密かなブームを見逃すな ATR42-600/ATR72-600が増加している理由を考察 プロペラ機はボンQだけじゃないぞ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ส.ค. 2024

ความคิดเห็น • 106

  • @airplaneholic
    @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว +8

    皆さんのコメント楽しみにしています😊

  • @user-nl6is3nc6o
    @user-nl6is3nc6o 2 ปีที่แล้ว +13

    ボンQの元になったDHC-8と同期くらいの世代の飛行機なのにボンQの置き換えとして人気なのは興味深いですね
    見た目もカッコいい系とカワイイ系で好対照でもあります

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      確かにおっしゃるようにカッコいい系とカワイイ系ですね🤣対照的な2機を今後も注目していこうと思います。同じところ、違うところを比較するのも楽しそうですね👍コメントありがとうございます😊

  • @tashirotaka8011
    @tashirotaka8011 2 ปีที่แล้ว +3

    ATRシリーズ待ってました!
    リクエストに応えて頂きありがとうございました!天草エアラインの続編も楽しみに!お待ちしております!☺️

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว +1

      とんでもないです。ATRは私も動画作りたいと思っていましたので、ご覧いただけて光栄です😊
      天草エアラインの続編もまた作りますのでぜひご覧ください😊とりあえずE170/190あたりが先かもしれませんね、国内のエアラインが採用している旅客機のそろそろ全機揃えたいです👍

  • @moto1269
    @moto1269 2 ปีที่แล้ว +8

    ATRは機体が幅広で居住性が良い。後方から搭乗するのは前方に荷物室があるから。
    日本では導入が遅かったがATR72は海外ではよく出会う機材だった。優秀だから売れているのだろう。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว +2

      居住性が良いということもこの機体を選ぶのに好材料になりそうですね!優秀だから売れている、その通りかもしれませんね😊

  • @user-ws2yv9wf3f
    @user-ws2yv9wf3f 2 ปีที่แล้ว +2

    昔から鹿児島空港でJACのプロペラばかり見てきたので、プロペラが大好きです!
    10年のブランクを経て飛行機オタクに復帰したらJACに可愛いATRがいて一目惚れでした!

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      10年のブランクを経ての飛行機オタクというのは面白い表現ですね。ATRもいい機体ですよね。私もこの動画を制作してもっと好きになりました😊

  • @KEI.PILOT-LIFE
    @KEI.PILOT-LIFE 2 ปีที่แล้ว +2

    海とその上で、波の影響を受けやすいけど珊瑚礁がよく見えるっていう例えわかりやすいです!!
    今度使います。🤣

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว +1

      ほんとですか!KEIさんに使っていただけるなんて嬉しいです。極端すぎるかなと思いましたが、まあ例えですからね🤣

  • @youtosaito1926
    @youtosaito1926 ปีที่แล้ว +1

    かつてはJACの離島便によく乗っていましたがその当時は丁度YS11が引退する頃でサーブ機やボンQばかりでしたがいつのまにか全てATRに置き換わっていて驚きました‼️
    動画でも触れられてますが
    ファミリー展開で機種を揃えられたので
    いいのでしょうね!

  • @user-ko6of8ls4h
    @user-ko6of8ls4h 2 ปีที่แล้ว

    初めてのコメントです、横浜市在住の69歳のおじいさんです。2016年ハノイノイバイ~ルアンパバーンまで往復ベトナム航空・ラオエアーのコードシェアー便に乗りました主翼まじかで下の景色最高でした。いつも動画見てますよ。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!いつも見ていただけているんなんて大変光栄です😊ATR42をベトナムで乗られたのですね。景色良さそうですね!今後も役に立つ動画作っていきますので引き続きよろしくお願いいたします😃

  • @HitoshiNagashiman
    @HitoshiNagashiman 2 ปีที่แล้ว +2

    ATR待ってました!
    なんと言っても可愛いんですよね。
    低い高度で飛んでくれるので、景色をダイレクトに感じさせてくれますね。
    基本的に短距離フライトなので、あっという間に終わっちゃいますが。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      ATRファンの方に観ていただけて光栄です😊
      可愛いですよね!確かにあっという間に終わりますね。これからもたくさん乗っていきましょう👍

