ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お茶目な感じに話して隙を作る話し方。けど下地がしっかりしてる安定感と安心感。お手本になります。
読みはじめてすぐにこの本は自分にとって最強にインプットできる物だと思えた時のあのゾクゾク感は最高ですよね。
サラッと心つかまれました、すごいです。自分というものをよく知り足りないものを学び、尊敬します。しかしながら男前やな~
本は大事ですね。わからない事は調べる様になるし、理解力が向上する感じがします。最近では沈まぬ太陽、山崎富子先生のこの小説が私の仕事のモチベになりました。主人公の恩地一の壮絶な社会人生活。この主人公に出会えた事が最高の宝になってます。読書は大事ですね。
先日、この動画を見て紹介されていた本を買いに行く途中で、偶然にも中野社長をお見かけしました。恐れ多くて声を掛ける事は出来ませんでしたが、本は無事購入できました。これから読むのが楽しみです。本の紹介ありがとうございました。
この動画心に響きました業界は違えど本物にしか出来ない発言だと思います
中野さんのような経営者になりたいです。すべてにおいてかっこよさを感じます!
NewsPicksで社長が今まで揶揄してたのは、意識高い系のものをずっと見てても何も変わらないから、行動しろってことだと思ってます。
私も見城さんの「たった1人の熱狂」読んで考え方が変わりました!!今このTH-cam拝見してて今日イチテンション上がりました!!いつも勉強させてもらってます。ありがとうございます🔥
ありがとうございます‼︎参考にさせていただきます‼︎今以上に本を読んでいきます‼︎
いつも学びをありがとうございます。中野さんのようになりたくて自分を演じています!
ワンピースをとっても、捉え方により、ただの漫画か自分の成長に繋げるか…ここに良い本(TH-cam)見つけました👍
中野さんの話し方とお声がクセになります✨物凄く努力されたことや大変だった経験のもとに話されている、という内容だと思うのですが、とても軽やかに聞こえて、やってみた方が良いんだな🎵と思わせてもらえます✨
僕ら世代には今までで一番わかりやすい話でした!またこういう例え話しよろしくお願い致します😃
中野社長の本がもうすぐ届きます。楽しみです。🎉
自分も漫画キングダムの中で急な流れの河を渡る作戦のシーンで、初期から隊のメンバーで副長だけど特に秀でたものがなく凡人と思われている渕(えん)さんが作戦の一番大事なところを任され、「この渡河には”武力”も”知略”必要ない必要なのは”別のもの”だ。そして、それは渕さんが強く持ち合わせているものだ”責任感だ”」と主人公たちから全幅の信頼を寄せられ、どんなにキツくても意地でも川を渡って主人公を助けるシーンでめちゃくちゃ泣きました。作者の原さんもサラリーマンをしていた仕事上の経験からキングダムを描いている部分もあるというので、中野さんのように漫画から仕事の経験やひらめきや発想が得られたり、チームづくりに役立ったり、再認識できる部分もあると自分も思います。
伝え方が9割は私も読んでました🎉ちなみに営業職です🈺
今まで様々な経営者の方のお話を聞かせて頂いたのですが、特に中野さんは話をしているなかで、糸口を徐々にするするっと解いていくような感じがします。何が言いたいかというと、読書を沢山されてるからなのか、嫌な表現が1つもないなと思いました。耳に入ってきやすい単語や話し口調ですごく有意義な時間でした。モテはる理由もわかります😂いつか生でお話し聞いてみたいなありがとうございました😌👍🏻
ステージが上がると今までの地頭だけの能力が通じ無くなるのは社長も上司も部下も同じことだと痛感してます。ワンピースの例え分かりやすかった。先ずは、中野社長の本が届いたら読んでみます❗️
聞き手の方のリアクションいいねw
いつも元気をありがとうございます!!Amazonで本を買いました!
有難う御座います!!!!
「食べ物と一緒」で情報は体に良いものを入れる。なるほどー。
「オレもてるんよね」のくだり、カッケー!😉社長の本も楽しみです!👍
本の紹介を拝見したいとコメントさせていただいた一人です。具体的な本のタイトルから読む本の指針までお伝えいただけるとは思っていませんでした。今回の動画も勉強になりました、ありがとうございます!!
