Fuwamoco can’t make Rat King Tea in Japan because of this

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 50

  • @らんらん-b5h
    @らんらん-b5h 3 วันที่ผ่านมา +148

    ルーズリーフってーとノートのを連想してしまう

    • @アイラブ豚まん
      @アイラブ豚まん 3 วันที่ผ่านมา +7

      自分もそっちだと思ったw
      ルーズリーフに記された〜君が主人公のその物語♪

    • @zentype7
      @zentype7 2 วันที่ผ่านมา +8

      やっぱりそう思いますよねw
      ルーズリーフ恐怖症って何ぞ?と思いました

    • @soysauceyes1066
      @soysauceyes1066 2 วันที่ผ่านมา +1

      文章からおっさん臭すごいし知るわけないわな
      俺も知らんもん

    • @らんらん-b5h
      @らんらん-b5h 2 วันที่ผ่านมา +2

      @@soysauceyes1066 (# ゚Д゚)ご、ごちゃいじですぅ!!!わかいでちゅぅ!!!!

    • @user-ge9re3cj2f
      @user-ge9re3cj2f 16 นาทีที่ผ่านมา +1

      @@soysauceyes1066さすがおっさん

  • @patapata777
    @patapata777 3 วันที่ผ่านมา +44

    Rat king Teaの補足あるのたすかる
    初めて聞いたとき衝撃だった

  • @GNTOOqant
    @GNTOOqant 3 วันที่ผ่านมา +34

    和服衣装フワモコは目の保養になるなあ…

  • @aaaa-nc5kd
    @aaaa-nc5kd 3 วันที่ผ่านมา +29

    日本だと海外のラーメンとか値段の高さに驚くけど
    お茶の値段そんなに違うのね知らんかった

  • @みかんさん-w2s
    @みかんさん-w2s วันที่ผ่านมา +1

    最後のyeahがめちゃくちゃかわいい

  • @秋羅-m8s
    @秋羅-m8s 2 วันที่ผ่านมา +3

    フワモコの正月衣装好きすぎる
    新衣装も楽しみだ

  • @bblee6124
    @bblee6124 3 วันที่ผ่านมา +17

    物価以外だと
    もともと 健康志向トレンドでルーズリーフ ティー そのものの需要が急拡大しているのも要因らしい

  • @pop-jl6vx
    @pop-jl6vx 3 วันที่ผ่านมา +12

    伝説のラットキングティーに慄く事がなくなってよかったねフワワw

  • @遅水めこもこみち
    @遅水めこもこみち 2 วันที่ผ่านมา +5

    缶かんに入ってる葉っぱのお茶の事なのねルーズリーフティー。確かにお高い。

  • @maestro_tasu
    @maestro_tasu วันที่ผ่านมา +5

    パックに小分けで入ってない缶缶に入ってるのがルーズリーフティーなんすねぇ、勉強になる。

  • @DDS666
    @DDS666 3 วันที่ผ่านมา +12

    乾かして再利用というか2回ぐらいは美味しく飲めるから使ってたな…集めて濃さを上げるのは思いつかなかったw
    しかし10倍か…国内と海外の違いはあるかもだけど、何がそこまで値段を変えたのか…

    • @fusinsya
      @fusinsya 2 วันที่ผ่านมา +8

      外車の場合だと、ある外車ディーラーが最初に高級志向で展開しようという戦略で展開していったのが始まりで、大衆車だとかは扱わずに高級車ばかり取り扱われるようになったそう。

    • @オケラケラ
      @オケラケラ 2 วันที่ผ่านมา +5

      @@fusinsya なるほど、大衆車では日本メーカーの信用のほうが高い。
      お茶も通常では緑茶も紅茶も質は悪くないし、手間の少ないインスタントが人気の日本市場では
      上品質でなくては競り負ける、というのは頷ける

  • @ART-jl7yw
    @ART-jl7yw 3 วันที่ผ่านมา +21

    ノートの方のルーズリーフだと思ってた

  • @tonbotokiki
    @tonbotokiki 3 วันที่ผ่านมา +11

    穴あきノートのお茶ぁ!?

  • @sirius00018
    @sirius00018 3 วันที่ผ่านมา +5

    ルーズリーフという単語で耳が幸せに幸せになるとは思わなかった

  • @taniyou
    @taniyou วันที่ผ่านมา

    ニューズウィーク記事には最新研究でティーバッグ有害と書いてあって「ルーズリーフティーが良いかも。小分けしてない分安いだろうな」と思ったら10倍で草

  • @llamatar
    @llamatar 3 วันที่ผ่านมา +9

    10x is crazy

  • @mu2234
    @mu2234 3 วันที่ผ่านมา +3

    コーヒーとか紅茶とかが異常気象か何かで高騰していた気がするけど
    そういう話とは違うのだろうか

  • @HosizoraNyan
    @HosizoraNyan 3 วันที่ผ่านมา +19

    10倍の値段って事は高級っていうより現地で直接買い付けてきたっぽい値段だなぁ。
    よく売れる銘柄なら流通ルートあるだろうし。
    最近は日本茶で有名な所では紅茶も作ってたりするけどねぇ?