  • @mamo_chan
    @mamo_chan 2 ปีที่แล้ว +1

    みぞかちゃんのことをここで拝見できるとは!
    伊丹ではわざわざみぞかちゃんを見るためだけにスカイパークへいらっしゃる親子連れもいるぐらい人気の飛行機です。
    初代もかわいかったですけど、ATR42-600自身がかわいいフォルムなのに加えて親子イルカのペイントがいつも見ていてほっこりします★
    着陸接地するときの「おっとっと!」も、搭乗客からは決して見えないくまモンのイラストも愛嬌ありますよ~
    「タイヤが地面すれすれ」ではなくて「機体が地面すれすれ」なので(笑)くまモンは上からは決して見えないんです。
    いつも楽しいおしゃべりに加えて「へぇ~!」とトリビア感じながら拝見させていただいております。みぞかちゃんの続編、楽しみにしています!
    ちなみに作家さんついていらっしゃいます??(笑)

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว +1

      みぞかちゃん、意外でしたか?みんな均等に好きでいますよ😊可愛いですよね👍
      すみません、タイヤがスレスレって言っちゃてますね。失礼しました。おっしゃるように機体が地面スレスレですね。
      作家さんついてますかだなんて、最高の褒め言葉ではないですか。もちろんすべて私のお手製でございますのでご安心ください🤣

    • @mamo_chan
      @mamo_chan 2 ปีที่แล้ว

      いえいえ、ツッコミ失礼いたしました。
      関西の人間なので、つい「おいおい、タイヤがスレスレじゃ、いつまで経っても着陸できんやないか~い!」と。。。(笑)
      これからも楽しく参考になる動画、楽しみにしております。

  • @YOUYOU-mi5on
    @YOUYOU-mi5on ปีที่แล้ว

    JALのアイランドホッピングで
    那覇から鹿児島までATRに何度も乗りました
    この機体
    日本仕様だけ貨客コンビなんです
    離島の生活を支える輸送機にもなっていて
    凄く好きな飛行機です
    貨物室からAmazonの箱が下されてるいるのを見ると「ありがとう」と言う気持ちになります👍
    貨物コンビに触れて欲しかったなぁ

  • @user-wi9qh7uj4p
    @user-wi9qh7uj4p 2 ปีที่แล้ว +3

    プロペラ機と言えば、YSやDHC6でした、カッコ良かった。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว +1

      YS-11ですね。完全に世代ではないですが、勉強して動画にしてみたいなと思っています😊国産の旅客機👍

  • @user-ux8yt2gq1d
    @user-ux8yt2gq1d หลายเดือนก่อน

    亀コメントです。
    最近になって、ANAと関係が強いはずのORCがATR-42-600を入れましたね。

  • @user-hm9uc6pk6o
    @user-hm9uc6pk6o ปีที่แล้ว

    今日初めてプロペラ機乗りました!初めてがatr42でした。
    離陸の加速が鋭いし、小回りが効いていいですね!
    ただ小型な分、着陸のときに横風に煽られて大型機ではないようなヨー方向の揺れがすごかったのが記憶に大きいです…!
    自宅からいつも飛行機が見えるのですが、空から見る街も良かったです!

  • @orzorzorz
    @orzorzorz 2 ปีที่แล้ว

    ATR42/72、カッコいいですよね。私は最近鹿児島に時々行きますが、最終便で帰ってくる時にATR42/72がターミナルから滑走路方向に向かって横一列に5機ほど並べられているんですよ。壮観です。夜のほの暗い中に同じように見える白い機体が整然と並べられているのは惚れ惚れします。ATR72だけか42もそうなのか分かりませんが垂直尾翼の上の部分にライトが付いているようで赤い鶴丸を照らしている時がありました。これも雰囲気があってイカすなあと思いました。まだ乗ったことはないですが、鹿児島の離島や北海道の札幌丘珠をハブにいろいろ乗ってみたいと思っています。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      コメントを拝見しながら情景が思い浮かびました。私も見てみたいです🥺夜の空港と飛行機はほんといいですよね。今後いろいろ乗られるかもしれませんし、楽しみですね😊いつもコメントありがとうございます😊