「幽遊白書」で学んだことは「奥の手は使うな。使うならさらに奥の手を持て」大人になってから、なるほどなと腹落ちした
情報を体に入れるって感覚!意識して自分も読書しようと思いました!今回もありがとうございます!
課題解決のために本を読む、なるほどお
私の尊敬する管理者さんが「BIGBOSS小柴」さんというお方です!BIGBOSS小柴さんが尊敬される中野社長!!とても勉強させて頂いてます。ありがとうございます‼
中野さん、誠にありがとうございます。大変勉強になりました。即時実践させて頂きます🤲
昔から空き時間には紙の本を活字で読んでいます。本当、本はコスパが良い。紙で出版された本と言う媒体は、本を出版出来る程の人(専門家?!偉人?!)が自分(私)だけの為に自分の空いた時間に合わせて講演をしてくれていると思っています。それがたった数千円で手に入る。読書はその専門知識を得ると言う情報収集だけで無く、著者の持つ語彙力も頂けると言う副産物付き。読書出来ない奴は絶対に成功はしない。
中野社長の本棚企画やってほしいなー
予約していた書籍 クラクションを鳴らせ! が届きましたので、週末楽しませていただきます!
僕も10年前どん底にいたときは本を読んだなぁ。本で人生が180度変わったときの衝撃は今でも覚えてる。
私にとっては、この情報が良い情報のインプット!!
有名だと思いますけどプライドもクソもない。。こんな人間になりたい。私も5年、6年かけて中身の血を完全に入れ替えられるところまできてます!社長のTH-camみてさらに自信が確信に変わって来てます!ありがとうございます!
やっぱ本は端的にはっとしますよね!それは自分が気がつきたい事の近道かな?端的に自分を素直にアップデート出来るからね💪🙆♀️💪
たった一人の熱狂買いました!!
会話術の本はビジネスだけじゃなく人生も変わるから、大事ですよね!!
自己啓発のための本選びも大事だとは思いますが、やはり、自分が何をしたいか?どうしたいか?どうなりたいか?の目的意識を持って本を選ぶことが大事ではないかと考えます中野社長が言うとおり、自分の求めている創造やイメージ、そしてその実践や行動のアウトプットにつながる本を選択することが意味のある読書だと思いますね
昨日バディカで車を契約させて頂きました!接客もびっくりするくらい良くて大満足でした!
有難う御座います!!めちゃくちゃ嬉しいです!!!!!!
いーなー関東圏も湧いてほしいわー
もはや中古車ディーラーはバディカ以外信用できない
動画を見終わってすぐたった一人の熱狂を購入しまさた!
自分は性格が捻くれてるのかネガティブなのか分からないけど、人の意見を聞いた時に頭の中で色々と反論したくなってしまう。分かりやすく言うとひろゆきみたいに反論する考え方が常にある。あまり嫌われるのも嫌なので相手に対して言葉にする時としない時は当然あるが、この性格自分ではあまり良いとは思わないのが本音。今回も車ってぶっちゃけ整備という手間がかかる上にクレーム多いだろうし絶対大変だよねと言いたくなってしまったが課題を解決するために本を読んで良い情報を入れると言うのにとてもしっくりきました。
休日が日毎じゃない、、、カッコ良過ぎるんですけど!!笑
とりあえず今月末、中野さんの著書が届いたらすぐ読もうと思います。
めちゃくちゃ為になる
中野氏の話は興味深いものが多い。知識も思考も読書を根底にすればコスパがいいのは事実。下手な有名コメンテーターの経営セミナーより面白く、役に立つちそう。ただの好漢ではない。
もう素敵すぎて愛してます🥺
休み、大事にします!
マイナス思考は無しでプラス思考だけで前に進む方が楽しいですね!!
