりかなり歌が上手くなってるけど、この頃の味のある歌声も好きなんよな。
あと曲構成もシンプルでかっけぇよな。
12 年前というのにも驚きだけど笑笑
ちょうどこの曲知って10年ぐらいか、、、たまに聞くと最高にハイになれる
2:10 あたりからの『指先で触れるだけ』の『触れるだけ』が優しい感じのファルセットになってるのが最高。個人的にすこ。
最初は「まぁまぁかっこいいじゃん」程度にしか思ってなかったのに何故かリピート再生してて気がついたら「この曲めちゃくちゃかっけぇ!!やっべぇ!!」みたいなテンションになる謎な曲
昔何で聴いたか分からない歌を、歌詞を頼りに探り当てたら推してるバンドの曲だったっていう…。判明した以上は二度と忘れません。今聴いても良曲です
ギターとボーカルがユニゾンなのめっちゃかっこいい
It's such a great feeling when you rediscover all the music you grew up listening too.
10年ぶりに聞いて改めてかっちょいいと思った
懐かしい、中学の時この曲で9mm知ったんだよな
この曲をカラオケで初めて歌った
ほんとにこの曲に感謝してる
この曲が9mm Parabellum Bulletの中で一番好き
この曲は過小評価されてると感じる!
改めて観ると、めっちゃカオスだなぁこのPV
ギター聴きがちだけど、ベースがマジでいい音なんだよなぁ。
主張しすぎないけど、ちゃんと技術的に凄いことしてるし、バンドアンサブルおいてもバランスいい。
てかリズム隊バカ良い。
俺はドラム大好きや
十万度の太陽を抱きしめた時
砂漠になった僕の頭は
吹き抜ける風に冷やされる度に
涙の雨の水滴がきらめいた
指先で触れるだけ
誰の胸も音を立てず粉々になるだろう
その欠片が散らばっても 集めたりしないで
満月の向こうに何を見ていたの?
砕けた星の海
十万度の体温で抱きしめてくれた
あの娘のことを助けたいなら
指先で触れるだけ
傷あとを開くだけ
何もかもを照らし出して粉々になっても
輝くため燃やしたもの 忘れたりしないで
満月の向こうの闇を見ていたの?
砕けた星の海
誰の胸も音を立てず粉々になるだろう
その欠片が散らばっても 集めたりしないで
満月の向こうで 満月の向こうで
満月の向こうで神は見ていたの?
砕けた星の海
流れ星の最期
ありがたい
家族の共有パソコンでエロ動画見過ぎてヤフーの安心ネットに入れられて1日1時間しかネットサーフィン出来なかった高校時代、限られたTH-cam視聴の中で、この曲を最初に聴いていた期間は長かった
ギターの弾き方が格好良すぎる!
うp主に感謝です
十何年か前の高校生時代、この曲のテンポが変わっていくのがすごい斬新だった記憶がある。
めっちゃ懐かしいわ。
ゆーびーさーきーでーふーれーるーだーけーのとこ、1箇所だけ裏声で歌うところが印象的。
イントロで飯三杯は食える
わしゃ3合いける
お茶漬けにしていいなら4合!
いつ聞いてもどんだけたってもかっこよすぎ。
この曲聴いてテンション上がる以外何がある。
あんまり言及されてないけど、イントロのベースがめちゃくちゃ良い仕事をしていると思う
navy white
わ か る そ れ
@@meatboy0908 、
前からなんとなく知ってたけど今更ちゃんと聴いた
気になってたのに無視してた
今更ハマった
ギターのヘッド叩くとこかっこええ
これ一番最初に聴いて9mm好きになった!!!!
0:11 ここの、ペグ近く弾くのがかっこよ過ぎて…
アレ何やってんのかなって真似したら同じ音出た。
@@mikknroll そんときちょっと嬉しくなった笑
ヘッドピーン
初めて聴いたときこのリフは衝撃的だった。
9mmにハマるきっかけになったのはこの曲です。
9mmをもっとみんなに知って欲しい
9㎜のこの曲めちゃ好き
中村和彦のベースの弾き方とシャウト、この当時の髪型に憧れてシャウトと髪型はモノになりました。
肝心のベースの演奏技術は到達には至りませんでした。
2020 e estamos aqui, apoiando o trabalho.
寺の境内で演奏してるの
めちゃくちゃかっこよくないですか
今更ハマったんですけどもっと早く知りたかったという気持ち…
まだまだ遅くない…
Supernovaって歌、全部かっこいいww
BUMP、エルレ、9mm 超強ぇーーww
K rock. スピッツ
同じこと思ってた
ELLEGARDEN復活!
オエイシス!
満月の向こうで~♪ってところすごく良い
これがケーブルテレビの音楽番組観てて流れた瞬間頭痺れた記憶がある
この最初のトゥルトゥルトゥルって感じが俺は大好きだな
この曲の歌詞がまたよくできてるんだよ〜
My friend recommended this band to me.
BEST RECOMMENDATION EVER.
Noisy music, interesting lyrics. Just what I wanted! 💓
滝さんみたいに、こんな暴れながら弾けたら
気持ちいいんだろうなぁ
何回聴いても最高
ツインギターかっこよすぎ!!
