【床下エアコン】対策しないと後悔すること3選...採用するならこれだけはやって...

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 37

  • @momi6210
    @momi6210 หลายเดือนก่อน

    コメント失礼します。
    システムについては理解しているつもりです。
    次にでてくるのが【機種選び】です。
    様々な機能が付いてる上位機種と、そうではない下位機種です。アドバイス下さい。よろしくお願いいたします。(北海道2地域、A3H2、Ua値0.21、c値は同社施工している他物件で0.1~0.3、Q1.0住宅です。冬は薪ストーブと床下エアコン併用)

    • @user-cy7zw7uj3x
      @user-cy7zw7uj3x  หลายเดือนก่อน

      ご質問ありがとうございます。
      寒冷地なので高額にはなりますが、高性能なエアコンを選ぶ事をお勧めします。

    • @skyfish7777
      @skyfish7777 21 วันที่ผ่านมา

      @@user-cy7zw7uj3x
      寒冷地では低温暖房能力、これは外気が低くても暖房できる性能と省エネ基準達成度2027年度を比較されるのが良いかと、、、
      高性能と言っても人検知とかなどは床下エアコンには不要で特殊機能が少ないシンプルな方が良いと思いますが、、、
      では具体的には、、、
      エアコン専門家の方がおられたら是非コメント下さい。

  • @Mahiwari
    @Mahiwari ปีที่แล้ว +8

    床置きした野菜や果物が傷むのは盲点だったわぁ
    納戸に冷暗所を作るため逆に基礎を区切ったらいいというのもわかりやすい

    • @user-cy7zw7uj3x
      @user-cy7zw7uj3x  ปีที่แล้ว +2

      お役に立てて嬉しく思います。他の動画もご覧くださいね

  • @user-qd4bh3fw6b
    @user-qd4bh3fw6b ปีที่แล้ว +2

    建築士免許を持っているので自邸設計中ですが、省エネに関して知識が乏しいため勉強させて頂いております。
    他の動画より1歩踏み込んだ内容で床下エアコンへの理解がより深まりました。ありがとうございます。
    以下質問です。お答えいただけますと幸いです。
    1.スラブからの熱損失を防ぐためスラブへの断熱も検討中です。配管やメンテを考えてスラブ下への打ち込み断熱とした場合は効果は薄いですか?
    2.床からの輻射熱がメインで家中暖房する考えを理解しましたが、2階居室への暖房吹き抜けがあれば十分まわりますか?基礎から立ち上がるDSを確保して1階天井懐を通じて2階居室へ・・としてもあまり意味がないでしょうか
    3.基礎立ち上がりは極力ない法が良いとは思うのですが、構造上難しいため人通口での対応となりそうですが問題ありませんか、また床下点検口はエアコン付近に必要でしょうか?
    お忙しいかと思いますがお答えいただけますと幸いです。

    • @user-cy7zw7uj3x
      @user-cy7zw7uj3x  ปีที่แล้ว +5

      ご質問ありがとうございます。私の動画がお役に立っているようで嬉しく思います。今後もご覧くださいね。ではご質問にお答えします。
      1について
      信州大学との共同研究で結果が出ていますが、スラブ下の断熱は有効です。
      極端な効果は無いので、費用対効果を検討してくださいね。
      2について
      床下エアコンの暖気は吹き抜けがあれば2階にも伝わりますが、十分かどうかは個人にもよるので判断は難しいところです。私は夏の冷房を考慮して2階のエアコンもお勧めしています。
      3について
      構造的に後で基礎の形状を変えることは難しいので、最初から床下エアコンを設置する場所を決めて、設計することが大切です。
      このような回答でよろしいでしょうか?

  • @skyfish7777
    @skyfish7777 21 วันที่ผ่านมา

    床下エアコンで冷房してはいけないとの事ですが、この道の先駆者の西方さんは多少工夫すれば出来ると言われています。
    実際に試されて結露したのでしょうか?どのような仕組みで結露が何処に発生するのでしょうか?そしてそれを実際に実験されたのでしょうか?
    確かに春に暫く床下に送風しないで初夏の暑い日に突然空気を送り込むと基礎の断熱の仕方にもよりますが、基礎面が地中温度15度くらいになっていれば結露はするかもしれませんが。
    それでも暫く送風や冷房を続けていれば送風温度と基礎面の温度は近くなり結露はなくなると思います。(想像で言っていますが)
    また、床下エアコンは暖房や冷房しない時期(春秋)でも床下の換気(空気の循環)をすべきだから基礎が冷えている状態が発生しているのが間違いでは?
    冷房の仕方について、小屋裏から各部屋に送り込むのは性能的には良いですがこれでは全館空調とコスト的にあまり変わらないシステムでは?
    次に従来式の壁掛けや階段上のエアコンでは寝室などの各部屋の冷房はどうするのでしょうか?他のTH-camrさんにこの質問をしたところドアを開けてもらうようにしているとの事。
    たまに部屋を閉めたいときにはどうするのでしょうか?灼熱に耐える?それとも結局各部屋にエアコンを設置する?
    床下エアコンの利点として温風が直接人に当たらなくて快適、では冷房は?直接当たって不快でも我慢して下さいですか?
    床下冷房はダメだと簡単に結論付けてしまっては不誠実では?