紹介された本、読んでみます!マネジメントは何度も読んでます。
いつも楽しく動画を拝見しております。私は洗車が趣味でいつも洗車をするたびに袖口がビチョビチョになっていました、素人ながら袖口が濡れないグッズを作ってみました、袖口まもるちゃんといいます!一度でいいので使って欲しいです、図々しお願いとは分かっております、サンプル品を送らせていただきたいので送り先を教えていただきたく思います。宜しくお願い致します。
髪型💇を気にするタイプなイケメン様ですね
ありがとうございました😊凄く勉強になりました🙇
勉強になりました。読書ですね♪
この話を聞いて真っ先にプロ野球チームの監督が思い浮かびました。マネージャーは高度な専門職であり、プレーヤーとは全く違うものだという認識が必要だと思います。プロ野球の監督というその競技の最高峰のカテゴリーであるのにもかかわらず、一部の監督には、その発言からマネジメントの経験や勉強をせずにその地位に就いているように見えます。どんな組織においても、マネージャーは専門職であり、プレーヤーの延長ではないという事は認識する必要があると思います
いつも動画視聴させて頂いてます。貴重なお話をいつもありがとうございます!!チラシのデザインの勉強はどの本を読まれましたか?教えて頂けますと幸いです。お願いいたします。
新潟にも店舗があって欲しいです。新潟で中野社長を見てみたいです
なんか...泣ける。僕は30で経営始めて6年なのですが、1人ウソップ作ってしまいました...
非常に参考になりました。課題解決のための読書は意外と盲点でした。しかし正直、結局読書も読む人の基礎能力とどういう読み方をするか次第だなと思いました。私の勤めいている会社もベンチャーで、経営陣は読書をたくさんしており社員にも強く勧めてきます。しかし離職率が非常に高く、非人道的なことも多々行われています。なので社員からは『いくら本読んでもこんなもんか』を思われてしまっています。当然中野さんのような説得力もありません。。どんな本を読んでも結局はその人の基礎能力に依存する。『読書をしても大成しない人がほとんど』ですし『本を読めば成長できる』と妄信するのも非常に危険ですよね。
まずやる事からスタートですね。本読んで他人の解答を見たところで、自分にマッチするかわからないですから。
世代が違うので読んだ本の中身が違ってたけど、ソニーの盛田さん、ナショナルの松下さん、マクドナルドの藤田さんなどベンチャーから昭和の創業社長の本をよく読んだ。情報化社会と言われていた時代の本、山根一眞さんや梅棹忠夫先生の本が衝撃的だった。今から見れば当たり前の事ばかりだが、日本人が事務を手作業でやっていたとき(1969年頃)に、現代が見えていたのかのような内容が書かれてあったのをバブルの頃に読んだ。まだIT化されていないものがまだまだあるので、少しでもライバルより早くやりたいのならバディカがそれを先んじてやればいいのではなかろうか。何でこんなにもデジタル化されていない無駄な手書きの書類の山がクルマを買うときに多いのか、不思議に思うことばかりですね。
熱すぎるワンピース熱!一晩中ワンピースかたれそうですね😊年商50億の人間の可愛いところを見れて心温まりました。
クラクションを鳴らせが面白いらしいです😊サラタメさんが紹介してましたよ
本を読んで勉強してる上司とコミュニケーション取るには、上司が読んでそうな本を読むのがいいただのパワハラ上司はコミュニケーション取れないので諦める上司から褒められることも無いので自分の判断が正しかったか不安になる事もあるけれど本読んでると上司が考えてる事がある程度分かるのでたぶんこれでいいだろうというもの出せるしパワハラ上司から否定されても気に病むことも無いので、気が楽になりますね
中野さんの会社の成長を見るとランチェスター戦略を応用しているように見えました。(地域ナンバーワン 香川県中古車販売台数第一位 など)
目的を持って本を読むって、ダラダラ読むのとは吸収効率が違いそうですね。
MBさんに雰囲気似てますね
獣の奏者おすすめです、おすすめです。
歯も綺麗😂
土日🟰休みって思ってる時点で一般人よね😅突っ走ってる人に休みなんてないよ😅仕事してるけどそれも休みって思えるハートだね成功してる人が話すことはなんでも正解💦
具体的に何の本を読むべきなんすか?ビジネス書ではなく?
堀江の話は鵜呑みにしないでね。けっこう間違ってること多いから。あとひろゆきのも。
安西先生が弱気で笑いました
ドラッガー(笑)何度か読まないと理解できない。というか、まだまだたけど
実家が香川の東かがわ市です。 東かがわ市かさぬき市にも店舗作って下さい!
携帯の設定画面がいじれなく時から夜になっててもう少し拘りを?
・・・車屋さん。。。車屋さんになるとポルシェって簡単に手に入るんですかね?
なかのっち!