    • @tkuros1688
      @tkuros1688 2 วันที่ผ่านมา +5

      基本的に紅茶も緑茶も茶葉は同じですからね

  • @fallautumn2019
    @fallautumn2019 2 วันที่ผ่านมา +3

    すっごいゆれる

  • @e1-cobaltblue
    @e1-cobaltblue 2 วันที่ผ่านมา +5

    loose leaf tea ってティーバッグじゃなくて茶葉から淹れるってことか
    それって日本茶は大体そうじゃない?って思ってしまう
    最近ではティーバッグからマイクロプラスチックが溶け出ているという
    研究結果もあって、避けるべきだって言ってる人もいるらしいね

  • @クロ枠ユイ
    @クロ枠ユイ 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    全ては円安のせい

  • @OhkamiAkira
    @OhkamiAkira 3 วันที่ผ่านมา +5

    缶で売ってるのは良い値段するからなぁ…
    基本的に同盟人なので珈琲派なのですがうちの頭が紅茶派なんですよねぇ…
    某警察の人が入れた紅茶も頂きたいですね……

  • @hitsuki_karasuyama
    @hitsuki_karasuyama 3 วันที่ผ่านมา +5

    strain(引っ張る)は知ってるけどstrainer(漉し器、濾過器)なんて単語もちろん知らない

    • @doch365
      @doch365 3 วันที่ผ่านมา +9

      車の整備やってると結構出てくる
      オイルストレーナーとか

    • @shun1s
      @shun1s 3 วันที่ผ่านมา +7

      日本でも「ティーストレーナー」で通じるから、自分でお茶を淹れる人なら知ってることのほうが多いんじゃないかな?

    • @fusinsya
      @fusinsya 2 วันที่ผ่านมา +2

      ストレーナか。
      日常で使う事はないけれど、風呂の蛇口・カランに貼られた清掃方法に記載されてるのは見た事があるな。

  • @haunted_horse
    @haunted_horse 3 วันที่ผ่านมา +9

    てことは一缶2、300円で売ってるって事?安すぎ羨ましい…関税か何かか?

    • @pop-jl6vx
      @pop-jl6vx 3 วันที่ผ่านมา +7

      輸入品でかかる経費で思いつくのは関税、検品、日本用の諸元添付、日本の顧客対応、日本市場向けの製品改良とかかな。
      輸入食品で日本市場にあう製品を時間をかけて改良して市場開拓したのに、市場形成された段階で横からかっさらう形で売る業者とかは、その途中で生じる経費が必要ない分、安価で売る事があると聞いた事があるな。

  • @ねこまんま-u7e
    @ねこまんま-u7e วันที่ผ่านมา +2

    水風船かってくらい揺れてるな(´・ω・`)何がとは言わないが。ちょっとありえない挙動で酔いそう。
    フワワのを見て落ち着くか。

  • @ゆっくり調査兵団
    @ゆっくり調査兵団 3 วันที่ผ่านมา +9

    これ煽りなしで、みんなどうやってフワワとモココの声聞き分けてるの?
    字幕あっても同じ声に聞こえて聞き分けできないんだが…笑

    • @豚勝也
      @豚勝也 3 วันที่ผ่านมา +17

      それは……愛が足りないぜ!!

    • @らんらん-b5h
      @らんらん-b5h 2 วันที่ผ่านมา +17

      フワワがちょっとだけ優しめ、モココがちょっとだけ元気め

    • @penguin_No.7
      @penguin_No.7 2 วันที่ผ่านมา +8

      フワッとしてるのがフワワ

    • @みりんぼし-l3g
      @みりんぼし-l3g 2 วันที่ผ่านมา +8

      柔らかいのがフワワ お元気なのがモココかなぁ

    • @so8661
      @so8661 2 วันที่ผ่านมา +1

      くしゃみを聞けば、1番違いが分かる

  • @yujishimabuku
    @yujishimabuku 2 วันที่ผ่านมา

    ビジネスチャンスやないかw
    米から送ってもらって9倍の値段で売ろうぜw

  • @日巻やってた
    @日巻やってた 3 วันที่ผ่านมา

    国から送って貰えば良いのかもーー

    • @masakikimura1648
      @masakikimura1648 3 วันที่ผ่านมา +7

      食料品の輸入は検疫が大変で頼むとコストがかかるかも。
      手荷で少量なら引っ掛からず持ち込めたりするけとね。
      止められたら足止め食らうから廃棄しないと駄目だし。
      そんなのも有って輸入食材は相対的に高い。

    • @denkiboo
      @denkiboo 3 วันที่ผ่านมา

      ​@@masakikimura1648需要が十分にあって希少性が高くない商品なら輸入品であっても10倍なんて値段になることはないんだろうけれど、どちらかに反していると知り合いの手荷物が頼みの綱になるんだろうな

    • @masakikimura1648
      @masakikimura1648 3 วันที่ผ่านมา +6

      @@denkiboo ちょっと調べましたが製茶されて個別包装されてれば検疫に引っかからないそうです 。
      持ち込み不可の食品じゃ無ければですが。
      たまに日本では食用じゃないのを使った海外のお茶とかあるそうです。
      そして販売するとなると食品衛生法とかの表示義務やなんやらややこしい事があるみたいです。
      個人消費ならそんなのがないので比較的簡単に輸入出来そうですね。
      まぁ1回の量が極端に多いとダメでしょうけど。
      ENの出稼ぎ組に日本に来る時に買ってきて貰うとかすれば良いかな。
      ふわもこの切り抜きでたまにティーバッグを利用するって言ってるのを良く見るのでティーバッグに加工されてれば大丈夫ってのは知ってるかもですね。
      葉っぱそのままだと一度に大量に作れるけどそれだと検疫で輸入コストがかかるので駄目だと。