バンドとかでこの曲を完璧にコピーしてもこのかっこよさは再現できない
この曲きいて普通に昇天した
今でも好きな歌だわ
ほんと、ださかっこいい
最高
これぞ9mmって感じよ
この人たちの曲は
この人たちのにしか造れない
なんか時々、
supernovaとcold edgeのイントロがイメージ重なって思い出せなくなる
普通にめちゃくちゃ好きだけど
ツインリードの中毒性半端ない
とにかくカッコイイ
これもアラバキでやってた‼︎曲名知れて嬉しいです♪あの内臓に響く音が蘇ります🙌
ROMAJI LYRIC
juumando no taiyou wo dakishimeta toki
sabaku ni natta boku no atama wa
fukinukeru kaze ni hiyasareru tabi ni
namida no ame no suiteki ga kirameita
yubisaki de fureru dake
dare no mune mo oto wo tatezu konagona ni naru darou
sono kakera ga chirabatte mo atsumetari shinaide
mangetsu no mukou ni nani wo miteita no
kudaketa hoshi no umi
juumando no taion de dakishimete kureta
ano ko no koto wo tasuketai nara
yubisaki de fureru dake
kizuato wo hiraku dake
nani mo ka mo wo terashidashite konagona ni natte mo
kagayaku tame moyashita mono wasuretari shinaide
mangetsu no mukou no yami wo miteita no
kudaketa hoshi no umi
dare no mune mo oto wo tatezu konagona ni naru darou
sono kakera ga chirabatte mo atsumetari shinaide
mangetsu no mukou de
mangetsu no mukou de
mangetsu no mukou de kami wo miteita no
kudaketa hoshi no umi nagareboshi no saigo
TRANSLATION
When I embraced the 100,000 degree sun
My head turned into a desert
And every time the chilling wind blew through my head
The rain drops of my tears glistened
With just the touch of my fingertip
Maybe everyone’s heart falls apart without making a sound
I won’t gather those pieces even if they get scattered
What was I looking at beyond the full moon?
A sea of broken stars
If I want to help that girl
Who embraced my 100,000 degree body temperature
With just the touch of my fingertip
Only a scar is opened
I won’t forget the things I burned
In order to shine on everything even if it all fell apart
Was I looking at the darkness beyond the full moon?
A sea of broken stars
Maybe everyone’s heart falls apart without making a sound
I won’t gather those pieces even if they get scattered
Beyond the full moon, beyond the full moon
Was god watching from beyond the full moon?
A sea of broken stars
The death of shooting stars
Sherlyna R spaceial bro thanks again
Amazing song amazing film
聞けば聞くほど、旨味がでるスルメ歌や
this song is very good!!!
Thank you spotify for bringing me here
Wait, this song is uploaded on spotify?
I can't find it
Vampire 2008
jubeatで好きになった
サビのとこの滝さん、めちゃかっこイイ!!
イントロ最高
リフがすげぇ気持ちいい
Latinoamérica, presente aquí..!!
Apoyando la buena música..!!
Viva siempre el Rock/Metal
En el mundo..!!
🇯🇵🇨🇦🇩🇪🇪🇨🇺🇸🇨🇴🇧🇷🇬🇧🇬🇹🇮🇸🇹🇯🇺🇾🇵🇪🇰🇷🇬🇷🇫🇮🇪🇸🇩🇰🇨🇭🇦🇷
ボーカルの声が特徴あって、良いですね
曲とPVが何か、ひかれるところがあります。
懐かしいなあ、、中学生のとき聞いてたなあ。。
youtubeが違法サイトだった時にめっちゃ聴いてました。すみません。
サビが印象に残る!好きかも
ダサさと格好良さの奇跡的な融合
リフかっこいい……
あんま好きじゃなかったけど、ギターで弾くとリフとかすごいしはまっていくわ
ホント中二くさいのになんかはまっちゃうんだよなあ
ギターのリフが心地いい
滝さんのギターとそれがまっちするからこそかっこいいんだと思います
this song is 🔥
love from Scotland
神曲
A guitarra do senhor Taki e do senhor Sugawara me deixa em transe, minha cabeça parece que entra em looping kskskssk
Saudações do Brasil 🇧🇷
Buena banda saludos desde COSTARICA¡
9mm「満月の向こうに 何を見ていたの」
アンパンマン「何が君の幸せ 何をして喜ぶ」
ちょっと似てるかも。
古っぽいpvがかっこいいけど、pv映像マジカオスw
1:34のドラムすき
9mmの中で一番好き!
アンパンマンマーチの「そんなのは嫌だ」に繋がりそうなメロディ
岡崎体育のミュージックVにおける女の子の演出講座に当てはまらない女の子の使い方、戦わす
カレー食わせる
何これかっこよすぎ
昔はこれが一番好きだったな
当時JPOPしか聞かない俺が、聞いた瞬間訳分からん感覚に襲われた。
「満月の向こうに〜」のメロディなんか聞いたこともなかったし、PSPでずっとリピートして聴きまくってた。
PSPwwwww
ダセェwwwww
お前俺かよ
和彦惚れる
何度見ても意味わかんねえMV
それでも最高の9mm
10秒らへんのとこすごい好き
マジ最高
「この映画、あったら観たいなぁ」と思い続けて早十年
I am Turkish and I love this song.
lol I am polish and I enjoy this song
I am Argentinian and I love this song.
Lol and behold… I’m Dutch and I love this song.
I’m Russian and I love this song
独特だなぁ
これでこそプロ
This song makes me feel like I’m going super fast.
最高にカッコいい
18の夏の青春の音。
菅原の声が今より低めなのがびっくり
あのヒステリックな感じは歌ってるうちに熟成された発声法にささえられてたんやなぁ……
サビの時が一番!!寒気が立つ!!!
メロディーが良い!
超すき
この頃くらいの荒さとシンプルさが戻って欲しい
わかる🥁🎉
綺麗なアルペジオから滝の変なエフェクター掛けたギターイントロからの卓郎のふにゃふにゃ声のサビ4つ打ちで時々タッピング入れるみたいなのちょっと飽きたわ