課題を解決するために読書する(アウトプットありき)俺の言葉は一つもない(田尻先生も仰ってた。全部パクりであると。)
何でもありの中古車屋で生き残って来た人なんだから只者では無い、皆が参考にできる訳では無い❗️何の営業でも生き残れる人って、殺気を消せると言うか、いつの間にか間合いを詰めちゃうよね 笑動画を見てて、それを感じます。
柳井さんを柳生って間違えます。
なんでそんなに爽やかなんですか
ニューズピックスです😅
紙の本を読むか、電子で読むか、はどっち派ですか?
私は紙です。図書館→古書店→新書本屋
逆に本を読まない人の意味がわからない。100冊以上は読んでる。もちろんアウトプットも大事。インプットをとにかく増やさないとアウトプットはインプットの量を超えることはないから。ちなみにたった1人の熱狂読みました。
本読まない理由は単純ですよ。面白くない。たいした内容書いていない。時間の無駄。私も含め周りも本なんか読んでいません。それとあなたの常識は他人からすれば非常識な時もあります。価値観の違いでしょうね。自分も数冊は読みましたが、参考にもならず結局は自分で考えて行動するしかないんですね。別に好きなことはできる立場なんで大切な休日は趣味に没頭します。仕事は食うための手段と割り切っています。本読んで行動して人生変わる人なんてごく一部(笑)まあ。読書が趣味なら良いと思います。私はあんなの眠くなるだけなんで寝れない日に最近は読んでいます。5分もあれば熟睡できます(笑)
柳生ではなく柳井 さんではないでしょうか。どうでもイイことですが
どうでもいいのに何でコメするの?無駄な事してるよね。
絡んでくんな
@@SendaiGoro 情けねえなあ
@@doko4584 何が情けないのかわからんが、とりあえずお前がキモい奴ってことだけわかった。絡んでくんな、2度目
できる人ほど休日は休んでいる。
ないです😂
「死への恐怖」極地へ到達した芸術家達も、同じ様なテーマに行き着きますよね。抽象化が過ぎるかもしれませんが、通ずる物がある気がしてならないです。
自分達で自分たちのことを成功者って言っちゃうところが三流成功者だよね('ω')
なんで
儒学の教えっぽい
違う朱子学か
お茶目な感じに話して隙を作る話し方。
けど下地がしっかりしてる安定感と安心感。
お手本になります。
読みはじめてすぐにこの本は自分にとって最強にインプットできる物だと思えた時のあのゾクゾク感は最高ですよね。
サラッと心つかまれました、すごいです。自分というものをよく知り足りないものを学び、尊敬します。
しかしながら男前やな~
本は大事ですね。
わからない事は調べる様になるし、理解力が向上する感じがします。
最近では沈まぬ太陽、山崎富子先生のこの小説が私の仕事のモチベになりました。
主人公の恩地一の壮絶な社会人生活。この主人公に出会えた事が最高の宝になってます。
読書は大事ですね。
先日、この動画を見て紹介されていた本を買いに行く途中で、偶然にも中野社長をお見かけしました。
恐れ多くて声を掛ける事は出来ませんでしたが、本は無事購入できました。
これから読むのが楽しみです。
本の紹介ありがとうございました。
この動画心に響きました
業界は違えど本物にしか出来ない発言だと思います
中野さんのような経営者になりたいです。
すべてにおいてかっこよさを感じます!
NewsPicksで社長が今まで揶揄してたのは、意識高い系のものをずっと見てても何も変わらないから、行動しろってことだと思ってます。
私も見城さんの「たった1人の熱狂」読んで考え方が変わりました!!
今このTH-cam拝見してて今日イチテンション上がりました!!
いつも勉強させてもらってます。
ありがとうございます🔥
ありがとうございます‼︎参考にさせていただきます‼︎今以上に本を読んでいきます‼︎
いつも学びをありがとうございます。
中野さんのようになりたくて自分を演じています!
ワンピースをとっても、捉え方により、ただの漫画か自分の成長に繋げるか…
ここに良い本(TH-cam)見つけました👍
中野さんの話し方とお声がクセになります✨
物凄く努力されたことや大変だった経験のもとに話されている、という内容だと思うのですが、とても軽やかに聞こえて、やってみた方が良いんだな🎵と思わせてもらえます✨
僕ら世代には今までで一番わかりやすい話でした!
