ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今回の墜落原因は、おそらくGOPROを背中に乗せため、飛行中にGPS衛星が拾えなくなったことだと思います。最初は普通に飛べていたのですが、途中から風に流され始めました。この時、衛星捕捉数が2つぐらいに減っていたと思います。プロポをニュートラルにしてもホバリングが出来ず、どんどん風に流されました。上空の風も強かったのだと思います。プロポの制御は効いていたので、ドローンの向きが特定出来れば、風に逆らう操作が出来たかもしれませんが、丁度太陽とドローンが重なり、ドローンの向きがよくわからず、なすすべなく、風に流されるまま茂みに突っ込みました。ノーマルモードで操作していたので、障害物検知が効いてよい気もしますが、駄目でした。その理由はよくわかりません。高く飛ばす前に数分間は近くで飛行させ、飛行状況をもっと確認すべきでした。
プロペラの音が入る発想ですが臨場感に溢れていますね!素晴らしい‼
>特定飛行に当たらないためのであれば目視できてそうなものですが、なかなか難しかったんでしょうかね。いずれにしてもGNSSの受信は重要ですね。このような場合、DIPSへの事故報告は必要なのでしょうか?ところで他のコメントされてる方に確認なのですが、Go Pro搭載しての撮影は、重量プラマイ10%なら改造申請不要かと思いますがどうなんですかね。
山岳空撮をおこなっておりますが、5年前の空撮業を始めたころに、練習で谷合から離陸し、尾根沿いを高度を上げて山を空撮中、目視外となったためRTHを掛け、モニター見て待ってると意図しない方向へ離陸を開始しました。谷合での離陸時ではGPSが掴めず、尾根まで高度を上げた時にGPSを掴み自動的にホームポイントが更新されてしまったことが原因でした。当時初心者でその事に気がづかず、危うく墜落の危機でした。ドローンは現在6機所有し集合住宅の壁面撮影や企業案件で空撮を行っておりますが思わぬことが墜落の原因となりますし、山では私が申請を出しても絶対に無理な場所で違法空撮が横行しています。離陸・着陸さえ見つからなければ一見バレないと思いがちですが、やはりルールは厳守して欲しいですね。
この様な実証実験は非常に貴重ですね😮公開頂きありがとうございました😊
お疲れ様です、ドローン にGoProおのせて飛ばすと落ちます、第1 GoProをのせるのは国土航空省に改造届け 第2 GoProのせる位置はGPSを感知センサーがある為です特に山岳部では谷間でのGPSはね返りで、ドローン がパニックになるのです。
GoProとDJIの夢の競演がこんな形になってしまって残念ですファイルが復旧できたソフトの案件につながっているのかと思って概要欄を開いてしまいました😅
GoPro8を搭載する為の改造申請はされているのでしょうか?搭載可能重量等の資料はどの様にして入手できたのでしょうか?申請してみたいのでご教授願います。
すみません。改造申請はしていません。改造申請が必要なのかもよくわからないです。
私もこの間Mavic3プロを墜落させ海に水没させ(モーターエラーが出て)てしまいました。💦
今回の墜落原因は、おそらくGOPROを背中に乗せため、飛行中にGPS衛星が拾えなくなったことだと思います。最初は普通に飛べていたのですが、途中から風に流され始めました。この時、衛星捕捉数が2つぐらいに減っていたと思います。プロポをニュートラルにしてもホバリングが出来ず、どんどん風に流されました。
上空の風も強かったのだと思います。
プロポの制御は効いていたので、ドローンの向きが特定出来れば、風に逆らう操作が出来たかもしれませんが、丁度太陽とドローンが重なり、ドローンの向きがよくわからず、なすすべなく、風に流されるまま茂みに突っ込みました。ノーマルモードで操作していたので、障害物検知が効いてよい気もしますが、駄目でした。その理由はよくわかりません。高く飛ばす前に数分間は近くで飛行させ、飛行状況をもっと確認すべきでした。
プロペラの音が入る発想ですが臨場感に溢れていますね!素晴らしい‼
>特定飛行に当たらないため
のであれば目視できてそうなものですが、なかなか難しかったんでしょうかね。
いずれにしてもGNSSの受信は重要ですね。
このような場合、DIPSへの事故報告は必要なのでしょうか?
ところで他のコメントされてる方に確認なのですが、
Go Pro搭載しての撮影は、重量プラマイ10%なら改造申請不要かと思いますがどうなんですかね。
山岳空撮をおこなっておりますが、5年前の空撮業を始めたころに、練習で谷合から離陸し、尾根沿いを高度を上げて山を空撮中、
目視外となったためRTHを掛け、モニター見て待ってると意図しない方向へ離陸を開始しました。
谷合での離陸時ではGPSが掴めず、尾根まで高度を上げた時にGPSを掴み自動的にホームポイントが更新されてしまったことが原因でした。
当時初心者でその事に気がづかず、危うく墜落の危機でした。ドローンは現在6機所有し集合住宅の壁面撮影や企業案件で空撮を行っておりますが
思わぬことが墜落の原因となりますし、山では私が申請を出しても絶対に無理な場所で違法空撮が横行しています。
離陸・着陸さえ見つからなければ一見バレないと思いがちですが、やはりルールは厳守して欲しいですね。
この様な実証実験は非常に貴重ですね😮公開頂きありがとうございました😊
お疲れ様です、ドローン にGoProおのせて飛ばすと落ちます、第1 GoProをのせるのは国土航空省に改造届け 第2 GoProのせる位置はGPSを感知センサーがある為です特に
山岳部では谷間でのGPSはね返りで、ドローン がパニックになるのです。
GoProとDJIの夢の競演がこんな形になってしまって残念です
ファイルが復旧できたソフトの案件につながっているのかと思って概要欄を開いてしまいました😅
GoPro8を搭載する為の改造申請はされているのでしょうか?
搭載可能重量等の資料はどの様にして入手できたのでしょうか?
申請してみたいのでご教授願います。
すみません。改造申請はしていません。改造申請が必要なのかもよくわからないです。
私もこの間Mavic3プロを墜落させ海に水没させ(モーターエラーが出て)てしまいました。💦