  • @N.N.330
    @N.N.330 2 ปีที่แล้ว +2

    天草エアラインのATR導入は本当に壮絶な物語ですからね。本読んで感動してましたw
    天草のATRには多々乗ったことがありますが、DHC-8よりも格段に快適でした。
    DHC-8シリーズだと高翼機でも真横のエンジンとギアのスペースが大きくて景色が見づらい気がします。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      確かに、DHC-8とは同じ高翼機でも景色に差がありそうですね!しっかり調べてみたいなと思いました。大変参考になりました。コメントありがとうございます😊

  • @JGP-qo8oc
    @JGP-qo8oc 2 ปีที่แล้ว +1

    先日ATR42-600で伊丹ー但馬を往復しました。離陸後数分までのマックスパワーのときの機内騒音が驚くほどうるさかったです。座席の足元は窓側でもQ400に比べて広くてだいぶ快適でした。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว +1

      機内騒音は確かに気になるかもしれませんね。私的にはQ400もそれほど静かな印象はないですし、プロペラ機さんはちょっと賑やかということにしておきましょう🤣

  • @seasidekf9536
    @seasidekf9536 2 ปีที่แล้ว +1

    カナダ国内北部のコミュニティのライフ・ラインとしてプロペラ機が使われています。当然、ボンバルディア1択と思われそうですが、以外にも、ファーストエアはイエローナイフからの便にATRを使っています。友人がATRのキャプテンなので、空港内のハンガーを案内して貰いました。その時は機体が戻る前でしたので、替わりに民間使用さてているC130の内外を見学しました。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      キャプテンに空港内のハンガーを案内してもらうなんて、すごく素敵な経験をされたのですね。羨ましいです😊確かにカナダはボンバルディア一択かもしれませんね😅

    • @seasidekf9536
      @seasidekf9536 2 ปีที่แล้ว

      @@airplaneholic 飛行機好きで航空会社に務められたご経験があるなんて、羨ましいです。カーゴマスターをして見たかったです。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 2 ปีที่แล้ว +1

    フレンドシップ世代には嬉しい機体です。
    エアバスを通じて複合材料の技術が高まった事と、日本のエアラインもその扱いに手慣れている事が勝因なのかもしれませんね。
    ルーツは日本国内航空のノール262あたりでしょう。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      フレンドシップ世代の方にとって嬉しい機体なのですね。確かにATR42に関しては歴史がありますよね。
      おっしゃるように日本のエアラインも扱いに慣れていることが勝因かもしれませんね。このあと、どこまで増殖していくか、注目ですよね👍

  • @user-jf6km7lf7j
    @user-jf6km7lf7j 2 ปีที่แล้ว +2

    ATRのお話、リクエストにお応えいただいて嬉しいです。
    みぞかちゃん、ATRになって✈️乗りに行きました。とってもかわいい機体でした。今回の内容もすごく気になっていたので、とても興味深く楽しく、勉強になりました。次回、みぞかちゃんエピソード楽しみにしています😆

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว +2

      ATRみぞかちゃん乗られたのですね✈️あゆみさんの勉強になったようで大変光栄です😊みぞかちゃんエピソード、すぐではないかもしれませんが、作っていきたいと思っていますので、ぜひ動画できましたらご覧ください😊

    • @user-jf6km7lf7j
      @user-jf6km7lf7j 2 ปีที่แล้ว

      @@airplaneholic
      YUさんの動画、お話も聞き取りやすく完結で、✈️私でもわかりやすい内容なので、何度もおさらいしてしまいます。今後とも、楽しみにしています😊

  • @MrHarolditalien
    @MrHarolditalien 2 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは🌆
    ATRはトキエアが導入する予定ですよね。活躍が楽しみです♪
    新潟空港は規模の割に就航するエアラインの数が多い不思議な空港になりますね。斎藤紘丈