またこういう例え話しよろしくお願い致します😃
中野社長の本がもうすぐ届きます。楽しみです。🎉
自分も漫画キングダムの中で急な流れの河を渡る作戦のシーンで、
初期から隊のメンバーで副長だけど特に秀でたものがなく凡人と思われている渕(えん)さんが作戦の一番大事なところを任され、
「この渡河には”武力”も”知略”必要ない必要なのは”別のもの”だ。そして、それは渕さんが強く持ち合わせているものだ”責任感だ”」と
主人公たちから全幅の信頼を寄せられ、どんなにキツくても意地でも川を渡って主人公を助けるシーンでめちゃくちゃ泣きました。
作者の原さんもサラリーマンをしていた仕事上の経験からキングダムを描いている部分もあるというので、
中野さんのように漫画から仕事の経験やひらめきや発想が得られたり、チームづくりに役立ったり、再認識できる部分もあると自分も思います。
伝え方が9割は私も読んでました🎉ちなみに営業職です🈺
今まで様々な経営者の方のお話を聞かせて頂いたのですが、特に中野さんは話をしているなかで、糸口を徐々にするするっと解いていくような感じがします。
何が言いたいかというと、読書を沢山されてるからなのか、嫌な表現が1つもないなと思いました。
耳に入ってきやすい単語や話し口調ですごく有意義な時間でした。
モテはる理由もわかります😂
いつか生でお話し聞いてみたいな
ありがとうございました😌👍🏻
ステージが上がると今までの地頭だけの能力が通じ無くなるのは社長も上司も部下も同じことだと痛感してます。
ワンピースの例え分かりやすかった。
先ずは、中野社長の本が届いたら読んでみます❗️
聞き手の方のリアクションいいねw
いつも元気をありがとうございます!!Amazonで本を買いました!
有難う御座います!!!!
「食べ物と一緒」で情報は体に良いものを入れる。なるほどー。
「オレもてるんよね」のくだり、カッケー!😉社長の本も楽しみです!👍
本の紹介を拝見したいとコメントさせていただいた一人です。具体的な本のタイトルから読む本の指針までお伝えいただけるとは思っていませんでした。
今回の動画も勉強になりました、ありがとうございます!!
「幽遊白書」で学んだことは「奥の手は使うな。使うならさらに奥の手を持て」大人になってから、なるほどなと腹落ちした
情報を体に入れるって感覚!意識して自分も読書しようと思いました!今回もありがとうございます!
課題解決のために本を読む、なるほどお
私の尊敬する管理者さんが「BIGBOSS小柴」さんというお方です!BIGBOSS小柴さんが尊敬される中野社長!!とても勉強させて頂いてます。ありがとうございます‼
中野さん、誠にありがとうございます。
大変勉強になりました。
即時実践させて頂きます🤲
昔から空き時間には紙の本を活字で読んでいます。
本当、本はコスパが良い。
紙で出版された本と言う媒体は、本を出版出来る程の人(専門家?!偉人?!)が自分(私)だけの為に自分の空いた時間に合わせて講演をしてくれていると思っています。
それがたった数千円で手に入る。
読書はその専門知識を得ると言う情報収集だけで無く、著者の持つ語彙力も頂けると言う副産物付き。読書出来ない奴は絶対に成功はしない。
中野社長の本棚企画やってほしいなー
予約していた書籍 クラクションを鳴らせ! が届きましたので、週末楽しませていただきます!
僕も10年前どん底にいたときは本を読んだなぁ。本で人生が180度変わったときの衝撃は今でも覚えてる。
私にとっては、この情報が良い情報のインプット!!
有名だと思いますけどプライドもクソもない。。こんな人間になりたい。私も5年、6年かけて中身の血を完全に入れ替えられるところまできてます!
社長のTH-camみてさらに自信が確信に変わって来てます!ありがとうございます!
やっぱ本は端的にはっとしますよね!それは自分が気がつきたい事の近道かな?端的に自分を素直にアップデート出来るからね💪🙆♀️💪
たった一人の熱狂買いました!!
会話術の本はビジネスだけじゃなく人生も変わるから、大事ですよね!!
自己啓発のための本選びも大事だとは思いますが、
やはり、自分が何をしたいか?どうしたいか?どうなりたいか?の
目的意識を持って本を選ぶことが大事ではないかと考えます
中野社長が言うとおり、自分の求めている創造やイメージ、
そしてその実践や行動のアウトプットにつながる本を選択することが
意味のある読書だと思いますね
昨日バディカで車を契約させて頂きました!接客もびっくりするくらい良くて大満足でした!