    • @user-cy7zw7uj3x
      @user-cy7zw7uj3x  21 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      床下エアコンで冷房ですれば100%結露するのか?と言われれば100%ではありませんが、結露する危険性があるので推奨していません。
      暖房は下から、冷房は上からを基本としています。そのため、各居室まで冷房したいという方には小屋裏エアコンを推奨していますが、ご指摘のように費用が掛かります。
      では何が一番いいのか?各住宅会社で研究していますが、答えが出ていません。
      私としては床下エアコンと小屋裏エアコンの採用が一番のおススメです。
      大学を出てもまだ答えが出ていませんが、日々勉強しています。ご容赦くださいね。

  • @Fujimaru-vx5cf
    @Fujimaru-vx5cf 5 หลายเดือนก่อน +1

    床から下向きに設置したエアコンのフィルター清掃はどのようにやりますか?また寿命は検証されていますか?

    • @user-cy7zw7uj3x
      @user-cy7zw7uj3x  5 หลายเดือนก่อน +1

      ご質問ありがとうございます。
      エアコン本体は床の上に出ているので、フィルター掃除は問題ありませんが、保証外になってしまいます。

  • @user-ws1hd1gv5w
    @user-ws1hd1gv5w ปีที่แล้ว

    失礼します。基礎西面、1・6%基礎南面1・9%左側にも基礎西面2・5%基礎南面1・2%とありますが
    左側は北面、東面でしょうか?素人考えだと北面が一番熱損失あると思うのですが?

    • @user-cy7zw7uj3x
      @user-cy7zw7uj3x  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。論文を確認させていただきます。

  • @まいもい
    @まいもい 3 หลายเดือนก่อน

    要は床暖設備の安価代替手段ですよね。

    • @user-cy7zw7uj3x
      @user-cy7zw7uj3x  3 หลายเดือนก่อน

      故障時の交換も簡単ですね。

  • @user-qm9nn6tk7z
    @user-qm9nn6tk7z ปีที่แล้ว

    床下エアコンの家に住んでいる者です。動画とても勉強になりました。ありがとうございます。
    質問させて下さい。
    冬の間はずっと20度の自動運転にて24時間、床下エアコンを付けています。一階も二階も室内は23度位になり快適です。
    ただ、床の暖かさが気になっいます。床に寝転んでいたいのですが、室内はOKなんですが、床だけは温かくまではなりません。
    ちなみに床材は30ミリの無垢材の檜です。また、床下に24時間換気の澄家がありまして、建てた工務店は切るなと言われて、切らずに換気量1の最少にして冬場も運転しています。ただ、せっかくの暖気が勿体なく感じています。
    何か原因はあるのでしょうか。床材がもっと温かくなるようご教授頂けないでしょうか❓
    どうか
    よろしくお願いいたします。

    • @user-cy7zw7uj3x
      @user-cy7zw7uj3x  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。
      床下エアコンの設定温度が20℃なのに室温が23℃になるという事は、
      日射を取り込んでいるので室温が高くなっていることだと思います。
      一般に、床下エアコンは床下の暖気を床材に伝え室内を暖かくします(輻射熱)。
      今回の住宅では床材の厚さが30mmなので、暖かさが伝わりにくいかも知れませんが
      室温が23℃あるので床材も時間が経てば暖かくなるはずです。
      一度、床材の温度を測定してはいかがでしょうか?
      その温度が20℃以下であれば、床下の温度が低いことが考えられます。
      その時は設定温度を上げて様子を見て下さい。
      詳しくは工務店さんにご相談下さいね。
      今後もご視聴下さい。
      よろしくお願いします。

    • @user-qm9nn6tk7z
      @user-qm9nn6tk7z ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございます。
      申し訳ありません。
      また、質問させて下さい。
      ①床下に断熱材をL字型にだけ入れた場合と断熱材を床下に敷き詰めて場合では、どちらが暖房効率高いでしょうか。
      ②床下の24時間換気のダクトがエアコンの対角線状にあるので、エアコン前にサーキュレーターを置いて暖気をぶつければ、床下の暖房効率は高くなり床材にも影響あるでしょうか。
      すみません。
      教えて下さい。
      頂いたご意見をもとに工務店に相談してみる予定です。
      よろしくお願いいたします。

  • @ヤハヤハ-p1w
    @ヤハヤハ-p1w 7 หลายเดือนก่อน

    床下エアコンにすることで一部屋分ほどの面積温めなきゃいけない空間が増えるんだよね。床下断熱の方が省エネ

    • @user-cy7zw7uj3x
      @user-cy7zw7uj3x  6 หลายเดือนก่อน +1

      断熱気密性能が高ければ、意外と省エネになりますね

  • @家鬼
    @家鬼 ปีที่แล้ว

    夏場はガラリを閉めますか?