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว +1

      トキエアには頑張って欲しいですね。確かに新潟空港はちょっと特殊な空港かもしれませんね。空港の特色とか早く動画作りたいな〜なんて思っています😊いつもコメントありがとうございます😊

    • @MrHarolditalien
      @MrHarolditalien 2 ปีที่แล้ว

      @@airplaneholic
      『世界の空港事典』はお薦めですよ〜 以前ブリュッセル空港のテロ事件についてまとめて社内誌に載せた事があります。どの空港にも深い歴史がありますよね。斎藤紘丈

  • @user-lr1kv5uo1p
    @user-lr1kv5uo1p 2 ปีที่แล้ว +2

    この機材で、佐渡、仙台などに飛ばす予定がある本県。楽しみ

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว +1

      良いですね!乗る機会も増えそうですね😄私も楽しみです!

  • @user-zs4fr9yf5k
    @user-zs4fr9yf5k 2 ปีที่แล้ว

    初コメです。。田舎の飛行機ファンです。
    私の地元もJACのSAAB340からATR42に変わりましたが、見晴らしも良くレザーしーとで初めて乗った時は感動しました。でも実は揺れやすいんですね!?
    個人的な意見ですがSAABとの比較だからか揺れが少なくなり伊丹空港での嘔○が無くなりましたwwすいません。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      初コメントありがとうございます😊SAABとの比較ではATRが勝つかもしれませんね。プロペラ機はどうしても高度が低い分揺れやすいと思います。その分景色が良いですからね。一長一短ですね😊

  • @haon_0923
    @haon_0923 2 ปีที่แล้ว

    説明わかりやすかったです!
    プロペラ機乗ったことないんですよ
    なのでいつか乗ってみたいです
    羽田、成田からプロペラ機って出てましたっけ?

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว +1

      羽田には以前一瞬ボンQが来て話題になりましたよね。羽田はそれ以外はないんじゃないでしょうか。成田は名古屋便や新潟便、仙台便あたりでANAがボンQ飛ばしていたようですが、今は全くでしょうね。。。JALや他のエアラインはないと思います(YU調べ😊)

    • @haon_0923
      @haon_0923 2 ปีที่แล้ว

      @@airplaneholic ありがとうございますー神奈川住みなので成田は少し遠いんですよねぇ

  • @ayanokouji-nari
    @ayanokouji-nari 2 ปีที่แล้ว

    ATR-600S、楽しみな機材ですね。調布、佐渡、礼文、小笠原、
    リリースされたら就航しそうな空港が沢山ありますね。
    日本の空の活性化にもつながりそうですね。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว +1

      そうなんですよね!この機体はきっと注目される機体になると思います!飛行機好きの間だけかもしれませんが🤣おっしゃられるような場所へ行けたら、空の活性化の大きな一歩になると思います👍

  • @kojiyuki
    @kojiyuki 2 ปีที่แล้ว

    ATR42は、ボンQよりもエンジンに掛かる席が少なくて、景色が綺麗に見える席が多いのがうれしいですね。空港に到着後に、エンジンを止める際に、左右のプロペラで止まり方違う(片方はゆっくり回転が落ちて、もう片方はピタッ!て止まる)のが不思議です。ANA導入で、羽田から大島、三宅島等の離島便できたら楽しそうです!

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว +1

      左右のプロペラで止まり方違う(片方はゆっくり回転が落ちて、もう片方はピタッ!て止まる)、これは知らなかったですね〜、今度乗ったら必ず確認してみますね👍ANAの導入、かなり薄い可能性とは思いますが、楽しそうですよね😊

    • @user-lv9cj2le1j
      @user-lv9cj2le1j 2 ปีที่แล้ว +1

      右のエンジンには、ホテルモードが付いていて、ホテルモードはプロペラにブレーキをかけてエンジンを回してるようなものなんで、そのブレーキでプロペラがピタッと止まります

    • @kojiyuki
      @kojiyuki 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-lv9cj2le1j ご返信ありがとうございます😃そういう仕組みだったんですね!APUがない機材ならではの仕組みですね!ホテルモードっていう名前が面白いですね。