有難う御座います!!めちゃくちゃ嬉しいです!!!!!!
いーなー
関東圏も湧いてほしいわー
もはや中古車ディーラーはバディカ以外信用できない
動画を見終わってすぐたった一人の熱狂を購入しまさた!
自分は性格が捻くれてるのかネガティブなのか分からないけど、人の意見を聞いた時に頭の中で色々と反論したくなってしまう。分かりやすく言うとひろゆきみたいに反論する考え方が常にある。
あまり嫌われるのも嫌なので相手に対して言葉にする時としない時は当然あるが、この性格自分ではあまり良いとは思わないのが本音。
今回も車ってぶっちゃけ整備という手間がかかる上にクレーム多いだろうし絶対大変だよねと言いたくなってしまったが
課題を解決するために本を読んで良い情報を入れると言うのにとてもしっくりきました。
休日が日毎じゃない、、、カッコ良過ぎるんですけど!!笑
とりあえず今月末、中野さんの著書が届いたらすぐ読もうと思います。
めちゃくちゃ為になる
中野氏の話は興味深いものが多い。知識も思考も読書を根底にすればコスパがいいのは事実。下手な有名コメンテーターの経営セミナーより面白く、役に立つちそう。ただの好漢ではない。
もう素敵すぎて愛してます🥺
休み、大事にします!
マイナス思考は無しでプラス思考だけで前に進む方が楽しいですね!!
紹介された本、読んでみます!
マネジメントは何度も読んでます。
いつも楽しく動画を拝見しております。
私は洗車が趣味でいつも洗車をするたびに袖口がビチョビチョになっていました、素人ながら袖口が濡れないグッズを作ってみました、
袖口まもるちゃんといいます!
一度でいいので使って欲しいです、
図々しお願いとは分かっております、
サンプル品を送らせていただきたいので送り先を教えていただきたく思います。
宜しくお願い致します。
髪型💇を気にするタイプなイケメン様ですね
ありがとうございました😊
凄く勉強になりました🙇
勉強になりました。読書ですね♪
この話を聞いて真っ先にプロ野球チームの監督が思い浮かびました。
マネージャーは高度な専門職であり、プレーヤーとは全く違うものだという認識が必要だと思います。
プロ野球の監督というその競技の最高峰のカテゴリーであるのにもかかわらず、一部の監督には、その発言からマネジメントの経験や勉強をせずにその地位に就いているように見えます。
どんな組織においても、マネージャーは専門職であり、プレーヤーの延長ではないという事は認識する必要があると思います
いつも動画視聴させて頂いてます。貴重なお話をいつもありがとうございます!!
チラシのデザインの勉強はどの本を読まれましたか?教えて頂けますと幸いです。お願いいたします。
新潟にも店舗があって欲しいです。
新潟で中野社長を見てみたいです
なんか...泣ける。
僕は30で経営始めて6年なのですが、1人ウソップ作ってしまいました...
非常に参考になりました。
課題解決のための読書は意外と盲点でした。
しかし正直、結局読書も読む人の基礎能力とどういう読み方をするか次第だなと思いました。
私の勤めいている会社もベンチャーで、経営陣は読書をたくさんしており社員にも強く勧めてきます。
しかし離職率が非常に高く、非人道的なことも多々行われています。
なので社員からは『いくら本読んでもこんなもんか』を思われてしまっています。
当然中野さんのような説得力もありません。。
どんな本を読んでも結局はその人の基礎能力に依存する。
『読書をしても大成しない人がほとんど』ですし『本を読めば成長できる』と妄信するのも非常に危険ですよね。
まずやる事からスタートですね。本読んで他人の解答を見たところで、自分にマッチするかわからないですから。
世代が違うので読んだ本の中身が違ってたけど、ソニーの盛田さん、ナショナルの松下さん、マクドナルドの藤田さんなどベンチャーから昭和の創業社長の本をよく読んだ。情報化社会と言われていた時代の本、山根一眞さんや梅棹忠夫先生の本が衝撃的だった。今から見れば当たり前の事ばかりだが、日本人が事務を手作業でやっていたとき(1969年頃)に、現代が見えていたのかのような内容が書かれてあったのをバブルの頃に読んだ。
まだIT化されていないものがまだまだあるので、少しでもライバルより早くやりたいのならバディカがそれを先んじてやればいいのではなかろうか。何でこんなにもデジタル化されていない無駄な手書きの書類の山がクルマを買うときに多いのか、不思議に思うことばかりですね。
熱すぎるワンピース熱!