    • @user-cy7zw7uj3x
      @user-cy7zw7uj3x  ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。床下との通気は大切なので閉めません。
      特に新築当時は基礎コンクリートから湿気が出るので、閉じない方が良いですね。

  • @kroot8699
    @kroot8699 2 หลายเดือนก่อน

    7000wのエアコンって....
    計算まちがってませんか? (桁だけならいいけど)

    • @norimasatakayama9433
      @norimasatakayama9433 27 วันที่ผ่านมา

      7100W(7.1kW)のエアコンとかありますが、そういう意味ではなくて?

  • @PC-Expert
    @PC-Expert 9 หลายเดือนก่อน +1

    声の低音が左右で行ったり来たりして変だよ。

    • @user-cy7zw7uj3x
      @user-cy7zw7uj3x  9 หลายเดือนก่อน

      録音で不具合がありました。ご容赦ください。

  • @butainukumaneko3492
    @butainukumaneko3492 ปีที่แล้ว

    基礎を区切るって何?そこだけ土間?まさか床はあるけど基礎を区切る?区切った所だけ地窓を設けても通風悪くて黴や白蟻にやられるそうで意味わかりません。冷房に使うと結露する話も納得いきません。二十数度の冷気は飽和状態よりはるかに除湿されているから十数度の基礎に結露するかな?結露しないなら冷房の電気代が数分の一になりそう。所で、現在の床下エアコンはベタ基礎を断熱材で覆て冷暖房に使うのが一般的ですね。

    • @user-cy7zw7uj3x
      @user-cy7zw7uj3x  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございました。説明が分りづらく申し訳ありません。
      おっしゃるとおり、床下エアコンは基礎断熱なのでベタ基礎仕様です。

    • @butainukumaneko3492
      @butainukumaneko3492 ปีที่แล้ว

      @@user-cy7zw7uj3x 何度も申し訳ないのですが、長野市で床下エアコンは3社見学しましたけど、どの社もベタ基礎まで断熱してます。今時ベタ基礎剥き出しの床下エアコンをしてる会社を見た事無いです。時間のある時で良いので、一つひとつご回答ください。特に基礎を切る話は詳しくお願いします。

    • @user-cy7zw7uj3x
      @user-cy7zw7uj3x  ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございます。確認ですが「どの社もベタ基礎まで断熱してます。今時ベタ基礎剥き出しの床下エアコンをしてる会社を見た事無いです」とありましたが、その会社ではコンクリートの上面を断熱材で覆っているのでしょうか?
      一般に、コンクリートは1年程度かけて、大量の水分を放出します。そのため、基礎コンクリートの上面を断熱材などで覆ってしまうと、その水分が放出できなくなる可能性があります。長野市の会社は水分を通す断熱材を使用しているかもしれませんが、私たちはコンクリートの表面は剝き出しの状態にしています。
      また、「基礎を切る」とは床下エアコンの暖気を基礎全体に回すため、内部の基礎を計画的に欠損させています。
      もちろん1棟1棟、許容応力度計算による耐震等級3を取得しているので、耐震面は問題ありません。
      このような回答でよろしいでしょうか?

    • @butainukumaneko3492
      @butainukumaneko3492 ปีที่แล้ว

      @@user-cy7zw7uj3x 発泡ウレタンの切板を敷くとか厚み不揃いな現場発泡も見ました。一発で吹かれたウレタンが膨らみながら垂れたせいで割れていました。以前、基礎だけ断熱の断面図を見た事はありますが、現在はベタ基礎まで断熱するのだと思ってましたわ。基礎断熱は2年位カビ易いから換気注意との話もありますね。自宅隣の新築3軒も長野の工務店でベタ基礎へ敷いてます。冷暖房を床下エアコン1台でやるのが売りです。
      基礎を切る話は、宅内の基礎を欠いて一体空間にする話ではありません。リンゴがボケる対策として、床の一部を無暖房する為に基礎を区切るとの話をされたのだと解釈しました。となれば区切られた床下の除湿を如何にするのかお聞きしたいです。

    • @user-cy7zw7uj3x
      @user-cy7zw7uj3x  ปีที่แล้ว

      区切られた床下は土間にする場合は玄関と同じ仕様です。
      床仕上げの場合は面積が小さいので、ガラリ換気を付けています。
      密封は禁物ですね。