    • @kojiyuki
      @kojiyuki 2 ปีที่แล้ว

      @@airplaneholic 新しくできる航空会社トキエアもATR(72ですが、、)導入予定らしいので、楽しみですね!😊

  • @user-zc4tz4hw7x
    @user-zc4tz4hw7x ปีที่แล้ว

    私が唯一乗ったプロペラ機はYS-11、間もなく羽田に来なくなるという頃に伊豆大島まで。

  • @user-vi6tv3vx1l
    @user-vi6tv3vx1l ปีที่แล้ว

    滑走距離が短いから使いやすいと思う

  • @user-yl7yp1qx8g
    @user-yl7yp1qx8g 2 ปีที่แล้ว

    離島ホッピングんとき大活躍なヤツですね
    GOTO再開したらホッピング行きたいなー

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      離島ホッピング!!良いですね!そして、GOTO再開期待しちゃいますよね😊

  • @user-cp7ed1fu8t
    @user-cp7ed1fu8t 2 ปีที่แล้ว

    SAABも好きですが。これもいいです。
    日本エアコミューターと北海道エアシステムは機材が足りない時に融通し合うなど協力してますね。同じ機種だと協力体制が取りやすく便利です。
    整備も協力してたかも?
    エアドウとソラシドは機種が少し違うのでそこまで出来ないですかね。
    むかしヨーロッパで古いATR42に乗ったとき前方席の一部が4人掛け対面シートでしたが、いまのDASH600も同じでしょうか?

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      SAABがお好きなんですね!いいですね!
      同じ機種だと協力しやすいでしょうね。とても良いことですね。
      今のATR42-600も一番前方の席は反対向きなのでBOX席のように4人掛けとなっています。通常はブロックされているので、なかなか乗れる機会は少ないようですが、乗れたら楽しそうですよね👍

    • @user-cp7ed1fu8t
      @user-cp7ed1fu8t 2 ปีที่แล้ว

      @@airplaneholic
      SAAB好きです。丘珠から鹿児島までのお見送りフライトは行きたかったです。
      ATR42-600もBOX 席があるのですね。電車みたいで楽しいです。
      乗ってみたいです。ありがとうございます😊

  • @whp127921
    @whp127921 2 ปีที่แล้ว

    メーデー見ていて青焼き図面だったのに衝撃を受けた
    1984年初飛行だから青図だよね

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      青焼き図面というのを知らなかったので調べました。以前は青色の図面だったのですね。大変勉強になりました。コメントありがとうございます😊

  • @user-hp1kn2pd6o
    @user-hp1kn2pd6o 2 ปีที่แล้ว

    プロペラ機は客室から見ていると、何故か「一生懸命飛んでるな」と思ってしまいます。
    更に、「よくプロペラが吹っ飛んでいかないな」と感心します。 んなわけないやろ!と考えつつ。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      思わず笑ってしまうコメントありがとうございます。回転数で行ったらおそらくジェットエンジンのファンの方が回っているのでしょうけど、羽根が多い分一生懸命さが目立たないかも知れませんね😁プロペラが吹っ飛んでいかなくて良かったです。

  • @jpchtk
    @jpchtk 2 ปีที่แล้ว

    ANAのATRシリーズみたい。ANAの伊豆大島や三宅島に再就航して欲しい。また、ATR42-600Sで就航が有力なのは佐渡島。離島の人にとって航空路線はライフライン。YUさんと同世代でゲームボーイには共感。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      ANAのATRみたいですよね^ ^ATRが急に人気になったりして😁
      ゲームボーイを共感いただけて光栄です。ケーブルを持っている友達の家に集まって遊んだのがなぜか記憶に残っています😂

  • @sota5291
    @sota5291 2 ปีที่แล้ว

    本来なら国産リージョナルジェットが飛んでたかもしれなかったんですよね・・・MRJは残念でした。
    でも結果的にターボプロップ機はローカル空港路線にピッタリだったのでしょうね。
    ジェット機は確かに速度は速いんですが、減速に時間がかかるので近距離便の飛行時間はターボプロップ機とそんなに変わらなかったりするんですよね。
    燃費もターボプロップの方が良いでしょうし。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      おっしゃる通りですね。ターボプロップはこれからも適材適所で使われていきそうですよね。私としてはもうすこ〜しだけ機内が静かになればいいな〜と思っています...🤣

