とうとう終了?!みんなの足、50cc原付を今買わないといけない4つの理由!【Vino】【ズーマー】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • ご視聴いただきありがとうございます!
    今回は排ガス規制により絶滅がほぼ確定している50cc原付、いわゆる原チャの購入タイミングの動画です!
    今までDio、JOGを筆頭にズーマー、Vinoなど名車を生み出してきたこの排気量帯。
    悲しいですねー。
    エナジーモータースクールCHは
    バイク販売店【エナジーモータースタイル】が運営しております。
    【HONDA、YAMAHA、Kawasaki、SUZUKI】などの国産車から
    外車、輸入車まで取り扱いしており
    ネイキッド、SS系、クラシック、アメリカン、オフロード、モタード、ビッグスクーターまで幅広いジャンルのバイクを紹介していきます!
    バイクの知識はもちろん専門的なスタッフが常駐しておりますので是非ご利用ください!
    あとマスコットキャラクター【ネコライ】のTwitterあります!
    是非フォロー待ってます!
    / egms_necorai
    エナジーモータースタイルHP
    www.chuukobike....
    【各店Instagram】
    伊丹本店↓
    / energy_main.store
    東大阪店↓
    / energy_higashi
    福岡店↓
    / energy_fukuoka
    昆陽店↓
    / energy_koya
    #排ガス規制
    #原付
    #原チャリ

ความคิดเห็น • 10

  • @tomiokam49
    @tomiokam49 10 วันที่ผ่านมา +1

    色については買ってからカバーを交換することも出来ます。数万かかるけど

  • @fp-ss
    @fp-ss 8 วันที่ผ่านมา +1

    私的には「新原付一種には大いに期待ッ!!」って気持ちもある反面ッ!今。乗っている「JOG」が「50㏄」だから「ゼロハンって名乗れるのは特権なのかもッ!?」って思えて来たわ!!

    • @はるばるR
      @はるばるR 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      何十年後には 走る化石 ゼロハン!!てきな感じで本がでそうですねw

  • @kna6442
    @kna6442 13 วันที่ผ่านมา +1

    2種だとこんなにデカくなりますって言ってますけどサンプルが
    メットインでかくするためにシート高くなってるリード125じゃないですか。
    うわああ!これじゃ乗れなくなっちゃうかも!?じゃあないんですよ。
    だったらカブ50とシート高は変わらないカブ110でもいいし
    恐らくヤマハが出してくるであろう新原付版ジョグ125でもいい。
    小柄な方がリード125を選ぶ理由は無いです。

  • @user-ru5mx4pj7i
    @user-ru5mx4pj7i หลายเดือนก่อน +1

    メリットとしては2種免許取ったときに移行しやすいとか?
    まあ、でもパワー調節された状態だから何とも言えないか。

  • @TheTsdfsunco
    @TheTsdfsunco 27 วันที่ผ่านมา +3

    もう遅いような気がする

  • @tomoyaokano1081
    @tomoyaokano1081 หลายเดือนก่อน +1

    高校生から車で差の免許取るまでの足だもう原付ないですねプレミア付いてるし排ガスなんてトラック取り締まれよなぁ

  • @6055s
    @6055s หลายเดือนก่อน +2

    ボアダウンって何ですか?
    出力ダウンだと思っていましたけど・・・(-_-;)