一晩中ワンピースかたれそうですね😊
年商50億の人間の可愛いところを見れて心温まりました。
クラクションを鳴らせが面白いらしいです😊サラタメさんが紹介してましたよ
本を読んで勉強してる上司とコミュニケーション取るには、上司が読んでそうな本を読むのがいい
ただのパワハラ上司はコミュニケーション取れないので諦める
上司から褒められることも無いので自分の判断が正しかったか不安になる事もあるけれど
本読んでると上司が考えてる事がある程度分かるのでたぶんこれでいいだろうというもの出せるし
パワハラ上司から否定されても気に病むことも無いので、気が楽になりますね
中野さんの会社の成長を見るとランチェスター戦略を応用しているように見えました。(地域ナンバーワン 香川県中古車販売台数第一位 など)
目的を持って本を読むって、ダラダラ読むのとは吸収効率が違いそうですね。
MBさんに雰囲気似てますね
獣の奏者おすすめです、おすすめです。
歯も綺麗😂
土日🟰休みって思ってる時点で一般人よね😅突っ走ってる人に休みなんてないよ😅
仕事してるけどそれも休みって思えるハートだね
成功してる人が話すことはなんでも正解💦
具体的に何の本を読むべきなんすか?ビジネス書ではなく?
堀江の話は鵜呑みにしないでね。けっこう間違ってること多いから。あとひろゆきのも。
安西先生が弱気で笑いました
ドラッガー(笑)何度か読まないと理解できない。というか、まだまだたけど
実家が香川の東かがわ市です。 東かがわ市かさぬき市にも店舗作って下さい!
携帯の設定画面がいじれなく時から夜になっててもう少し拘りを?
・・・車屋さん。。。
車屋さんになるとポルシェって簡単に手に入るんですかね?
なかのっち!
課題を解決するために読書する(アウトプットありき)
俺の言葉は一つもない(田尻先生も仰ってた。全部パクりであると。)
何でもありの中古車屋で生き残って来た人なんだから只者では無い、皆が参考にできる訳では無い❗️
何の営業でも生き残れる人って、殺気を消せると言うか、いつの間にか間合いを詰めちゃうよね 笑
動画を見てて、それを感じます。
柳井さんを柳生って間違えます。
なんでそんなに爽やかなんですか
ニューズピックスです😅
紙の本を読むか、電子で読むか、はどっち派ですか?
私は紙です。
図書館→古書店→新書本屋
逆に本を読まない人の意味がわからない。
100冊以上は読んでる。
もちろんアウトプットも大事。
インプットをとにかく増やさないと
アウトプットはインプットの量を超えることはないから。
ちなみにたった1人の熱狂読みました。
本読まない理由は単純ですよ。面白くない。たいした内容書いていない。時間の無駄。私も含め周りも本なんか読んでいません。それとあなたの常識は他人からすれば非常識な時もあります。価値観の違いでしょうね。自分も数冊は読みましたが、参考にもならず結局は自分で考えて行動するしかないんですね。別に好きなことはできる立場なんで大切な休日は趣味に没頭します。仕事は食うための手段と割り切っています。本読んで行動して人生変わる人なんてごく一部(笑)まあ。読書が趣味なら良いと思います。私はあんなの眠くなるだけなんで寝れない日に最近は読んでいます。5分もあれば熟睡できます(笑)
柳生ではなく柳井 さんではないでしょうか。どうでもイイことですが
どうでもいいのに何でコメするの?無駄な事してるよね。
絡んでくんな
@@SendaiGoro 情けねえなあ
@@doko4584
何が情けないのかわからんが、とりあえずお前がキモい奴ってことだけわかった。絡んでくんな、2度目
できる人ほど休日は休んでいる。
ないです😂
「死への恐怖」
極地へ到達した芸術家達も、同じ様なテーマに行き着きますよね。
抽象化が過ぎるかもしれませんが、
通ずる物がある気がしてならないです。
自分達で自分たちのことを成功者って言っちゃうところが三流成功者だよね('ω')
なんで
儒学の教えっぽい
違う朱子学か