  • @UKY-1701
    @UKY-1701 2 ปีที่แล้ว

    Yu さん❗
    日本製、名機の『 YS -11 』の、一部の機材に、前方搭乗でなくて、後方搭乗 タイプも、有りました。当時は、SWAL の時代だったかな〰️〰️‼️ ❔

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      そうなんですねー!教えていただきありがとうございます😊

  • @user-xx9qk5tr1c
    @user-xx9qk5tr1c 2 ปีที่แล้ว

    YS-11の後継機候補として、ダッシュ8と一緒に挙がっていたATRですが、なぜ日本の航空会社は、適任と思われる仕様のATRではなくて、ダッシュ8を選択したのか?と、日本エアコミューターの方が講演した時に聞いたことがあります。
    当時は、イケイケバブルの真っ只中だったので、何よりも高速性が重視されたのだとか。
    かわいらしいスタイルで、当時から好きな飛行機なので、全国で増殖中なのが嬉しいです。
    ちなみに、日本エアコミューターは、世界最大のコミューターエアラインだそうです。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      興味深いお話を共有したいただきありがとうございます。この飛行機は高速性が重視されてしまうと、ちょっと分が悪いですね😅JAC要チェックですね👀!大変参考になりました。コメントありがとうございます😊

  • @yuubou1986
    @yuubou1986 2 ปีที่แล้ว

    千葉ロッテの美馬投手と同い年の自分が義務教育期間中に日本のエアラインへ売り込みをかけていた覚えが…
    (報道や航空会社向けに丘珠〜成田でチャーターフライトをしていたって記事を当時の月刊エアラインで見た覚えが…)
    着氷対策が上手くいったんだなぁ…と。
    本当に長い道のりでしたよね(T_T)

  • @user-ve6ih5in2q
    @user-ve6ih5in2q 2 ปีที่แล้ว

    パイロットはどこからコックピットに入るのか気になります🤔

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      お客様と同じように(もちろんお客様より先に)、後ろから乗って機体前方に進んだ先のコックピットへ入る扉を開けて入ると思いますよ〜。

  • @user-ux8yt2gq1d
    @user-ux8yt2gq1d หลายเดือนก่อน

    アジ音頭 東スポ リージョナーレ

  • @user-yg1to5bs6l
    @user-yg1to5bs6l 2 ปีที่แล้ว +1

    トキエアが導入するとかなんとか

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      そのようですね。トキエアATR楽しみですね!🕊🕊

  • @user-rv4ii6tv1p
    @user-rv4ii6tv1p 2 ปีที่แล้ว

    ATR42が世界的に売れているのはこのサイズのライバル機が現在存在しないのが理由として考えられます。
    かつてならQ300がサイズとしてライバルにはなりますが、既に生産が終了しているのでQ400の需要が過多な航空会社から注文が殺到したと思われます。HACやAMXはQ400では需要に対して過剰ですから。またQ300やQ400とATR42などでは同系列エンジンかつメーカーが同じなので整備に関してもあまり問題にならないかなと思いました。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      たしかに、おっしゃる通り、ライバル機が存在しないことが理由として挙げられますね!重要なポイントでした。共有ありがとうございます。Q400との比較はまた続編を作りたいなと思っていますので、その際にエンジンなども比較してみますね。いつも大変参考になります。コメントありがとうございます😊

  • @user-RYuExplorer
    @user-RYuExplorer 2 ปีที่แล้ว

    特色で座席の説明なっかたですよね!驚きの座席が2席有ります、乗れたらラッキーですよ

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      そうですね、抜けちゃいましたね😅背面に進む席ですよね👍TH-camにもたくさんレビュー動画でてますよね!また次の動画でご説明しておきますね😊ご指摘ありがとうございます😊

    • @user-RYuExplorer
      @user-RYuExplorer 2 ปีที่แล้ว

      背面座席は空きが多い時は販売してない時が有りませんか?二番の席ときは広いスペースで得した気分でした

  • @yaten-airplane
    @yaten-airplane 2 ปีที่แล้ว

    極端に言うと、フランス語は最後のアルファベットを基本読まないと覚えれば、発音が近づきます。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      なるほど〜意識して聞いてみるとそうですね!大変参考になりました!目指せフランス語マスター!いつもコメントありがとうございます😊

  • @huntercanceneo
    @huntercanceneo 2 ปีที่แล้ว

    スポットインするときに右のプロペラが止まる理由がわかりました

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      HOTELモードの使用によってプロペラの止まり方が違うようですね😊👍

  • @tabikuma
    @tabikuma 2 ปีที่แล้ว

    Q400に比べてプロペラの振動が少ないと感じました、同じ6枚ペラでもやっぱり違うんですかね。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว +1

      そうなんですね。比べたことがないのでわかりませんが、違うかもしれませんね。搭乗レビューをするにしても、その辺りが定量的、定性的に比べられると面白そうですね👍いつもコメントありがとうございます😊

  • @kawasakiworld5621
    @kawasakiworld5621 2 ปีที่แล้ว

    ボンQでは大きすぎる路線ではATRでしょうね。みぞかちゃんが有名

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว +1

      そうですね。いい感じのサイズ感です。そして、みぞかちゃん有名ですよね。あのデザインとってもいいですよね😊

  • @Kafu-Chikeyo-M35-Komesan
    @Kafu-Chikeyo-M35-Komesan 2 ปีที่แล้ว

    ガチの短距離路線ならANAも有り得そうだけど 路線とか見てると航続距離も劣るからボンバルディアの製造再開するまで延命で繋ぎそうな気もしますね

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      はい、ANAのATRはちょっと飛躍しすぎかなとも思いましたが、もしかして〜なんて思っちゃいました。ボンバルディアの製造停止は一時的なものでしょうから、確かに延命でつなぐ可能性の方が高いですよね。参考になりました。いつもコメントありがとうございます😊

  • @okabn2b
    @okabn2b 2 ปีที่แล้ว

    RACが600S導入して、粟国、慶良間便復活しないかな

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      RACはQ400入れちゃいましたからね〜。どうでしょうね〜🤔

  • @supermaniaxe
    @supermaniaxe 2 ปีที่แล้ว

    556 km/h = 300 kt
    664 km/h = 360 kt
    800 km/h = 430 kt
    なるほど。慣れちゃうノットの方がピンとくるんですが…
    こういうのってIAS表記なんですかね?GSなんでしょうか?調べても意外と答えが見つからなくて…

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      私は実はKtやmilにはあまり慣れなかったんですよね〜。なぜか高度だけはftの方がしっくりきますが🤣
      すみません、IAS表記とGSというのは表記の仕方ですよね?ググってみたのですが、IASは国際会計基準 (International Accounting Standards) の略と出てきました。。。いわゆる、米国慣用単位(インチ、ヤードetc)と国際単位系のことですか?

    • @supermaniaxe
      @supermaniaxe 2 ปีที่แล้ว

      @@airplaneholic いえいえ、対地速度とか指示対気速度とかどの速度で表しているのかな・・・ と。無責任に質問してしまってすみません。

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว +1

      @@supermaniaxe とんでもないです。いつでもご質問大歓迎です!IASとGSが指示大気速度と対地速度とわからなかったのはちょっといけませんでしたね。そしてどちらの表記なのかは私もこれから意識してみますね。操縦訓練の座学のやり直しが必要です😓大変参考になりました😊

  • @UsagiHomura
    @UsagiHomura 2 ปีที่แล้ว

    ATR いっぱい堕ちてるんですよね・・・

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      そうかもしれませんね。。。ぜひ過去の反省を次に活かしていきましょう!

  • @icihiroro
    @icihiroro 2 ปีที่แล้ว

    SAAB

    • @airplaneholic
      @airplaneholic  2 ปีที่แล้ว

      SAABもいいですよね👍